タグ

インドに関するTZKのブックマーク (16)

  • 羊の丸焼き(パキスタン式フルマトンロースト会)に参加した

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:マルタイの 棒ラーメンで 焼きラーメン ライスをつけて 焼きラー定 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 2023年版パキスタン式フルマトンロースト会 関東平野の某所にある会場に到着すると、主催者所有の広大な敷地の一角に穴が掘られていた。 どうやらこの穴の中に火を入れて、そこでマトンを焼くスタイルのようだ。 写真中央の黒いTシャツが不治野さん。 穴の大きさをマトンくらいの子どもで確認。なんかごめんな。 穴の横で大量の炭火を用意する。 そして厨房エリアでは、マトンがまるごと流水解凍されていた。 最近は大きめのハラールショップ(イスラム教徒向けの材屋)が増えたので、こういうものも買おうと思えば買えるらしい。普通の人は買おうと思わ

    羊の丸焼き(パキスタン式フルマトンロースト会)に参加した
  • 【読書感想】カーストとは何か-インド「不可触民」の実像 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    カーストとは何か-インド「不可触民」の実像 (中公新書 2787) 作者:鈴木 真弥中央公論新社Amazon Kindle版もあります。 カーストとは何か インド「不可触民」の実像 (中公新書) 作者:鈴木真弥中央公論新社Amazon インドに根付く社会的な身分制=カースト。数千年の歴史のなかで形成され、結婚事・職業など生まれから規制し、今なお影響を与え続ける。カースト問題には、「不浄」とされ蔑視が続く最底辺の不可触民=ダリトへの差別がある。政府は2億人に及ぶダリトを支援する施策を打つが、その慣習は消えず、移民した世界各国でも問題化している。書はインドに重くのしかかるカーストについて、歴史から現状まで、具体的な事例を通し描く。 14億以上の人口を有し、「世界最大の民主主義国」と言われることもあるインド。アメリカ中国の派遣争いが続くなかで、今後の経済成長も予測されており、世界から注目

    【読書感想】カーストとは何か-インド「不可触民」の実像 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • インド人は時間通りにこないし仕事もテキトーで腹が立ったので相談したら「仕事が一番大事と思っているのは日本人だけよ」とか言われて怖くて泣いちゃった

    ひかる @kxcpk__ インドで僧侶のお手伝いみたいな仕事もしてるんだけど、まじでインド人絶対時間通りに来なくて謝りもしない上に仕事もテキトーで、腹立ってそのことを個人面談でインド人の僧侶に相談したら「Hikaru, 聞いて。まず、『仕事が一番大事』と思っているのは日人だけよ」とか言われて怖くて泣いちゃった 2024-02-12 18:53:30

    インド人は時間通りにこないし仕事もテキトーで腹が立ったので相談したら「仕事が一番大事と思っているのは日本人だけよ」とか言われて怖くて泣いちゃった
  • インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-①|インド麦茶

    インドは、衛生環境の悪さで世界にその名をとどろかせている。 実際にインドに来たことのない人間でさえ、「インドは汚い国である」という認識を持っている。現場を知らない見解や偏見は最も避けるべきものだが、私も実際インドに住んでみた結果、残念ながら日人の視点から見て「インドは汚い」という感覚は正しいと言わざるを得ない。もちろんデリーやムンバイなどの大都市には、極めて限られた小ぎれいな地域が存在するが、そういった大都市ですらお世辞にも衛生環境が良いとは言えない。ましてや、地方都市や農村であれば言うまでもない。外務省や厚労省が発表している注意情報を見ても、他の国では見ないほどの、あらゆる感染症が羅列されていることもその証左の一つでもある。 インドを一言で語ることはできないが、いかなる社会階層、いかなる地域でも、「不衛生なインド」に全く影響されずに生活することができないのは確かだ。今回は、衛生環境が悪

    インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-①|インド麦茶
  • 低カースト層描く映画に脚光 差別や貧困テーマ インド

    アマゾンで配信されたタミル語の法廷劇『ジャイビーム』の一場面。アマゾン・プライムビデオ・インド提供(撮影日不明、2021年11月26日公開)。(c)AFP PHOTO / Amazon Prime Video India 【1月10日 AFP】インドで独立系映画監督が搾取・差別される側に置かれた低カースト層を作品に描き、注目されている。 中心となっているのは南部タミル語の映画界「コリウッド(Kollywood)」の監督で、監督自身、カーストの最下層出身者もいる。 コリウッドの名は、タミルナド(Tamil Nadu)州チェンナイ(Chennai)にある、映画制作会社が集まるコーダンバッカム(Kodambakkam)地区に由来する。 広大なインドでは、公用語のヒンディー語のほか、21の言語が憲法で公認されている。映画ではヒンディー語の「ボリウッド(Bollywood)」が有名だが、コリウッドな

    低カースト層描く映画に脚光 差別や貧困テーマ インド
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • インド大反乱と民衆コミュニケーション - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Executioner 「チャパティを5枚焼いて、先の村々に配れ」 1857年2月の早朝、デリー県インドラプートの村番が1枚のチャパティ(未精製の小麦粉で焼いたパン)を持ってパハルガンジの警察署長を訪ねてきました。 そうしてこう言って去っていった。 「同じようなチャパティを5枚焼いて、近くの5村に配れ。その際、今私が言ったことと同じ口上を述べよ」 署長は不思議に思っていたところ、同じ日に「5枚のチャパティ配布」がデリー県の各地で発生していることが発覚しました。 チャパティの配布リレーはその後、恐ろしい勢いでインド各地に伝達されましたが、誰が、いったい何にために行っているか一切不明。 イギリス植民地当局は気味悪がり、チャパティの配布を禁止しました。 するとまもなく 、インド大反乱(セポイの乱)が勃発。 反乱はチャパティの配布が行われた道筋をたどるように発生していったのでした

    インド大反乱と民衆コミュニケーション - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 持参金問題で嫁が焼き殺されるインド

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10777827119304873821304581127623629104968.html

    持参金問題で嫁が焼き殺されるインド
  • 【インドの神話】ガネーシャの誕生エピソードを漫画にしたらかなりジワジワくる結果に

    倉須七瀬 @kraz7se インド神話、変なエピソード多くて面白いよね。パールヴァティがシヴァに「だーれだ♪」と目隠しをしたら、驚いて第三の目が開眼したとか。酔っぱらったガネーシャが溝にはまって転んで牙が折れて、それを見た月が笑いだしたので怒ったガネーシャが牙を投げつけたとか。 2015-06-06 11:42:51

    【インドの神話】ガネーシャの誕生エピソードを漫画にしたらかなりジワジワくる結果に
  • 世界一周番外編ーインドでボッタクられない方法 – suadd blog

    インドでは当にボッタクってくる輩(やから)が多いです。 原則的に話しかけてくるひとは99%ボッタクリ(当に!)なので無視するのが一番トラブルを避けるよい方法ですが、個人的には話していると思いがけないおもしろい話もあったりするので、最近は適当に話を合わせるようにしてます。ひとを無視するのはあまり気分よくないですし。 とはいえすべての話を信じていてもダメです。日的な感覚からは信じがたいですが、「XXは今日は休みだ」「XXまではXキロもあるから歩けない」「XXルピーじゃ絶対にそこまで行けない」などと平然と嘘をつきます。リキシャで移動し終わってから「やっぱり時間かかったからXX」と割増し請求されるのは日常茶飯事です。 ガンガーへと続く道。雑然としている posted by (C)suadd なぜこのようなことが起こるかというと、インド人の倫理観では金持ち(注:インド人スタンダードからすると日

  • インドの日本食メニュークソワロタwww : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:11:53.11 ID:4GA4sUxaP お前らとにかく見てくれww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:14:50.17 ID:4GA4sUxaP まず表紙 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:12.19 ID:40YYH0kz0 盛り付けキタ姉 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:38.26 ID:0z6suU2j0 なに……このみすぼらしさは 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:59.51 ID:4GA4sUxaP 一ページ目 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    インドの日本食メニュークソワロタwww : もみあげチャ〜シュ〜
    TZK
    TZK 2011/10/23
     じわじわくる・・
  • インド人から学んだこと

    アプリケーション開発などで、インドIT企業を活用しようと考えている方も多いと思う。 日が1990年後半から中国IT関連をオフショアした際の大きな過ちは、日人の書いた仕様書、開発方法で、日語のできる中国人を使って開発したことにある。  何が失敗かと言うと、グローバルスタンダードに沿った、英語の仕様書、世界標準の開発手順に日企業が生まれ変われるチャンスをみすみす失った事である。 中国もきっと失敗したと思っているだろう。 さて、中国の人件費が高騰してきて、次はインドだと。。 2008年のリーマンショック直後はインドのIT企業も次は日からと期待したが、日からのオフショアは、インド人マネジメントから見ると期待外れに終わった。今はもう日熱も冷めてしまっている。 日企業がグローバル化せずに、中国に出していた様に、これまでの日語の仕様書をインドに送って、さあ作れと。。インド人は「ハイで

  • TechCrunch

    The merger of Indian media assets of Reliance, its portfolio Viacom18 and Disney will create an entity that captures 85% of the country’s on-demand streaming service audience and about half of t

    TechCrunch
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • インドのIT業界の階層構造事情 - Thoughts and Notes from CA

    "日IT業界はなぜ重層的な階層構造をとっているのか”というエントリーに対するコメントで他国のIT業界構造への理解も必要との指摘を頂いた。日と同様にシステムインテグレータがIT業界において大きな役割を果たしているインドを良く理解することは大事と思い、現在勤めている会社のインド人の同僚にあれこれ質問をしてみたので、その情報をフィードバックしたい。 インドのIT業界の階層構造は2階層、システム・インテグレータは基的に自己完結 インドのIT業界は、日と異なり超巨大のシステムインテグレータと中小規模のパートナーの2階層から構成される。基的には超巨大なシステムインテグレータは川上から川下まで全ての領域をカバーし、下請け企業に仕事を投げることはあるものの、基的には自己完結で全て自社でこなすことが基の模様。 特筆すべきはその規模で、第3四半期末時点でTCS(タタ・コンサルタンシー・サービス

    インドのIT業界の階層構造事情 - Thoughts and Notes from CA
  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 1