タグ

警察に関するaltocicadaのブックマーク (3)

  • つまらん奴に脅されないために - jun-jun1965の日記

    こないだとりあげたノイエホイエとかいう匿名野郎、想像以上のヤクザもんだった。何かどこぞの若者が、血気にはやってノイエに会い、凄まれて逃げ出し、ツイッターでさんざん謝罪。その後また悔しくなったのかあれこれと難癖をつけた。これはまあこの若者が愚かである。 ところがここからノイエのひどい復讐が始まり、弁護士と相談して麻布警察署へ行った、と言い出し、24時間以内に謝罪しないと、告訴状か被害届を出すと言い出した。ビビった若者は、謝罪した。しかるにノイエは、そんなものは謝罪になっていない、事実無根のことを言ったのだから、『SPA!』での鼎談の相手である鈴木邦男、針谷大輔両氏にも謝罪し、ツイートを削除しろ、8時間以内に実行しないと被害届を出す、と言い出した。こうなると脅しである。だいたいどこが事実無根なのか分からない。ところがノイエ、この「謝罪」からあとは「告訴」の二文字をなぜか使わず、一貫して「被害届

    つまらん奴に脅されないために - jun-jun1965の日記
  • 公安警察5名の謀略部隊が電車内で「痴漢事件」をでっち上げて市民活動家を逮捕! - 杉並からの情報発信です

    政治、経済、金融、教育、社会問題、国際情勢など、日々変化する様々な問題を取り上げて発信したいと思います。 ネットメデイアの監視と弾圧を目的とする「コンピュータ監視法」が6月17日の参議院会議で民主、自民、公明の賛成多数で可決・成立しました。 この間この治安立法を阻止するため精力的に活動していた一人の市民活動家が6月15日の深夜帰宅途中の電車内で「東京都迷惑防止条例違反」 容疑で逮捕されました。 市民活動家のY氏は男3名、女2名の公安警察・謀略部隊に電車内で「痴漢事件」をでっちあげられ逮捕されたのです。 しかし彼らの謀略工作が余りにもずさんだったため、東京地裁の裁判官は検察官が出した10日間の検察拘留請求を却下し釈放を決定しました。 検察官は「抗告」もできなかったのです。 Y氏は昨夜9時半3泊4日の警察拘留だけで無事釈放されました。 ご人は「植草さんの事件もあり車内では吊革を両手で掴むな

    公安警察5名の謀略部隊が電車内で「痴漢事件」をでっち上げて市民活動家を逮捕! - 杉並からの情報発信です
    altocicada
    altocicada 2011/06/19
    謀略工作が余りにもずさんだったため、東京地裁の裁判官は検察官が出した10日間の検察拘留請求を却下し釈放を決定しました。
  • コンピュータ監視法案 Q&A

    Q:「コンピュータ監視法案」というのはどのような法案ですか? A:「共謀罪」として私たちが問題にしている法案は、「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」が正式名称で、この法案には、共謀罪と連動するいくつもの刑法、刑事訴訟法の改正が盛りこまれています。「コンピュータ監視法案」と呼んでいるのは、このうち、警察などが捜査の必要があるときに、裁判所の令状なしに、プロバイダーなどに通信履歴を一定期間(90日を想定)保管させることができるというものです。 Q:通信履歴って何ですか。 A:通常「ログ」とよばれるものですが、メールの場合であれば、発信者と受信者、通信の日時、どの経路を通って通信がおこなわれたのか、メールソフトは何を使っているかなどがわかります。webページの場合であれば、どこのwebページを閲覧したのかなどがわかります。ブロードバ

    altocicada
    altocicada 2011/05/29
    最終的には、警察が令状を取得して正式に通信履歴を入手することなく捜査を終えるというようなやりかたをされた場合、警察の行動はまったく表に表れません。''
  • 1