タグ

botに関するwork_memoのブックマーク (5)

  • R.O.H.A.N 社長が実際にBOTを使ってみたら - Stingrayのなんか

    MOVE TO URL ユン氏: 秘書に(R.O.H.A.Nの)BOTを入手させて,自分で使ってみました。それが,つい4週間ほど前のことです。 4Gamer: どうでした? ユン氏: なんと言うんでしょうか……恥ずかしい話なんですが,すごく反省させられました。ゲームが面白ければ,BOTを使おうという気にはならないんだろうな,ということが,身をもって分かってしまったのです。RMTで商売しているゴールドファーマーはともかく,一般のプレイヤーがBOTを使っているということは,それぐらいゲームがつまらないのではないかと,いてもたってもいられなくなったんです。 4Gamer: なるほど。 ユン氏: それをどうにかしなければ,と真剣に考えて,すごく画期的なアイデアを思いつきました。1〜2週間後,オリジナルのBOT対策を発表できると思います。すごく衝撃的な内容ですよ すごく画期的なアイデアですごく衝撃的

    R.O.H.A.N 社長が実際にBOTを使ってみたら - Stingrayのなんか
    work_memo
    work_memo 2006/06/19
    控えめにいってらぶりーすぎ。
  • id:jnaoya氏は孫ニュース - 等速ナブラ

    はてブでのbot関係の話を見かけたのでちょっと考察。ここからはいきなり脇道にそれるので、筋にご用の方は「ニュースサイトで考える」まで飛ばしてしまってください。botbotというと例えばGooglebotであったり、ネットでは様々なbotが存在する。はてなキーワードのbotでも見られるように、とりわけよく問題にされるのがMMORPGにおけるbot。これは、来ならプレイヤー自身が自身の手と意識によってされるはずの経験値稼ぎだったりお金稼ぎだったりを、コンピュータのエージェント(プログラム)によって自動化させるという行為。これが横行するとまともに自身の手によってプレイしてる人達との差が著しくできてしまってゲーム内のバランスに影響してしまうので、ほぼ全てのネットゲームでは規約で禁止行為にされてる。自分が満足しさえすれば良いというプレイスタイルならば、それは「人は人」ということで気にせずにいられ

    work_memo
    work_memo 2006/05/08
    ネット一般のbot論ちゅかFFXI釣り寝マクロ記述。塾長と同鯖な方だったのね
  • BOTは何故いけないのか: ネトゲナウブログ

    マビノギGM 彩庵氏の日記(1/12付) テイルズウィーバーGM ふもふも氏の日記(1/12付) なお、1/12以降の日記もコメント欄とともにご参照されたい。 この日記を見るにつけ、すぐBOTについて書きたかったんですが、二週間かかってしまいました(汗)。上記日記に寄せられているコメントを見てもわかるように、「BOTは何故いけないか」ということについて、オンラインゲーム運営にとっていつでもユーザーが口にする問題にしては、誰にでもわかりやすい論調で運営サイドからの結論を打ち出すことができないままでいるのだなぁ、という気がしています。 というわけで、今回は「BOTは何故いけないか」ということについて、実はそれ自体を語るのも雲をつかむような話だということを、書いてみたいと思います。 まず、『BOT』とは何かというと(何度も書いている気がしますが)、「自動キャラクター操作プログラム」および「それに

    work_memo
    work_memo 2006/02/24
    BOT問題について。運営とユーザーそれぞれの視点から。
  • ネトゲ研究日誌:全体の4割がBOT? - livedoor Blog(ブログ)

    work_memo
    work_memo 2005/12/15
    ラグナでbot対策パッチを当てるとなぜか同時接続者数半減。うはwwwおkwww
  • 「Granado Espada」クリエイター キム・ハッキュ氏インタビュー

  • 1