タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (8)

  • 死んだ夫は出張中 - Hagex-day info

    これは良い文章だな。 ・今までにあった修羅場を語れ【その12】 899 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)20:25:48 ID:log 数年前に夫が死んだ。事故だった。 はっきり年数を書くと ひょっとすると身バレするかもしれないんで伏せるけど 年単位で前の事なのは当。 昨日今日の話ではない。 当時だって普通に(人並みにって意味で)悲しかったし まだ子供も居なかったけど呆然とした。 なんというか「今後の人生が今まで思ってたものと全然違ってきちゃうんだ」 みたいな事を考えて呆然とした。 「もう後はどっちかが死ぬまでずっとこの人と一緒!」みたいに思ってたのが こんなに急にその日が来るとは信じられなかった。 でも取り乱して泣き喚くまではいかなかった。 事故は夫の身内(姉妹兄弟の誰か。これ以上は伏せます)も一緒にだったので 義理の両親の嘆きようはとてもとても深かった。 一度に我が

    死んだ夫は出張中 - Hagex-day info
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/09/01
    生きねば。。。
  • ライター鈴木智彦氏が調査した「ヤクザはワールドカップを観ているのか?」の調査が面白い! - Hagex-day info

    ワールドカップの日戦がありましたが、ヤクザの人たちは観戦していたのか? 元「実話時代BULL」編集長で、現フリーライターの鈴木智彦氏が各事務所に電話して「ワールドカップ観てる?」という調査結果をツイートしていたけど、面白い! 果たしてヤクザは見ていたのか? 俺のTL、及び周りは平常運転です。編集長々電話かけてくるし。隣の家、窓開けっ放しで子供怒鳴ってるし。ヤクザにあちこち電話してみようかな。「ちょ、いまサッカーだから」って言うんだろうか。半分くらいは言うかも。ということで突撃実験してみよう。— 鈴木智彦 (@yonakiishi) 2014, 6月 15 稲川会某組長、サッカー観てたけど電話出てくれました。(※これは組員個人の嗜好であり.所属する指定暴力団の公式見解ではありません)— 鈴木智彦 (@yonakiishi) 2014, 6月 15 住吉会、電話出てくれましたが訊ける空気では

    ライター鈴木智彦氏が調査した「ヤクザはワールドカップを観ているのか?」の調査が面白い! - Hagex-day info
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/06/16
    平常運転 とは /県警も見てるのかw まあ警備とかもあるから、仕事の一部かもしれないけど
  • 殺人疑惑をかけられた - Hagex-day info

    警官が二人ってのがリアルだな~ 通報は何回かしたことあるけど、お巡りさんが一人でやってきたり、五分おきに続々とやってきたりするので、面白い。殺し絡みだと、絶対一人では来ないんだろうな~ ・今までにあった修羅場を語れ 13 679 :おさかなくわえた名無しさん :2014/02/20(木) 00:05:18.44 ID:QEUt4ZtQ 殺人疑惑で警官に自宅訪問されたのが修羅場。 身内が大の釣り好きで、しょっちゅう釣り船に乗って魚を釣ってくる。 ある日、21時頃に魚が重すぎて運べないとマンション駐車場からヘルプの要請電話がかかり 行ってみるとマグロがゴロリ。 頭から尾びれは身長160センチの私の骨盤くらいの高さ。重さは不明。恐らく30数キロの子どもくらいか? デカすぎてクーラーボックスに入らなかったとかでビニールシートにくるまれてた。 ビニールシートにくるまれたマグロはまさに人型。 それを二

    殺人疑惑をかけられた - Hagex-day info
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/02/21
    でも修羅場だったのはやっぱりまぐろ解体で、警官はそれを演出するツマみたいなもんではw / 素人なら血抜きが十分じゃなかったことは考えられると思う
  • 津波に追いかけられて九死に一生を得た話 - Hagex-day info

    増えるワカメちゃん△ ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 107度目 917 :おさかなくわえた名無しさん :2013/12/09(月) 14:18:47.02 ID:6kLU28k8 津波ネタなら俺も。 津波当日、仙台新港にあった自動車部品関係の倉庫で働いていたが、調度津波が来た時間に、職場である新港に戻る為、仙台の地元で言う 「産業道路」と呼ばれる道を走っていた。 カーラジオを聞く習慣のない俺は、地震で倉庫・事務所が大変な事態になっているだろうなあ 自宅は女房いるからなんとかなってるか・・・みたいなノリで走っていたのだが、臨界鉄道を潜る前の交差点のとこで、車が前にも後ろにも動かず立ち往生してしまった。 なんだべ~なんて、事の重大さに全く気が付いていない俺だったが、俺の左隣にいたトラック(増えるワカメちゃん作ってる会社)のドライバーが、窓を開けて、俺に「津波来てるってよ、津波だ津波、

    津波に追いかけられて九死に一生を得た話 - Hagex-day info
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/12/10
    「子孫の末代まで厳命して」この表現自体はたまに見るけど、重さが違う… (この人に当時子供がいなかったとしたら)子孫も生まれなかったはずだもんなぁ
  • エントリーに無駄な画像を入れるのは止めて欲しい - Hagex-day info

    どもどもHagexです。最近ToDo管理ソフトのRemember The Milkを1年ぶりに使い始めたんですが、ToDoがあまりにも多すぎて、見ているとイヤになってきました(涙)。 そしてついつい現実逃避でWebページの閲覧に逃げてしまうのですが、最近、記事やエントリーに意味のない画像がやたら入っているサイトが増えてきたような気がします。アイキャッチ用に1点ぐらいならわかるのですが、3点以上入ってるとアホじゃないか? と思っちゃいます。 例としてですが、こんな感じのページです(某大手サイトのエントリーを取り上げましたが、似たようなサイトはたくさんあります)。 文に6つも画像が入ってますが、ぜんぶ内容と関係ありません。すべてイメージ図です。なぜこんなに意味もない画像をいれるのか? 理由として考えられるのは…… (1)サムネイル表示用のアイキャッチ(正当) (2)少ない文字量を多く見せる(

    エントリーに無駄な画像を入れるのは止めて欲しい - Hagex-day info
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/08/08
    人間、意外と覚えているもので、同じ記事を開いてしまったときに「あっ」って思い出せるから結構役に立つと思う(画像の使い回しがあると駄目だけど)
  • Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info

    3月18日、Facebookに投稿されたとあるエピソードが大人気だ。3月21日午前4時現在、なんと「いいね!」が20万4811人、シェアは5万1004件もされている。 いったいどんな話か見てみよう。 ・◎バスの中で言葉の暴力を喰らった(Facebook) 10歳の息子がある病気を持っており、車いす生活で、さらに投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。 知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをしてきている。 日、通院日でバスに乗ったとき、いつも通り車いすの席を運転手が声かけして空けてくれたんだが、どうやらそれで立たされた人がムカついたらしく、ひどい言葉の暴力を喰らった。 ・ぶくぶく醜い ・何で税金泥棒のために立たされなきゃならないの ・補助金で贅沢してるくせに ・役に立たないのになんで生かしておくかなあ? それもこちらに言ってくるのではなく、雑談のように数人でこそこそ。 それがま

    Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info
  • 金環日食デマ画像まとめ - Hagex-day info

    昨日「この金環日写真が凄い!」とたくさんの写真がネット上で拡散したが、いくつかはデマ的な要素をもっていものがあったので、まとめてみた。 ■事例1 合成画像がどんどん拡散 わかめさん(@wacamera)が、日画像を合成してツイッターに投稿。多くの人がこれを「合成」だと知らずに拡散し、ついにはテレビ番組に合成画像が取り上げられるはめに… https://twitter.com/#!/wacamera/status/204376283432501249 金環日といるかを合成。発想:ちょべさん。 URL 2012-05-21 09:38:46 via Twitter for iPhone 瞳の中のキンカン。みたよー!的な。 URL 2012-05-21 09:51:41 via Twitter for iPhone 給料3ヶ月分のレンズで撮影したんだ!ってプロポーズだめ? URL 2012

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2012/05/23
    デマ画像じゃなくて画像(にまつわる)デマじゃないだろうか
  • 震災姉妹 最後のメールはデマ!? - Hagex-day info

    東北地方太平洋沖地震の被害を受けられた皆さまに、改めてお見舞いとお悔やみを申し上げます。 ■Facebookで話題の投稿 3月6日火曜日、Facebookにポストされた「ある投稿」が大変話題になっている。3月9日午前4時35分現在、いいね!の数が1万1093人、シェアの数は3488件となっている。 一体どんな投稿なのか? 見てみよう。 文字が読めるでしょうか・・・ 気仙沼で発見された携帯に残された最後のメールです。 この原稿は私が担当をしている新聞の 今月分の原稿です。 いつも手書き文字とイラストを書いています。 「もうバッテリがないよ 痛いと言わなくなったので 妹はさっき死んだみたいです。(T。T) 埼玉はだいじょうぶですか? またお父さんと一緒に ディズニーランドに行きたかったです お父さん 今までありがとう だいすきなお父さんへ 当にありが 享年 長女17才 次女14才 」 真横で

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2012/03/09
    予測変換よりもむしろ「ありが」で止まってるのにデータが消えてないことが不思議だった。その中途半端なところで保存するか送信ボタンを押さないと携帯に保存されないわけで
  • 1