タグ

akuwanoのブックマーク (8,878)

  • 「才能」の定義|えとみほ

    先日、とあるコピーライターさんとお話しする機会があった。その話の中で、「ある若手の面倒を何年かみているが、どう考えてもコピーライターの才能がない。でも人に自覚がなく、どうしたものか考えあぐねている」という話を聞いた。 最初こそ「才能がないのではなくまだ未熟なだけなのでは?」「1人の師匠がダメ出ししたからといってその人に才能がないとも限らないのでは?」と思ったのだが、いくつかの「ダメだと思った」というエピソードを聞いて納得がいった。 要は、コピーライターというのは来、他のどんな職業の人よりも言葉の持つ意味や微妙なニュアンスの違いに敏感でなければならないのに、そこに鈍感なのだ。たとえば「タウリン1000mgと1gは同じことだからどっちでもいいですよね」と言ってしまうような人は、コピーライターには向いていないと言っていいだろう。 才能とは「違和感」に気づけることコピーライターのような、特殊な

    「才能」の定義|えとみほ
    akuwano
    akuwano 2018/01/04
    「気持ち悪さ」って一言に積み重ねた知識とか、論理的思考とかいろんな要素が詰まってる。納得感あるな。
  • 六本木戦記

    私がGREEことグリー株式会社を退職したのは2017年5月末日だった。ここに最後に投稿したのは入社の直前で、2017年末の今日から7年前のことになる。今回書くのは、私についての以下の事項だ。 直近10年の仕事直近半年の仕事仕事を通じてわかったことここで語られること、または語られないことグリー株式会社には2010年末にエンジニアとして入社し、6年半の最初から最後まで、多様なプロジェクトにわたって楽しい局面から苦しい局面まで、現代のゲームアプリ開発の表から裏まですべてを経験でき、関係各位に感謝している。 借りていたサーバー上にインストールしたWordpressに、前回のblog投稿をアップロードしたのは、2010年11月。2年少々勤めたLunascape株式会社を退職した直後だった。その後ここBloggerへ記事を移して以降、放置状態で何も投稿してこなかった。 その間、グリー株式会社の技術bl

    六本木戦記
    akuwano
    akuwano 2017/12/31
  • 【年末年始に読みたい!】優秀なエンジニアが影響を受けた本ランキング "トップ32冊"

    ご覧のとおり、リーダブルコードの人気は圧倒的!2016年に引き続き、2位以下に2倍以上の差をつけての圧勝です。美しく読みやすいコードを書くためのバイブルとして、不動の人気が伺えますね。 ちなみにこの上位陣の顔ぶれは、多少の上下変動はあれども2016年度のランキングとあまり変わりません。バイブルはずっとバイブルであり続けるのと同じように、優秀なエンジニアが愛してやまないは、年月が経ってもそう変わるものではないのかもしれません。 さて、ここからはこの32冊をジャンル別にご紹介していきます。は読みたいときが読み時。自分にピッタリだと思ったら、すぐにゲットしてスキルの底上げに臨みましょう。この年末年始は自分を成長させるチャンス! 【目次】 プログラミングが圧倒的にうまくなる5冊の 設計に携わる人に向けた7冊 チームマネジメントを考えるための4冊 エンジニアとして”嗜み”の11冊 デザインを学

    【年末年始に読みたい!】優秀なエンジニアが影響を受けた本ランキング "トップ32冊"
    akuwano
    akuwano 2017/12/30
  • CI 用 Docker イメージ作成におけるベストプラクティス

    H2O の CI では長らく、秘伝のタレ的な .travis.yml を使い続けてきたのですが、なにぶん依存関係が多いもので、だいぶメンテナンスが辛い感じになってきていました。また、CI テストで発生したエラーの調査の度に、時間のかかる CI を回さなければならないことが、開発者のストレスとなっていました。 そこで一念発起して、Docker イメージを使った CI に切り替えることにしました(実行環境としては引き続き Travis を使います)。 その際に、要件として以下のようなことを考えました。 CI以外に、コミット前のテストにも使えるようなイメージにすること コマンド一発でビルドとテストが動作すること 無駄な処理をしないこと その結果、以下のような実装になりました。 テストに必要なソフトウェア群をインストールしたイメージを Docker Hub にアップロードしておく テストには、1.

    akuwano
    akuwano 2017/12/28
  • kopsを使ってKubernetesクラスタをAWS上で構成 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ kopsを使ってKubernetesクラスタをAWS上で構成 この記事では、KubernetesクラスタをAWS上で構成し運用するツールの1つであるkopsを利用すると、簡単にKubernetesを始められることをご紹介します。なお最新情報は、GitHubで公開しているAWS Workshop for Kubernetesをご覧頂き、さらに構築したクラスタを使って様々なワークショップをご自身の手で試して頂くことをお勧めします。 kopsについて Kubernetesのトップレベルプロジェクトで、Kubernetesのクラスタを構成し運用するためのツールです。また、クラスタのローリングアップデートや、アドオンもサポートしています。必要に応じて、AWS CloudFormationやTerraformのテンプレートを出力することもできるので、それ

    kopsを使ってKubernetesクラスタをAWS上で構成 | Amazon Web Services
    akuwano
    akuwano 2017/12/26
    EKSだけじゃないっす!kopsを使ったk8sの簡単構築についても記事が出ましたー(^ν^)ポチポチk8s
  • Amazon Linux2 の注意点【Zabbixの視点から】 - サーバーワークスエンジニアブログ

    Amazon Linux 2 が発表されました。 Systemd対応など、RHEL6とRHEL7のような大きな変更になっています。 Wordpressを動かしてみたとかは誰かがやるでしょうから、 今回はZabbixの視点からAmazon LinuxAmazon Linux2の違いを見てみます。 ※現在はAmazon Linux2 LTS Candidate となっており候補版ですので、LTSリリース時には変更になる場合があります。 MySQLが無い Amazon LinuxではMySQL 5.6 を利用するために mysql56 パッケージを利用していましたが、 Amazon Lunux2ではMySQL5.6ではなく、mariadbがインストールされるようになっています。 yum コマンドでMySQLをインストールしようとすると以下のようにmariadbがインストールされます。 $ su

    Amazon Linux2 の注意点【Zabbixの視点から】 - サーバーワークスエンジニアブログ
    akuwano
    akuwano 2017/12/24
  • 【開催報告】IVS CTO Night and Day 2017 Winter powered by AWS | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 【開催報告】IVS CTO Night and Day 2017 Winter powered by AWS こんにちは。ソリューションアーキテクトの篠原英治(@shinodogg)です。 2017年12月11日(前夜祭)・12日(Day1)・13日(Day2)に、Infinity Ventures Summitと共催で、約100名のCTOの皆さまにお集まりいただき、金沢で”IVS CTO Night & Day 2017 Winter”を開催しました! Day0 前夜祭 Welcome CTO Night!  @ 辻家庭園 小雪の降りしきる幻想的な雰囲気の会場で前夜祭を行いました。 新しいロゴでボードを新調しました :) 乾杯のご発声は、カーディナル合同会社代表の安武さん。 前夜祭から各所でCTOの皆さま同士の濃い話が繰り広げられていました

    【開催報告】IVS CTO Night and Day 2017 Winter powered by AWS | Amazon Web Services
    akuwano
    akuwano 2017/12/21
    個人的にもためになりましたん!m(_ _)m
  • 2歳男児がおすすめする「Blippi」というアメリカン教育動画 - まだロックが好き

    私はいまだいたい2歳である。 なので表題である「2歳男児が」はまちがいではない。「2歳男児に」ではない。生粋の日人なので助詞にはびんかんだ。 さて、聡明な父と健美な母のもとに産まれた私。ふだんは保育施設にかよっている。平均的な2歳児よりもすこし質量体積ともに大きい。ありがたいことに優良な生活を送っている。 そんな私がいま熱狂のまなざしを注いでいる動画がある。そいつが表題の「Blippi」である。魅力を語りたい。 Blippiとは 陽気なおじさん 狂乱のアニメーション動画 YouTubeで見られる のりもののうたがとにかく最高 こんな大人になりたい 英語圏での教育動画 2歳児における動画視聴の影響 まとめである Blippiとは どうやら米国の動画であると察せられる。発語される言語は父母のそれとは違うからである。 私は「えいごであそぼ」という日放送協会が運営しているテレビプログラムも拝

    2歳男児がおすすめする「Blippi」というアメリカン教育動画 - まだロックが好き
    akuwano
    akuwano 2017/12/21
    これを見続けた結果 Here we go! と So much fun! だけ覚えた
  • Amazon SageMakerのsampleでどんなことができるのか見てみる | DevelopersIO

    こんにちは、小澤です。 当エントリは「Machine Learning Advent Calendar 2017」の15日目のエントリです。 今回は、SVMのカーネル編をやる予定でしたが、re:Invent 2017で発表されたAmazon SageMakerがすでに利用可能になっているので、サンプルからどんなことができるのか見ていきたいと思います。 ノートブックの作成 SageMakerでは、機械学習の試行錯誤をするためにJupyter Notebookを作成することが可能です。 ノートブックを実行するためのインスタンスの作成に関する設定を行います。 IAMロールの作成では、新規作成を行うとデータやモデルを保持するためのS3バケットへのアクセスと、AmazonSageMakerFullAccess権限を持ったIAMロールが作成されます。 「ノートブックインスタンスの作成」を選択するとイン

    Amazon SageMakerのsampleでどんなことができるのか見てみる | DevelopersIO
    akuwano
    akuwano 2017/12/20
  • Announcing the AWS EU (Paris) Region

    AWS is excited to announce immediate availability of the new AWS EU (Paris) Region. Paris joins Ireland, Frankfurt, and London as the fourth AWS Region in Europe and as the 18th region worldwide, bringing the global total of AWS Availability Zones to 49. The new Paris Region is currently available for multiple services, including Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2), Amazon Simple Storage Ser

    Announcing the AWS EU (Paris) Region
    akuwano
    akuwano 2017/12/19
    シェー!(雑
  • 【!?】「幽遊白書」完全新作アニメ制作決定!! | オタク.com

    (反応まとめ) え?え?どういうこと?! 声優さん変えないで声優さん変えないで声優さん変えないで 今はいったい何年なんだ ちょっと待って?!おばさん失神しそうなんだけど?! え?!幽遊白書新作アニメ?!は?! 絶対スタジオぴえろで作ってくれよな! サンテレビが幽遊白書の放送始めたんだが、これが関わってるとかかなぁ? 古のオタク(腐女子)アップ開始案件多いな 生きて幽白の新作アニメが観れるとは思わなんだ… スラムダンクもぬーべーも見たい

    【!?】「幽遊白書」完全新作アニメ制作決定!! | オタク.com
    akuwano
    akuwano 2017/12/16
    冨樫より早いんじゃないの、、、!?
  • 新発表 – Amazon CloudWatch AgentとAWS Systems Managerとの連携 – 統一されたメトリクスとログの収集をLinuxとWindowsに | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 新発表 – Amazon CloudWatch AgentとAWS Systems Managerとの連携 – 統一されたメトリクスとログの収集をLinuxWindowsWindowsLinuxのインスタンスやオンプレミスサーバから、Amazon CloudWatchにメトリクスやログファイルを送信するために利用できる、いくつものエージェント、デーモン、そしてスクリプトをこれまで紹介してきました。こうした異なるツールから収集されたデータによって、計算リソースの状態や挙動を可視化することができ、値が正常域を外れた時や問題のある可能性が見られた時にアクションを起こすこともできます。CloudWatch Dashboardsでどんな欲しいメトリクスもグラフにすることができ、CloudWatch Alarmsでアクションを起こすこともでき、C

    新発表 – Amazon CloudWatch AgentとAWS Systems Managerとの連携 – 統一されたメトリクスとログの収集をLinuxとWindowsに | Amazon Web Services
    akuwano
    akuwano 2017/12/15
    メトリクス、ログをAmazon CloudWatchに収集できるようになりました、オンプレでもエージェント入れればおくれっます!(((o(*゚▽゚*)o)))ろぐー
  • Introducing Amazon Linux 2

    Amazon Linux 2 is the next generation Amazon Linux operating system. It provides a high performance, stable, and secure execution environment for cloud and enterprise applications. Amazon Linux 2 will offer extended availability of software updates for the core operating system through 5 years of long-term support and provides access to the latest software packages through the Amazon Linux Extras

    Introducing Amazon Linux 2
    akuwano
    akuwano 2017/12/14
    Amazon Linux 2 が出ました!AMIとdockerイメージが出てますー!(((o(*゚▽゚*)o)))
  • サーバレスコンピューティング、もっとも利用されているのはAWS Lambdaで70%、Google Cloud Functionsが13%。CNCF調査

    サーバレスコンピューティング、もっとも利用されているのはAWS Lambdaで70%、Google Cloud Functionsが13%。CNCF調査 Kubernetesなどの開発をホストするCloud Native Computing Foundationは、同団体のコミュニティに対してコンテナオーケストレーションやサーバレスコンピューティングに関するアンケートを実施、その結果を発表しました。 アンケートの回答数は550で、回答者の49%が北米企業に所属、32%が欧州企業に所属しています。 サーバレスはAWS Lambdaが圧倒的 回答によると、サーバレスコンピューティングはすでに回答者の41%が利用中。

    サーバレスコンピューティング、もっとも利用されているのはAWS Lambdaで70%、Google Cloud Functionsが13%。CNCF調査
    akuwano
    akuwano 2017/12/14
  • ソリューションアーキテクトという仕事について - 工場長のブログ

    ex-mixi Advent Calander 2017の12/12分のポストです。みんなエモいことを書いているのでわたしもエモいことを書くことにします。 ちなみに今日はわたしの結婚記念日で、嫁とはmixiで出会いました(物理/社内)。 で、テーマはソリューションアーキテクト(以下、SAと略します)という仕事について。もっとみんなにSAって何なのかというのを知ってもらいたいなと思ってます。SAってめっちゃ面白いよ!ってのを叫びたいのです。なお、ポストではわたしがAWSでSAをやっていたときの話をしますが、あくまで経験や「わたしはこうやっていた」という話であって、AWSを代表する見解ではないことをご理解ください。 mixiには2010/2から2012/7までの約2.5年在籍していて、ずっと広告関連のアプリケーション開発をやっていました。自分のなかではものすごく体感時間長かったんですが、振り

    ソリューションアーキテクトという仕事について - 工場長のブログ
    akuwano
    akuwano 2017/12/13
  • Now Open – AWS China (Ningxia) Region | Amazon Web Services

    AWS News Blog Now Open – AWS China (Ningxia) Region September 8, 2021: Amazon Elasticsearch Service has been renamed to Amazon OpenSearch Service. See details. Today we launched our 17th Region globally, and the second in China. The AWS China (Ningxia) Region, operated by Ningxia Western Cloud Data Technology Co. Ltd. (NWCD), is generally available now and provides customers another option to run

    Now Open – AWS China (Ningxia) Region | Amazon Web Services
    akuwano
    akuwano 2017/12/12
    中国第二Ningxia(読めない)リージョンできやした。(読めない)
  • 改正銀行法を満たすセキュリティやコンプライアンスをコードで実装、AWSの新基盤

    アマゾン ウェブ サービス ジャパンは2017年12月8日、FinTech企業がクラウドサービスの「Amazon Web Services(AWS)」を使う際にセキュリティを確保できるようにする「AWS Fintechリファレンス・アーキテクチャー 日語版」を発表した。一般に金融機関はシステム運営においてセキュリティに関する各種の基準に従う必要がある。同アーキテクチャーを使うとコンプライアンスを順守した安全なサービスを実現しやすくなるという。 同アーキテクチャーは「コンプライアンス・アズ・ア・コード」という考え方に基づく。セキュリティのプロセスや規制順守要件をソフトウエアとして実装して、自動化や標準化によってリスクを軽減できるというものだ。これに対し、AWS自体は「インフラストラクチャー・アズ・ア・コード」という考え方で作られている。ITインフラ全体をソフトウエアとして実装して、様々な運

    改正銀行法を満たすセキュリティやコンプライアンスをコードで実装、AWSの新基盤
    akuwano
    akuwano 2017/12/09
  • Twitterハッシュタグ「突然MtGのテキストになる」が秀逸すぎてあなたはターン終了時にそのクリーチャーを破壊する

    独特の世界観が特徴のトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング(MtG)」。このカードのテキストをモチーフにしたTwitterハッシュタグ「突然MtGのテキストになる」が盛り上がっています。 MtGのカードには、そのカードの能力や効果を示すテキストが書かれているのですが、「マナ」「クリーチャー」「アンタップ」など多くの専門用語が使われているのが特徴。文体も英語版のテキストを直訳したようなカッチリとしたもので、ゲームの重厚な世界観を印象付けるものになっています。 重厚な雰囲気のテキストが特徴 普通の文章が突然MtG風になってしまうというのがこのハッシュタグ。レッドブルのキャッチコピー「翼をさずける」が「飛行を得る」という効果に変わってしまったり、就活の「お祈りメール」が「貴殿の今後のご活躍とご健康をお祈り申し上げ、それ以外の全てを破壊する」と無慈悲すぎる文章になるなど、多くの迷カ

    Twitterハッシュタグ「突然MtGのテキストになる」が秀逸すぎてあなたはターン終了時にそのクリーチャーを破壊する
    akuwano
    akuwano 2017/12/09
    これ汎用性高い(低い
  • # 羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる 「このタグ反則すぎる(笑)」 - Togetterまとめ

    よく見つけてくるものだなぁ、と。羽生善治&羽生結弦。 ※2018年2月17日さらに追加しました。 ※2018年4月26日奇跡のツーショットを最後尾に追加。

    # 羽生くんの画像をアップすると近い構図の羽生さんの画像が送られてくる 「このタグ反則すぎる(笑)」 - Togetterまとめ
    akuwano
    akuwano 2017/12/08
    このシリーズ大体好き
  • AWS FargateをAWS CLIで扱いつつ、従来のAPIとの差分を調べた #reinvent | DevelopersIO

    re:Invent 2017で発表されたAWS Fargateは、EC2を起動せずにコンテナを実行できるようにするためのElastic Container Service(ECS)の拡張機能です。 【速報】新サービスAWS Fargateが発表されました!! #reinvent | Developers.IO 昨日、弊社諏訪からecs-cliを利用してFargateのデプロイを行う記事が投稿されていました。 【新サービス】AWS FargateのコンテナをECS CLIからデプロイしてみた #reinvent | Developers.IO ECS CLIではなく、標準の低レベルAPIを利用してデプロイを行うのはどうしたらいいのだろう、と思い調べてみると、公式ドキュメントにサンプルアプリのデプロイをAWS CLIを使って行うWalkthroughがありました。 AWS CLI Walkth

    AWS FargateをAWS CLIで扱いつつ、従来のAPIとの差分を調べた #reinvent | DevelopersIO
    akuwano
    akuwano 2017/12/06