タグ

!Webネタに関するEurekaEurekaのブックマーク (33)

  • mixiの大発展の裏にある「携帯ユーザー」を見逃すな [絵文録ことのは]2006/01/30

    FPNの記事はネタにしやすい(論点が明確な)ものが多いのでまた取り上げるが、「株式会社mixiは成功するか-その光と影-」でmixiの強みと弱点が考察されている。その中で、強みについてはこう書かれている。 Mixiの女性の好みに徹したデザインやどこよりも早く簡易ブログを内部に取り込んだ点、GREEが対面中心に展開するのに対してmixiはネットを重視した点などがライバルに差をつけた理由と考えられます。 非常に的確――なのだが、重要なキーワードが抜けている。同じようなことを言っているようでいながら、実はちょっと違ったキーワードが必要だ。それは「携帯ユーザー」を取り込んだということである。 ■mixi豆乳組オフ なぜか毎月定例となってしまったmixi豆乳組コミュニティのオフ会であるが、ここに参加する人たちはかなり平均的なmixiユーザーを代表しているように思われる。 一つのグループは、ウェブをバ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/01/30
    「ケータイ文化圏」見なくとも、たしかにそこにあるもの
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/12/21
    "タグを7種類に分類しているのが面白かった"
  • 空中キャンプ - もっとほめたりほめられたりしたい

    わたしがいつも、おもしろいなあとおもうのは、女性というのは、女性同士、顔をあわせると、とにかくおたがいをほめあってよろこんでいるということだ。あれはなんなんでしょうか。ぜんたい的にあれはなんだ。男にとっては、実によくわからない女性の行動のひとつである。なにかといえば、髪がかわいい、コートがかわいい、がかわいいと、ひたすらおたがいをほめまくり、ひとしきり相手を賞賛しあうと、ああすっきりしたといわんばかりの顔で去っていく。 男には、そもそも相手をほめるという発想がない。そういったコミュニケーションの手段がおもい浮かばないのである。だいたい、おたがいをほめあっている男同士というのも、かなり不可解なものがある。そんなやつはいないだろう。なんか、気持ちわるいよ。考えてもみてほしい。おたがいをほめあう男同士というものを。 「おまえ、今日も髪型がばっちり決まって、男前だなあ」 「そういうおまえだって、

  • 真性引き篭もり - ブログにつけられたコメントを全て読むというのはブロガーに課せられた責務である。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/12/09
    仕込みでなければ、笑いの神でも憑いてるのでしょうか?>トラックバック
  • メモ&カレンダーWebアプリケーションつくりました。 : blog.nomadscafe.jp

    メモ&カレンダーWebアプリケーションつくりました。 Tagがつけられるメモ帳Webアプリケーションをつくってみました。次のキラーアプリらしいカレンダー機能もついています。 http://femo.nomadscafe.jp/ ↓Helpで使っているスクリーンショット メモのTagとして、2005-12-09と日付をいれるとカレンダーの方に整頓される仕組みです。カレンダーでもTagCloud風にメモ件数の多い日は字が大きく表示されます。 Catalyst + Ajax + TypeKey認証 + Tagging + はてな記法と話題の技術を使い派手に実装しました。TypeKeyのアカウントを持っていればログインだけで使えるのでぜひお試しください。ご意見もくださいませ。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/12/09
    試してます。
  • 日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス

    Accurately conveying Japan, present and future, to the world. Mission Providing trustworthy information that deepens understanding of, and generates interest in, Japan. 世界中で、日に興味を持つ人を増やし、日についての理解を深めるために、私たちは、信頼できる情報を提供します。 Vision Contributing to a better world through the promotion of mutual understanding between Japan and various international communities. 日と世界の相互理解を推進することで、よりよい世界の実現に貢献します。

    日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス
  • ■■ブログの種(たね)■■:ブログを始めたあなたへ(もしくは安穏とブログをしてきたあなたへ)

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/12/04
    コレって本来、各サービスが利用者に対してわかりやすく説明すべき事だよなぁ。
  • naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ

    このところ大きなサービスを持ってる大きな企業が運用するウェブサイトについて考えることが多かったので、ちょっと書き殴ってみるとします。 一見すると大企業ってのは人もたくさんいるし資金もたくさんあるし、小さな企業と競争になっても、簡単にそれを踏みつぶしてしまえるような印象を受けます。いやいや、そんなに簡単じゃないんだよっていうのがイノベーションのジレンマであり、大企業病のジレンマであり。で、ウェブの企業にもう一つ当てはまるジレンマがあるなあと最近思います。 はてなダイアリーのキーワードページに、Yahoo! ニュースのトピックページからリンクされることがあります。そのニュースが Yahoo! Japan のトップページに載ってたりするものだと、キーワードページへの瞬間最大トラフィックが恐ろしいことになります。最近は対策を練ったので問題ないのですが、一時期は Yahoo! トップに載ってるニュー

    naoyaのはてなダイアリー - 大規模サービスを展開する企業が陥るジレンマ
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/11/20
    恐るべき「Yahoo!アタック」の話と、大規模Webサービスにはシルバーブリッドは存在しない話。
  • 他人から無断リンクでツッコミされても「まぁリンクはもともとフリーだし、賛成や反対も含めて色々な人が居るもんだよ」と達観できる人は、そもそもblogで自己主張したがらない法則 - otsune風呂

    最近は試しにいろいろなPodCastを聴いているんだけど、ブームで始めた人の番組には、blogと比較していわゆる「偏った意見」というのが多い気がする。 たぶん「ブームだから音声を録音してPodCastをするぞ」という行動力の有る人や、blogよりも喋るのが気軽だと考えるひとたちのほうがツッコミビリティが高いのかもしれない。 個人的に、ネットのblogとかPodCastはツッコミビリティが高い偏った人のほうが見ていて楽しい。(これは皮肉ではない。単純に、優等生的な当たり前の意見は陳腐で俺の趣味ではないというだけの話) ビジネス方面の人や、いわゆる成功・自己啓発系の人達ってツッコミビリティが高い偏ったblogを書いている事が多い。そういう人達の主張は読んでいて面白い。逆に周りの人の眼を気にしすぎていて、無難な事しか書いてなくて、ツッコミされたらすぐに自分の意見を引っ込めてしまう人の主張に興味

    他人から無断リンクでツッコミされても「まぁリンクはもともとフリーだし、賛成や反対も含めて色々な人が居るもんだよ」と達観できる人は、そもそもblogで自己主張したがらない法則 - otsune風呂
  • 電通|裏十則 | nozomu.net - 吉田望事務所

    素晴らしい会社にはだいたい素晴らしい社訓があります。 例えば三菱商事には三綱領というのがあります。 「所期奉公」=社会のために。「処事光明」=フェアであれ。「立業貿易」=グローバルな商売を。これは何世紀も持つであろう簡明な社訓です。 電通という会社にも「鬼十則」という素晴らしい社訓があります。 電通中興の祖、故吉田秀雄社長が定めた、平明簡潔ながら営業の真髄をついた大変な社訓です。 1)仕事は自ら創るべきで、与えられるべきではない。 2)仕事とは、先手先手と働き掛け、受身でやるべきではない。 3)大きい仕事と取り組め。小さい仕事は己を小さくする。 4)難しい仕事をねらえ。それを成し遂げるところに進歩がある。 5)取り組んだら放すな。殺されても放すな。 6)周囲を引きずり廻せ。引きずるのと引きずられるのとでは、長い間に天地の差が出来る。 7)計画を持て。長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と正

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/11/16
    電通の"鬼十則"を巡ってのお話。自分の書いたモノが巡り巡って...
  • デジタルARENAは自分が媚びへつらっている、その対象すらよくわかっていない - シナトラ千代子

    ○ブログで自滅する人々(第4回)〜「祭って」いるのは誰なのか / デジタルARENA (http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051110/114204/index2.shtml) 問題を指摘しているわりに全体として容認の方向だし、文章に無気力な感じがじゃぶじゃぶ溢れていてこちらまでたいへん脱力させられる。 で、脱力しつつ一部引用する。 もう一度書いておくが、2ちゃんねらーは「血に飢えた無差別テロ集団」などではない。 現在は格的に「祭り」化されるまでの間に、批判の対象となる言動はそれなりにしっかりと吟味される傾向が見て取れる。 実際に「祭り」化したとしても、その中では微妙なバランス感覚が保たれていることについても言及しておこう。 話を要約すると 無差別ではなく、ターゲットを選んでいる 歯止めは効いている ということらしい。 「行動の種類」じゃなくて「行動その

    デジタルARENAは自分が媚びへつらっている、その対象すらよくわかっていない - シナトラ千代子
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/11/14
    「デジタルARENA」と「一部の人」と「カルト」。「ネットの世間」=「世間」じゃないよな "裏世界"
  • AQUA - 2005-11-12

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    AQUA - 2005-11-12
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/11/14
    ここ最近のWebまわり(特にはてな界隈)の情報+αのまとめ。"整理整頓の神"でも降臨したのでしょうか?
  • 揉め事2.0を予測する - NGM+その他の欲望

    これからpodcastとかvlogとかの技術がどんどん発展していって、素人でも特に金をかけずに(←ここ重要)音声や映像で情報を発信できるようになったとする。もうみんな自分の声でがんがん更新。がんがん顔晒してカメラ目線で更新。もう携帯電話にpodcastとvlog用のマイク・ビデオカメラが内蔵されるようになって、中川翔子の更新速度なみの勢いで何百万人もの人がサーバに音声ファイルや映像ファイルをUPする。最近の野次馬はみんな携帯やらデジカメでばしゃばしゃ写真を撮ってるけど、その頃にはもう野次馬はみんな携帯片手に実況中継→即UP。そんな未来。何ヵ月後かそれとも何年後のことかわからないし、果たしてどこまで一般化するかわからんけど。 そうなったとき、当然、podcastやvlog間の揉め事も発生したりするわけだ。ささいな喧嘩だったり訴訟一歩手前の大論争だったり各界に波紋を広げる大炎上だったり。当然そ

    揉め事2.0を予測する - NGM+その他の欲望
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/11/02
    podcast,vlogがもたらすにぎやかな未来
  • ダイナミック大熊信士 - スタイルシートなんか知らなくたって簡単! はてなオリジナルデザイン!!

    はてなダイアリーのデザインには二つの方法があります。一つは自分でスタイルシートを作ること。二つ目はてなが用意したテーマ使うことです。ほとんどの人たちがスタイルシートなんて知らなくて後者を選んでいると思います。僕もそうです。でも人気のあるデザインは使っている人が多くてひとと被りがちだし、せっかくのデザインなのにここをもうちょっとこうしたい、なんて思うひとも多いかもしれません。そんな人たちのためにスタイルシートなんてほとんどわからない僕がオリジナルデザインのダイアリーを作る方法教えちゃいます! とりあえず僕がFirefox使ってるんでそれ前提にお話しますが、違う人は各々対応してください。 CSSをぶっこ抜こう とりあえず大になるデザインテーマを選んでください。今回は「hatena_cinnamon」のテーマを使用します。 テーマを変更したトップページからページのソースを抜き出します。 デフォ

    ダイナミック大熊信士 - スタイルシートなんか知らなくたって簡単! はてなオリジナルデザイン!!
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/10/17
    やりすぎ(笑) [はてなポリス]
  • 香川ブロードバンド普及推進会

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/10/13
    なぜ香川のネット普及率が飛び抜けているのか?はココの管理人にも理解不能らしい What's New 2005-09-10 参照
  • 図録▽都道府県別インターネット人口普及率

    全国のインターネット人口普及率の推移(推計値)については図録6210で見たとおりである。2006年で7割近くになっている。 ここでは、都道府県別のインターネット人口普及率をグラフにした。データソースは社会生活基調査によるものであり、仕事や学業での利用は対象としておらず、対象者は10歳以上と全国推計値の6歳以上とは異なっている。従って、ここでの全国平均は59.4%と全国推計値よりやや低くなっている。 社会生活基調査は、総務省統計局が5年ごとに行っている国民の生活時間と生活行動に関する基的な統計調査(指定統計)である。集計対象約18万人とサンプル数も大きいため、都道府県別のデータも得られる。 結果を見ると、全国1位は東京の70.8%、2位は神奈川の70.7%、最下位は青森44.4%となっている。 2001年の結果と比べると、いずれの地域においてもインターネット普及率は上昇している(200

  • もなQらいとの過去記事

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/10/08
    個人サイトでの著作権問題言及の本命 もなQ が言及。マテ続報。 [見出し裁判]
  • ペパ研・ペパ展 paperboy&co.

    インターネットで可能性をつなげる、ひろげる 私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、 そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。 企業情報

    ペパ研・ペパ展 paperboy&co.
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/10/07
    知らなかったペパボことpaperboy(ロリポ・キヌガサ・JUGEMUの会社)の社員たちによる実験?サイト集。面白い
  • 2005-09-30

    2005-09-29 - Welcome To Madchester なんかフツーに「遊撃手」を連想してしまうのは変なサガだ。あ、画像はEsquire(米国版)を。もともとトゥーマッチな雑誌ですよ。 そーじゃなくて 「モテに走るよりも楽しいものがあるから、そっちにエネルギー割いてないんだよ」 という切り口でやらないとマズイし、その方がずっと面白い雑誌になると思う。 世の中、女の子や美少女ゲームよりも面白い事は色々ありますよ。参入コストは精神的なエネルギーも含めて多少かかるけど。 プラスして女の子にも興味あって、でもこだわりなくて趣味も大切なんだみたいな雑誌にするともっと良くなるかも。まぁ現在は、それが細分化して、各々が雑誌として成立してしまっているため、もっと発信・発掘型で引きつけないといけないと思うけど(←でも紙面作りにお金かかるんだよね。そうすると) 「電波大戦」の田透さん、最大の仮

    2005-09-30
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/10/01
    「野武士に襲われる村の生娘じゃあるまいし」「現在最強のサークラ女王」
  • Passion For The Future: 満員御礼に感謝:検索会議3@ヤフー六本木ヒルズ開催報告

    満員御礼に感謝:検索会議3@ヤフー六木ヒルズ開催報告 スポンサード リンク 私と百式管理人が主宰する検索会議シリーズ第3回が六木ヒルズにて行われました。 ハッカーとヤフーの技術者が検索技術のハックを披露しあう前半と、参加者全員参加で次世代ITサービスを発想する後半と言う構成。 この資料はパワーポイントを「いきなりPDF FlashPaperでFlashに変換しています。PDF版はこちら 参加者必須の事前投稿の課題は、 「 あなたは出版社の編集者。いままでてがけたハックシリーズはすべて好調です。「ぶろぐはっく」「**ハック」などなどで会社はずいぶん儲かりました。そんなカリスマ編集者のあなたに社長特命の特別予算が組まれました。あなたの次のハックについて、(1) タイトルと、(2) 代表的なハックを簡単に紹介した、帯に書かれるコピーを教えてください」 というものでした。 たくさんの面白いハ

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2005/10/01
    希望:はてなハック(はっくんハック) http://f.hatena.ne.jp/EurekaEureka/20051001063904