タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (132)

  • Yahoo!ニュース

    そしてメガトン増税へ…鬼の岸田総理「ボーナス36万円」に「返せばいいんだろ」自民からも批判”田舎はボーナスが36万円じゃ!”

    Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2018/03/25
    1日15時間×24日でだいたいこれくらいだから、学校の教員と同じ程度と考えると、止めた方がいいように思う。医療費社会福祉費の増大という意味でも人道的にも。10年続けると再起不能の人も何人も生み出すよ
  • 人気ラーメン店の店長 大麻所持で逮捕・起訴 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪市内にある人気ラーメン店の店長が、店内で大麻を所持していたとして逮捕・起訴されました。 大麻取締法違反の罪で逮捕・起訴されたのは、大阪市大正区にある人気ラーメン店「Antaga大正」の店長、梶林洋介被告(32)です。 梶林被告は9月、店内で乾燥大麻およそ11グラム、末端価格にして5万円ほどを所持していたとされます。 近畿厚生局麻薬取締部によると、梶林被告は財布や、店内のダンボール箱に袋に小分けにして大麻を隠していて「店の中で大麻の匂いがした」と話す客もいたということです。 梶林被告は5年ほど前から大麻を使用していたとみられ、調べに対し「自宅では家族がいて吸えないので、店で保管し仕事終わりに吸っていた」と容疑を認めています。

    人気ラーメン店の店長 大麻所持で逮捕・起訴 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2017/10/05
    あの日嗅いだ草の名前を僕達はまだ知らない。/ここまでドーピングコンソメスープ1件。
  • 「夫殺した」と出頭、警察が「妄想」と追い返す (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    警視庁赤羽署が今年6月、「夫を殺した」と出頭してきた女(53)に対し、詳しい事情を聞かないまま、追い返していたことがわかった。 女の自宅からはその後、夫(70)の遺体が発見され、埼玉県警に死体遺棄容疑で逮捕されていた。同庁は「対応が不適切だった」としている。 同庁の発表によると、女は6月9日正午頃、同署赤羽駅前交番(東京都北区)を訪れ、「夫を殺した」と話した。しかし、交番相談員の男性はうそだと思い込み、「署に行った方がいい」と指示。女は約30分後、同署を訪れたが、対応した警察官も「妄想」と判断し、詳しい状況を聞かずに帰したという。女は翌10日未明にも再び、同交番を訪れたが、追い返されたという。

    「夫殺した」と出頭、警察が「妄想」と追い返す (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2017/07/09
    夜中に警察に居たことがあるのだけど、アレな電話に対応してた。何回も。つまりそういうことだと思う。/「事業所の敷地で魚焼く」って言われたら念の為に対策会議開くし、普通に業務妨害ですわ。小女子の件。
  • 博多金塊6億円窃盗事件 容疑の9人逮捕へ 実行犯、換金役特定 福岡県警 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡市のJR博多駅近くの路上で昨年7月、警察官を装った複数の男に約6億円相当の金塊が盗まれた事件で、福岡県警が実行犯とみられる6人を特定し、近く窃盗容疑で逮捕する方針を固めたことが21日、捜査関係者への取材で分かった。事件後、金塊の一部は業者に売られており、県警は換金に関わった男3人も盗品等処分あっせん容疑で逮捕する方針。県警は、ほかにも関与した人物がいる可能性も含め調べを進める。 ⇒【画像】金塊取引事件が多発、なぜ福岡?  福岡市内では4月20日、会社員男性(29)が銀行から引き出したばかりの金塊の買い付け金約3億8400万円を3人組の男に奪われる事件も発生しており、県警は福岡を舞台にした「金塊ビジネス」の実態解明を目指す。 捜査関係者によると、6人は昨年7月上旬、同市博多区のJR博多駅筑紫口近くの路上で、被害男性らが所持していた金塊百数十キロが入ったアタッシェケースを盗んだ疑いが持た

    博多金塊6億円窃盗事件 容疑の9人逮捕へ 実行犯、換金役特定 福岡県警 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2017/05/22
    「どうせ一度なら 心が向かうまま 花泥棒」と歌ったのは草野マサムネだけれど、金塊はなあ。。。/そっか。3億円強盗じゃないのか。ブコメで気づいた
  • 入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    3年前の春、九州北部のある公立中学校。入学式に新入生の陽介(仮名、12)の姿はなかった。2日目も、3日目も。母親は電話で「体調が悪いから」と説明するばかり。ぴんときた担任教諭は学校指定の制服業者に電話した。 「ああ、その子、受け取りに来てませんよ」 採寸して注文はしたが、約3万5千円のお金がなくて取りに行けず、登校させられなかった-。母親は、そう打ち明けた。 【貧困の現場から】働きづめが「養育放棄」に 子どもは万引きで補導され…  校長が立て替え、制服を陽介の家に届けた。担任の勧めで母親は就学援助を申請し、校長に少しずつ返済すると約束した。 4日目、陽介は真新しい制服に身を包み、ようやく校門をくぐった。 翌年からこの中学では、制服を取りに来ていない生徒がいないか、入学式前に制服業者に確認するようにした。スタートから子どもがつまずくようなことがあってはならない。 「制服だけじゃない。

    入学式に姿なく、2日目も、3日目も…制服買えず欠席 困窮家庭の子にとっては「関門」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/02/18
    まとまったお金が必要なだけで、生地の丈夫さを考えると安い買い物ではあるんだけど、貧困とはそのまとまったお金を用意できず、福祉を受けるノウハウもないから悪循環につながるわけで……
  • 【速報】錦織 前人未到4連覇達成、7人目の快挙<男子テニス> (tennis365.net) - Yahoo!ニュース

    男子テニスツアーのメンフィス・オープン(アメリカ/メンフィス、ハード)は14日、シングルス決勝戦が行われ、世界ランク7位で第1シードの錦織圭(日)が主催者推薦で出場の18歳T・フリッツ(アメリカ)を6-4, 6-4のストレートで下し、前人未到の4連覇を達成した。さらにオープン化以降、同一大会で4連覇を果たした7人目の快挙となった。 音「錦織と戦わなくて済む」 決勝戦、錦織は序盤から攻撃的なプレーで攻めてきたフリッツに第2ゲームでブレークを許し、ゲームカウント0-3に。しかし、すぐに立て直して第5ゲームでブレークバックに成功すると、緩急をつけたショットで試合を組み立て、第9ゲームで錦織が2度目のブレークに成功しこのセットを先取する。 その後、第2セットでも主導権を握った錦織は、正確なストロークでフリッツを圧倒し勝利を手にした。 今回のタイトル獲得は錦織にとって今季初・キャリア通算11

    【速報】錦織 前人未到4連覇達成、7人目の快挙<男子テニス> (tennis365.net) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/02/16
    3分くらい悩んだけど、「メンフィスオープンで前人未到の4連覇」他の大会も含めると4連覇は7人目」ってこと?
  • 太陽系に「第9番惑星」存在か 米チーム発表 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米カリフォルニア工科大学(Caltech)の研究チームは20日、太陽系の最外縁部に存在する未知の巨大惑星を発見した可能性があると発表した。 【写真7枚】「プラネット・ナイン」の軌道を説明するブラウン教授  チームが発表した声明によると、「プラネット・ナイン(Planet Nine)」の通称で呼ばれているこの天体は、地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量を持ち、「太陽系外縁部の異様な、非常に細長い軌道」を巡っている。「この新惑星が太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万~2万年かかる」と推定されるという。 研究結果は、米天文学専門誌アストロノミカル・ジャーナル(Astronomical Journal)に掲載された 同大学のマイク・ブラウン(Mike Brown)教授(惑星天文学)とコンスタンティン・バティギン(Konstantin Batygin)助教(惑星学

    太陽系に「第9番惑星」存在か 米チーム発表 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/01/22
    一減一増。
  • SMAP中居ら4人ペナルティーなし 生謝罪決め手 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所が、解散騒動を起こしたSMAPの中居正広(43)稲垣吾郎(42)草なぎ剛(41)香取慎吾(38)のメンバー4人に対して、ペナルティーを科さない方針であることが20日、分かった。 5人そろって生放送で謝罪したことで、けじめがついたと判断。報道などを通じて厳しい目にさらされた“社会的制裁”が、事務所残留を決めていた木村拓哉(43)以外の4人に対する厳しい処罰に値したとみている。 ※草なぎのなぎは弓ヘンに前の旧字の下に刀

    SMAP中居ら4人ペナルティーなし 生謝罪決め手 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/01/21
    やっぱりフジテレビはジャニーズの自爆を察知して、スマップをお手伝いしたのでは、という邪推が捨てられない
  • SMAP解散へ!木村拓哉以外ジャニーズから独立 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    国民的人気グループSMAPの中居正広(43)稲垣吾郎(42)草なぎ剛(41)香取慎吾(38)が、ジャニーズ事務所から独立することが12日、分かった。木村拓哉(43)は事務所に残る方向だが、グループはこれで事実上の解散となる。 SMAPは91年にCDデビュー。バラエティー番組で幅広い人気を得て大ブレークすると、木村が「ロングバケーション」などのドラマ主演で不動の人気を獲得。中居がバラエティーやスポーツ番組の司会やキャスターとして才能を発揮するなど、メンバー個々の活躍もあって、スーパーグループに成長した。その人気ぶりは、たびたび社会現象としても取り上げられた。 グループとしては売り上げ250万枚の大ヒットを記録したシングル「世界に一つだけの花」をはじめ、「夜空ノムコウ」「らいおんハート」などヒット曲も多数ある。 メンバー5人が勢ぞろいする人気番組「SMAP×SMAP」をはじめ、各メンバー

    SMAP解散へ!木村拓哉以外ジャニーズから独立 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/01/13
    日本以外全部沈没を思い出してしまった
  • 古市「ハーフは劣化早い」発言を指導教員が痛烈批判 「明らかな差別発言」「『製造物責任』が問われかねない」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    東京大学大学院総合文化研究科の博士課程に在籍する社会学者、古市憲寿さん(30)による「ハーフは劣化が早い」発言をめぐり、古市さんの指導教員がSNS上で批判、謝罪した。 博士課程院生の学外行動について謝る必要はないといった声も寄せられているが、当の指導教員は「『製造物責任』のようなものが問われかねない」「他のゼミ生の名誉のためにも反論した」と語る。 ■「ウエンツさんに怒られても不思議ではありません」 「これは明らかな差別発言です。人種的な特性について特定のレッテルを貼る行為で、ウエンツさんに怒られても不思議ではありません。来『ハーフ』という表現も良くないのですが」 古市さんの指導教員で同研究科の瀬地山角(せちやま・かく)教授はJ-CASTニュースの取材にこう話す。 2016年1月1日放送のバラエティー番組「ワイドナショーSP」(フジテレビ系)に出演した古市さんは、タレント・ウエン

    古市「ハーフは劣化早い」発言を指導教員が痛烈批判 「明らかな差別発言」「『製造物責任』が問われかねない」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/01/10
    「教育法」の反省は必要かもしれないけれど、少なくとも発言の責任は古市氏当人にあるでしょ。教育がそこまで支配力を持っては教育では無いような気がする。上手く言えないけどこの言説には違和感を強く感じる
  • Yahoo!ニュース

    《幼なじみ「ANZEN漫才」解散の背景》高級住宅街のみやぞん、超多忙で足立区のあらぽん「会話も事務的に」の深刻格差

    Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/01/08
    これ、犯人が酷すぎて親も精神耗弱状態だったとしか思えない。とっくに親の責任を超えていて、警察力と福祉政策で(つまり、社会システムで)無理やり何とかするしかなかったんじゃないだろうか。結果論だけど。
  • Yahoo!ニュース

    ゴールド免許だと「違反が消える」は、当? 5年後「更新」で「ブルー免許に格下げ」の条件は? 複雑な「ゴールド維持」条件とは

    Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2016/01/06
    これは「増田で適当に書き散らすと正しいことを教えてもらえる」ってメソッドを踏襲してるだけだよね?
  • 何が出るかな飲料水「1本10円」自販機 大阪で話題に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「110円」で飲料を販売する大阪市福島区の格安自動販売機が、話題になっている。しかし、何が出てくるかは商品が出てくるまでの「お楽しみ」。10以上もまとめ買いする人が続出し、1日2回の補充作業をしても追いつかないほどだ。賞味期限が迫るなどした不良在庫品を利益度外視で価格設定したという。“もったいない精神”を反映した自販機に、関係者は「福島の新名所に」と意気込んでいる。(芦田彩) この自販機は、市中央卸売市場(同区)から東約150メートルの卸売業者が立ち並ぶ一角に設置されている。 商品内容を確認しようとすると、「有名ブランド飲料いろいろ 何が出るかお楽しみ!!」と書かれたパッケージが陳列されていた。実際に10円玉を投入して出てきた商品は、ジュースからコーヒー、お茶など多種多彩。大きさの異なる缶が出てくることもあれば、ペットボトルが出てくることもあった。 設置したのは、主に料品や飲料

    何が出るかな飲料水「1本10円」自販機 大阪で話題に (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/12/07
    近所の駄菓子屋のところにもこういうのあったなぁ。10円ではなかったけど
  • 白鵬言いたい放題 猫だまし悪びれず「効くのか試したかった」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇大相撲九州場所11日目(2015年11月18日 福岡国際センター) 36度目の優勝を狙う休場明けの横綱・白鵬は大関・稀勢の里を落ち着いてはたき込み、11戦全勝で単独首位を守った。前日の栃煌山戦ではまさかのだましを繰り出して物議を醸したが、全く悪びれる様子はない。奇策の相撲を闘牛に例えるなど周囲の批判をよそに人はどこ吹く風だ。優勝争いは横綱・日馬富士がただ一人1敗で追う展開。2敗は平幕の松鳳山だけとなった。 【写真】栃煌山に2度目のだましを繰り出す白鵬  白鵬が土俵上で仕切っている最中。館内には前日のだましの余韻が残っていた。「恥を知れ」「だまし横綱!」とヤジが飛ぶ。だが、それで動揺するような器ではない。稀勢の里を立ち合い左から張って前へ。回り込まれてつんのめったが、こらえて左喉輪で攻める。そして互いにけん制し合って止まってから2秒後。大関の頬を右でビンタしてからはたいて勝負を

    白鵬言いたい放題 猫だまし悪びれず「効くのか試したかった」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/11/20
    白鵬は師匠に恵まれなかったなあ、と。相撲という競技の性質上、圧倒的に強い力士の取り組みは基本つまらないので、せめて横綱相撲を見せてほしい/試したいなら大相撲トーナメントでやってほしい。それなら見たい。
  • <J2>ギラヴァンツ北九州「ぶちくらせ」ご法度に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    サッカーJ2・ギラヴァンツ北九州は30日、スタジアムで「ぶちくらせ(殴り倒せ)」という言葉を使った応援や横断幕の掲出を禁止すると発表した。サポーター側から反発する声が出ている。 「ぶちくらせ」は北九州独特の言い回しで一部のサポーターが応援に使っているが、クラブ側はこれまで「感受性豊かな子供たちにスタジアムで相手を敬い、フェアな戦いのスポーツの価値を体感してもらうのに不適切な表現」として使用中止を求めていた。しかしサポーター側は「公序良俗に反しているわけではなく、相手を殴るという意味で使っていない」として議論は平行線になっていた。 使用禁止に対し、サポーター団体「YELLOW BRIGADE」の染岡勇輝代表(34)は「11月1日の試合でも、これまで通りの応援をする」と話している。【浅野翔太郎】

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/10/31
    ガラが悪いと客足が遠のくのは野球で2009年に千葉ロッテが証明しているので、悪い事言わない、観客動員が減ってチームが弱くなって欲しくないなら、魅力的かつ熱い応援を模索した方がいい
  • たま駅長、死後もフォロワー増加中 実は「天国に行ってなかった」驚きの事実 (withnews) - Yahoo!ニュース

    和歌山電鉄のネコ駅長「たま」が亡くなって3カ月が経ちました。誰からも愛されたたま駅長、ツイッターの公式アカウントでは今も発信を続けています。フォロワーは5万人台に突入しました。実はたま駅長が今でもツイッターで健在でいられるのには、ある理由がありました。「それは天国に行かなかったからです」(電鉄関係者)…えっ、どういうことでしょうか。 【フォトギャラリー】追悼たま駅長、在りし日の姿 後任のニタマ駅長も負けてられにゃいぞ 子時代は和歌山電鉄(当時南海電鉄)貴志駅そばの小屋で飼われていたたま。「ふてぶてしいようで、どこか愛敬のある顔つき」が小嶋光信社長に見初められ、駅長に抜擢されると人気はうなぎ登りに。たまを一目見ようと、たくさんの人が駅を訪れ、活気をなくしつつあったローカル線に復活への希望を与えてくれました。亡くなったのは今年6月22日。人間にたとえると80歳という16歳での大往生でした。

    たま駅長、死後もフォロワー増加中 実は「天国に行ってなかった」驚きの事実 (withnews) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/10/05
    茶番。でも嫌いじゃないよ
  • 盗用された米デザイナーが佐野氏に挑戦状 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪公式エンブレムを手掛けたデザイナーの佐野研二郎氏(43)がデザインを監修したサントリーのキャンペーン賞品の一部にデザイン模倣があった問題で16日、元のデザインを手掛けた米在住のデザイナーのベン・ザリコー氏が佐野氏に“挑戦状”をたたき付けた。 右向きの矢印の看板に「BEACH」の文字が書かれたデザインを模倣された米ジョージア州にあるデザイン事務所「ザリコーオリジナル」はこの日、公式フェイスブックを更新。「私は正直、公正さ、競争のオリンピック精神に基づき、佐野氏に新しい五輪ロゴで挑戦します」と宣言した。 ザリコー氏は17日までにフェイスブック上で自らが考案した東京五輪のロゴを公開する予定。「さあ、ゲームの始まりです!」と挑発的な言葉をつづっている。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/08/17
    訳が、いかんでしょ。偶然で、校正部も見落としちゃったのかもしれないけど
  • 子どもの自殺、9月1日最多 夏・春休みの終わりに集中 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    18歳以下の自殺人数を日付別に分析したところ、9月1日が突出して多く、夏休みなど長期休暇が明けた時期に集中していることが内閣府の調査でわかった。増加傾向がみられる8月下旬から9月上旬を前に、文部科学省は今月4日、児童・生徒への見守りを強化するなど重点的な対応を求める通知を全国の都道府県教育委員会に出した。 1972〜2013年の42年間に自殺した子どもの総数は1万8048人で、日付別に合計した。最も多かったのは9月1日(131人)で、4月11日(99人)、4月8日(95人)、9月2日(94人)、8月31日(92人)が続いた。 7月下旬から8月上旬は40人以下の日が多いが、8月20日以降は連日50人を超えていた。夏休みや春休みなどの終わりが近づくと、自殺者が増える傾向が浮かび上がった。 内閣府はこうした傾向について「生活環境が大きく変わり、プレッシャーや精神的動揺が生じやすいと考えられ

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/08/13
    宿題も勿論理由の一つだろうけれど、それよりはいじめのある環境に戻るのがキツいのでは。スクールカースト下位だと宿題をやらない事もいじめの理由になりうるし/不登校の発端も9月が多い、と言うよねぇ
  • “長身アイドル”熊井友理奈 身長5センチ逆サバ読み発覚…実は180超え (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    無期限活動停止中のBerryz工房・熊井友理奈(21)が29日、日テレビ系で放送された「ナカイの窓」に出演。身長を176cmと公称していたが、計測したところ、181センチだったことが明らかになった。 この日は「デカイ人SP」と題し、熊井をはじめ、元柔道の日本代表・篠原信一、中村昌也らが出演。長身アイドルとして知られる熊井は、インターネット上で「もっと大きいんじゃない?」「180cm?」などと疑惑の目を向けられており、この日も「当に176センチ?」という声があがり、実際にスタジオで計測。すると、公称より5センチ高い181センチであることが判明した。 熊井は、驚いた様子で「伸びました〜!成長しました〜!」と声をうわずらせ、天野ひろゆき(162cm)から「君、30歳ぐらいになったら3メートルになってるよ、このペースでいったら」とツッコミを入れられていた。 なお、篠原もスタジオで計測。公

    “長身アイドル”熊井友理奈 身長5センチ逆サバ読み発覚…実は180超え (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/07/30
    知ってた速報/モデル仕事とか増えそうだよね。
  • スマホ依存の高校生、心身の不調が3倍に (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    スマートフォンを頻繁に利用する高校生の間で、スマホに対する依存度が高いと、心身の不調を感じる割合が約3倍になることが、埼玉県立春日部高校の村井伸子養護教諭の調査で分かった。 村井教諭は、2013年、県内の高校生約600人を対象に、携帯電話の使用目的や時間のほか、心身の自覚症状など約70項目を4段階の程度に分けて回答してもらい、数値化。その結果、高校生の9割がスマホを持っており、1日3時間以上使用する生徒が6割いた。無料通話アプリ「LINE」は4人に3人がほぼ毎日使っていたほか、ツイッターは6割が閲覧していた。 心身の不調では、「眠い」「目が疲れる」「昼間でも横になりたい」などの項目で数値が高かった。スマホへの依存度が高い上位25%のグループを、残り75%と比べると、不調を示す数値で約3倍の差があった。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/07/15
    因果が逆の可能性、もしくは偽の相関だったりしないのだろうか。