タグ

考察とBlogとIPに関するCujoのブックマーク (6)

  • アイドルマスタースターリットシーズンをめぐる見解の相違はなぜ平行線なのか

    アイドルマスター家庭用最新作制作発表会」以降、アイドルマスタースターリットシーズンを巡って様々な方々からいろいろな意見や見解が表明されていますが、見事なまでに平行線で交わるところがない状況が続いています。この状況がなぜ発生しているのか、端的に言えば 「前提条件に対する考え方の違い」 となります。 前提条件に対する考え方の大きな違いは以下の2つの観点があります。 ・アイドルマスター家庭用新作なんだから765PRO ALLSTARSを中心とした作品である。 ・アイドルマスター15周年記念作品なんだからシリーズ全体を貫く作品である。 この二つの考え方はどちらが正しい間違っている、ということではなく、それぞれが見解として取りうるものです。 元々家庭用ゲームは追加コンテンツを除けば、主ストーリーには765PRO ALLSTARSしか出ていませんでしたので、前者の考え方をするのは自然です。 全5ブラ

    アイドルマスタースターリットシーズンをめぐる見解の相違はなぜ平行線なのか
  • ほとんどの視聴者を包み込んだ『けものフレンズ』すごーい - シロクマの屑籠

    (※この文章には『けものフレンズ』のネタバレが少し含まれます。これから観る人は、まだ読まないほうが良いと思います) ようこそジャパリパークへ(初回限定盤) アーティスト: どうぶつビスケッツ×PPP出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2017/02/08メディア: CDこの商品を含むブログ (8件) を見る 『けものフレンズ』最終話まで観終わった。話題沸騰だったおかげか、早くも次回映像(二期?劇場版?)の予告も出ている。ありがたいありがたい。 予想を大きく逸脱した最終話ではなかったと思う。SF的な世界背景をチラチラと見せつつも、『けものフレンズ』というタイトルどおりの内容に踏み留まり、そこを徹底的に磨き上げていた。ヴィジュアルノベルにありがちな大どんでん返しを仕掛けず、直球勝負で挑んできたことを考えると、続編でもフレンズがかわいそうなことになる可能性はあまりないと想定さ

    ほとんどの視聴者を包み込んだ『けものフレンズ』すごーい - シロクマの屑籠
  • アマゾンのワンクリック特許は日本でも成立しています(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Facebookのタイムラインに「あまり知られていない"アマゾン"に関する19の事実」という記事が流れてきて、その中に、 (6)アマゾンは、ワンクリックによるオンラインのチェックアウト・プロセスに関する特許を所有している 他の企業がワンクリックによるチェックアウト・サービスの提供を希望する場合には、アマゾンから使用許可を受けなければならない(ただし、この技術に関する同社の特許権は2017年に消滅する)。 というのがあったのでちょっと懐かしくなりました。 改めて説明するまでもアマゾンのワンクリック特許(US5960411)は現在の注文のサイトでもオプションで使えるようになっている、ショッピングカートをバイパスして注文できる仕組みに関する特許です。2007年に再審査により一部のクレームが無効になりましたが、主要クレームはまだ生きています。 この米国特許と同系統の特許が日でも成立しています(2

    アマゾンのワンクリック特許は日本でも成立しています(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Cujo
    Cujo 2017/01/06
    『満了日は2018年9月4日です』『)一度ショッピングカートをユーザーに見せるようにすればこの特許は回避できますし、むしろ利用者としては一度確認を出した方が買い間違いを防ぐ上で好ましいとも思います』
  • それでも終わらないエンブレム問題 - 酒場放浪弁護士の酔いどれ日記と編集後記

    佐野氏と一蓮托生という姿勢を示していた組織委員会が,一転してエンブレムの使用中止を決断し,事務総長の武藤敏郎氏による記者会見が行われました。また,佐野氏もHPでコメントを発表しました。ちょっとこれについて考えてみます。 1 組織委事務総長武藤氏の会見 (http://www.jiji.com/jc/v4?id=201509emblem0001) 武藤氏は初代財務事務次官。民主党の反対がなければ日銀総裁になっていたかもしれないという,ザ・官僚という人物です。原稿も見ずに淀みなく口を出る霞が関文学,記者の質問にもブレなく回答するお姿はお見事で,久しぶりに官僚の答弁のお手を見た気がする,その意味では誠に素晴らしい会見だったと思います。 しかし,佐野氏がエンブレムの展開例として提出した空港の写真について,流用したことを認めた上で, 審査委員会のクローズドな場では、デザイナーとしては よくある話な

    それでも終わらないエンブレム問題 - 酒場放浪弁護士の酔いどれ日記と編集後記
  • 編集者の日々の泡:佐野研二郎氏のデザイン盗用・模倣問題、編集現場から考える

    2015年09月03日 佐野研二郎氏のデザイン盗用・模倣問題、編集現場から考える Tweet 東京オリンピックエンブレム模倣疑惑から始まったデザイナー佐野研二郎氏の一連の盗用・模倣問題、エンブレム取り下げでひとつの大きな山を越した感があるので、ここで編集者としての率直な印象を書いておく。 例として、私が仕事で取り組んだWeb媒体の話を挙げよう。雑誌でも書籍でもなくWebを挙げるのは、スピード感が最重視されるメディアであって「限られた時間で法的にも問題ない結果を出さねばならない」現場だからだ。 私がとあるWebの編集長をしていた頃、連載や特集、特番といった新規案件が、ひっきりなしに順番待ちをしていた。もちろんそれぞれデザインを起こさねばならない。 部内にデザイナーを抱えていたので、イメージを彼らに伝えて作業させた。全体のデザインのみでなく、付随して多数の画像を作る必要がある。新連載の画像カン

  • 「鬼門! 原作者チェック」〜判例に見るSHIROBAKOの法律問題 - アホヲタ元法学部生の日常

    SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2014/12/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (52件) を見る 注:エントリは、SHIROBAKOの主に23話(但し、23話までの話も色々と出てきます)ネタバレを含みますので、未見の方は十分にご注意下さい! 1.はじめに SHIROBAKOとは、高校時代アニメ同好会でアニメを作り、商業の世界でまた一緒にアニメを作りたいとの誓いを立てた5人が、アニメ業界における新人として、それぞれの立場で奮闘する姿を描き出したアニメである*1。 武蔵野アニメーションという架空のアニメーション制作会社で、「えくそだすっ!」と「第三飛行少女隊(サンジョ)」という2つの架空の*2作品を制作する過程で生じるトラブルと、その解決に奮闘する宮森あおい(

    「鬼門! 原作者チェック」〜判例に見るSHIROBAKOの法律問題 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 1