タグ

Templateに関するyz_sのブックマーク (16)

  • ZEN 2.0 - Tumblrで普通に日記を書く用途にこだわったTumblrテンプレート

    普通の日記を 普通に書こう ZENは、Tumblrで普通に日記を書く用途にこだわった無料テーマ(テンプレート)です。 バージョン2.0は、リリース以来最大のアップデートです。さらに快適に使えるようにしました。 あなたも普通の日記を普通に書いてみませんか。 デモページを見る Faster テーマファイルで読み込んでいるCSSJavaScriptを見直し、以前のバージョンと比べてページのレンダリングが始まる速度をおよそ35パーセントも短縮しました。すぐに記事の読み込みが始まり、読むのも書くのも快適です。 ※ memo.sanographix.net 内ページで計測

    ZEN 2.0 - Tumblrで普通に日記を書く用途にこだわったTumblrテンプレート
  • テンプレート内から指定したインデックステンプレートを再構築する MovableType プラグイン:IndexTemplateRebuilder

    テンプレート内から指定したインデックステンプレートを再構築する MovableType プラグイン:IndexTemplateRebuilder Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2008/03271138/ Posted by ぴろり Posted at 2008/03/27 11:38 Trackbacks 関連記事 (0) Post Comment コメントできます Category インデックステンプレートAを再構築するには、事前に必ずインデックステンプレートBを再構築しておく必要がある場合、今までその再構築作業を順を追って手作業で行っていました。また、記事を保存した時やコメント投稿時などの再構築負荷を低減する目的で、殆どのインデックステンプレートの自動再構築オプションをオフにしているために、新しく記事を公開する度に、トップ

    テンプレート内から指定したインデックステンプレートを再構築する MovableType プラグイン:IndexTemplateRebuilder
  • 単独のMovableTypeを複数PHP化してモジュール化

    ■複数のサイトを1つの Movable Type で動かす SPAMブラックリストの共有、cron処理の一括など、複数のタスクを立ち上げないことで少しでも負荷がかからないように、1つだけインストールしたMTを使って複数のドメインのブログを制御する。 バーチャルドメイン設定(WEBサーバ) /etc/httpd/conf.d/virtualhost.conf <VirtualHost *:80> ServerName ドメイン指定 DocumentRoot 格納ファイルの絶対パス ErrorLog logs/エラーログのファイル名(分離する場合に適宜) CustomLog ログ記述方法(上記ある場合) </VirtualHost> MTへのシンボリックリンク作成 # ln -s /var/htdocs/html/mtadmin /var/htdocs/bbb/mtadmin [root@te

    単独のMovableTypeを複数PHP化してモジュール化
  • MovableTypeで行こう!: すべてのアーカイブでサイドバーを共通にする

    現在、レンタルサーバチカッパ!で、Aquarium RecordsというサイトをMTを使って構築しています。 先日、このサイトのリニューアルを行った際に、すべてのアーカイブで共通のサイドバーを表示させてみました。 このカスタマイズで、再構築の負荷も低くなるし、アーカイブごとの見栄えも揃えられるので、メリットが多いのではないかと思います。 具体的な手順は以下の通りです。 【追記】 その後、情報をもう少しすっきりさせたいということで、Aquarium Recordsのサイドバーは、結構シンプルなものになりました。 1.「.htaccess」ファイルをブログの公開ディレクトリに置く 今回のカスタマイズではPHPの機能を使いますが、リニューアル前のパーマリンクは崩したくありません。 というわけで、拡張子htmlのファイルでもPHPとして処理されるようにします。 以下の内容で「.htaccess」フ

  • カイ氏伝: RSS 2.0 / Atom フィードに改行を反映

    【お知らせ】 新ブログ開設しました。 ショートカット導入しました。「N」で次のエントリー、「P」で前のエントリー、「M」でメインページ表示、「B」ではてなブックマーク該当ページを表示します 基的にすべてのエントリーをフィードで全文配信していた当ブログですが、せっかくの全文配信も改行されていなくて読みにくいという問題に直面しておりました。 サイトにわざわざ来てもらうより、フィードだけで全部読めたらそれが一番便利だし、自分もいろんなブログ回ってて全文配信してくれているところのほうが読みやすく使っているので、なんとか全文配信でも読みやすく改行を挿入したい。ということで、フィードできちんと改行が反映されている知人にご協力いただき、どの設定が違えば改行が反映されるのかを検証することに。 Atom、RSS 2.0によくよく見てみたら、答えは両方とも同じところにありました。 コードで見るとかなり違いを

  • RSS 2.0テンプレートを全文フィードにする : Anatommy

    今までのブログでは、「エントリーの内容(Body)」と「追記(More)」を分けてこなかったので気付かなかったんですが、Movable Type 3.3の標準テンプレートの場合、Atomでは追記部分もフィードされるのに対して、RSS 2.0では追記部分がフィードされないんですね。 というわけで、RSS 2.0でも全文フィードされるようにRSS 2.0テンプレートに以下の内容を書き足しました。 <MTEntries lastn="15"> <item> <title><$MTEntryTitle remove_html="1" encode_xml="1"$></title> <description><$MTEntryBody encode_xml="1" convert_breaks="0"$><$MTEntryMore encode_xml="1"$></description> <l

  • idxctx プラグインというのを作ってみました。

    例えばエントリーアーカイブで、ブログ全体の最新コメントをサイドバーに表示させたい場合。 MTの仕様では難しい(出来ない?)んですよね。 該当のエントリーのコメントだけがMTCommentsの対象になるので。 例えば月別アーカイブで、ブログ全体の最新エントリーをサイドバーに表示させたい場合。 出来ないんですよね。該当の月のエントリーだけがMTEntriesの対象になるので。 そこで、MTIndexContext というコンテナ・タグを追加するプラグインを作りました。 indexcontext.zip このコンテナ・タグで囲んだ箇所は、一時的にインデックステンプレートと同じ振る舞いになります。 これは、なにげに便利なんじゃないかな、と思います。例えば、全てのアーカイブページでメイン・ページと同じサイドバーを表示させたい場合、WidgetManagerを使っているなら全てのアーカイブテンプレート

  • メインページと同じ情報をアーカイブページで表示する indexcontext プラグイン

    Movable Type のアーカイブページ(カテゴリー・アーカイブ/日付アーカイブ/エントリー・アーカイブ)ではメインインデックスと全く同じ情報を出力することができません。 以前、「アーカイブページに「最近のコメント」「最近のトラックバック」を表示する」というエントリーに記した通り、「最近のエントリー」「最近のコメント」「最近のトラックバック」はアーカイブページによって出力される情報が異なります。 デフォルトテンプレートのアーカイブページにそれらの情報が設定されていないのが上記の理由であるかどうかは定かではありませんが、この振る舞いは(多分)マニュアル等に明記されていません。 先のエントリーではあの手この手でアーカイブに依存しないで表示させる方法を列挙していますが、エントリーで紹介するプラグインを利用すればこの問題を簡単に解消してくれます。 1.プラグインのインストール 下記のサイトよ

    メインページと同じ情報をアーカイブページで表示する indexcontext プラグイン
  • 「このテンプレートにリンクするファイル」または「ファイルへのリンク」の使い方 for Movable Type

    Movable Type のテンプレート編集画面を開くと、MT3.x の場合、下に示すスクリーンショット赤枠の「このテンプレートにリンクするファイル」、MT4,x の場合、「ファイルへのリンク」がありますが、このフィールドについての利用方法をご存知ない方が少なくないのではないでしょうか。 Movable Type 3.x Movable Type 4.x このフィールドはオーサリング・ツールを利用する方、あるいはテンプレートをカスタマイズする方にとってはかなり役に立つ機能を有しています。 ということで、エントリーではこの「このテンプレートにリンクするファイル」および「ファイルへのリンク」の使い方を紹介します。説明に使用しているスクリーンショットは Movable Type 3.x のものですが、Movable Type 4.x の動作も同じです。 1.外部ファイルを Movable Ty

    「このテンプレートにリンクするファイル」または「ファイルへのリンク」の使い方 for Movable Type
  • CSSでタイトルバナーに画像を表示する

    ブログの上部タイトル部分の背景に画像を表示するカスタマイズです。CSS のbackground プロパティを利用することで、スクリーンショットのように画像を表示することができます(季節に合わない画像ですいません)。 なお画像は Link Style 様より利用させて頂きました。ありがとうございました。 1.基的な設定方法 バナー部分のHTMLと画像を表示するCSSの基的な構造は次の通りです。 HTML HTMLは h1 タグと a タグでブログのタイトルをリンク表示しているだけです。 <h1><a href="http://~/">タイトル</a></h1> CSS この h1 タグに対し、下記のような CSS を設定すれば背景画像(リストの「画像ファイル名」)が表示されます。リストは画像以外のプロパティを省略しています。 h1 { background-image: url("画像フ

    CSSでタイトルバナーに画像を表示する
  • hxxk.jp - Movable Type のデフォルトの Atom Feed テンプレートに、 id が恒久性を持たないような指定がされている件

    Movable Type のデフォルトの Atom Feed テンプレートに、 id が恒久性を持たないような指定がされている件 http://hxxk.jp/2006/11/27/2150 前の記事 : Web ページの閲覧だけでもキャッシュフォルダにファイルはダウンロードされます。その中に海賊版ファイルがあった場合は...... 次の記事 : 元情報をあたることと、正しい情報を見極めること、あるいは phpspot開発日誌と S i M P L E * S i M P L E の対応の違い 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-11-27T21:50+09:00 タグ Feed Movable Type お知らせ テンプレート テンプレートタグ 配布 概要 drry+@-> によって紹介されている、デフォルトテンプレートの不正な記述を修正したので修正後のテンプレートソースを

  • Movable Type 3.x デフォルト・テンプレートのAtomフィードの不具合について

    Movable Type のデフォルトテンプレート Atom フィード(atom.xml)に軽微な不具合があるようです。 Movable Type 3.x デフォルト・テンプレートのAtomフィードの不具合について Movable Type 3.0以降にデフォルト・テンプレートとして含まれている、atom.xmlを生成するテンプレートをそのまま利用していると、2007年に入ってから再構築したときに内容が変わってしまい、ブログの購読者(あなたのブログのAtomフィードを購読している読者)の側で、未読ではない記事が未読として表示されてしまうなどの軽微な問題が起こる可能性があります。 この不具合を解消するためには、リスト1(atom.xml より抜粋)の赤色部分を、リスト2の青色に変更します。 リスト1 atom.xml 修正前 <id>tag:<$MTBlogHost exclude_port

    Movable Type 3.x デフォルト・テンプレートのAtomフィードの不具合について
  • moblogテンプレート修正 - lucky bag

    久しぶりにValidationチェックしてみたら、not Validateでした。確認してみると、moblogの画像にaltが無いのでエラーが出た模様。すでに投稿してしまったものは、エントリーから修正し、今後の事を考えて、moblog.uva.ne.jpのテンプレートを修正する事にした。また、CSSで写真に枠を作り、floatで回り込みの指定を行いました。 まずtemplateの修正から行う。(MTのテンプレではなく、moblog.uva.ne.jpのテンプレ) <div class=\"caption\">%(caption)s</div>\n<div class=\"photo\">%(imagecontent)s</div> となっていたのを、キャプションが写真の下に来るよう様に修正し、キャプションを段落に設定。 <div class=\"photo\">%(imagecontent

    yz_s
    yz_s 2006/11/23
    ヽ(゚∀゚)ノ見やすくなりますた。
  • 小粋空間: Movable Type 3.3 テンプレート

    Movable Type 3.3 テンプレートを公開します。下記のリンク先よりテンプレートアーカイブをダウンロードしてお使いください。 Movable Type テンプレート 上記のリンクは Movable Type 3.2 用のテンプレートを公開しているエントリーですが、カスタマイズ内容がほぼ同じですので、そのまま利用させて頂くことにしました。 なお、テンプレートのご利用および継続的なメンテナンス等について、ご支援・ご賛同くださる方からの寄付をお待ち申し上げます。 上記の「寄付」のリンクをクリックすると Paypal によるお支払いページにジャンプします。 1.3.2 テンプレートからの変更点 3.3 MovableType テンプレートは 3.2 MovableType テンプレートをそのまま流用しており、3.3 の機能追加部分について一部変更しています。変更点は下記の通りです。 3.

    小粋空間: Movable Type 3.3 テンプレート
  • Movable Type プロフィールのページを作る(3.2-ja~用)

    「プロフィール」用テンプレートの作成方法です。以前書いたプロフィールのページを作るが3.1xまでしか対応していなかったので、3.2-ja~3.35-ja用に書き直しました。なおここでご紹介するのは公開テンプレート用ですので予めご了承ください(デフォルトテンプレートのものは別途エントリーします)。 同様の手法で「このサイトについて」や「注意事項」のページを色々と作ることができます。プロフィール自体をエントリーとして追加する方法もありますが、ここではインデックステンプレートとして追加し、その中に直接コンテンツを記述する方法を説明します。 1.プロフィール用テンプレートの作成 Movable Type 管理画面左メニューの「テンプレート」をクリックし、右側上に表示されている「テンプレートを新規作成 」をクリックしてください。次に表示された画面で以下の項目を設定します。 テンプレートの名前:Pro

    Movable Type プロフィールのページを作る(3.2-ja~用)
  • 公開テンプレートにフッタを追加する

    公開テンプレートのカラムレイアウトの下に著作権表示等のフッタを追加するためのカスタマイズです。スクリーンショットは固定レイアウトにフッタを追加したものです(フッタ部分のみ切り取って表示させています)。 Serene Bach 版はデフォルトでフッタを設定していますが、Movable Type 版は設定していなかったのでここでご紹介します。Serene Bach 版もカスタマイズすることで記事のようなデザインに変更することが可能です。 なお、リキッドレイアウトと固定レイアウトでカスタマイズ内容が異なりますのでご注意ください。 1.固定レイアウトの場合 1.1 テンプレートにフッタを追加 フッタを表示したい各テンプレートの編集画面を開き、テンプレートの最後の方にある br 要素と div 要素(終了タグ)の間に青色で示したフッタを挿入します。 注:FC2ブログテンプレートの固定レイアウトには

    公開テンプレートにフッタを追加する
  • 1