タグ

歴史に関するShoCohのブックマーク (79)

  • パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    世界に衝撃を与えた今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。イスラエル軍はパレスチナ・ガザ地区への空爆を強め、ハマス側もイスラエルに対し多数のロケット弾を発射。双方の死者は増え続けています。 いったいなぜ、イスラエルとパレスチナは凄惨(せいさん)な対立の歴史を繰り返してきたのか。エルサレムに駐在するなど、この問題を取材し続けてきた国際部の鴨志田郷デスクがわかりやすく解説します。 この記事はNHKのWEBサイト「大学生とつくる就活応援ニュースゼミ」の中で2021年に公開した「1からわかる!パレスチナ(1)~(3)」をもとに制作しました。 (国際部デスク 鴨志田 郷) パレスチナ問題ってなに? イスラエルとパレスチナとは? 昔から、地中海の一番、東の沿岸にある地域のことを「パレスチナ」と呼んでいました。南にエジプト、東にヨルダンがあって、北にはシリアやレバノンがある場所です。

    パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
  • 富雄丸山古墳の発掘調査 第6次調査

    wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=陸|last=村瀨|title=富雄丸山古墳の発掘調査 第6次調査|origdate=2023-01-27|date=2023-01-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130515|doi=10.24484/sitereports.130515}} 閉じる

    富雄丸山古墳の発掘調査 第6次調査
  • 世界最古のルーン石碑発見 ノルウェー

    ノルウェーの首都オスロ近郊で発見された、世界最古とみられるルーン文字が刻まれた石碑(2023年1月17日撮影)。(c)Javad Parsa / NTB / AFP 【1月18日 AFP】ノルウェーの文化史博物館(Museum of Cultural History)は17日、約2000年前にルーン文字が刻まれた石碑を発見したと発表した。世界最古だという。 石碑は約30センチ四方の大きさで、文字は茶色い砂岩に彫られている。2021年にオスロの北西に位置するティリフィヨルデン(Tyrifjorden)で、古代墓地の発掘中に見つかった。 石碑の隣の墓地で見つかった骨や木片の炭素測定から、西暦およそ1~250年の間に刻まれたものだと示唆された。 ルーン文字は、スカンディナビア(Scandinavia)半島最古のアルファベットとして知られる。 博物館は発見について、イエス・キリスト(Jesus C

    世界最古のルーン石碑発見 ノルウェー
  • イギリス人はエーデルワイスが嫌いなのか、半径五メートルの世界 - ネットロアをめぐる冒険

    既に元ツイートは削除されているのですが、サウンドオブミュージックの「エーデルワイス」に関するこんな話が盛り上がってました。 togetter.com イギリスでは「第三帝国」を思い出すから嫌われているという内容ですが、それに対して、「いやサウンド・オブ・ミュージックは戦後だし…」みたいなツッコミが入って「デマ」という形になっていました。 私はネットミームに関しては、デマかどうかもそうですが、火のない所に煙は立たぬ主義なので、どうしてそういう話が出たのか、という流れを考えるのが好きなため、そういったことを調べてみました。結論だけ書くと、「”エーデルワイス”の曲自体についてナチスを想起する人はどうやら一定数いるが、誤解に基づくものであるし、あまり一般的ではなさそう」ということのようでした。デマというか、自分の経験をどこまで一般化するかという話なんだろうなと感じました。 【目次】 「エーデルワイ

    イギリス人はエーデルワイスが嫌いなのか、半径五メートルの世界 - ネットロアをめぐる冒険
  • 水口レイピア:滋賀県、甲賀市水口(みなくち)に伝わる国内唯一の伝世洋剣…日本刀と同じ「折り返し鍛錬」等、西洋では見られない造り。

    世界の武器防具百科!! @emonok1 水口レイピア:滋賀県甲賀市水口(みなくち)に伝わる国内唯一の伝世洋剣。日刀と同じ「折り返し鍛錬」や柄と刀身の結合がねじ構造等、西洋では見られない造り。そのため日の刀工らが西洋のレイピアを模して作った物と考えられるが、はっきりしたことは不明。pic.twitter.com/g7P148Wr48 2021-12-27 11:08:04 りおかんぽす🌻(💉×5) @riocampos 『刺突をその使用法としフェンシングの始まりとなったレイピアについて、当時の権力者が南蛮人から手に入れ、好奇心を持ってその複製を制作させました。国内では…ほかに知られていません』8/31-来年1/29。木金休館|スポット展示 十字形洋剣ー水口レイピアー/甲賀市 city.koka.lg.jp/13194.htmq pic.twitter.com/ZsgKaoZZej

    水口レイピア:滋賀県、甲賀市水口(みなくち)に伝わる国内唯一の伝世洋剣…日本刀と同じ「折り返し鍛錬」等、西洋では見られない造り。
    ShoCoh
    ShoCoh 2021/12/30
    水口にこんな面白いもんあったのか
  • 米南部にある民主党支持層の青い帯は、恐竜がいた一億年前の海岸に堆積した藻類の死骸の痕跡だという話

    ACTIVE GALACTIC @active_galactic 恐竜がいた時代の沿岸に堆積した藻類の死骸が,1億年後の現代,綿花栽培の良い土壌となり,人口比で相当割合の黒人が奴隷としてつれてこられ,赤い南部州に民主党支持の青いバンドを作り出す。かなり遠大な政治物語だ。 twitter.com/RebeccaRHelm/s… 2020-11-04 06:42:04 Rebecca R Helm @RebeccaRHelm In the South, there is a political strip of blue in a sea of red, and that strip hints at a 100 million-year-old coast that still shapes our world today... [thread based on the article by

    米南部にある民主党支持層の青い帯は、恐竜がいた一億年前の海岸に堆積した藻類の死骸の痕跡だという話
  • 獅子心王リチャード1世の剣の名前は「エクスカリバー」だったのか? | Call of History ー歴史の呼び声ー

    獅子心王ことイングランド王リチャード1世(在位1189~1199)が自身の剣に伝説のアーサー王の愛剣と同じエクスカリバー” Excalibur ”と名付けていたという説が広く知られている(注1)。当だろうか?結論から言うとリチャードが持っていた剣はエクスカリバーではなくカリバーンであった。以下まとめ。 アーサー王の剣中世ウェールズの伝承を集めた「マビノギオン」に収録されている「キルッフとオルウェン(キルフーフがオルウェンを手に入れたる次第)」(1100年頃成立、注2)に、アルスル(アーサー)の剣として「カレトヴルッフ(カレドヴルフ、ウェールズ語”Caledfwlch”または”Caletuwlch / Kaletvwlch”)」(注3)という剣が登場する。 ウェールズ伝承を元に、アーサー王物語を描いた「ブリタニア列王史」(1136頃)を著したジェフリー・オブ・モンマスは「カリブヌス(ラテン

    獅子心王リチャード1世の剣の名前は「エクスカリバー」だったのか? | Call of History ー歴史の呼び声ー
  • レーダー発明以前の聴音機たち

    HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152 イギリスの沿岸に設置されたコンクリート製聴音機の試作品の数々。 WW1で独軍の空襲を受けた英国は土防空に力を入れていて、比較的平穏だった戦間期にも防空システムの構築に尽力した こうした地道な努力がWW2で威力を発揮したんだ pic.twitter.com/aERdz2GblF 2018-02-28 20:49:25

    レーダー発明以前の聴音機たち
    ShoCoh
    ShoCoh 2018/04/03
    スチームパンクの趣もある
  • 英文学を味わうには「階級」を知らねばなりません

    英国の文学作品、あるいはTVドラマや映画を理解するためにも必須の知識である「階級」 その見分け方法、文学作品における役割について英文学者@Cristoforou先生が解説する

    英文学を味わうには「階級」を知らねばなりません
    ShoCoh
    ShoCoh 2018/02/10
    キングスマンの副読に
  • 魔法使いはなぜ「杖」を使うんだろう?~その歴史と意味について

    「知恵の象徴、権威の象徴だからだろう」、と言われればぼんやりと納得するのだけど、もっとさらに具体的に確定させろ、というとななかなかの難問でした。 少なくともまとめ者の担当?ツイートは周辺をぐるぐる回ってるか、話がそれてる気がする。コメント欄やブクマで、皆さんの知恵(魔力も可)をお貸しください。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @suck_a_sage @kasuga391 @Sulfuric_Acid1 @manbou_sakana @gryphonjapan @fuktommy @akmk2

    魔法使いはなぜ「杖」を使うんだろう?~その歴史と意味について
    ShoCoh
    ShoCoh 2017/05/30
    ハリーポッターの杖は『wand』だな、概ね日本語の訳語が『杖』しかないせいで解像度が落ちてるのがこの手の起源探す時の混乱の元な気が
  • 旧日本軍の潜水艦24隻 音波探知機で捉える | NHKニュース

    長崎県の五島列島沖の水深200メートル付近で、海底に垂直に突き刺さった状態の潜水艦など、旧日軍の潜水艦合わせて24隻の姿を、海底探査を専門とする民間の調査チームが音波探知機で捉えました。調査にあたった専門家は「旧日軍の潜水艦については詳しい図面がほとんど残されていないため、検証も進んでおらず、貴重な戦争遺産だ」と話しています。 その結果、海底に垂直に突き刺さったり、海底に横たわったりしている24隻の潜水艦の姿を音波探知機で捉えたということです。 この海域では、太平洋戦争の終戦の翌年、1946年4月にGHQ=連合国軍総司令部によって、旧日軍の潜水艦合わせて24隻を海に沈める処分が行われていて、調査チームは、今回確認された24隻の潜水艦は、GHQによって処分された潜水艦だとしています。 調査チームでは、このうち1隻について、「伊402」という名前の潜水艦だと特定し、残りの潜水艦については

    ShoCoh
    ShoCoh 2017/05/26
    伊400型の最後の1隻は日本に五島に沈んでたのか
  • 「朝鮮人虐殺」含む災害教訓報告書、内閣府HPから削除:朝日新聞デジタル

    江戸時代以降の災害の教訓を将来に伝えるため、政府の中央防災会議の専門調査会がまとめた報告書を、内閣府がホームページから削除していることがわかった。一部に関東大震災時の「朝鮮人虐殺」についての記述が含まれており、担当者は「内容的に批判の声が多く、掲載から7年も経つので載せない決定をした」と説明している。 削除されているのは、同会議の「災害教訓の継承に関する専門調査会」(2003~10年度)が作った報告書。過去の大災害について、被害や政府の対応、国民生活への影響などを整理し、教訓をまとめている。 09年に作成した関東大震災についての報告書の第2編では、「殺傷事件の発生」(計15ページ)として朝鮮人虐殺を扱っている。内閣府によると、この内容について「なぜこんな内容が載っているんだ」との苦情が多く、4月以降のホームページの改修に合わせ、安政の大地震や雲仙普賢岳噴火などを含め、すべての報告書の掲載を

    「朝鮮人虐殺」含む災害教訓報告書、内閣府HPから削除:朝日新聞デジタル
    ShoCoh
    ShoCoh 2017/04/19
    「担当部局内での判断」って、担当してるのに教訓を残すためにやってるってのがわかってないっぽいのやばいでしょ
  • 【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)

    現実の巫女装束にはない、マンガ・アニメの「巫女服」特有の袖の飾り紐はいつから描かれている? という調査です。最古とみられる「サイレントメビウス」(1988)について、作者・麻宮騎亜先生のお話も得られました。

    【巫女服】袖の飾り紐の発祥は?【巫女装束】(麻宮騎亜先生のツイート追加/更にまとめの反響追加)
  • 伝説の黒ひげ海賊船、当局が本物と認定

    海賊黒ひげの旗艦「クイーン・アンズ・リベンジ」号から見つかった鋳鉄(ちゅうてつ)製の大砲。(Photograph by Robert R. Clark, National Geographic) 1995年にアメリカ、ノースカロライナ州沖で見つかった沈没船が、18世紀の悪名高き海賊「黒ひげ」の旗艦「クイーン・アンズ・リベンジ」(アン女王の復讐)号と公式に認定された。 クイーン・アンズ・リベンジは1718年、同州の港町ビューフォートに近い砂州で座礁し、黒ひげ一行は船を放棄したことで知られている。 ノースカロライナ州文化財課は最近まで、沈没船がクイーン・アンズ・リベンジ号であるという断定を避けてきた。しかし今回、包括的な調査によって、歴史上最も恐ろしく、最も個性的な海賊の船であると発表された。 「決定的な証拠が出てきたわけではない。いくつもの要素を積み重ねていった結果、この結論にたどり着いた」

    伝説の黒ひげ海賊船、当局が本物と認定
  • Masayuki Hatta a.k.a. mhatta | チェスにおけるコンピュータ不正行為の歴史

    将棋における不正疑惑がこのところ話題だが、お隣のチェスではどうなんだろうと思った。私は一応チェスも指すのである(将棋と同じくらい弱いが)。調べてみると、WikipediaにすでにCheating in chessというそのものずばりの項目があった。 一口にチート(不正行為)といってもやり方はいろいろあるわけだが、おもしろいのでコンピュータがらみのものだけ訳してみた。 なお、将棋しか知らない人にはやや奇異に思われるかもしれないが、チェスには別に将棋の順位戦のようなものはなく、世界各地で毎週のように大小様々なトーナメントが行われている。その勝敗でレーティングが上下し、ある基準をクリアするとFIDE(国際チェス連盟)からグランドマスター(GM)やインターナショナルマスター(IM)といった称号が与えられる。そうしたトーナメントの賞金稼ぎで生計を立てているプロ・プレイヤーもいれば、そういった連中のコ

    Masayuki Hatta a.k.a. mhatta | チェスにおけるコンピュータ不正行為の歴史
    ShoCoh
    ShoCoh 2016/10/20
    隣接した競技でこれだけの先行事例があるのにあの対応はやっぱり悪手だなあ/ここにあるのは黒だった事例だけなのに注意、ここからの白黒の推測の根拠には成り得ないよ。事例自体はおもしろいけど。
  • 日本の「歴史の長さ」の議論から、神話や歴史の性質について

    最初は単純な説へのツッコミなのですが、そこからの神話学、「国家の成立と連続性」の定義、主権、平田神道の歴史、…などなど、派生の仕方が大いに面白いです。

    日本の「歴史の長さ」の議論から、神話や歴史の性質について
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
  • 佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「戦中の特攻は日本の未来には1ミリも関係のない無駄死だった」という若者の発言が物議を醸している。私は特攻を美化する気持ちはかけらもないが、この認識は少し考え直した方がいいと思った

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「戦中の特攻は日本の未来には1ミリも関係のない無駄死だった」という若者の発言が物議を醸している。私は特攻を美化する気持ちはかけらもないが、この認識は少し考え直した方がいいと思った
  • 重巡洋艦「足柄」さんは別に飢えていなかった

    若林宣 @t_wak 野良。近代史・乗り物系。戦前趣味、鉄道マニア、ミリオタ左派。アジア太平洋戦争中の日の雑誌広告を集めた『戦う広告』(小学館、2008)、『帝国日の交通網 つながらなかった大東亜共栄圏』(青弓社、2016)、2023年には『B‐29の昭和史』がちくま新書から出ます。 若林宣 @t_wak 一等巡洋艦「足柄」が狼に喩えられた話、急展開があったのだが、まったくしょぼーんとするような内容であった。訪英の途上、立ち寄ったシンガポールで、誰かがそばにいた空母イーグルと比べて「イーグルは女性っぽいけれど、足柄は狼みたいだね」と言ったという、ただそれだけの話である。 2015-10-22 22:48:29

    重巡洋艦「足柄」さんは別に飢えていなかった
  • 「不沈猫オスカー」の伝説は作り話

    「不沈オスカー」とは、当初戦艦ビスマルクに乗っていたがビスマルク撃沈後救助され、合計三度の沈没に遭遇するも生き残ったというお話です。 こんぱすろーず @flowerclass 不沈オスカーについては ・関係する各艦(「ビスマルク」「コサック」「アークロイヤル」沈没したコサックの乗員を救助した「ジョンキル」)の乗組員は誰もその存在を知らない。 ・確実にそうだ、とされる写真が一枚もない(ほかの艦は豊富に残っているのに…) 2015-09-22 11:04:07 こんぱすろーず @flowerclass ・後年になってオスカーを知っている、と主張する証言者が現れたが、オスカーの容姿が証言者ごとにバラバラ(黒、キジトラ、ハチ割れ) と、普通に考えれば実在しなかったと結論づけてもよいと思われる非常に疑わしい逸話です。 2015-09-22 11:04:33

    「不沈猫オスカー」の伝説は作り話