関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

街・旅と生物学に関するwackyhopeのブックマーク (2)

  • 愛らしさに気づいて ダンゴウオ、大洗水族館で展示:朝日新聞デジタル

    アクアワールド大洗水族館(茨城県大洗町)で、ダンゴウオの幼魚約80匹が展示されている。大きさは3~8ミリほど。3月以降、オスのダンゴウオが巣をほとんど離れずに卵を守ってきた。 カサゴ目の魚で、成魚でも2センチほどの大きさ。大洗水族館によると、団子のように丸い身体と愛らしい顔つきが特徴で、ダイバーに人気があるという。 成魚を初めて展示した3月以降、妊娠したメスをオスとともに別の水槽に移した。水槽につまようじの容器などを入れたところ、巣に見立てて産卵したという。飼育担当者は「小さくて普段あまり注目を浴びないので、これを機に多くの人に愛らしさに気づいてもらえれば」と話している。

    愛らしさに気づいて ダンゴウオ、大洗水族館で展示:朝日新聞デジタル
    wackyhope
    wackyhope 2014/06/05
    へー。今度見に行ってみよう。"アクアワールド大洗水族館で、ダンゴウオの幼魚約80匹が展示/「小さくて普段あまり注目を浴びないので、これを機に多くの人に愛らしさに気づいてもらえれば」" #大洗
  • お騒がせしました・・・ | スタッフブログ | アクアワールド茨城県大洗水族館

    今日、午前11時頃、普段は静かな「サメの海1」水槽で大事件が起こりました。 この水槽は大型のサメたちが暮らす水槽なのですが、 その中でも一番大きなシロワニが小さなネムリブカをガブリ・・・ 飼育員が駆け付けた時には口の中からサメの尾が見えているだけの状態でした。 小さなネムリブカとはいえ全長は1.6m、噛み付いたシロワニは2.8m、 それにシロワニの歯は鋭いものの噛み切ることができず、丸呑みしかできません。 私たち飼育員もまさか丸呑みにしようとはしないと信じていました。 ましてや、このシロワニは最近欲不振から立ち直ったばかりでしたから。 事件が起きてから、約40分間シロワニも何とか飲み込んでしまおうと、 四苦八苦していましたが、結局は諦めて吐き出してしまいました。 ここでまた、咥えさせてしまうとシロワニの方にもダメージを与えてしまう可能性が あるため、ネムリブカを急いで拾い上げました。 ネ

    wackyhope
    wackyhope 2014/05/01
    大洗の水族館・アクアワールドで、同じ水槽内で一番大きなシロワニ(2.8m)が小さなネムリブカ(1.6m)を飲み込もうとして約40分にわたって咥えたままになる事態が発生したとのこと。写真有。 #大洗
  • 1