タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文化と恋愛に関するyachimonのブックマーク (2)

  • 日本は独り身に優しい国だと思う

    大学4年と就職してから4年、合計8年アメリカで過ごして今年帰国した。 Twitterでたまに「アメリカでは日より個人が尊重される。恋人ができないから、結婚できないからまともじゃないなんてことを思う人なんていない。他人のことをごちゃごちゃ言うのは日だけ」ということを言うのを見るけど、そんなことはないと個人的には思う。 便宜上日人は、アメリカ人はという言葉を使うけどもちろん全ての人に当てはまるわけではない。ただ私がアメリカで住んで肌で感じたことを書きたいと思う。 ・恋愛をしてない人は「かわいそう」 とにかくアメリカ人は愛を重視する傾向にある。離婚率は割と高いけど、それは愛が無くなれば一緒にいる意味なんかないと思うから。世間体よりも愛。 日では恋人がいないと言っても「あ〜」「出会いないとそうなるよね〜」みたいなゆるい空気が流れると思う。 アメリカでは「かわいそう」「なぜ?」となる。これは

    日本は独り身に優しい国だと思う
    yachimon
    yachimon 2022/08/02
    ”レズビアンである私の推測” はい解散!恋人いるとか幸せ者め!ぼっち増田はいないのか!!……って思ったけどこれは俺の早とちりで、増田は別に恋人いるとか書いてない。反省。
  • 日本人以外は告白なんてしない

    http://amarettotonic.hatenablog.com/entry/20140105/1388908133

    日本人以外は告白なんてしない
    yachimon
    yachimon 2014/01/05
    告って付き合ってが許されるのは中高生までだと思う。しかも一目惚れ系は成功率低い。クラスメイトか部活や委員会で知ってる人の方が敷居低い。大人になるとここにある欧米人と同じパターンの方が多いと思う。
  • 1