タグ

softbankとbusinessに関するyachimonのブックマーク (4)

  • ぶっちゃけて言うと、孫正義が羨ましい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いや、孫正義はすげえわ。基地外だわ。どうしても仕事をしていると資金尻というか帳尻を考える。借金をしたら、まあどう返そうかなという算段がつかない限り、次の勝負には出られんが普通だ。 でもあの禿は違う。抜け毛を増やしてでも次の勝負に出る。そして、大人はだんだんついてこなくなる、それでも次はこれその次はあれってんで、どうにか支援してくれる連中をかき集めて、何とかしてしまう。そして、5個うって3つか4つは外れる。メガソーラーなんたらとか、筋が悪い連中囲っちまって、にっちもさっちもいかなくなるとパッと諦めて別の大きい仕掛けに夢中になる。もちろん、担ぎ上げられた馬鹿な自然エネルギーの連中は置いてけぼりだ。奴らは孫正義の財布がなければ糸の切れた凧っていうか、ただのタコだから。 エネルギーとか国策とかまったく興味がないんだろうね、孫正義。ビジネス的な直感というか、感性だけで生きてる。だから、大人は誰も信頼

    ぶっちゃけて言うと、孫正義が羨ましい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yachimon
    yachimon 2012/10/19
    孫さんのそばにいたら、面白いだろうけど、命持っていかれそうなんだよね。昔の俺ならそれでもよかったんだけど、今はもういいです遠慮します。
  • ソフトバンク、米携帯電話3位を買収へ 総額1.5兆円 - 日本経済新聞

    国内携帯電話3位のソフトバンクは、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを買収する方向で協議に入った。年度内にも発行済み株式の3分の2超の取得を目指す。買収額は1兆5千億円を超えるとみられる。買収によりソフトバンクは日米を網羅する通信網を構築、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)を軸に多様なコンテンツを組み合わせた通信サービスを世界市場で展開する。スプリントの時価総額は151億ドル(約1兆

    ソフトバンク、米携帯電話3位を買収へ 総額1.5兆円 - 日本経済新聞
  • iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ

    あえて「頭金」を「騙し取る」という表現にしています。 最初は「頭金と称して上乗せ金を取るショップに問題があるんだ」と思い、このまとめを作りました。 が、これを見た人が上げた声から、少しずつ違うものが見えてきました。 続きを読む

    iPhone4予約で「頭金」と称して上乗せ金を騙し取るショップまとめ
    yachimon
    yachimon 2010/06/16
    5000円くれるんだったらわかるんだけどねえw 自称頭金取っても競争力そがれないってのがすごいねえ/○○オプションand このEZwebのサービスに加入しといて、はauでも。実店舗は、これで食ってるんだなあ。
  • iPhoneの契約で理解したこと - ザリガニが見ていた...。

    例:iPhone 3GS 16G新規かつ、iPhone for everybodyキャンペーンで分割購入する場合。 基 必要最小限の契約は以下の通り。 ホワイトプラン 毎月 980円 S!ベーシック 毎月 315円 パケット定額フル 毎月 1029〜4410円 契約事務手数料 初回のみ 2835円 月々割 毎月 -1920円 賦払金 毎月 2400円 但し、実態は前回の日記の通りの状況である。 iPhone for everybodyキャンペーン 契約を2年縛りとすることで、中途解約すると違約金が発生するが、二つの特典も受けられる。 違約金について 契約期間が2年の自動更新(2年後に解約を申し出なければ、さらに、そこから2年の契約が結ばれる) 中途解約すると、9975円の違約金が発生する。 2009/7/25が契約日とすると、2年後の2011/7/11〜8/10の期間*1に解約すれば、違

    iPhoneの契約で理解したこと - ザリガニが見ていた...。
  • 1