タグ

関連タグで絞り込む (200)

タグの絞り込みを解除

*大切に関するabababababababaのブックマーク (261)

  • ゲーム会社の面接にいきなり自作の超大作RPG企画を持っていった話

    がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 20歳の頃に作ったオリジナル作品のOPアニメコンテ。 絵に36時間、動画化に14時間で計50時間くらい。 黒歴史だけど、「やる気を感じる」ということでゲーム業界の就職に役立ちましたw nico.ms/sm13414422?ref… 2017-07-15 22:48:20 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 19歳からずっと考えてる『神戦士BLOODIES』というRPGのOPとして作ったものです。 分厚い企画書と共にこの動画を入れたCDもゲーム会社に送り、新人にありがちな『いきなり超大作を面接に送る痛い奴』をやったんだよね。 2017-07-15 23:06:25 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR でも評価は「ここまで作ってくる奴は中々いない」だった。 「超大作を送ってくる奴は大抵小説、ストーリーを送ってくる。 君のは

    ゲーム会社の面接にいきなり自作の超大作RPG企画を持っていった話
    abababababababa
    abababababababa 2017/07/17
    "結局同人で作る事はやめたのでこの話は無くなったが、こういう見た目に分かりやすいものは効果があるんだなと思った。"わかる。百の就活より、一の実物。みんな実物見ると結局その気になりやすい。
  • 潰れる会社に必ずいる「静かな殺し屋」の正体

    平常時は一見円滑、自覚症状ないまま進行し、ある日突然牙をむくサイレントキラー。大手の破綻・優良13社を対象に、再生機構等が派遣した専門家や複数企業を知るOBなど87名にインタビューを実施し、アカデミックな方法論で破綻企業の分析を志した。『衰退の法則』の著者で、日人材機構の小城武彦社長が見いだした破綻企業の共通要因に、あなたの会社は心当たりがないだろうか。 成功・失敗、責任の所在がはっきりしない会社 ──共通項の第一が、経営陣の予定調和的な意思決定だと。 ガチンコの議論をしない。いつも会議はシャンシャンで終わって、そうなるよう事前調整するのがミドルの仕事。経営会議の場で幹部同士がガチンコの議論をするのはよしとしないから、基的に全会一致。事前に誰かから反対意見が出ようものなら、事務局から「オマエ、調整が足りない」と言われ、上程を先送りするわけですね。 全会一致にこだわるのは、やはりギスギス

    潰れる会社に必ずいる「静かな殺し屋」の正体
    abababababababa
    abababababababa 2017/07/17
    この発想は正しいと思う。サイレントキラーですよ。かなり大きな存在だから経営者は警戒すべき&なぜこうなるのかも考えてほしい。サイレントキラーが忖度するのは真面目だから。学習性無気力の賜物。良い学習したい
  • 昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた

    思うところがあって、お礼の手紙を書いてみたいと思う。 すごく長くなったけど、どうしても全部吐き出したかった。 子供の頃、ヒーローに会ったことがある。 毎日、小学校でいじめられていた私の狭い世界を、一瞬で壊してくれたその人は、有名なスポーツ選手だった。 いじめが始まったのは、小学校の中学年。たぶん、三年生の後半だったと思う。 いじめの内容は、スタンダードなものだった。 バイキン呼ばわりして、私や持ち物を避ける。 机の上に筆箱を出しっぱなしにしていると、休み時間に奪われて、それで菌のつけ合いがはじまる。 遠足の時の写真が教室に張り出されると、私の顔だけポスカで塗りつぶされる。 お風呂に入ろうが何しようが、臭いだの汚いだの言われる毎日だったけど、途中からエイズとか言われるようになった。 その時期、ニュースでエイズが取り上げられるようになったから、男子が面白がって言いはじめて、クラス中に広がった。

    昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた
  • 数学や物理の「公式丸暗記の弊害」って、言うほど弊害かね - ちしきよく。

    普段から中学生、高校生などに数学、物理を教えている者として、思うことがないわけではない。 その中に、昔から手垢がつくほど議論されている、「公式丸暗記の弊害論」がある。 しかし、その両者とも極端な議論に終始しており、建設的なものをあまり見かけたことがないので、こうやって筆を執ることにした。 まず両者が不毛なのは、「公式丸暗記は弊害ばかりである」「公式丸暗記は問題ない」という根の価値観が互いにい違っていることに気付いていない……という点である。これを抑えて議論を進めてみたい。 教育は段階的であるべき 私が生徒に教えるときのモットーに、「教育は段階的であれ」というものがある。その段階はいつでも調整可能で、段数が多いほど、段階が細かいほどよい。 言い換えれば、「生徒の数だけの教え方を」ということである。 逆に、自分の教育を生徒に押し付けた上、「どうして理解できないんだ!」と怒るような人は、教師

    数学や物理の「公式丸暗記の弊害」って、言うほど弊害かね - ちしきよく。
    abababababababa
    abababababababa 2017/07/15
    数学が今も苦手ながら大好きなのだが、それは唯一「その場で踏ん張るとどうにかなる」科目だったから。高校以降から通じなくなったが、公式を内側から理解する感覚が堪らなく好き。対策時間なくて苦手のままだが。
  • 業界から消えるクリエイターの共通点~今からでも遅くないから即刻改善しよう!

    バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 業界に入って20年ちょっと。これまでに様々なクリエイターの浮き沈みを見てきました。業界の岩の下でひっそりと生息し、生き延び、いつの間にか年をい、今ではいろんな人の相談にものるようにもなりました。そこで気づいた「業界から消える人の共通点」について、皆さまにお話ししたく思います。 2017-07-09 23:59:40 バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 【クリエイティブ業界から消える人の特徴・その1】 「作品数が少ない人」 よほど売れっ子でないのであれば、作品数が少ない人は、消えます。理由は簡単です。売れっ子でないクリエイターの収入は、作品数に正比例するからです。 2017-07-10 00:00:20

    業界から消えるクリエイターの共通点~今からでも遅くないから即刻改善しよう!
  • 矢野健太郎先生『「漫画に責任は無い」と主張したいあまりに「ただの絵」「インクの染み」とか言われると悲しくなる』

    矢野健太郎 @yanoja 「絵の女の子が嫌がっていると勝手に思い込むのは女性の共感性の暴走」というものすごいトンデモ発言を見た。ふざけんな!漫画家がどれだけ頑張って「誰が見ても解るように表情を描いてる」と思ってるんだ!真っ赤になって涙目になって恥ずかしがってる絵を見て困ってると思えないほうが異常だろ!(続 2017-07-08 17:30:35 矢野健太郎 @yanoja 承前)「たかが絵」論者って、もしかしてマジで絵から何も読み取れない人? だったら「困ってるからエロい」と言ってる男性も共感性が逆向きに暴走した異常者ってことかな?だって「困ってる」って読み取ったらおかしいんでしょ? 2017-07-08 17:34:57 矢野健太郎 @yanoja クリエイターが自分の絵を「たかが絵」って言うのは、謙遜だったり自分の中の理想に比べてまだまだというつもりだったり、非難された時の責任回避だ

    矢野健太郎先生『「漫画に責任は無い」と主張したいあまりに「ただの絵」「インクの染み」とか言われると悲しくなる』
    abababababababa
    abababababababa 2017/07/09
    アツい。たまに見返そう。
  • 柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由

    柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由 ~118学級3600人がプログラミング授業を体験~ 2020年から、小学校でのプログラミング教育が必修化される。もちろんそんなことは知っている。ただ、どうやったらいいのか分からないだけだ。という教育委員会、学校関係者が多いことだろう。当然である。昨年春に政府が決定して、今年3月の次期学習指導要領で告示されたのだから、教育界の周期で言えば「寝耳に水」の状態だろう。 そんな中、昨年夏「市内全小学校の4年生にプログラミング教育を実施する」という計画を決定。年度からすでに、活動を開始している自治体がある。千葉県柏市だ。プログラミング学習の授業を見学させて欲しいとお願いしたところ、承諾が得られたので、柏市立旭東小学校を訪ねた。 案内してくれたのは、柏市教育委員会学校教育課の副参事で学校企画を担当する佐和伸明さん。 開口一番、一番知りたかったこ

    柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由
  • UXデザインにおけるストーリーボードの役割と活用法 | UX MILK

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 UXデザインを行う際、ワークショップやインタビューなどが主流な調査方法として挙げられます。そして調査結果はユーザーストーリーやプロセスフローで表現されます。また、チームのメンバーと考えを共有したり解決策を話し合うための手段として、ペルソナやWebページのレイアウトであるワイヤーフレームといったツールが使われます。 しかし、これらの調査を行うためには設計した製品のターゲットとなる、実在するユーザーを考慮しなければなりません。製品をより良いものにするためには、ユーザーと製品の間で何が起こっているかを理解し、製品がどのようにユーザーの生活を良くするのかを把握しておく必要があります。そして、ユーザーへの理解を深めるためにストーリーボードを活用します。 この記事では、UX

    UXデザインにおけるストーリーボードの役割と活用法 | UX MILK
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/22
    "自分ごと化"確かにこれならできそう!
  • 大物クリエイターふたりが“○○”について熱く語る!? 広井王子氏×小島秀夫監督特別対談 - ファミ通.com

    大物クリエイターどうしの対談が実現! 『天外魔境』シリーズや『サクラ大戦』シリーズなど数多くのヒット作を手掛け、現在はスマートフォン向けゲームアプリや映画テレビドラマの原案など、マルチに活躍する広井王子氏と、2015年12月にコジマプロダクションを設立し、プレイステーション4用ソフト『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』を開発中の小島秀夫監督。そんなふたりによる特別対談が実現! 最近のゲーム業界や映画の話、今後の活動についてなど、さまざまなテーマで熱く語り合っているなかで、とくに盛り上がったのが“○○”問題!?(聞き手:ファミ通グループ代表 浜村弘一) ■広井王子氏(文中は広井) スマートフォン向けゲームアプリ『千年少女團 Millennium Sisters(仮題)』(ゲオ・インタラクティブ)、『ソラとウミのアイダ』(フォワードワークス)のほか、テレビドラマ『コー

    大物クリエイターふたりが“○○”について熱く語る!? 広井王子氏×小島秀夫監督特別対談 - ファミ通.com
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/16
    広井王子さんだ!久々にお見かけする…!翁っぽい。■ただ、ただ、楽しそう。ほわほわする。
  • 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! | SQUARE ENIX

    手持ちの将軍を出撃させて各地に点在する敵の城を攻略!兵士達はリアルタイムにマップを進軍していくので常に状況を把握しよう。 このゲームには時間の流れがあり、月に一回お楽しみイベントがランダムで発生する。兵士の補充やたまごの回復など、ここでしかできない事も多い。慎重に! 戦闘は兵士同士のガチンコバトル。タイミングよく画面をタップして支援しよう。ピンチの時には必殺(?)エッグモンスター召喚!様々な能力を持ったエグモンが登場するぞ。 ボスを倒すと次の話へ…戦いは続く! 『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』がいよいよスマートフォンで登場します。 僕がこの作品の音楽を手掛けたのはもう25年も前。 半熟英雄は僕自身もファミコンの一作目から楽しく遊んだ記憶があります。 半熟英雄は一口で言うとややコミカルなゲームです。 僕もこのゲームを遊びながら何回も大笑いしましたよ。 ゲームに出てくる「エビフリャー」

    半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! | SQUARE ENIX
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/13
    エッグマン(杉田智和)、王子(中村悠一)の、キャスティング考えた人にただただ拍手を贈りたい。■ネイティブあぷりになるのか!まんまというのがありがたい。前でてたやつは何か新しすぎてはまれなかったので楽しみ。
  • ご飯を食べると終わる

    ご飯をべる前は世界を変えてやる位の気持ちを持っていたけど、 ご飯をべると満腹になってどうでもよくなる。 布団が俺を待っている。 おやすみ。

    ご飯を食べると終わる
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/11
    これは大切。のび太くんの名台詞思い出す。
  • 伝説級じゃないんだけど好きなゲーム

    ちょっと前に、「伝説級じゃないんだけど好きな漫画家」ってのがあっただろ? http://anond.hatelabo.jp/20170527191841 あれ読んでて思ったんだけど、あれのゲーム版とかってどっかにあんの?switchのゼルダが面白かったんで、他にも色々やってみたい。 ちょっとググった限りでは無かったんで、他力願で申し訳ないが、もしよかったらみんなのオススメを教えてくれ。 条件 ・ドラクエ、FF等の超有名作品ではないこと ・なるべく今買える作品であること(アキバで50万円出せば買えるよ!とかは勘弁してくれ。1万円とか、多少のプレミアなら可) ・なるべく現行のハードで遊べること。俺の所持ハードはswitch、PS4のみだが、3DSとかなら体ごと買ってもいい。ダウンロード版があれば最高。 ・ジャンルはなんでもいけると思う。過去、実際にやってみて楽しめなかったゲームはアンジェリ

    伝説級じゃないんだけど好きなゲーム
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/10
    ダーククロニクル2。レベルファイブ初期作。タイムトラベルxアクション(KHみたいなステージ制)xジオラマパート。やりこむときりがない。■ブコメ見ながら懐かし涙が止まらない。尊い増田をありがとうありがとう…😢
  • 100均で生まれて初めてのことしてみた

    突然ですが、皆さんは100均で買ったもののメーカーって見たことありますか? 「これは確かCanDoで買った」とか「Seriaで売ってたコレめっちゃ使える!」って話はしても、その商品を作ってる会社のことなんて気にしたことないのではないでしょうか? 私もそうでした。 でも、今回初めてメーカーに着目して、メールを送ってみて、そして返事が来たので、その一連のお話をしてみたいと思います。 ちなみにアフィ系だと思われたくないので、商品URLなどの類は一切貼ってないです。申し訳ないですけど欲しいと思ったらご自身の足で探してください。 ※ページにはPRが含まれます。 雑貨大好きな私の心を震わせた、100均アイテム。 ことの始まりは、最近こんなものを100均で買ってみたこと。 それがこちら、スマホのシリコン製ICカードケース。 SuicaとかPASMOとか入れておくやつですね。 ケースの裏側がシールのよう

    100均で生まれて初めてのことしてみた
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/10
    まじめに、いい話だ。これマジで大事。ソシャゲのお客様サポート担当したことがあったんですが、罵詈雑言に紛れる感謝の言葉をそっとコピペして集めて、がんばる糧にしてたの思い出した。ありがとう3回言う気持ち。
  • [詳報]よしもとがオリラジ中田に松本人志への謝罪要求

    とあるファンによる2017/05/27に行われたオリエンタルラジオのトークライブ書き起こしより、中田敦彦がブログに書いた松人志に対する批判をきっかけとした騒動についての記述を抜粋し以下転載 https://blogs.yahoo.co.jp/poketto_1120freedom/40556828.html ------ あつ「この次にオレが投稿した記事が『問題』になったんですよね。 その次に投稿したのが『オリラジ中田、茂木健一郎の“お笑いオワコン論”支持!』って記事(http://lineblog.me/atshikonakata/archives/365006.html)なんですね。 えーとですね、これは茂木健一郎さんがTwitterで『日のお笑い界はオワコン』だと仰ったんですね。そしたらお笑い界から猛バッシングをらって。その後ワイドナショーに出させられて、大御所に公開処刑を

    [詳報]よしもとがオリラジ中田に松本人志への謝罪要求
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/05
    "あつ「僕は常々思ってるんですよ。組織を実質的に運営しているのは2人だけだと。主導権を握る人と、決定権を持つ人とでね。 だからその2人を潰せば良いので、決定権を持つ社長と直接話が出来れば良いと。"■ほんこれ
  • 「ついカッとなって……」取り組んだ"開発者のための開発"で業務効率を改善させた話 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    「ついカッとなって……」取り組んだ 開発者のための開発 で業務効率を改善させた話 ソフトウェアエンジニアの醍醐味は、華々しい働き方のみにあるものではありません。開発者のための開発など、地味かもしれないけど楽しくやりがいのある仕事について紹介します。 アプリケーションエンジニアの id:aereal です。はてなで働いています。 昨今は機械学習などが半ばバズワードと化し、「トレンドを追いかけなければソフトウェアエンジニアとして生き残れないのではないか」という漠然とした不安に襲われることはないでしょうか。 これという専門分野の技術を活かし、所属する企業やひいては社会へ貢献するというあり方は、技術職として華があり憧れを誘うものです。 しかしソフトウェアエンジニアの醍醐味はそういった華々しい働き方のみにあるものではなく、むしろその他の様々な分野にたくさん散りばめられていると筆者は考えます。 この記

    「ついカッとなって……」取り組んだ"開発者のための開発"で業務効率を改善させた話 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    abababababababa
    abababababababa 2017/06/03
    自分が感じた怒りを信じるの大切。プログラムに限らず非効率を是とすることへの怒りが鈍ったら集団で崖下に飛び込むようになる。大切なことばかりだった。
  • 【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説

    Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today 多くの子どもは全然忘れ物しないんだ(保護者の力も込みで)って事実を知ったとき、多くの教員もそのような子どもとして生きてきたんだ、だから「なぜ忘れるんだ」と思うんだなって、ホントに分からないんだなって、目から鱗だった…。 2015-11-15 13:10:41 Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today なつかしいな、これ。「やる気があったら忘れるわけがない」って言うんだよな、普通の忘れない人。それで、「忘れるということはやる気がないということだ」と考えるんだよね。懲らしめるためのキツい脅し文句かと思ってたんだけど、心の底からそうとしか思えないんだって気づいて驚いたわ。 twitter.com/yutaro_today/s… 2017-05-21 14:35:55 Yutaro@今日すっげえ眠いんでリプ読めない! @yutaro

    【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説
    abababababababa
    abababababababa 2017/05/22
    なんで誰も「当たり前」を教えてくれなかったのに怒るんだよってキレてた子どもの頃。忘れないノウハウ、知識の積み上げ方を身につけた後「私はゼロから教える人になろう」と決めた。今教員になったけど、できてなry
  • 仕事して寝るだけの「趣味を持たない人」と過ごして分かった、「物事を楽しむ」ことを無価値だと思っている人の存在

    みみすい @mimisy_mbng 漫画にもゲームにも興味ない、1日に2〜3時間テレビ見て仕事して寝るだけの人と1ヶ月過ごしたんですが わかったことがいくつかあるんですよ。 そもそも一定以上の年齢層の方々は「何かに熱中する」という行為を子供か、或いは若者にしか許されないものと認識してる可能性があります。 2017-05-12 15:04:58 みみすい @mimisy_mbng で、この手の人に言わせると 「趣味なんかに何時間も使って無駄と思わないのか」という感覚らしいんですね。 更に詳しく話を聞くと、「物事を楽しむ」という趣味質とも言える部分が無価値なものとして扱われているのです。 その人は仕事人間だったので無理もないかもしれませんが。 2017-05-12 15:11:09 みみすい @mimisy_mbng 私はゲームを何時間も遊んで無駄と思わないかという問いに対して「私はその間

    仕事して寝るだけの「趣味を持たない人」と過ごして分かった、「物事を楽しむ」ことを無価値だと思っている人の存在
    abababababababa
    abababababababa 2017/05/14
    これ、社会人になると、意識少ししてないと失っちゃうあれですよね…。大切。
  • カウンセリングサービス■カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座

    私達人間は、頭でわかっていても、出来ないことがあります。そんな時は、心に何らかのやりたくない、出来ない理由があるのです。心の声を無視して、頭で考えていることを実行しようとしても、心の方が頭よりもパワフルなので、考えているようにはできないということが起こるのです。そんな時は、思考で心を納得させよう、抑え込もうとするのではなく、一旦心の声に耳を傾けてあげることが大切です。 そうすることによって、自分に必要なものや、自分が好きだと感じているものを発見することができます。その上で、思考によって、それを手に入れる方法を考えると、頭と心が一致して、事を簡単にすすめていくことができるようになります。起こっていることを、ダメな事だと否定するのではなく、受け止めた上で、心の声に耳を傾けてみましょう。 ◎リクエストを頂きました◎ =================================== 結婚して

    abababababababa
    abababababababa 2017/05/14
    “こういう場合は成功体験をきちんと手放す(それは過去のことで現在は違うということをきちんと区別する)ことが大切です。”
  • カルビーの会長・松本晃氏の名言「従業員はただの道具ではない」「給料を増やし社員の待遇を良くするのは一番大事」 : はちま起稿

    昨日の #nスペ のカルビー会長兼CEOの松晃さんの発言まとめた。この方が経団連のような組織の会長であったらなぁとしみじみ思う。 #NHK pic.twitter.com/pF4A5UBCT3 — ミスターK@かず (@arapanman) 2015, 10月 25

    カルビーの会長・松本晃氏の名言「従業員はただの道具ではない」「給料を増やし社員の待遇を良くするのは一番大事」 : はちま起稿
    abababababababa
    abababababababa 2017/05/13
    お客さんと、従業員への責任、この2つ大切。マジ大切。
  • 新卒の子にどこまで勉強すれば良いですかね?と聞かれた件 - Qiita

    ちょっと、簡単に答えられなかったので、休み中にまとめました。 「どこまで勉強すれば良いか?」 という質問には、 自分の立ち位置や、今後の目標など関わるので、 それらを踏まえて考える必要があると思います。 職種によっても違いますが、質問された時の状況は、 Web系エンジニアが新卒の子に聞かれた形なので、 考慮いただきたいです。 また、そもそも、どんな背景をもったやつが書いてるんだ?と思う方も いらっしゃるかと思いましたので、簡単に自己紹介してから書きます。 書いている人の自己紹介 現在33歳で、エンジニアスタートしたのが、 2005年08月だったので、エンジニア歴は11年となります。 ほとんどの現場がデスマーチ状態だったので、2ヶ月くらい前に転職して、 現在はホワイトな会社のリクルート住まいカンパニーで、PHPを書いています。 言語歴としては、最初にJP1スクリプトを1年半くらいやって、次に

    新卒の子にどこまで勉強すれば良いですかね?と聞かれた件 - Qiita