タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

8,000,000と...UMAに関するEurekaEurekaのブックマーク (1)

  • クトゥルフを公式に祀っている町が日本に存在した!!: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    土日は同じ学校の元先輩や元同級生と房総半島を泊まり込みで観光してました。 で、白浜町(今は南房総市の一部)にある房総半島最南端にある野島崎に行ってきたのですよ。 そうしたら野島崎灯台の近くに「頼朝公の隠れ岩屋」と称するモノがひっそりとありました。 挙兵後、石橋山の戦いで敗北して海上を逃亡した源頼朝が安房の白浜に上陸した際、雨宿りをしたとされる岩屋です。 ただ、それが「異常」な代物でして、ここの写真と解説を見ていただければ判る方は判るかと>http://taiyo81.livedoor.biz/archives/50385454.html 先ほどのページを作られた方も気がついてませんし、ネットでざっと検索しても気づいている人はいないようですが、この蛸の像の姿と解説からして、クトゥルフ神話の邪神クトゥルフ(参考)ではないですか。 これやらかしたの誰ですかw? 恐ろしいことに当時の白浜町が公式に

    クトゥルフを公式に祀っている町が日本に存在した!!: MURAJIの戯れ言so-net blog版
  • 1