政治に関するSuckerのブックマーク (163)

  • 「障害を持つ」という状態は - 明日刈られる麦

    「病の起源」というシリーズの一つなのでしょうがないのだけれど、もう少し読字障害のパターンやレベルもいろいろあるということにふれてほしかった。でも最初のあたりで「文字」の歴史の浅さとその恣意性にふれられてたのはよかったと思う。 以下メモ 脳の39・40野(左脳にある)が感覚統合器官。「読む」際にそこが活性化されてない。右脳に活性化が見られる。 「読み書き」能力がなければ成立しない分野で活躍している人物についてもふれてほしかった(ジョン・アーヴィングとか)。同時に「読字障害」が「ふつうに生活する」うえでどれほどのハンディになるのかについても。今回はふつうと違う独自の訓練が必要であることについて、またその訓練ができる場所が日ではかなり限られていることは多少でてきたが、あれだとまだ「個人の努力」だけで対処可能な問題と受け取られそうな気がする。 日語の「漢字」「ひらがな」「カタカナ」という、生活

    Sucker
    Sucker 2008/10/13
    "発達障害は身体欠損のようにはっきりとした「形」で外からは見えない、だから「個人の努力」をせまられるのだ"
  • ヒトデはクモより強い - レジデント初期研修用資料

    医局のお話。 医局が独立国家だった時代があったんだと思う 「白い巨塔」時代の大昔には、大学病院だとか、大病院だとかの偉い先生方は、 どういうわけだか地元警察とか、国会議員なんかに知りあいがいて、 自分たちが率いている組織に何かトラブルがあったときには、実体としての政治力が 役に立ったんだなんて。昔話だからこそ、笑い話で済むようなお話。 恐らくは大昔、医局に所属することには、目に見えない形でのメリットがあった。 「研究ができる」とか、「大きな病院で働ける」、「学位がもらえる」みたいなものは、 「見える」メリット。「見えない」ものは、「その医局に所属している」ことそれ自体が、 その医局員の力を増幅する効果みたいな。 「我々の組織を甘く見るなよ」と言えることは、交渉の席ではすごい武器になる。 ヤクザの社会は、怖い人達が集まって「組織」を作って、あの人達は、 「集まった個人」以上の力を発揮する。「

    Sucker
    Sucker 2008/10/01
    頭がなくなっても動ける組織は強い。
  • 見たいものしか見えなくなる - レジデント初期研修用資料

    寝たきりの、普段から喀痰でうがいしているような患者さんを、老健施設から受ける。 そういう人は、どこから先が「病気」の範疇で、どこから先がそうでないのかはっきりしない。 熱が出て、呼吸が悪くなったら病院で受けて、なんとか立ち直って、熱が下がったら、また老健に戻る。 入院期間はどうしたって長引くし、老健施設だって、こういう人を介護するのには人手かかかるから、 「ある程度落ち着きました」なんて紹介状の返事書いても、施設によっては無視される。 問題は秘書のせい 寝たきりの人を引き受けて、介護するのが思ったより大変だったのか、 「人が貴院での入院加療を希望しておられます」なんて、しゃべれもしない老人を紹介してくる。 地元の開業医が施設長を兼任してる。 外来に来て、そんなに具合が悪いわけでもないのに、気がつくとスタッフはみんな引き上げてる。 北朝鮮の瀬戸際外交されてる気分になる。 とりあえず部屋取っ

  • 自己啓発言説に啓発されて 自己以外のものを啓発したくてムズムズしてきちゃったkawai〜〜i自己が人文系大学人に英語デビューするための秘策を伝授するぜ!! - (元)登校拒否系

    ルサンチマンについてのあらゆる理論は、それ自体がルサンチマンの症状である。 ――アメリカの偉いマルクス主義者、談 ある方の はてブで↓を知りました。 ◆中谷彰宏ですが、質問ありますか?◆ http://natto.2ch.net/books/kako/983/983804410.html あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは! 

    自己啓発言説に啓発されて 自己以外のものを啓発したくてムズムズしてきちゃったkawai〜〜i自己が人文系大学人に英語デビューするための秘策を伝授するぜ!! - (元)登校拒否系
    Sucker
    Sucker 2008/09/18
    本当に都市野球に行った人はいるのかな。
  • (元)登校拒否系 - 「永遠の嘘をついてくれ」――「美しい国」と「無法者」の華麗なデュエット 前編

    『メメント』のあるシーンにおいて、主人公のレナード(ガイ・ピアーズ)は、自らの記憶障害についてモーテルのフロント係に説明する。 レナード:私には障害(コンディション)があるんだ。 フロント係:障害? レナード:記憶がないんだよ。 フロント係:記憶喪失か? レナード:いや、違う。短期記憶がないんだ。自分が誰なのかということはわかっているし、自分のことなら何でも知っている。だがケガを負って以来、新たには何も記憶することができないんだ。何もかもが消え果ててしまう。長く話しすぎると、話がどう始まったのか忘れてしまう。私たち[=ピアーズとフロント係]が前に会ったことがあるかどうかもわからないし、次に会ってもこの会話は覚えていないだろう。だから私がヘンに見えたり無礼だったりしたら、それはたぶん……。 [レナードはフロント係が珍虫を見るように彼を凝視していることに気づく。] レナード:前にも君にこの話を

    (元)登校拒否系 - 「永遠の嘘をついてくれ」――「美しい国」と「無法者」の華麗なデュエット 前編
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • モジモジ君の日記。みたいな。 - 留保のない生を肯定するか、さもなければ vs Inaba

    新年最初のエントリです。 x0000000000さんが「http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20060122/p4」というエントリを立てている。この見解にはまったく同感であるが、このように言い返されてしまうのも、今のご時世ではある。というわけで、まったく同じ事を、別の言い方で述べてみる。 ある人の生存を無条件に認めないならば、誰の生存も無条件に認められたものではありえない。Aがなければ生きられない人α氏がいる。Aを行うかどうかが「財政的に可能かどうか」という条件が付される場合、α氏の生は条件を付されたのである。生きていてよいかどうか、誰かが勝手に決めてもよい存在とされたのである。 このことが意味することは、次のどちらかである。(1)このような社会に住む誰がα氏のように扱われても構わないことを認めている。あるいは、(2)このような社会が標榜する「正義」は、普遍

    モジモジ君の日記。みたいな。 - 留保のない生を肯定するか、さもなければ vs Inaba
    Sucker
    Sucker 2008/09/17
    "彼らは、生きるための暴力を禁ずる何もかもが破棄されているこの世界で、ただ単にその暴力を行使しないだけであり、そのことによって、正義が生成する可能性を辛うじて保ってくれているのである。"
  • 「パンドラの箱を開けたのは誰だ」CNNのプーチン首相独占インタビュー» 暗いニュースリンク

    2008年8月28日木曜日、黒海に面したロシアのリゾート地であり、2014年の冬季オリンピック開催予定地でもあるソチを訪問中のロシア首相ウラジミール・プーチンに、CNN特派員マシュー・チャンスが独占インタビューを行った。今回はCNNサイトに掲載されたインタビュー内容全文を以下に翻訳した。(CNNのインタビュー映像リンク) CNNのインタビュー中、プーチン首相はロシア、グルジア及び南オセチア自治州の歴史的経緯について詳細に説明し、米国への経済制裁(実効性は疑問)を示唆している。また、G8(主要国首脳会議)から除外される可能性については、「インドと中国が参加しない経済会議など意味がない」と一蹴、さらにきわめて率直にアメリカ批判、特にメディア工作批判を展開している。 また、インタビューの中でプーチン首相は、8月7日に勃発したグルジア紛争は、2008年大統領選挙における政策課題にするために、米政府

    「パンドラの箱を開けたのは誰だ」CNNのプーチン首相独占インタビュー» 暗いニュースリンク
    Sucker
    Sucker 2008/09/16
    演説上手すぎ。
  • 「民主主義よ、お前はもう、死んでいる」――グアンタナモ化した政治と敵対性の外部化について - (元)登校拒否系

    政治, シリーズ:自由と強制と(無)責任の政治学 | キューバのグアンタナモ米軍基地には、アルカイダとの関わりを疑われた数百人の人々が収容されています。彼らの多くは、裁判にかけられる予定もなく「無期限に収容」されています。また拷問が行われているという報告もあります。このようなことは、通常の法の枠内では正当化することが困難です。というわけで、アメリカではこのような収容が行われていいのかということが論争になっています。ジジェクによれば、ある討論番組で、次のような収容擁護論があったそうです*1。いわく、「彼ら(囚人)は爆弾が当たらなかった者たちである」。つまり、彼らは米軍の正当な軍事活動の対象であったにもかかわらず偶然に生きのびたのだから、彼らを収容することに問題はない。どんな状態であるにせよ、死ぬよりはマシなはずだ。彼らは死ぬはずの者たちであったのだから、彼らには何をしても許される、というわけ

  • http://yaruomatome.blog.2nt.com/?no=346

  • http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/168/meisai/168084.htm

    Sucker
    Sucker 2008/09/04
    確認したことのないものには対応しないので、来たらそのとき担当するところを決めて考えるらしい。
  • 二度目「そんなん言うなら辞めます」 - Chikirinの日記

    福田首相の突然の辞任の件、ニュースやブログでは安倍さん辞任時との比較が多いみたいですね。「二代続けて突然に」みたいな。でも、ちきりんが今回の福田さんの辞任会見を見て思い出したのは安倍さんの辞任ではないです。むしろ福田さんの“前の”辞任の時のことを思い出しました。 この人、小泉政権の時の官房長官だったんです。年金未払い問題で辞任したんですけど、あの時の辞め方と今回の辞め方は全く同じです。同じ人だから当然かもしれないけど。 今回の会見を見てちきりんは思いました。「ああ、この人のこの辞め方二度目だ」と。 前も今回も「もういいです、僕は」っていう辞め方なんだよね。 年金未納問題の嵐が吹き荒れた時いろんな人が辞任したけど、大半の人はなんだかんだ理屈をこねて辞任を渋った。「なんでこんなことで大臣辞めなあかんねん!?」って感じだった。福田さんもそれらの人をかばっていた。ところが、自分の未納問題が文春に載

    二度目「そんなん言うなら辞めます」 - Chikirinの日記
    Sucker
    Sucker 2008/09/04
    しかし旧態依然としてて人のせいにする福田さんが好きだ。
  • 小飼弾がギーク女について涙ながらに語る映像 - 呉

    そんな映像ありませんよ、メンヘルやファンタジーじゃないんですから。 「ドラマに出てくるのは最先端のイケてるキャリアのLばかり。日ではキャリアでもないくせに、形だけレズを気取る女が続出です」 http://news.livedoor.com/article/detail/3645099/ 貧乏人や無職は同性愛者になれないみたいな妙な物言いは一体。それになんで(自称)ビアンと結婚してんのこの人…そりゃなんちゃって同性愛はアレだけど、それは男性にとってパートナーとするに相応しくない以前の話だと思うよ…!! それにアニヤハインドマーチのエコバッグ騒動はエコっていうか真反対だろうに…ルブタン狂いと価値観的に同類というか…いやしかし、全般的に買物依存やら過剰な絶やら整形やらは問題だとは思うんだけど、それは人向けに啓蒙すべきではないのか、無論男女のくくりなく。それをわざわざ結婚を考える男向けの話に

    小飼弾がギーク女について涙ながらに語る映像 - 呉
    Sucker
    Sucker 2008/09/02
    "それに、そうして地道にチクチク努力してる間に連中は男からPCを貢がれて(ブコメでは文字数の都合でオミットしたけど、そういうことだったらしい)、正社員か派遣クラスの給与を貰って、まともな飯を食いながら"
  • エロゲーのロリキャラってそれなりに規制されてるよ - 脳髄にアイスピック

    Sucker
    Sucker 2008/08/24
    "「マジデ!?」「マジデ!!」""「くっちゃくっちゃ」「くっちゃくっちゃ」""「ごっきゅごっきゅ」「ごっきゅごっきゅ」""「ほんとだー、あまーい」""「ごっきゅごっきゅ」「ごっきゅごっきゅ」""「ドゥギャーッ」"
  • 淡々とコピペ:警察が自殺と断定、または事件性が無いと判断したもの - livedoor Blog(ブログ)

    ・自動車事故で胸部大動脈損傷したあと5キロほど車を運転して、橋の 欄干から5mほど飛行して投身自殺した自衛官 ・400kgの重りを自分で身体に縛り付けて海に飛び込んだ高校生 ・時速80キロで、ガードレールとガードレールのわずかな隙間を タイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下 へ転落したナース集団 ・ロープを首に巻いて空中浮揚し門扉にひっかかったタクシー運転手 ・証拠品の銃を奪い取って別の袋から再装填しわざわざ離して自分の 胸に発射、ただちに飛び散った血をふき取って取調室を掃除、この間5秒。 ・逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、 足から逆エルードして手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの 隙間に向けて飛行した市議会議員 ・わざわざ動脈と反対側の手や腕の甲を切って自殺しようとするも未遂、 自分で自分の背中に針金でおもりを結びつけ

    Sucker
    Sucker 2008/08/24
    冤罪がらみでブックマーク/よく聞く噂がちらほら。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 熱湯欲の黄昏 - 呉

    炒飯を上手くつくるためのスレッドにおける伝説のレス http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-200.html で、こんなコメントを見た 1131. 774ちゃんねる :[ 2008/07/09 07:38 ] やはり2chは2005年で終了したんだな ちなみに、3年後の書き込みがあった時期は5月、このころはまだ2chは生きていたとするなら 2chが死んだ時期というのは、郵政解散の時期と緩やかに一致するのではないかと思うのだ "2chは2005年で終わった"が当ならその理由は郵政解散? http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080709232041 はてなの寿命の予想についてはピンとこないけど、何となく実感と一致するし、郵政解散との繋がりも理解できる。 郵政省つぶし自体には

    熱湯欲の黄昏 - 呉
    Sucker
    Sucker 2008/07/24
    小泉政権後のネット政談のまとめ。
  • "2chは2005年で終わった"が本当ならその理由は郵政解散?

    人の間では"政治と宗教の話はするな" という暗黙の了解があるそうだ 炒飯を上手くつくるためのスレッドにおける伝説のレス http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-200.html で、こんなコメントを見た 1131. 774ちゃんねる :[ 2008/07/09 07:38 ] やはり2chは2005年で終了したんだな ちなみに、3年後の書き込みがあった時期は5月、このころはまだ2chは生きていたとするなら 2chが死んだ時期というのは、郵政解散の時期と緩やかに一致するのではないかと思うのだ あの事件を機に、熱からさめたのではなかろうか。 とすると、はてな村のコミュニティの寿命は、次の解散総選挙? とか考えてしまうのだがどうだろうか?

    "2chは2005年で終わった"が本当ならその理由は郵政解散?
    Sucker
    Sucker 2008/07/24
    熱が冷めたが人はいる。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0601/TKY200806010162.html

    Sucker
    Sucker 2008/06/02
    タイトルかわいい。何か受信したのだろうか/福田さんは好きだけどこの発言はフォローしようがない。
  • 反自由党は「ビラ配布→逮捕→有罪」を歓迎する――はてなとmixiと秋葉原グアンタナモ天国の比較自由論 - (元)登校拒否系

    [改題、大幅に加筆して37倍くらい面白さアップしました。13日早朝。] 全ての人民の皆さん、こんばんは、お久しぶりです、こんばんは、そちらのあなたもこんばんは、あ、ハぁイこんばんは、おじさんおばさんこんばんは、はい、ありがとうございます、こんばんは、初めての方もこんばんは、あ、きんさんぎんさんもお見えですね、こんばんは。こちら、反自由党左派の左派の左派プロパガンダ開発局です。 皆さん。 「はてなダイアリー」というネットブログ日記落書きサイト提供会社をご存知ですか? 我が党の覆面シークレット潜入部員によると、どんな意見を書いても削除にならないそうです。ケシカラン!です。mixiなんか、ちょっとでもヤバイこと書いたら即アボーンです。っていうか、ヤバイこと書くような空気の読めない奴が友達であるというだけで気がついたらアカウント飛んでますですよ。だから空気の読めない奴なんかと友達にはなれないんです

    反自由党は「ビラ配布→逮捕→有罪」を歓迎する――はてなとmixiと秋葉原グアンタナモ天国の比較自由論 - (元)登校拒否系
    Sucker
    Sucker 2008/01/24
    "いつかが今になるのではなく、今をいつかにするいつかを今にする"