タグ

ブックマーク / gigazine.net (441)

  • 「星の王子さま」や「叫び」など2015年に著作権が消滅してパブリックドメインになる作者まとめ

    著作権は著作者の死後も保護され無断で複製したり公衆送信したりできませんが、著作者人格権を除く著作権(著作財産権)はアメリカや日など多くの国では著作者の死後、一定期間を過ぎると消滅し、自由に複製したり配布したりできるパブリックドメイン(公有)に帰することになります。年が明けた2015年1月1日から新たにパブリックドメインになる有名な著作者をまとめるとこんな感じです。 Class of 2015 | The Public Domain Review http://publicdomainreview.org/collections/class-of-2015/ ◆ワシリー・カンディンスキー(ロシア・1866-1944) ワシリー・カンディンスキーは「抽象絵画の創始者」とされる画家で、代表作は「即興 渓谷」 ◆エドヴァルド・ムンク(ノルウェー・1863-1944) 言わずと知れた「叫び」で有名

    「星の王子さま」や「叫び」など2015年に著作権が消滅してパブリックドメインになる作者まとめ
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/26
    夢が広がりんぐ
  • ロンドンが無人になった衝撃のムービーはどうやって撮影されたのか?

    世界的観光地でありイギリスの首都でもあるロンドンは、世界一の来訪者数を誇る都市で、街の至る所に観光客や一般市民があふれているので観光名所やバスや地下鉄といった公共施設は常に大混雑しています。そのロンドンが無人になってしまうという衝撃的なムービーが「Miasmatic」で、ムービーの作成者は知られざる撮影方法も一緒に公開しており、目からうろこの内容になっています。 Miasmatic -short film- on Vimeo エリザベス女王の公邸であるバッキンガム宮殿周辺には、通常なら観光客や警察が大勢いるはずですが誰もいません。 テムズ川のほとりにあるロンドン塔の回りも無人です。 観光スポットの1つであるタワー・ブリッジは、真っ昼間にも関わらず車が1台も通っていないという普通ではちょっとありえない光景になっています。 誰もいない地下鉄乗り場。 ロンドンで最も利用客が多いと言われるウォータ

    ロンドンが無人になった衝撃のムービーはどうやって撮影されたのか?
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/21
    どうせ動画撮って差分消してるだけだろ?て思ったら斜め下の作業してたw なんでて作業なんだよ、ある意味目から鱗だわ。
  • 「多数決」以上に民意を反映できる選挙方法とはどのようなものなのか?

    By Angela Radulescu 最も多くの得票数を得た1名が選出される「多数決方式」は、一般的な選挙方法として日に限らず世界中で採用されています。しかし、3名以上の候補者がいる場合には、たとえ半数以上の人が反対したとしても当選する人が現れるのが避けられないため、必ずしも民意を反映できないと古くから指摘され、よりよい投票方式が模索されています。 Voting in Organizations, Clubs, Meetings, and Families http://democracychronicles.com/voting-in-organizations-clubs-meetings-and-families/ ◆多数決の問題点 日の国政選挙や地方選挙など多くの選挙では「多数決」による投票制が採用されています。一般的な多数決では、投票者は最も好ましいと思う人(当選させたい人

    「多数決」以上に民意を反映できる選挙方法とはどのようなものなのか?
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/18
    結構難しい問題ということがわかる
  • 格差を生み出す「特権」とは何か?が誰にでもよくわかる授業が秀逸

    「特権を持つと、なぜ格差が生まれるのか?」を生徒に分かりやすく説明するために行われた、という授業の内容がYouTubeにて公開されており、誰にでも分かるようにかみ砕かれた内容が非常に秀逸なものとなっています。 Students Learn A Powerful Lesson About Privilege - YouTube とある教師が生徒に向けて「社会的地位と特権」についての授業を行いました。 教師は生徒に紙を使ったゲームを提案します。 ゲームは至ってシンプルで、紙を丸めて教室の黒板前に置かれたゴミ箱に投げ入れる、というもの。 ゲームは生徒がそれぞれひとつの国の代表者となり、ゴミ箱の中に丸めた紙を入れた国は豊かになります。そして、豊かになった国は座ったまま何もしなくてもお金がゲットできるようになります。 このゴミ箱の中に丸めた紙が入れば「勝ち組」というわけ。 ルールを聞き、クラスの後ろ

    格差を生み出す「特権」とは何か?が誰にでもよくわかる授業が秀逸
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/13
    締めが酷い
  • 米海軍が1発100円のレーザー砲発射実験を公開、強力な破壊力もプレステ感覚で操作可能

    レールガンなどの次世代兵器の開発を進めるアメリカ海軍が、2014年10月に新型のレーザー兵器「Laser Weapon System(LaWS)」の発射実験を行いました。ついにその発射実験の様子がムービーで公開され、LaWSの威力が明らかになりました。 Laser Weapon System (LaWS) - YouTube これが最新のレーザー兵器「LaWS」 ペルシャ湾沖で停泊するアメリカ海軍の輸送揚陸艦「USS Ponce(ポンス)」にLaWSを搭載して実験は行われました。 海に向けられたLaWS ターゲットを発見 LaWSの発射をじっと見守る乗組員 なんと、手にはこんな形のコントローラー……。 行くよー ロックオン レーザー発射! レーザー発射と同時に炎を上げるターゲット 金属片が飛び散っているのが分かります。 ターゲットに搭載されたカメラの映像はこんな感じ。 爆撃された瞬間は大き

    米海軍が1発100円のレーザー砲発射実験を公開、強力な破壊力もプレステ感覚で操作可能
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/12/12
    レーザー兵器は基本見えれば即打てるってのが凄いよな。着弾までの弾道計算とか要らないしお手軽過ぎる。ただ特性も分かりやすいので防御方も色々、攻防共に高度化が必要になって結局配備コストは鰻登りだな.。
  • 盗聴を完全に不可能にする「量子化インターネット」の構築が本格的に進行中

    By Carlos Lee 2013年、アメリカの国家安全保障局(NSA)や連邦捜査局(FBI)などの政府系機関が秘密裏に国民の情報収集をしていた問題が明らかになり、インターネットの秘匿性が大きな話題になりました。通信の秘匿性を高める技術の根幹は暗号化なのですが、「究極の暗号化技術」とも呼ばれる「量子インターネット」の構築に向けた取り組みがアメリカ中国で進められています。 Building a globe-spanning quantum internet | The Verge http://www.theverge.com/2014/11/18/7214483/quantum-networks-expand-across-three-continents 元CIA職員のエドワード・スノーデン氏がリークした情報により、政府機関が「PRISM」と呼ばれる極秘の監視システムを用いて通信内容

    盗聴を完全に不可能にする「量子化インターネット」の構築が本格的に進行中
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/11/25
    光子の状態を使って云々だとリレーが出来ないのが辛いね。一本の線で最初から最後まで繋げないといけないのは一般向けにはちょっと現実味がない。
  • リュックにスッポリ入る本当のポータブル電動自転車「Impossible」

    折り畳み自転車のポータブル性を極限まで追求し、リュックサックにすっぽり入るぐらいの大きさにしたのが「Impossible」です。充電式の電動自転車になっているので、ただ小さいだけではなく、疲れた時でもらくらく運転できるようになっています。 Impossible by Impossible Technology — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/1181257820/impossible-0 Impossibleがどんな感じの乗り物でどれくらいのサイズなのかは、以下のムービーを見るとよく分かります。 折りたたんだ状態のImpossible 前から見るとこんな感じ。電動自転車にはとうてい見えません。 これをパカッと開いて…… 折りたたまれていたパーツを伸ばして組み立てます。 だんだん乗り物っぽくなってきました。 持ち運び用のケ

    リュックにスッポリ入る本当のポータブル電動自転車「Impossible」
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/11/17
    肝心の本体重量が何処見ても書いてないのだが…。
  • 一瞬で水分を吸収してしまう洗濯も手入れも不要なバスマット「soil BATH MAT light」

    お風呂のバスマットといえば毎日使用する生活必需品ですが、洗濯が面倒だったりそもそもどれくらいの周期で洗濯すれば良いのかイマイチ分からなかったりするもの。しかし、手入れを怠っているとカビが発生してしまい衛生的によろしくないことになったりするので、絶対に洗濯は欠かせません。そんな煩わしいバスマットの手入れをすべて不要にしてしまえるのが「soil BATH MAT light」です。布製のバスマットでは考えられないレベルの吸水力を発揮して水分を一瞬で吸い取るので使用時はいつでもサラサラ状態、さらに置いておくだけで自然に乾燥してしまうのでカビも発生せずいつでも清潔に使用できる、という優れものとのことなので実際にどんな使い心地なのか使ってみました。 soil BATH MAT light http://soil-isurugi.jp/product/detail/bathmat_lt.html かな

    一瞬で水分を吸収してしまう洗濯も手入れも不要なバスマット「soil BATH MAT light」
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/11/10
    普通のバスマットでもタオルと一緒に寝る前に乾燥洗濯機に突っ込んどきゃ翌日もすぐ清潔に使えるし困ってないわ。
  • 女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか?

    By Pascal Klein ビル・ゲイツ氏やスティーブ・ジョブズ氏、マーク・ザッカーバーグ氏などIT業界のビッグネームはみな男性です。しかし、コンピューター分野の先駆者の中にはElsie Shutt氏のような女性もいたそうで、1984年までは彼女のような女性プログラマーを目指してコンピューターサイエンスを大学で専攻する女性の数は徐々に増えていました。 Ministry of Truth » Blog Archive » So where did all the women coders go? http://www.ministryoftruth.me.uk/2014/10/23/so-where-did-all-the-women-coders-go/ 1984年に突如コンピューターサイエンスを専攻する女性の割合が激減しており、その割合は現代に至るまで減り続けています。その様子がよく

    女性プログラマーの数が少ないのはなぜなのか?
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/11/04
    子供の頃、男子は友達の家に集まってTVゲームしてた気がするけど、女子はその間何して遊んでたんだろう?
  • たった24時間で3年分もウイスキーをおいしくする「Whiskey Elements」

    ウイスキーは10年物、20年物と時間が経過しているものほど風味が良くなり、優れたウイスキーに変化していきますが、ウイスキーが樽の中で風味を増していく化学変化を研究して、ウイスキー瓶の中に入れておくとたったの24時間で3年分の風味をつけられる「Whiskey Elements」が登場しています。 Time and Oak | Whiskey Elements | Whiskey Your Way | Whiskey Recipes http://timeandoak.com/ 「Whiskey Elements」の使い方や仕組みは以下のムービーを見るとわかります。 2人の男性が何かを探して森林を歩き回っています。 大きな滝が流れる奥地まで行っており、世界各地を巡って何かを探し回っている様子。 そして業は工作機械を使いこなすプロフェッショナルたち。 彼らが作っているのは、ウイスキーを科学的か

    たった24時間で3年分もウイスキーをおいしくする「Whiskey Elements」
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/31
    その程度の差額なら美味しいウィスキー買ったほうが良いって思えるくらい美味しいウィスキーが手軽に買える世の中だってのに幸せを感じる。
  • 8億円以上をかけて造られた1万メートル以上潜れる潜水艇が海底で大破

    海の奥深くは光合成に必要な太陽が届かないため、表層とは環境や生態系が異なっており、水圧・低水温・暗黒・低酸素状態などの過酷な環境条件に適応するため、生物は独自の進化を遂げています。大深度潜水が可能な有人や無人の潜水艇や探査船を保有する国や団体は少ないため、人類にとって解明されていない部分が多くあります。そんな環境を探索するために運用されていたWHOI(ウッズホール海洋研究所)によって建造されたロボット潜水艦「ネーレウス」が潜水中に大破してしまいました。 BBC News - Nereus deep sea sub 'implodes' 10km-down http://www.bbc.com/news/science-environment-27374326 ネーレウスはニュージーランドの北東にあるケルマデック海溝の深海1万メートル付近を探索中に巨大な水圧が機内にかかり大破したことが機体の

    8億円以上をかけて造られた1万メートル以上潜れる潜水艇が海底で大破
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/10/13
    深海探査は宇宙より大変だよな…
  • 一日のスタートを切るために10人の著名な人物が毎朝行っている日課とは?

    By studio tdes ビジネスの大事なミーティングや他業種との交流会をランチの時間に行う「パワーランチ」が話題になったことがありましたが、さらに朝の早い時間帯にシフトして活動を開始する「朝活」にも注目が集まりつつあることからも感じられるように、実は朝の過ごし方は1日の行動に大きな影響を与え、ひいてはビジネスや人生にもよい影響を与えるといわれています。そんな朝の時間帯を歴史上の偉人はどのように過ごしてきたのかについて、時間指定して各種SNSへの投稿を可能にしたり、アクセス分析ツールなどのツールを提供するサイトBufferのブログでまとめられています。 Morning Routines: How Successful People Start Their Day http://open.bufferapp.com/morning-routines-of-successful-peopl

    一日のスタートを切るために10人の著名な人物が毎朝行っている日課とは?
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/09/01
    朝からホッテントリ巡りしてる奴ww 僕です…orz
  • マルチプレイヤーゲームのレベルデザインの基礎を誰にでも理解できるように説明するとこうなる

    レベルデザインとはゲーム開発における作業の1つで、ゲーム中に登場するエリアの空間を設計したり、障害物やアイテムを配置したりして、プレイヤーが楽しめるステージを作成することです。ゲーム開発に携わっていない人にとっては取っつきにくそうなレベルデザインですが、レベルデザイナーのBobby RossさんがFPSやTPSなどのシューティングゲームにおけるレベルデザインの基礎を公式ブログで公開しており、わかりやすい内容になっています。 The Visual Guide for Multiplayer Level Design — Level Art+Design Portfolio http://bobbyross.com/blog/2014/6/29/the-visual-guide-for-multiplayer-level-design ◆01:デザインに考慮すべき要素 プレイヤーの行動はレベル

    マルチプレイヤーゲームのレベルデザインの基礎を誰にでも理解できるように説明するとこうなる
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/01
    面白い
  • AppleのiOSにはユーザー監視用のバックドアが秘密裏に設けられていたことが判明

    By Blake Patterson アメリカのニューヨークで開催されたハッカーのためのイベントHackers On Planet Earth(HOPE/X)の中で、科学捜査官やハッカーとして活躍するJonathan Zdziarski氏が、iPhoneiPadなどに搭載されているiOSにはユーザー監視用のバックドアが存在することを発見した、と発表しました。 Slides from my HOPE/X Talk | Jonathan Zdziarski's Domain http://www.zdziarski.com/blog/?p=3441 iOSにユーザー監視用のバックドアが仕込まれていることを発見したのはZdziarski氏で、彼はiOSのセキュリティ関連に詳しい人物として知られる科学捜査官です。Zdziarski氏によると、Appleはバックアップ暗号化用のバイパスを利用して端

    AppleのiOSにはユーザー監視用のバックドアが秘密裏に設けられていたことが判明
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/07/22
    これはアカンやつだ。最低限ユーザへの通知と同意取得が必要だろう。
  • Androidスマホのイヤホンジャックに取り付ける物理ボタン「iKey」が超絶便利

    スマートフォンやタブレット端末を使っていると、頻繁に使うアプリやよくする操作などを一発でできたらいいのにな~という事はよくあるもの。「お天気アプリを一発で起動できるボタン」や、特定の人に電話をかけられる「ホットラインボタン」などがあれば超絶捗るのに……。そんな悩みを解決してくれるのが、Android端末のイヤホンジャックに差し込むだけで、お気に入りのアプリを起動したり写真を撮影したりなど好きなアクションを設定できる「自分だけのオリジナル物理ボタン」を作り出せるハードウェア「iKey」です。 网站首页 - IDream 科技工作室 http://www.ikeyandroid.com/ これがAndroid端末に追加できる物理ボタン「iKey」 裏にはアプリをダウンロードするURLがQRコードで表記されています。 手に取るとこんなサイズ感。 iKeyはイヤホンジャックに差し込んで使います。削

    Androidスマホのイヤホンジャックに取り付ける物理ボタン「iKey」が超絶便利
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/07/19
    Androidならでわだな
  • 人間の記憶を保存できるデバイスを脳に移植して失われた記憶力を補完する研究が進行中

    By J E Theriot アメリカの国防総省国防高等研究事業局(通称、DARPA)から多額の研究資金を勝ち取っている研究として、人間の記憶を電子機器に保存するというものがあり、アルツハイマー病など記憶障害の治療に役立つ可能性が出てきています。 Memory-saving devices snag US research funds : Nature News & Comment http://www.nature.com/news/memory-saving-devices-snag-us-research-funds-1.15537 Human memory-saving devices get £20m research boost (Wired UK) http://www.wired.co.uk/news/archive/2014-07/11/memory 2014年7月9日、

    人間の記憶を保存できるデバイスを脳に移植して失われた記憶力を補完する研究が進行中
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/07/14
    実現したら偽記憶の注入リスクが怖い
  • 中国でノマドしてみたらイメージが一変した

    ノマドとは近年定着しつつある「特定のオフィスなどを持たない働き方」ですが、ノマドを中国でやったらどんな生活を送る事になるのか。実際に体験してみました。 こんにちは!世界新聞特命記者の豊永奈帆子です。今年の4月から1年間、パソコン1台で働きながら1ヶ月ずつ場所(国)を変えて旅をしています。香港、タイ、ラオスに続いて、4ヶ国目のノマド滞在国として選んだのが中国の大理です。 中国の大理を選んだ理由は、今まで滞在した国では現地の人との交流がなかなか思うように出来なかったので、大学で勉強していた中国語を使ってもっと現地の人とも話せればと思ったからです。また、ラオスで多くの中国人観光客と友達になり、彼女たちがバスでラオスに来ていることを知り、せっかく陸続きなら行ってみようと決めました。その時の気分で行き先を変えられるのは、事前にチケットを取らない良い所だと思います。 大理の町並み。屋根の雰囲気が好きで

    中国でノマドしてみたらイメージが一変した
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/07/14
    キョンシーが出そうな町並みだわ
  • ソフトウェアを15年間販売してきてわかった効果的な価格設定方法

    By sharpstick's photos ブラウザにインストールすればウェブページから広告を消すことができるソフトウェアが「Ad Muncher」です。このソフトウェアの開発者であり、多くのスタートアップ企業にも関わってきたMurray Hurpsさんが、15年間Ad Muncherを販売してきた経験から得た知識を公開しています。 Shareware Insight: Pricing — MurrayHurps.com http://www.murrayhurps.com/blog/ad-muncher-pricing Ad Muncherのリリース初期、これは15ドル(約1500円)の無制限ライセンスプロダクトでした。リリース当初にAd Muncherをゲットしたユーザーに対し、現在に至るまで継続してアップデートを提供しているそうです。 ◆通貨問題 Ad Muncherリリース当時、

    ソフトウェアを15年間販売してきてわかった効果的な価格設定方法
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/07/07
    なるほど面白い。/中国の金払いの悪さは予想してたけどワロタw
  • Nexus 7のASUSが本気で作った無線LANルータ「RT-AC68U」レビュー、「デザインよりも性能重視、デカくてもつながる方がいい」とでも言わんばかりの完成度

    Nexus 7などのモバイル端末やZENBOOKなどのノートPCで知られるASUSが無線LANルータにも進出、その第1弾として発売されたのが「RT-AC68U」です。PC周辺機器への事業拡大をもくろむASUSは、RT-AC68Uにモバイル端末さながらの高性能SoCやメモリを搭載し世界最速の1300Mbps速度を実現、ありとあらゆる機能をこれでもかと盛り込み、一切妥協することなく最強の無線LANルータに仕上げています。 ネットワーク - RT-AC68U - ASUS http://www.asus.com/jp/Networking/RTAC68U/ ◆開封 RT-AC68Uのパッケージはこんな感じ。 RT-AC68Uは無線で1GbpsオーバーのDraft11ac(IEEE802.11ac)規格に対応しています。5GHz帯のIEEE802.11acが最大1300Mbps、2.4GHz帯のI

    Nexus 7のASUSが本気で作った無線LANルータ「RT-AC68U」レビュー、「デザインよりも性能重視、デカくてもつながる方がいい」とでも言わんばかりの完成度
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/07/04
    消費電力が気になったけど、スペック上の最大が34W、通常15Wくらいのようだ。http://bit.ly/1j1SAsE
  • ゲームに登場する女性キャラはいかにして性の対象として描かれているか?

    ゲームの世界における女性の扱われ方に対してさまざまな提言を行なうAnita Sarkeesianさんは、2014年に開催されたゲームデベロッパーズ カンファレンスで「ビデオゲームにおける女性の扱われ方」というプレゼンテーションを行ない賞まで受賞した人物です。そのSarkeesianさんが「ゲームに登場する女性キャラクターはいかにして性の対象として描かれているか?」という内容のムービーを公開し、ゲームにおける女性キャラクターのあり方について一石を投じています。 Women as Background Decoration: Part 1 - Tropes vs Women in Video Games - YouTube こちらがSarkeesianさんです。 1971年11月、「コンピュータースペース」という世界初のアーケードゲームアメリカで発売されます。 コンピュータースペースのプロモ

    ゲームに登場する女性キャラはいかにして性の対象として描かれているか?
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/06/24
    女性向けゲームの男性キャラも似たようなもんだろ。