タグ

歴史とMuseumに関するyachimonのブックマーク (1)

  • 羊図書館 京都府立総合資料館開館50周年記念 トークセッション「新資料館に期待する」

    京都府立総合資料館開館50周年記念 トークセッション「新資料館に期待する」に参加してきました! 遅くなりましたが、ようやくまとまりました~。文字が多くてスイマセン…(><) 当日は祇園祭が近いということもあって、人が凄くてせっかくの見学会に遅刻してしまいました…。 でも、親切にご案内いただいてとても楽しかったです! ※1番最初の写真が「書庫の貴重書」のコーナーですwほとんど見えなくなっていますが…(^^;) 番の様子は、とにかく『濃い』(笑) いや、当に話題が広すぎて、ここ!というポイントがおそらく、人それぞれ違っているのではないかなあ、と思いました。 私が感じたことは下記の通りです。 ●昔は「公文書」「美術館」「図書館」と形を分けて保存し、ノウハウを積み上げることが理にかなっていた。 ●しかし、収集・保存対象である資料の形態と、それを保存したいと考える、我々の認識自体が変容してきてい

  • 1