タグ

ITmediaとniconicoに関するCujoのブックマーク (6)

  • ドワンゴとナベプロが新会社、その名も「ナベアマ」 ゲーム実況者らプロデュース

    ドワンゴとワタナベエンターテインメントは3月9日、合弁会社を設立すると発表した。ニコニコ動画で活躍するゲーム実況者らをプロデュースするのが狙いで、会社名は「ワタナベアマダクション」。“ナベプロ”をもじり、アマチュア出身者が活躍する「ナベアマ」という意味のようだ。 新会社は2月12日に設立。資金2000万円はワタナベとドワンゴが折半出資し、社長にはワタナベの土居大樹氏が就任した。 新会社「ナベアマ」は、ドワンゴとワタナベの両社の強みを生かし、ゲーム実況者などniconicoで活躍するユーザーのマネジメントとプロデュースを手がけていく。ネットに加え、リアルの場への活動を広げるサポートをしていくという。 またniconico上で、ワタナベ所属タレントを起用したの企画・制作も展開し、「リアルとネットに親和性のある次世代スターをプロデュースしていく」という。 関連記事 ボカロPは「1人レコード会社

    ドワンゴとナベプロが新会社、その名も「ナベアマ」 ゲーム実況者らプロデュース
    Cujo
    Cujo 2016/03/09
    ゆうぐうしないとしょぞくたれんとひあげるとかするです?
  • 任天堂がドワンゴ株の1.5%を取得

    ドワンゴは11月15日、同社の発行済み株式の1.5%(61万2200株)を同日付で任天堂が取得したと発表した。1株当たり1864円(14日の終値)で取得し、取得価格は約11億4000万円。「両社の強みを持ち寄り、今までにないユニークなインターネット・エンターテインメントサービスの創造に取り組む」としている。 ドワンゴは任天堂の「Wii U」でニコニコ動画が見られるソフト「ニコニコ」を提供しているほか、ニコニコ生放送で任天堂の番組「ニンテンドーダイレクト」の番組を配信。今年4月にドワンゴが開いた「ニコニコ超会議2」には任天堂が特別協賛するなどし、「互いのビジネスの理解と信頼関係を築いてきた」という。 両社は「さらなる関係強化を図り、変化の激しいエンタテイメント業界で、今までにないユニークなインターネット・エンターテインメントサービスの創造に取り組む」としている。 ドワンゴは株主の多様化を進め

    任天堂がドワンゴ株の1.5%を取得
  • 「第11回MMD杯」本選開幕 選考委員に観光庁、ひろゆきなど相変わらずカオス

    フリーソフトの「MikuMikuDance」(MMD)を使用した動画コンテスト「第11回MMD杯」の選が8月16日に開幕した。9月2日までニコニコ動画のマイリストによる投票を受け付ける。 2008年にスタートし、半年に1度のペースで開催されているMMD杯。作品数は毎回増加傾向にあり、第11回では、「東北行きに乗って」「夏」「大根」など、8テーマに沿った力作が、約800投稿される見込み。 前回に続いて、観光庁が選考委員入りし、MMD杯史上初となるリアルで賞状がもらえる「観光庁長官賞」も設立された。委員はこのほか、元2ちゃんねる管理人のひろゆきさん、情報系サイト管理人のかーずさん、伝説のMEIKOマスター・ワンカップPさん、踊り手の愛川こずえさん、フィギュアで有名なグッドスマイルカンパニー、専門学校HAL、と相変わらずカオスな並びになっている。 賞状 動画投稿は19日午後9時で締め切り、9

    「第11回MMD杯」本選開幕 選考委員に観光庁、ひろゆきなど相変わらずカオス
  • 日テレがオリジナルカードゲーム開発、ニコ動と連動で番組 「予選からすでにかなり相当見応えあります」

    テレビ放送網は、6月23日午前1時25分から放送するカードゲームバラエティ「透波乱波 スッパラッパ」と連動し、関連する動画をニコニコ動画で配信する。ニコ動で番組連動による公式動画を配信するのは同局初の試みという。 「透波乱波」(スッパラッパ)は同番組が半年以上かけて開発したというオリジナルカードゲーム。「数字札」の値の大小で争うのが基だが、特殊効果カード「忍札」か効果のないダミーカード「空札」と2枚同時にセット。両者の「数字札」の差とターンごとに決められた倍率をかけた数字が敗者に与えるダメージとなり、最初の「持ち兵」の100騎から減っていく。7ターン繰り返し、最終的に「持ち兵」が多い方の勝利となる。 番組は、芸人やタレントらによる男女それぞれ4人1組の「蒼軍」「紅軍」が戦う団体戦形式。予選を勝ち抜いたメンバー各組1人ずつが選に出場する。 ニコ動では、地上波ではダイジェストのみ放送の

    日テレがオリジナルカードゲーム開発、ニコ動と連動で番組 「予選からすでにかなり相当見応えあります」
  • 「ニコニコ大会議」台湾で大盛り上がり! 1週間前から行列、空港に出待ちも

    5月21日、台湾の空港では若い女性を中心に50人ほどが“日からのスター”を今か今かと待っていた。到着ゲートに現われたのは、ニコニコ動画で“歌い手”として人気のユーザーたち。翌日開かれるニコ動のユーザーイベント「ニコニコ大会議2011 in 台湾」に出演するためやってきた。 ニコニコ大会議が海外で開かれるのは初めてだ。台湾はニコ動会員が約26万人おり、海外で最もユーザーが多いことなどから、開催地に選ばれた。ニコニコ大会議を会場で見るためのチケットは1分でソールドアウト。約1000人の観客で大盛り上がりとなった。 1週間前から並んでます 先頭グループは1週間前から並んでいた 盛り上がりはすでに1週間前から始まっていた。10数人の若い女性グループが、オールスタンディングのニコニコ大会議で良い場所を確保するため、5月16日から行列。そのうちの1人は日語で「ニコ動はニコニコできるから好き」と笑顔

    「ニコニコ大会議」台湾で大盛り上がり! 1週間前から行列、空港に出待ちも
  • 歌声合成ソフトもユーザーが制作 「ニコニコ技術部」活躍中

    先週のアクセス8位と10位に、歌声合成ソフト「初音ミク」関連の記事が入った。昨年8月末の発売から半年以上経ったが、初音ミクを核にした創作は広がり続けている。 創作の輪は、音楽イラストだけでなくソフトウェアの世界にも広がっており、2月末には、初音ミクの3D画像を踊らせることができる「MikuMikuDance」が公開されて大人気となったほか、3月初めには、サンプリングした音声で歌わせることができるフリーソフト「UTAU」も公開された。 UTAUは、初音ミクのエンジン「VOCALOID 2」に似たエディタを使って音階と歌詞を入力し、歌わせることができるソフト。機能などは初音ミクみくに詳しい。 ニコニコ動画公式ツールとしてドワンゴは、静止画から動画を作成できる「ニコニコムービーメーカー」を投入したが、似た機能を持つフリーソフトを、ニコニコユーザーが開発している。ソフト名は未定だが「紙芝居クリエ

    歌声合成ソフトもユーザーが制作 「ニコニコ技術部」活躍中
    Cujo
    Cujo 2008/03/26
    「紙芝居メーカー」のサポートページとしてリンクされているのは「紙芝居クリエイター」の作者のすいぎんPのブログ。「紙芝居メーカー」はまた別に存在してます⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm2348594 / ←修正済み3/26 12:40
  • 1