タグ

ブログに関するShoCohのブックマーク (24)

  • これからのブログ運営について|某速報管理人

    いつもご愛顧ありがとうございます、艦これ速報管理人です 普段のライブドアブログとは違って新媒体のnoteでの活動第一弾となる今回 内容はあまり明るくない話ではありますがお付き合い頂ければ嬉しいです 艦これも年が変わりましていよいよ9年目、新規アニメも今秋に放映予定と 管理人的に喜ばしい情報も多い中ではありますが、管理人はそろそろ 艦これ速報というブログの運営の継続が厳しい と感じております 具体的には色々と理由があるのですが、一番の理由としては 運営する為の資金繰りが厳しい この1点に集約します 直近でも新春ライブに行ったり舞鶴コラボの様子を見に行ったりと 管理人自身のやる気と気力、そして体力は昔と変わらずあるのですが まとめブログ運営という意味ではなかなかに厳しい状況になっています まとめブログ運営とは ではそもそも今回報告しているまとめブログ運営とはどういう物なのか 艦これ速報というま

    これからのブログ運営について|某速報管理人
    ShoCoh
    ShoCoh 2022/01/26
    某型月まとめサイトの管理人しかり、ある種狂気じみた熱量がないとまとめサイトやってられんよなあという話だ。そうでなきゃ企業に売却ということになるのだな。
  • GitHub - tadashi0713/howtheytest-jp: 日本のソフトウェア企業のテスト・テスト自動化に関する資料をまとめています

    A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

    GitHub - tadashi0713/howtheytest-jp: 日本のソフトウェア企業のテスト・テスト自動化に関する資料をまとめています
  • 意味不明な事が起きました ブクマしたらbot扱いされた件 - Take Action

    皆さま師走の月 お疲れ様でございます(^_^) 相変わらず業が忙しいのですが、 先月よりも更新していこうと思いますので、宜しくどーぞ(^_^) で! 題名の件なのですが 見ただけだと ナンノコッチャと思うので 簡単に先日起きた事書きますね! (ワタシは言及はしない主義なので あしからず、、) とあるブログの読者になっていたんです ワタシの基スタンスは 読者登録したら、なるべく ブクマ&ツイートするようにしています。 (応援してるつもりなんですけどね) 忙しくてコメント書けない事も多いので せめてブクマ&ツイートは しよう主義なのですが、、、が、、、が 以下ツイッターにて 毎回ブクマしてくるbotみたいなの くたばれやって思うんだけどなんなの? (ここにワタシのツイッターアカウント晒される) ↑↑↑ この時点で普通の人なら キレまくるでしょうね、、、。 まあ、引っかかった点は くたばれや

    意味不明な事が起きました ブクマしたらbot扱いされた件 - Take Action
    ShoCoh
    ShoCoh 2016/12/07
    実態がどうであれ、観測上はbotそのものなのに何言ってるんだこの人。応援目的ならスターにしてくれ、特定のブログの記事を全てブクマするのはただのスパム行為だよ。
  • 互助会きらいおじさん - 今日も得る物なしZ

    ブログかみた。世間一般的に互助会批判者は、負け犬底辺で、嫉妬深くてウザく、ブスかブサイクで、コミュ障で、メガネも汚く、性根も腐ったクズと呼ばれていますが、僕はそう思わないということをかきまみた。 / “互助会批判者を、批判しては…” https://t.co/UhyUxFje1o— ピピピピピ@プロ社内ニート (@pipipipipi_wara) 2016年12月3日 互助会批判者を、批判してはならないたった一つの理由 - ピピピピピの爽やかな日記帳 まあ読んだけどよく意味がわからんかったし意味のわからんことに何かいうのもどうかなと思ったので優しいおじさん目線で思ってることを書くよ。 まず、互助会の何がダメかってダメなものをダメだって言わずにチヤホヤするからそのダメな部分を直すチャンスを失い続けることよね。 FC今治っていう元日監督の岡田武史氏がオーナーやってるサッカーのチームがあるんだ

    互助会きらいおじさん - 今日も得る物なしZ
    ShoCoh
    ShoCoh 2016/12/05
    互助会界隈見てると、どれも上っ面だけのコメばっかりで、もしあの中に本気でブログ書いてる人がいたら精神が摩耗しそうな感じする。だからこそアフィ目的がのさばるのかもだが。
  • 個人ブログの記事は必ずしも「役に立つ記事」「意味のある記事」である必要はないんじゃないの?

    今までいろんなブログサービスを渡り歩いて来ました。livedoor、Ameba、シーサーブログ、FC2ブログ、その他よく覚えてないものも合わせると10個くらいは使ってますね。 WordPressなんかはインターネットの孤島ですけど、ブログサービスの場合はそれぞれにコミュニティができるようにいろんな仕掛けが用意されてたりします。なのでそれぞれのブログサービスごとの文化というか、雰囲気みたいなものができてきますよね。 そんななかで、はてなブログだとたまに個人ブログでも「役に立つ記事」「意味のある記事」でないといけないって雰囲気を感じることがあるんですよね。 そうした事がプレッシャーになって更新が減ったらもったいないですよね。 はてなブログにははてなブックマークがある はてなブログはアクセスが集まりやすい はてなブログはとても良いブログサービスです。スマホアプリにちょっと難があるけど、シンプルで

    個人ブログの記事は必ずしも「役に立つ記事」「意味のある記事」である必要はないんじゃないの?
    ShoCoh
    ShoCoh 2016/10/14
    論点が違う。全てはブログ記事をテクノロジーにカテゴライズするはてブのアルゴリズムが悪い。PV報告やアフィ収入報告など無意味なただの日記のような記事を生活カテゴリにすればヘイトを集めづらくなって解決する。
  • TRPGおじさん by.鈴吹太郎

    集まったプレイヤーは、わたしと、大竹みゆさん、藤井忍さん、丹藤武敏くん、濱田晃輔くんの5人です。 サプリメント『スターズエンド』が出たばかりなので、その付属シナリオをやろうという話でしたが、テストプレイに参加したプレイヤーが何人かいたので、結局GF掲載のシナリオをプレイしました。 掲載シナリオなので詳しくは書きませんが、「宇宙のサルガッソー」に迷い込んだPCたちが、なんとか脱出しようとがんばるお話。

    ShoCoh
    ShoCoh 2015/03/16
    をを、社長がブログを
  • 任天堂の悪口を書けばアクセス数が跳ね上がる理由 やまなしなひび-Diary SIDE-

    “悪口”と“批判”は違うものですけど。 書き手がちゃんと根拠を持って「これは“批判”だ!」と書いた内容でも、読み手が気にわなかったら「これは“悪口”だ!」となってしまうものなので―――“悪口”も“批判”も、一緒くたに“対象に対してネガティブな発言”としてこの記事では扱わせていただきます。 私は2011年のE3前後から、2年以上ずっと「Wii U面白そうだね!」「この機能があればあんなこともこんなことも出来るね!」という期待の記事と、実際に発売されてからも「Wii U面白いね!」「この機能をこう使うとこんなことが起こるんだよ!」という紹介の記事を書いてきました。 良い機会だから数えてみます。 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23…… これらの記事は、ハッキリ言って「アクセス数はムチャクチャ低い」です。 大手個

    ShoCoh
    ShoCoh 2013/07/21
    後半のBに反応してくれない問題については「アブストを頭に置く」「結論から書く」等である程度軽減できそうな気がする。大概の読者は最後まで読む気力も時間も持ちあわせて居ないのよ。
  • カトゆーさんの更新終了に対する雑感とか - 隠れてていいよ

    何で皆もっとカトゆーさんの記事を書かないんですか! 昨日から読みたくて読みたくてたまらなかったのに全然見つからなかったので自分で書くことにする。 なるべく老害な記事にならないように気をつけるので。 念のためなんですが、カトゆーさんはネット活動閉鎖とかそういうわけではないんですな。 結構な数のMention頂きありがとうございます…1つ1つお返し出来なくてすいません、この場を借りてお礼申し上げます。あとサイト自体は閉じないですよ!今までCGサイト兼ニュースサイトとかのたまってたけど普通のCGサイトに戻るだけなので!— 加藤優美清春香菜 (@katoyuu) 2013年7月15日 さて、いろいろと思うところがありすぎて何から書けばいいのやら。とりあえずニュースサイトについてまずちょこっとだけ。 カトゆーさんの更新停止の報を聞いて、我先にと「第二のカトゆーさんになる」と息巻いた人が一体どれぐらい

  • 徒然チルドレン ...

    少年ガンガン誌上のGGグランプリで掲載させていただいてました 『恋するみちるお嬢様』が5ヶ月連続勝ち抜きを達成し、 読み切り漫画を掲載させていただくことになりました。 ありがとうございますー。 いえーい。 最初は 「お嬢様と家庭教師ってなんかいいよねー」とか 「なんかエレガントだよねー」とか 「なんかエロいよねー」みたいな 適当な思いつきで描き始めたものですから 後の事はあんまり考えておらず 今さらながら頭を抱えております。 これがうれしい悲鳴というやつでしょうか。 いつ載るのかとか、詳しい話は追って発表できたらと思っています。 これからも応援よろしくお願いします。

  • 漫画家と読者の力で連載! 『あにめたまえ!天声の巫女』ブログ

    2023年01月01日 はじめに このブログは―― 雑誌連載を飛び出して、『あにめたまえ!天声の巫女』というオリジナル漫画を独力で連載していこう! という挑戦をお届けしています。 なんでそんなことになったの? という経緯は、こちら最初のエントリーをご覧下さい。 ◆【雑誌を飛び出して、一人で連載する冒険の旅へ!】 なんでもいいから漫画を読ませて! という方は、右上のバナーまたは ◆こちらから、作品体をご覧下さい! 紙の単行第一巻、発売中です! 詳しくは特設サイトもご覧ください! 漫画専門書店のほか―― Amazonでも、単行単体/初回限定版セット ともにお買い上げいただけます。 単行作成のために行った新しい試み、「クラウドファンディング」も大成功しました! 新しい方法を駆使して、今日も奮闘中。どうかご覧ください! rebisdungeon at 05:12|Permalink 202

    漫画家と読者の力で連載! 『あにめたまえ!天声の巫女』ブログ
  • まんぷく遊々記

    Author:片倉真二 屋号 彩早堂 漫画家・原画家 片倉真二の個人サイトです お仕事の依頼はメールフォームか下記アドレスへお願いします。 katakurashinjiアットマークgmail.com Pixivはこちら 画像転載に連絡は不要ですが、画像の著作表示は消さないでください まんぷく遊々記別館へはこちらから Twitter

    ShoCoh
    ShoCoh 2013/03/08
    デク先生こんなブログ始めてたのか
  • Not Found | 手書きブログ

    手書きブログは記事やコメントなどを手書きの文字や絵で行う、イラスト主体のブログサービスです。 みんなで楽しくお絵かき交流しましょう!

  • 脳内変換兄弟日記

    12月4 終わらぬ戦い カテゴリ:四コマ時事ネタ と、いうわけで! 日発売のジャンプSQにて、弟の林哲也の新作 『ハンナ先生仕事をしてください!』 が連載開始となります! ジャンプSQサイト内でカット公開もされておりますので、よろしければ。 ↓ http://jumpsq.shueisha.co.jp/sq/ 僕も色々と手伝ったりしておりますので、是非とも雑誌のほうでご覧いただきますと有難いです。 皆様、よろしくお願いいたしますです。はい。 そういえばブログの方では宣伝しておりませんでしたが、 ゲームデザインの一翼とメインメカデザインを担当しております『メタリックガーディアンRPG』の最新サプリメント 『デジタルフロント』も好評発売中です。 今作も、色々なロボに乗れるよう、追加データや世界観設定がてんこ盛りですので、是非是非。 2014年12月04日12:00 dicehead コメント

    脳内変換兄弟日記
    ShoCoh
    ShoCoh 2012/11/18
    林兄弟のマンガ始まってたw
  • 副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール

    2012年版って事で。 とにかくとことんブログのアフィリエイトで稼ぎたいという人へ向けたルールというかノウハウです。 全部出しきるよ。長いよ。 ※2016/2/25追記 マイナンバー制度の導入で下記方法で提出しても会社にバレるかもしれませんので自己責任でお願いします。絶対にバレる、というものでもないですが、特定の場合にバレる場合があると予測されます。 https://biz.moneyforward.com/mynumber/basic/my-number-side-business/ 現実的な問題にぶち当たっている人は多い ちなみに私はアフィリエイターではない。極たまに気に入った商品やアプリを紹介したときに、アフィリエイトを利用しますが、それ以外は基は書きたいことを書くだけです。それでも十分に生活できるだけの収益はあります。 どちらかというと書きたいことの中に、商品が絡む場合のみ登場す

    副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール
  • 日本図表審査機構 [JGRO]

    図表審査機構 [JGRO] 当ブログは天下り法人ではありません。 架空の団体であり、個人のブログです。 誤ったグラフを審査し、情報発信者に正しいグラフの書き方を、消費者へ正しいグラフの見方をPRする。 右側のメニューの「バックナンバー」から 過去の記事を閲覧することができます。 このブログは、単にグラフの書式や体裁を 指摘しているのではありません。(書式は重要な要素ですが) 縦軸の省略等により、棒の長さを変化(数値が改ざんされたのと同じ)させ、嘘の情報を 消費者に公開しているものを指摘しています。

    日本図表審査機構 [JGRO]
  • にうとく!

    にうとくでは、ニュース・面白ネタ・お役立ちと内容盛りだくさんの情報を毎日お届けします。   twitterで情報配信中! @newtokuさんをフォロー

    ShoCoh
    ShoCoh 2012/08/28
    whoisしてみてワロタw
  • 女子高生と会話したくて「ニコ生」に行き、後悔して大泣きした話 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    ShoCoh
    ShoCoh 2012/06/08
    こっちのほうが前より数倍面白いじゃないかwちゃんと自分の言葉として語っていて好感が持てるし
  • ハム速の今後について:ハムスター速報

    ハム速の今後について Tweet カテゴリ ハム速の今後について書く前に・・・ 今まで数々のご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます、申し訳ありませんでした。 特にJAさんの記事についてはソース確認を怠りました、デマを飛ばした件について認めます。 重ねて関係者各位に謝意を表します。 (記事そのものは問題になった当時削除しておりますが、JAさんに遅くなった事を含めお詫びをしJAさんの指示に従う予定です) また、2ちゃんねる管理人のひろゆき氏の2ちゃんねるの利用禁止通告に従います。 その為、今後は2ちゃんねるのコピペはやめます。 なので、ハム速の今後は自分で好きなようにやっていこうかなと思います。 一例としては、尖閣諸島購入寄付みんなでやろうぜwwwwwwww http://hamusoku.com/archives/7042352.html 韓国が米国に日海から東海

    ShoCoh
    ShoCoh 2012/06/05
    2chまとめブログやめてプロパガンダやるよ宣言って、え、なにそれドン引きなんですけど
  • Publickey - Enterprise IT × Cloud Computing × Web Technology / Blog

    2024-2-29 マイクロソフト、開発環境の構成をコードで記述できる「Configuration-as-code Dev Box customizations」パブリックプレビュー開始 2024-2-29 マイクロソフト、GPT-4に任意のドキュメントなどを読み込ませて回答してもらえる「Azure OpenAI Service On Your Data」が正式サービスに 2024-2-28 マイクロソフト、Copilotに作業を依頼するとユーザーに代わって手順を考え、Windowsデスクトップ上でRPAにより自動操作してくれる新機能「Power Automate via Copilot in Windows」、Windows 11に搭載へ 2024-2-28 クラウドインフラのシェア、AWSが足踏みの一方、マイクロソフトが順調に拡大中。2023年第4四半期。Canalysの調査 2024

  • 【ブログ運営】私がブログを書く際にお世話になっている7つのサービス : マインドマップ的読書感想文

    Newseum: Do You Trust Blogs? / rcade 【はじめに】◆今日はちょっと趣向を変えて、私が日頃ブログを書く際にお世話になっているサービス等をご紹介しようかと。 と言っても、自分自身、あまりITスキルが高い方ではないことは自覚しておりますので、あくまで素人でも使えて便利なものを中心に。 ドメジャーなものもあるかもしれませんが、他のブロガーさんの参考になれば幸いです。 いつも応援ありがとうございます! 【7つのサービス】■1.Amazon Quick Affiliate (JP) ◆アサマシエイターであれば、アマゾンの商品リンクを作成するのに、様々なサービスを使ってらっしゃるハズ。 長らく使っていた「Amazy」が停止している現在、私がメインで使っているのが聖幸さんに教えて頂いた、この「Amazon Quick Affiliate (JP)」。 他のサービスと違い

    【ブログ運営】私がブログを書く際にお世話になっている7つのサービス : マインドマップ的読書感想文