タグ

HTTP2に関するyasuharu519のブックマーク (6)

  • HTTP/2時代のウェブサイト設計

    CEDEC2021 ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~ SEGADevTech

    HTTP/2時代のウェブサイト設計
  • Compare resource loading between HTTP/2 (H2O) and HTTP/1.1 (Nginx)

    Symfony Finland Random things on PHP, Symfony and web development On top there are two iframes with images split into slices. Each individual image starts loading with a 5 millisecond delay. They share the exact same code, the difference is the web server (H2O at 443, Nginx at a non-standard SSL port 8080). Observe the difference in loading. Reload the page if you missed it. So... Start serving PH

    yasuharu519
    yasuharu519 2015/09/02
    速度比較ができるサイト
  • HTTP/2時代のウェブサイト設計 - YAPC::Asia Tokyo 2015

    2015年5月の RFC 化完了以降、主要なウェブブラウザの HTTP/2 対応が急速に進んでいます。今年末までには、HTTPS トラフィックの過半は HTTP/2 を利用するようになるでしょう。 セッションでは、先進的な HTTP/2 サーバとして注目されている H2O の主開発者である奥一穂が、HTTP/2 策定の背景と HTTP/1.1 に対する優位性、HTTP/2 時代にむけたウェブサイト設計のポイントについて説明します。 Since the completion of the standardization process in May 2015, Web browser vendors are rushing to support HTTP/2. It is likely that the majority of HTTPS traffic will be using HTT

    yasuharu519
    yasuharu519 2015/09/02
    http2について。参考になる〜
  • HTTP2 時代のサーバサイドアーキテクチャ考察 - Block Rockin’ Codes

    update 色々と twitter で議論が起こったのでまとめて貼っておきます。 togetter.com みなさんありがとうございました。 intro HTTP2 の RFC 化も目前ということで、そろそろ実際に HTTP2 を導入していくにあたってサーバサイドの構成についても、具体的にどう変わっていくかという点を考え始めていく必要があります。 そんな話を @koichik さんとしていたら、色々と考えが膨らんだのでメモしておきます。 前提 今回は、中規模のサービスを想定し、特に HTTP2 のサーバプッシュを踏まえた上でのコンテンツ配信などに、どういう構成が考えられるかを考えていきます。 また、エントリ内では独自に以下の表記を採用します。 HTTP/1.1 = HTTP/1.1 (平文) HTTP/2 = HTTP/2 (平文) HTTPS/1.1 = HTTP/1.1 over

  • [Studying HTTP] HTTP Status Code

    「HTTPステータスコード」とは HTTP通信(リクエスト-レスポンス一覧の流れ)と、その中で使われる「(HTTP)ステータスコード」については、以下の図のような関係になっています。 HTTPの仕様書であるRFC 2616の中では、「(HTTP)ステータスコード」について説明がされています。 section 6.1.1をご覧ください。 ステータスコード要素とは、リクエストを理解し満足するための試行についての三桁の数字による結果コードである。 これらのコードは、section 10 にて完全に定義されている。 説明句は、ステータスコードについて短いテキスト記述を与える目的を持つ。 ステータスコードは自動処理によって、また説明句は人間によってそれぞれ使われる事を意図している。 HTTPステータスコードとは、リクエストに対する「レスポンスの意味」を、文書を解析することなく、コンピュータが自動的に

    yasuharu519
    yasuharu519 2015/03/15
    Status codeについて
  • H2O, the new HTTP server goes version 1.0.0 as HTTP/2 gets finalized

    H2O, the new HTTP server goes version 1.0.0 as HTTP/2 gets finalized I am happy to announce the release of H2O version 1.0.0 on the same day HTTP/2 gets finalized. The momentum for HTTP/2 is building up fast. According to mnot’s blog: HTTP/2 is Done posted today, The IESG has formally approved the HTTP/2 and HPACK specifications, and they’re on their way to the RFC Editor, where they’ll soon be as

  • 1