タグ

東日本大震災と事件に関するCujoのブックマーク (15)

  • 原発作業で労災認定 白血病、3人目 福島第一事故後:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故の作業で被曝(ひばく)した後に白血病になった40代の東電社員に対し、厚生労働省は13日、労災を認定したと発表した。事故対応にあたった作業員が被曝による「がん」で労災が認められたのは4人目。白血病では3人目。 男性は1994年4月から16年2月まで福島第一原発で働き、事故が…

    原発作業で労災認定 白血病、3人目 福島第一事故後:朝日新聞デジタル
  • 震災孤児の預金を横領 未成年後見人の男に懲役6年 | NHKニュース

    東日大震災で両親を亡くした当時小学生のおいの未成年後見人に選任された宮城県石巻市の男が、おいの預金口座に振り込まれた災害弔慰金などおよそ6800万円を着服したなどとして、業務上横領などの罪に問われた裁判で、仙台地方裁判所は「横領した金を高級車の購入などに使い悪質だ」として、懲役6年の判決を言い渡しました。 裁判で、島被告は「横領したつもりはない。未成年後見人は育ての親という認識でおいのカネは使っていいと思った」と起訴内容を否認したのに対し、検察は懲役10年を求刑していました。 2日の判決で仙台地方裁判所の小池健治裁判長は「未成年後見人の職務をわきまえず、両親を失ったおいの財産を飲店の開業資金や高級車の購入などに使い悪質だ。おいの将来のための資金が失われ多大な悪影響を与えた」として懲役6年を言い渡しました。 厚生労働省によりますと、東日大震災で両親を亡くし未成年後見人がついた子どもは、

    震災孤児の預金を横領 未成年後見人の男に懲役6年 | NHKニュース
  • 大川小の津波訴訟、児童23人の遺族も控訴:朝日新聞デジタル

    東日大震災の津波で児童74人と教職員10人が死亡・行方不明になった宮城県の石巻市立大川小学校をめぐる訴訟で、原告となった児童23人の遺族が9日、学校側の過失を認めて総額約14億円を支払うよう市と県に命じた判決を不服として、仙台高裁に控訴した。 10月26日の地裁判決は、教職員は市の広報車の呼びかけで、津波襲来を遅くとも7分前までに予測できたと判断。裏山へ逃げることが可能だったと認めた。一方、遺族が訴えた学校の事前対策の不備や市の事後対応の落ち度の主張は「採用できない」と退けた。 これに対し、遺族側は、襲来の7分前より早い時点で予測は可能で、市の事前対策や事後対応にも問題があったと主張している。 市と県は、今月7日に控訴している。

    大川小の津波訴訟、児童23人の遺族も控訴:朝日新聞デジタル
  • あの日大川小学校で何が起きていたか 津波が迫る中で教師達は権力闘争

    校庭と裏山は隣接していてとても近い 引用:http://stat.ameba.jp/user_images/20110910/23/tonton3/13/4c/j/o0652040011475161467.jpg?caw=800 40分の口論 2011年の東日大震災の後で発生した津波で、石巻市大川小学校の生徒と教員ら84人が不明になり、児童の保護者らが起こした裁判の判決がありました。 2016年10月26日仙台地裁は保護者らの訴えを認めて市と県に対し、約14億円の損害賠償を命じました。 なぜ津波という自然災害が裁判で争われ、一審判決が出るまでに5年も掛かったのでしょうか。 当初は自然災害が原因と思われていたが、詳細が明らかになるにつれて、教師らが闘争を繰り広げて、津波からの避難を禁止したのが分かってきました。 地震は2011年3月11日午後2時46分に発生し、校舎の窓ガラスが割れたり備品

    あの日大川小学校で何が起きていたか 津波が迫る中で教師達は権力闘争
  • 福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射性物質の大量放出を起こした2号機では、原子炉の圧力を下げる極めて重要な装置の部品が核燃料の熱で溶けたため、圧力をなかなか下げられず核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が進むなど事態を悪化させた可能性があることが、東京電力の分析で新たに分かりました。 この弁は「逃がし安全弁」と呼ばれ、別のタンクから送り込んだガスの圧力で開く構造になっていて、東京電力が原因を突き止めようと当時のデータを分析した結果、ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け、ここからガスが漏れていた可能性があることが分かりました。 弁が思うように開かず水を安定して注入できなかった結果、2号機では核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が進み、放射性物質の大量放出につながりました。このため東京電力は新潟県の柏崎刈羽原発で問題の部品を高熱に耐えられ

    福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース
  • 電子書籍のスキャンダル--経産省「緊デジゲート」がはじけたようです

    こんにちは、林です。一部では、かの「ウォーターゲート事件」になぞらえて、「緊デジゲート」とも呼ばれている、電子書籍の国家プロジェクトに関するスキャンダル。そこに、会計検査院のメスが入ったようです。 “電子書籍の市場を広げて東北の情報発信などにつなげようと国の復興予算を使って電子化されたが、少なくとも1600冊以上、著作権の調整がつかないなどの理由で配信できていないことが会計検査院の調べで分かりました。(中略)配信されていないに使われた補助金は5600万円に上り、会計検査院は配信を進めるよう求めました。この事業では、電子化されたのうち東北関連は全体の3%にとどまったほか、復興事業にふさわしくないわいせつな内容だったとして20冊分の補助金が返還されています。” 読売、日経、毎日各紙も報じています。 緊デジとは何か? 「緊デジ」とは何か? 2012~2013年にかけて、国からの10億円、出

    電子書籍のスキャンダル--経産省「緊デジゲート」がはじけたようです
  • 102歳男性自殺、29日提訴 東電に賠償求め遺族 (福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

    飯舘村で2011(平成23)年4月に大久保文雄さん=当時(102)=が自殺したのは原発事故が原因だとして、東京電力を提訴する準備を進めていた遺族3人が東電に慰謝料など約6000万円の損害賠償を求めて29日に、福島地裁に訴えを起こすことが27日、遺族側弁護団への取材で分かった。原発事故が原因で自殺したとして遺族が東電に賠償を求める訴訟は4件目。 提訴するのは、文雄さんの長男一雄さん(故人)の美江子さん(62)と孫2人の計3人。 弁護団と美江子さんによると、文雄さんは同村が計画的避難区域に指定されることを知った翌日の11年4月12日未明、自宅で首をつって自殺した。 文雄さんは体に不自由なく、事や着替えも自分でできるほど元気だったという。自殺する前日の11日、自宅のテレビで同村が同区域に設定されるとのニュースを見ながら、「ここ出なきゃなんねのか。おらはここにいてぇな。ちっと長生きしすぎ

  • 危機後の大量放出で汚染深刻化 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質は、核燃料のメルトダウンや水素爆発が相次いだ事故発生当初の4日間ではなく、その後に全体の75%が放出され汚染を深刻化させていたことが、日原子力研究開発機構の分析で分かりました。 政府などの事故調査はこの時期に何が起きていたかを解明しておらず、専門家は「放射性物質の大量放出がなぜ長期化したのか、原因の解明が求められる」と話しています。 福島第一原発事故の規模は、放射性物質の放出量からチェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」とされていますが、放出の詳しい全体像は明らかになっていません。日原子力研究開発機構の茅野政道所長代理らの研究グループは、原発周辺などで観測された放射線量の新たなデータを集め、大気中への放出状況を詳しく分析しました。 その結果、事故が起きてから放出がおおむね収まった3月末までに放出された放射性物質の量は47万テラベク

  • 原発事故、東電元会長ら「起訴相当」 検察審査会が議決:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の事故をめぐり、東京第五検察審査会は31日、東京地検が不起訴処分とした東電元幹部ら42人のうち、勝俣恒久元会長ら3人について、業務上過失致死傷罪で「起訴相当」とする議決書を公表した。地検が再び捜査し、起訴するかどうか判断する。ただし、検察があらためて不起訴にしても、検察審査会が再度、「起訴相当」の判断をすれば、強制的に起訴され、裁判が始まる。 ほかに起訴相当とされたのは、武藤栄、武黒一郎の両元副社長。小森明生元常務については「不起訴不当」とした。ほかに審査を申し立てられていた2人については、検察審査会は「不起訴相当」とした。 事故をめぐっては、福島県内の被災者や市民団体が、事故直後の避難途中に入院患者が死亡し、住民が被曝(ひばく)して傷害を負ったなどとして、勝俣元会長や菅直人元首相らを告訴・告発。検察当局は2012年8月に受理し、13年9月に東電幹部や政府関係者ら42人

  • 原発推進方針を強調=事故「謝罪するつもりない」―与謝野経財相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、福島第1原発事故の評価が最悪のレベル7になったことについて「原子力発電は電力供給のため大事なものだと今でも思っている。推進してきたことは決して間違いではない」と述べ、事故の評価にかかわらず今後も原子力発電を推進する考えを強調した。 また、自民党政権時代に通産相(現経済産業相)などとして原発推進の立場を取ってきたことを踏まえ、今回の事故発生で謝罪するつもりはあるかとの質問には、「ない」と明確に否定した。  【関連記事】 【動画】無人ヘリが福島第1原発を撮影=米ハネウェル社のT-Hawk 【動画】東電社長、放射能漏れ事故を改めて謝罪=避難者に生活資金仮払い 【特集】放射性物質、農作物や水への影響は? 指揮系統、機能的ピラミッドに=小里貞利・元震災対策担当相インタビュー 震災対応で菅政権は機能しているのか?

    Cujo
    Cujo 2011/04/15
    だいたい、『謝罪』を求めるほうがおかしい。『どこが間違っていたのか』をその口で言わせないと。/『正しかった』と言わせるのでもよい。サンドバッグ的な意味で。
  • 第2原発に街宣車侵入=県警、2時間後に確保―福島 | ニコニコニュース

    31日午後1時10分ごろ、福島県の福島第2原発で、街宣車が西門のゲートを突破し、敷地内の警備区域に侵入した。街宣車は十数分後に構内から立ち去ったが、約2時間後に県警が運転していた男の身柄を確保し、建造物侵入などの疑いで事情を聴いている。 経済産業省原子力安全・保安院によると、同0時20分ごろ、福島第1原発の正門前で、街宣車が構内に入ることを要求。東京電力側が拒否したため、立ち去った。同1時ごろ、第2原発の正門に現れた後、西門のゲートに車ごと突っ込み、侵入した。 車は同1時20分ごろに構外に出たことが確認され、同3時25分ごろ、県警が車両とともに男を確保した。警備区域より内側のフェンスで仕切られた「周辺防護区域」に侵入された形跡はない。男や車は放射性物質の除染が必要という。

  • 東電“白旗”仏に泣きついた…「統制不能」原発先進国へ支援要請 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東日大震災による福島第1原発の事故で、復旧に苦慮している東京電力が、フランス電力(EDF)や核燃料会社アレバ、原子力庁などフランスの原子力関連企業・機関に支援を要請したことが28日、分かった。ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相が明かしたもので、事故の統制不能に陥ったもの、と現地では深刻視されている。また、東電は同日深夜、同原発の敷地内の土壌からプルトニウムを検出したと発表。一部は今回の事故で放出されたとみられ、事態は一層深刻になった。 事態収束に展望が開けない東電がとった手段は、フランスへの支援要請だった。29日付のフランス有力紙、ル・モンドによると、アレバは事故発生直後から東電側と連絡を取り合ってきたが、26日ごろに緊急要請を受けたという。ル・モンドは「東電が原発事故の統御不能に陥った可能性」との見出しを掲げ、当事者の東電が“白旗”を掲げた事態を深刻視している。 ベッソン

    Cujo
    Cujo 2011/03/29
    『原発事故に対応するロボットを含む資材130トンの搬送など独自の救援計画を発表。が、ル・モンド紙によると日本側はこれを拒否した』をい!!
  • 東日本大震災に便乗したサイバー攻撃情報 まとめ(速報) - SHIELD Security Research Center

    東日大震災に便乗したサイバー攻撃情報 まとめ(速報) 2011年3月18日初版公開 東日大震災に便乗したサイバー攻撃情報 まとめ(速報) 概要: 東日大震災に便乗したサイバー攻撃が増加しています。 詳細: 2011/3/12~13 にかけて、震災に関するドメイン名の大量取得が確認された。 過去の四川大地震やハイチ大地震の際にも同様の動きがあり、義援金などのフィッシング詐欺に悪用された。 このことから、3/14 にフィッシング対策協議会が 注意喚起を実施した。 3/18 には、同協議会が日赤十字社を騙る フィッシングサイト(英語)を確認しており、現在調査を行っている。 また、トレンドマイクロによると、震災に関連した件名や添付ファイル名を 使ったメールによる標的型攻撃も確認されている。 添付されているファイルは 不正プログラムになっており、Adobe Flash Playerの未修正の

  • 被災者支援かたり街頭募金=詐欺容疑で無職男逮捕―警視庁 | ニコニコニュース

    東日大震災の被災者支援を目的とした街頭募金を装い、通行人から現金をだまし取ったとして、警視庁立川署は19日、詐欺容疑で、東京都昭島市宮沢町、無職中村雄一容疑者(29)を逮捕した。同署によると、容疑を認め、「自分のために使うつもりだった。地震を名目にすれば募金してくれると思った」と供述しているという。 逮捕容疑は18日午後6時から7時ごろの間、JR立川駅近くの路上で、被災者支援の募金を装い、複数の通行人から計約1万2000円をだまし取った疑い。 同署によると、中村容疑者は自転車の前かごに「東北関東巨大地震救援募金」と記載した募金箱を入れ、通行人に「被災者のために募金をお願いします」と呼び掛けながら歩いていた。

  • 震災募金箱窃盗容疑で逮捕=解体工の男、コンビニから―富山県警 | ニコニコニュース

  • 1