タグ

gimmickに関するEurekaEurekaのブックマーク (32)

  • フラッシャー付き自転車

    さあ、ここからスタートだっ。 出たっ。全てのルーツ、のっけからのフラッシャー! 欲しかったよな、欲しかった。お母ちゃん、買ってよ、買ってよ、良い子になるからさぁ。しくしく。 なんてね。オレこの頃、ホントは3歳だったから知らないのさ。この頃欲しかったのはせいぜい「補助輪付き仮面ライダー自転車」程度だったから。 これは昭和44年(1969年)の丸石自転車の広告です。後ろに付いた「フラッシャー」と呼ばれる方向指示器。ここから全ては始まりました。 丸石自転車は、現在も意気軒昂。過激な自転車メーカーですが、最高にゴテゴテしていたのもこのメーカーでした。 同社の開発企画部長はこう語ります。 「フラッシャーを初めとする、テールライトやストップランプなどの電気部品。ああいうものが自転車にくっついたのは昭和40年代に入ってからでした。フラッシャー付き自転車を最初に開発したのは『日米富士自転車』なんですが、こ

    フラッシャー付き自転車
  • スーパーカーライト自転車

    子供達が憧れて乗る自転車は、ジュニアスポーツ自転車という商品として確立していました。 昭和40年代半ば~昭和50年代半ば、日の1970年代に小・中学生時代を過ごした子供(主に男子)にとって避けて通れない存在でした。 ジュニアスポーツ車は特異な進化を遂げて行きます。特に、自転車としては過剰とも言える装備に進化の特徴を見る事が出来ました。 よくこの時代を『フラッシャー付き自転車』と一括りにしている方がいますが、時代ごとに装備が全く異なり、とても一括りには出来ません。 その各時代最大の特徴である『フラッシャー』『FF+PPS』『スーパーカーライト』『デジタル』に別けて紹介して行きます。 初期のジュニアスポーツ車は、ランドナータイプの自転車に似た装備を持つ自転車です。 フレームは、ダイヤモンドフレームのホリゾンタルフレーム(トップチューブが水平)で、前後にキャリアを装備し、外装変速機という辺りが

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2011/05/25
    合体・分離は男のロマン。
  • 箸が転がり、M字開脚するカラクリ人形 :: デイリーポータルZ

    「オートマタ」という言葉をご存知だろうか。 日語で言えばカラクリ人形、カラクリ玩具。 こういう語感から受ける印象は、たいてい「素朴な」とか「癒しの」など、ほんわかとしたものだろう。 しかし最近、とあるオートマタ作家さんを知ったのだが、とても妙に面白い作品ばかりで驚いた。皮肉、そして時に毒気をも匂わす木のおもちゃの数々なのだ。何だこれは!何だこの人は! 気になって仕方がないので、はるばる山口県の工房まで訪ねに行ってしまいました。 (乙幡 啓子) 撤収直前につかまえて さかのぼること、昨年の秋のこと。多摩川の河川敷で定期的に行われる「もみじ市」というイベントに出かけてみた。これは、さまざまなクラフト作家やクリエイターの方々が出展する、手作りの祭典である。自分の制作活動の参考になるかと、足を運んだのだ。 知り合いのクリエイターさんのところへ遊びに行くと、その人から「あの二象舎(にぞうしゃ)さん

  • 歯車の動きが格好良すぎるアート(動画)

    歯車好き必見です。 オーストラリアのアーティスト、Brett Dickinsが作る、超キネティックなアートたち。 額縁が歯車の機構でこんな風に動くなんて、今まで一度も考えたことありませんでした。 他にも、

    歯車の動きが格好良すぎるアート(動画)
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/12/11
    歯車と松本零士メーターがあればご飯三杯はイケます
  • 歌舞伎のおはなし 第127話 戸板返し

    「東海道四谷怪談」の面白さの一つに大道具・小道具の仕掛けの工夫があるのですが、今回はそれをご紹介します。この仕掛けは総て名人と言われた大道具師11世長谷川勘兵衛(はせがわかんべえ)(1781−1841)の考案になるものだそうです。 (1)「戸板返し」---- お岩と小仏小平(こぼとけこへい)の死体が表裏に打ち付けられた杉の戸板が、砂村隠亡堀に流れつき、民谷伊右衛門の垂れた釣り糸に掛かります。お岩と小仏小平の役は一人の役者が2役勤めるのが普通ですが、お岩の肉脱した死骸が伊右衛門に怨み事を言います。驚いた伊右衛門が南無阿弥陀仏と念じて戸板を突くと、戸板がバッタリ裏返って小平の死骸が両眼を見開いて「薬を下され」と手を差し出すのです。お岩と小平は同じ役者ですから瞬時に替わる仕掛けがこの「戸板返し」なのです。ギョッとした伊右衛門が斬りつけると、小平の死骸が白骨になって水中へ落ちる仕掛けも見事です。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/10/16
    "仕掛けは総て名人と言われた大道具師11世長谷川勘兵衛(はせがわかんべえ)(1781-1841)の考案になるものだそう"
  • 遠藤諭の東京カレー日記: ロンドン時代のロンドンからくり博物館

    銀座のみゆき通りを歩いていたら「ロンドンからくり博物館」というのに出くわしました。これって、ロンドンにあった「キャバレー・メカニカル・シアター」(Cabaret Mechanical Theatre)で展示されていた人形を持ってきたもんですよね。それで、ロンドンに出かけたときのビデオを探してみたら出てきました。1990年(19年前!)のメカニカル・シアターの中の風景なんだけど、よく見るとまったく同じオートマタが動いています。上の動画はロンドン時代のやつ。下の写真は、銀座。 動画に出てくるのは、とくに気に入っているものばかりなんですが、やっぱり上のお風呂でパスタべているやつがいいですよね。何かの語呂合わせになっているのか? 英国的な不条理感が、このシアターの魅力です。映像の最後のほうは、ビデオのお尻に続いていた部分をそのまま。当時のコベントガーデンは、地上(メカニカル・シアターは地下に

  • 株式会社エンターテイメントボウル ロンドンからくり博物館

    館内には、ロンドンから直送されたアート感覚あふれる、ウッディで素朴なからくり玩具が大小約40点展示されています。 作品を動かしてみると、まるでヒトの心を持ち合わせるかのようにウイットに富んだ“ユーモア”あふれる動きを楽しむことが出来ます。 ひとつひとつのからくり玩具がくりひろげる様々な動作は、まさにファンタジックなエンターテイメントショーの世界です。 また、ロンドンからくり博物館のキャラクターを使った数々のオリジナルグッズを販売するミュージアムショップでは、おもしろいおみやげを見つけることもでき、訪れた方々に心から楽しんでいただける博物館です。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/09/15
    "中央区銀座6-8-3 尾張町ビル1F(みゆき通り沿い)期間:2009年5月1日~10月31日(予定)"
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/08/05
    すげー
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello, friends, and welcome to Week in Review, TechCrunch’s regular digest of the top tech news over the past several days. Sign up here to get it in your inbox every Saturday. It’s where

    TechCrunch | Startup and Technology News
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/06/27
    "特許を調べれば分るが、靴底には特別の切り込みと板が隠されている。みんなには見えないけれどステージには鋼鉄のクギがあって、特別仕掛けの靴をロックし、体重を支えるようになっている。"
  • totonko.com - このウェブサイトは販売用です! - totonko リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2009/05/07
    マスゲームのような機械制御の雨戸。
  • 江戸の立体からくりペーパークラフト「立版古(たてばんこ)」 (2004年5月20日) - エキサイトニュース

    衰えることのない人気の玩。実物そっくりのミニチュアを愛でるのも然ることながら、ちょこっとだけ自分で組み立てられるというのもまた楽しい。 組み立ておもちゃは昔から人気のある遊びのひとつで、幕末から大正中頃にかけてもブームがあった。たとえば、和紙の上に描かれた錦画などのパーツを切り抜き糊で貼り合わせて立体的に組み立てる“立版古”(たてばんこ)、いわば立体ペーパークラフトもその一つ。 この“立版古”、ただ作るだけでなく、夕涼みの軒先の床机などに豆ランプや蝋燭を点して飾られ、子供だけでなく大人もおおいにその出来映えを競って楽しんだという。立版古という呼び名は、上方での俗称で、正式名称は「切組灯籠」「組上げ灯籠」といい、「組上げ」「組上げ絵」ともいわれる。 立版古作者は、絵師としての腕前だけでなく、限られた紙面の中に要領よく各部分を割り付ける科学的な発想力も必要で、葛飾北斎や歌川国長、豊久なども多

    江戸の立体からくりペーパークラフト「立版古(たてばんこ)」 (2004年5月20日) - エキサイトニュース
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/02/26
    "幕末から大正中頃にかけてもブームが" "立版古という呼び名は、上方での俗称で、正式名称は「切組灯籠」「組上げ灯籠」といい、「組上げ」「組上げ絵」とも"
  • 紙のパズル

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • からくり創作研究会

    ★からくり創作研究会のWebサイトが変わりました。 https://karakuri.gr.jp/ お気に入りなどにご登録いただいている場合は、お手数ですが再登録をお願いいたします。 ★からくりクラブ入会・更新、及びからくり箱のお求めは、からくり箱のWebサイトより、Web shop にてどうぞ。 今後とも、からくり創作研究会をよろしくお願いいたします。 その他お知らせ: Instagram、ブログ お問合せ:E-mail(※) info@karakuri.gr.jp 電話: 0465-32-3631 FAX: 0465-32-3634

  • 石川県金沢港大野からくり記念館| 公式サイト

    大野からくり記念館は、幕末の発明家・科学技術者「大野弁吉(名:中村屋弁吉)」 の業績を紹介するとともに、近代技術のあけぼのを代表するからくり作品を様々に展示しています。 からくりの細工からは江戸時代から続く日特有の技術の開花をうかがい知ることができ、その根底には日の職人の創意、工夫、美しさへのこだわりが生きています。ぜひ、ご来館いただき「からくり」の世界を楽しんでみてください。 大野弁吉は京都五条通り羽細工師の子として生まれ、20歳のころ長崎に行き理化学、医学、天文学、鉱山学、写真術、航海術を修得した後、対馬・朝鮮にも渡ったといわれています。帰国後京都に帰り中村屋八右衛門の長女うた(加賀国大野村生まれ)の婿となり、1831(天保2年)石川郡大野村(現金沢市大野町)に来て永住しました。 隣町・金石の「海の豪商」銭屋五兵衛とも交流があり、藩主が弁吉の博学を聞き20人扶持で召しかかえようと

    石川県金沢港大野からくり記念館| 公式サイト
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/02/14
    大野弁吉,中村屋弁吉
  • 目次 - 亀井明夫のからくり箱の世界

    よくできました! トップページ 作品集  プロフィール 今後の活動  リンク先   販売コーナー 目次 1.作品集 さあやってみよう! 「コーヒーカップ」 楽しく遊んで下さい 「ショート・ケーキ」 「」 「からくり貯金箱」 「星形」 「サイコロ(小)」 2.プロフィール(亀井明夫) 亀井明夫の足跡です 3.今後の活動 個展等、イベントの予定 製作予定 4.リンク先 関連のホームページを紹介します。 5.販売コーナー

  • 挟んでないのに挟まってる――ドイツ生まれの“魔法の名刺入れ”

    コミュニケーションに悩む社会人は少なくない。特に会話を切り出す時は気を使うもの。そんな悩めるビジネスパーソンにオススメのアイテムが“魔法の名刺入れ”だ。 コミュニケーションに悩む社会人は少なくない。特に会話を切り出す時は気を使うもの。そんな悩めるビジネスパーソンにオススメのアイテムが、トロイカが発売している名刺入れ「マジックケース」だ。東京ビッグサイトで8日まで開催している「第65回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2008」で見かけた。 このマジックケースの最大の特徴は「マジックオープンシステム」と呼ばれる独特の開閉システム。ゴムのベルトが上下のカバーをつなげており、両サイドから開けるようになっている。開け閉めのシステムは特徴的だが、革製ということもあり、見た目は落ち着いたものだ。 題はここから。両カバーを開いて片側の上に名刺を置いて閉じる。今度は逆からカバーを開けると、何と置

    挟んでないのに挟まってる――ドイツ生まれの“魔法の名刺入れ”
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2008/02/14
    パタパタ名刺フォルダ
  • 一枚の紙で簡単にできる、ルービックキューブ的立体マジックトーイ@奇想天外生物図鑑 カラパイア

    簡単にとか書いちゃったけど、パルモの場合には3回再生してやっとできあがったぐらいの大人脳の持ち主なんだけど、平面の紙がみるみる立体になってその立体がうにょうにょと、快適に動かすことができちゃうすごい技なんだ。ルービックキューブ的ななにかみたいでちょっと面白そうなので暇なときにやってみるといいかもしれないね。紙とハサミとセロテープとペンがあればOKさ。

  • 【CES2008】米国人に伝わるか?,シャープの「手裏剣ガール携帯」

    iPhone」という圧倒的な競合がいるカジュアル・スマートフォン分野で,果敢な挑戦を続けている日の携帯メーカーがある。「2008 International CES」で,米T-Mobile USA向けに供給する「Sidekick LX」を展示したシャープだ。「手裏剣ガール(写真1)」というアニメで来場客にアピールするSidekick LXがなぜ「手裏剣」なのか,動画で解説しよう。 写真1●シャープが「CESブース限定」で放映しているアニメ「手裏剣ガール」の一コマ。アニメ制作大手のガイナックスが手がけた [画像のクリックで拡大表示] Sidekick LX(写真2)は,T-Mobile USAが2007年9月に発売したフル・キーボード付きの携帯電話機である。Webブラウザやデジタル・カメラ,メーラーなどを搭載し,仕事用ではなくホビー用のスマートフォンとして販売している。 Sidekick

    【CES2008】米国人に伝わるか?,シャープの「手裏剣ガール携帯」