タグ

家事に関するagricolaのブックマーク (10)

  • Spring in Sweden

    Finally, the first month of spring is here! Sunshine, singing birds and the best things of all; being able to hang out the laundry to dry in the fresh air! :...

    Spring in Sweden
    agricola
    agricola 2019/02/03
    「ついに春が来た!日光、鳥の歌声、そして何より素晴らしいことに外に洗濯物を干せる!」……ノースリーブで腰まである雪をラッセルして洗濯物を干す春という謎の光景に脳がパニック
  • 一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法

    4月から一人暮らしを始めた人も多いと思うが、新生活も慣れてきただろうか。 実家での生活では、勝手に事が出てきて、風呂も沸いて、服は畳まれていたのを、すべて自分でやらなくてはいけなくなり苦労している人もいるだろう。 さて、4月も終わりに近づき、汗をかくようになる季節がやってきた。 電車や街などで、雑巾のような臭いを放っている人に遭遇したことはないだろうか? あれは、体臭などでは無く間違った洗濯の方法によって臭くなった服の臭いなのである。 もし君があの雑巾臭を放ちながら学校や会社に行けば、君のアダ名は雑巾君になることは間違いない。(女性ならモップちゃん) しかし、一人暮らしを始めたばかりの人は、あまり洗濯の手順についてわからないと思う。 そこで、服などが雑巾の臭いにならないための洗濯方法を伝授する。 臭くなる仕組みまずはなぜ臭くなるのか説明する。 結論からいうと、モラクセラ菌という細菌が原因

    一人暮らしを始めた新入学生・新入社員へ、服が雑巾臭くならない方法
    agricola
    agricola 2015/04/28
    うちの全自動洗濯乾燥機は乾燥機能が絶賛故障中だこんにゃろう。ちなみに洗剤によっても差が出る。うちはトラディショナルな粉石鹸だとオッケーなんだが某ナノな洗剤を使うと何故か劇的に臭って往生した。
  • ビールでご飯を炊いてみた。その味は… - 地ビール会社で働く広報の日記

    バレンタインのチョコビールとか、父の日の一升瓶ビールとか、デザート感覚で楽しむスイーツビールとか個性的過ぎるビールを仕掛ける神奈川県厚木市の地ビール蔵サンクトガーレンの広報です。でもこう見えて、サンクトガーレンは日の最老舗地ビール会社。国際大会金賞常連の正統派王道ビールも多数。いつか、あなたと乾杯できますように♪

    ビールでご飯を炊いてみた。その味は… - 地ビール会社で働く広報の日記
    agricola
    agricola 2013/11/06
    大平洋横断航海中にやってみたら盛大に吹きこぼれたと堀江謙一の「大平洋ひとりぼっち」に書いてあった。気の抜けたビールで炊くのが成功への近道?
  • 炭酸水の作り方(クエン酸+重曹): 究建築研究室 Q-Labo.

    つまり分子数比にすると、二酸化炭素3を作るのに、クエン酸1と炭酸水素ナトリウム3が必要。 発生する水は少量なので無視する。一緒にできるクエン酸三ナトリウムはちょっと塩味がするけど、あまり気にしない(ナトリウム摂取量を気にする人は気にしてください)。 ① 作りたいもの:ガスボリューム(GV)3.0 の炭酸水 500cc(0.5 L) ※いろいろな炭酸飲料のガスボリューム。 ② ①に必要な二酸化炭素(モル質量 44.01 g/mol) ・体積 (L) : 水の体積 (L) × GV = 0.5 × 3.0 = 1.5 L ・質量 (g) : 体積 (L) × CO2の気体密度 (g/L) = 1.5 × 1.98 = 2.97 g ・モル数 (mol) : 質量 (g) ÷ モル質量 (g/mol) = 2.97 ÷ 44.01 = 0.067 mol ③ ②に必要なクエン酸(無水、モル質量

    agricola
    agricola 2011/05/22
    クエン酸とベーキングパウダーとか言わんと「丈夫な容器を用意する。水を入れる。ドライアイスを入れて密閉する」じゃダメなんかなー(←ガキの時分にジャム用のガラス瓶でやったら蓋がすっ飛んだw)
  • ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    これまで、オフシーズン仕舞っていて襟汚れがひどくなった夫のワイシャツは襟汚れ専用洗剤を使用したり、漂白やブラシで部分洗いしても落ちなくて生地自体は痛んでいないのに処分していました。 ネットで見つけた裏技を使ったらびっくり!頑固なえり汚れが真っ白、新品のようになりました。 試しに、べこぼしのシミ(漂白剤原液つけてもでも落ちなかった)も真っ白に! ●酸素系漂白剤と重曹(どちらもドラッグストア等で売っています)を同量ぬるま湯に溶かし、アイロンのスチームをめいっぱい当てるだけです。 酸素系漂白剤と重層は完全にとけないまま(粉が残っている状態)でしたが そのまま襟汚れに塗りつけました。 スチームを念入りに当てていると、みるみる汚れが落ちていくのが分かります。 この方法で、全ての襟汚れが真っ白になりとても感動しました。 同じお悩みの方も多いだろうと思い、投稿いたしました。 是非お試しください。

    ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    agricola
    agricola 2010/10/14
    重曹は加熱すると水と二酸化炭素と炭酸ナトリウムに分解しちまう。やるなら重曹の代わりに洗濯用の「炭酸塩」でトライすべきか?
  • 炊飯のついでにできるゆで卵の作り方 - Diaphanous Diary

    最近、ゆでたまご関係のエントリーが盛り上がっているので、 便乗して自分がやっている方法も紹介しておきます。 材料:卵 使用する器具:炊飯器、米計量カップ 1.米と水を釜に入れて、炊飯ボタンを押す。 2.炊飯器の蒸気口に、卵を置き、米計量カップを被せる。 ※蒸気口は完全にはふさがず、多少の隙間が空くようにしてください。 ※卵が転がり落ちないよう、置き場所には十分ご注意ください。 以上。 ご飯が炊けると同時に、熱々のゆで卵が出来上がっています。 この方法で作ったゆで卵は、熱がムラなく均一に行き渡り、 黄身が真ん中にあって見た目がとてもきれいです。 それに、殻も簡単につるっとむけます。 普通の作り方では、卵1つを温めるためにも、 わざわざ鍋や水を用意しなければならず、さらに それらの加熱にも余計にガスを使ってしまいます。 しかし、この方法なら、卵を置くだけで済みますし、 加熱には炊飯器の廃熱を利

    炊飯のついでにできるゆで卵の作り方 - Diaphanous Diary
    agricola
    agricola 2010/08/22
    炊飯器のプラが高温蒸気で変形するリスクを背負える人はやってみれば?という話。
  • 『美味しんぼ』の“魯山人のご飯”を再現! - 本がないならブログをお読み

    九州の方では、段々日差しが温かくなってきています。 南の方に近いせいかもしれません。この分だと、三月中旬にはもう桜が満開かもしれないので、楽しみです。 どうも、今から花見の計画を立てているあんこです。 日再現する漫画料理は、『美味しんぼ』にて山岡さんたちが大原社主らにの大に気づいてもらう為にご馳走した“魯山人のご飯”です! もともとこのご飯を最初に再現したのは、山岡さんの知人でもあり実在する料理店「京味」の店主・西さん。 この方が以前、富山県の礪波村に行かれた際に魯山人からこのご飯をご馳走された方のお話を詳しく聞いたことがきっかけでとにかくそれをべたくなり、東京に帰った朝にすぐ作ってみたとの事でした。 作り方はというと、はさみで細切りにした一メートル弱分の利尻昆布を、かきたてのかつお節でとったお出汁で何回かに分けながら加えてとろとろになるまでよく混ぜ、最後に濃い口醤油で味付けした物

    agricola
    agricola 2010/03/03
    土鍋でごはんか。そのうちやってみよう/現在テフロン加工のアルミ鍋に強化ガラスの鍋蓋っつーセットで飯を炊いているんだが、調理中も中が見えるから火加減その他が楽勝過ぎて堕落しまくり(苦笑
  • ボックスワインをレンジでチンすると壁に大穴が開くほどの大爆発が起こる

    紙パックにノズルがついたバッグ・イン・ボックスタイプのワインはホームパーティー用として利用されるだけでなくワインを大量に飲む人などにも人気がある商品ですが、ボックスごとレンジで過熱すると壁に穴が開くくらいの破壊力を持った爆弾と化してしまうようです。 ホットワインを飲みたいからといってボックスのままレンジでチンする人はあまりいないと思いますが、このムービーを見るとどれだけ危険なことなのかよく分かります。 ムービー再生は以下より。 LiveLeak.com - Microwave Fun - Exploding Wine Box 写真の右側にあるのがバッグ・イン・ボックスタイプのワイン。 このワインを箱ごとレンジの中に投入。 レンジをセット。 とても危険なのでダッシュで避難します。 加熱中。 4分以上経過。 するとレンジの中が発光。 その直後にレンジもろとも大爆発。 別アングルからの映像。 ま

    ボックスワインをレンジでチンすると壁に大穴が開くほどの大爆発が起こる
    agricola
    agricola 2010/01/21
    問い:可燃性気体をある比率で酸素と混合し、しかるのち火花等で点火すると激しく燃焼して燃焼ガスが急激に膨張します。この現象を何と言いますか?答え:爆発。
  • ひと工夫でちょっぴり贅沢に!すぐできる「ココアのおいしい入れ方」 - はてなニュース

    ほっと一息つかせてくれるあったかい飲み物が恋しいこの季節、中でも疲れた時にぴったりなのが「ココア」ですよね。今回は、いつものココアをちょっとした工夫でもっとおいしくする方法をご紹介します。 1828年に世界で初めてココアパウダーを作ったオランダの老舗品メーカー、「バンホーテン」。日でも、ココアの代名詞としてよく知られていますよね。そんなバンホーテンのサイトでは、すぐに真似できる「ココアのおいしい入れ方」を紹介しています。 今回はこちらのページを参考に、実際にココアを入れてみました。 材料(1人分) ココア:スプーン1杯(約4g) 砂糖:スプーン1杯(約4g) ミルク:140ml+大さじ1〜2杯 (※こちらは砂糖やミルクなどが入っていない純ココアの場合の分量です。) 手鍋にココアと砂糖を入れ、冷たいミルクまたは水を大さじ1〜2杯加えてなめらかなペースト状になるまで練ります。「よく練る」こ

    ひと工夫でちょっぴり贅沢に!すぐできる「ココアのおいしい入れ方」 - はてなニュース
    agricola
    agricola 2009/11/27
    どこが「ちょっぴり贅沢」なんだろうと思った。ココアってこうやって作るもんでしょ?
  • アイスティーが濁るのはなぜ?透き通ったアイスティーの作り方 [家事] All About

    冷たく透きとおったいアイスティーは見ているだけでも涼やか。おもてなしにも喜ばれます。でも自分で作ると濁りやすいのがつらいところ。アイスティーが濁るのは『クリームダウン』といわれる、茶葉に含まれるカテキンとタンニンが結合し結晶化する現象なのだそうです。 そこで今回は、クリームダウンを防いで透きとおったアイスティーを作る方法をご紹介します。おいしさもupするのですよ。いろいろ流派があるかと思いますが、今回は、学生時代に長く喫茶店でバイトをし、いくつかのメニューを担当していたガイドの夫流をもとに研究してみました。ポイントは、タンニンを手なずけること!? アイスティーの濁り『クリームダウン』は、アイスティーの中に含まれているタンニンとカテキンが、ゆっくり冷えていくなかで水に溶けこんでいられなくなり、結晶化してしまう現象。そこでいくつかのポイントを押さえながら、透明なアイスティーをつくります♪ アイ

    アイスティーが濁るのはなぜ?透き通ったアイスティーの作り方 [家事] All About
    agricola
    agricola 2009/11/06
    先日自分で淹れたら濁ってしまって落胆したのでブクマ。キモはタンニンが少ない茶葉で淹れて急冷することか。
  • 1