タグ

メモと増田に関するyamadakirinnのブックマーク (2)

  • いえーいxx君見てるー?

    私だよ。わからないかな。むかし私の書くものが好きだって言ってくれたからもしかしたら文体とかでわかるんじゃないかと思ってこれを書いてるんだけど。 全体的にインターネッツ使わないで直接面と向かって言えよという感じだけど君に合わせる顔がないし連絡する度胸もないので増田でやります。そもそも君が増田読んでるとは限らないけどなんとなく読んでそうな気がする。君がはてなーだったら君と私の共通点が一つ増えるわけで、そうだったら嬉しいなって願望込みで言ってる。 まあでも読んでなくてもいいんだ、思いの丈をぶちまけたいだけだから。むしろ確実に読まれてる保証があったらこんなメンヘラ長文は書けないですよ。もし見つかっても幸いエイプリルフールだからいざとなったら全部嘘にしようと思ってる。あとちょっと酔ってもいるしアルコールのせいにする気満々。私はお酒に弱い。ほろよい3口ぐらいでふにゃーっとなる。君は昔から酒豪だったから

    いえーいxx君見てるー?
    yamadakirinn
    yamadakirinn 2018/04/01
    こんな心情の人は腐るほどいる
  • 増田も、元増田も、ありがとう! 骨髄移植/および勝手返信拝謝の件 部外者だけれど - illegal function call in 1980s

    私、持て余した情熱が抜き差しならない経緯に転じて、何人かの白血病患者と医療従事者の方に取材を行いました(2003-2017)。 アウトプットが、これです。集(たか)っちゃったよ10万円も… 「血液グループ先生」に届いてほしい。「無菌の国のナディア」外伝を執筆しました。 - CAMPFIRE(キャンプファイヤー) 宣伝じゃあないです。紹介。自己紹介。しぬ。 * でね、やっぱり、取材者の欲として、ドナーと患者さんの交流というのは、聞いてみたい話題です。うーん、でも禁欲した。部分的に、聞けた話もある。けれど、書かなかった。その理由は、 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp 増田さんと、元増田さんが記していらっしゃる通り。加えて、部外者が立ち入ることは出来ないよ。 * それでも、取材に応じて下さった複数の方がおっしゃっていたのは、「第2の誕生」(ルソー/ボーヴォワ

    増田も、元増田も、ありがとう! 骨髄移植/および勝手返信拝謝の件 部外者だけれど - illegal function call in 1980s
  • 1