タグ

businessとgameとCOVID-19に関するCujoのブックマーク (2)

  • Switch発売から3年経った今もJoy-Conのドリフトは重大な問題だ

    間違いなく、Nintendo Switchは任天堂史上最も用途が広く、最も成功したコンソールの1つだが、ある重大な問題も抱えている。Switchは任天堂の最も耐久性の低いハードなのかもしれないのだ。ゲーム体の設計上の欠点はほとんど些細なものだが――亀裂の入った背面パネルはいただけないが、マリオをティラノサウルスに変身させる楽しさを妨げるものではない――コントローラーについては同じことは言えないだろう。 Joy-Con関連のトラブルは2017年のSwitchローンチ当時から浮上していたのに、2020年現在でもいまだに解決されていないのは全く不可解である。特にJoy-Conが勝手に動くドリフト問題は深刻な欠陥だ。3年間のSwitch使用歴の中で、私はSwitch Liteの登場や、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが北米で任天堂の修理センターを閉鎖に追い込んだり、S

    Switch発売から3年経った今もJoy-Conのドリフトは重大な問題だ
    Cujo
    Cujo 2020/05/19
    『ほぼ全ての公式コントローラーが通販の転売屋に買い占めされている現状』ぐろーばるすたんだーどなんか。。。。。。。。/『任天堂は返答を拒否した』かぶぬしさんはきかいがあったらそうかいできいてみてほしいな
  • 「東京ゲームショウ2020」幕張メッセ開催を中止 オンライン開催を検討

    コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は5月8日、日最大級のゲーム市「東京ゲームショウ2020」(9月24~27日、千葉・幕張メッセ)を中止すると発表した。オンラインでの開催を検討しているという。 例年通り、9月に幕張メッセでの通常開催を予定していた。来場者、出展者、関係者の健康と安全面を第一に考慮した結果、リアルイベントの開催を断念。今後の詳細については、5月下旬ごろから公式サイトなどで順次発表するとしている。 関連記事 ゲームの祭典「E3 2020」も新型コロナウイルスで中止 オンラインイベントを検討中 新型コロナの影響で、ゲームカンファレンス「E3 2020」も中止になった。ロサンゼルスで6月9日から開催の予定だった。6月中にオンラインイベント開催を検討中。MicrosoftはXbox関連オンラインイベントを別途計画中。 ゲームストリーミング、通信インフラが普及の鍵を

    「東京ゲームショウ2020」幕張メッセ開催を中止 オンライン開催を検討
    Cujo
    Cujo 2020/05/11
    おんらいんならいけるかな?(いけません
  • 1