タグ

増田と結婚に関するaosiroのブックマーク (5)

  • 別れたくないし結婚もしたくない

    お互い今年で34歳、付き合って6年目になる。彼女のことは愛してるし、手放したくない。このままずっと二人で生活して、もう少しお互いに成熟してからでも、結婚は遅くないと思ってる。子供はそのときに授かればそれでいいし、授からなくても別にいい。二人だけで十分に幸せだから。 それでいいはずなのに、「結婚してくれないなら別れるよ」って、昨日、初めて言われた。 俺「結婚はする、ただ、今結婚とかいっても、まだお互い子供じゃないか」 彼女「わかってるけど、いまのままでズルズル年を取るのが怖い」 俺「このままで十分幸せじゃないか、つい昨日も一緒にラーメンべて・・」 彼女「そういうことじゃなくてっ!わからないなら、もういいから」 ・・・ 今まで全く俺に何の相談もなかったのだが、親からのプレッシャーが凄かったそうだ。何日か前、親の知り合いから男を紹介されて、親の顔をつぶさないために、会ってしまったそうだ。 結婚

    別れたくないし結婚もしたくない
    aosiro
    aosiro 2014/03/11
    "親に進められた好きでもない人と家庭を持ち"云々のくだり、これはあまりにも勉強不足。ちょっと前の日本もそうだけど、インドを始め、自分の意思とは関係なく結婚する文化は多いし、それが不幸ということはない。
  • 備忘録として、私がした結婚式を。

    備忘録として、私がした結婚式を。 私たち夫婦は前提として、以下の2点があった。 1)沢山の人を呼ぶ派手な披露宴や、儀式に興味はない キリスト教でないので神に対して誓いたくない、両親への手紙は、わざわざみんなの前で読む必要はなく親に直接言えばいい、 色直しもキャンドルサービスも金の無駄・・・偏屈同志の二人の意見はぴったりであった。 2)なるべく中間搾取されずに、払った金額ができるだけ招待客にいきわたるようにしたい。=コスパを高くしたい。 予算まず、開催時期を半年後に決め、開催地を決めた。 次に、結婚式の枠組みを決めるために試算を作成した。 1.大前提として、夫婦として妥協できる持ち出し金額を決めた。結婚式が終わってからが長い二人三脚のはじまり。 したがってお金は極力出したくはなかったが、かといって皆に遠方から来ていただいているのにも関わらずプラスにしたい (持ち出しをしない)という観念もなか

    備忘録として、私がした結婚式を。
    aosiro
    aosiro 2013/10/24
    自分も増田に書かなきゃいけない気がしてきた
  • 結婚式が赤字だった

    てか結婚式って制度なんなんだよ。 なんで誰もが当たり前にやる雰囲気になってるんだよ。 式やらに約400万かかって持ち出し200万。 無駄遣いにしか思えない。 この不景気に見合ってない。 結婚式に関わる業者が儲かるだけじゃん。 めでたい事だからって消費者がなんでも金出すと思うなよ? 来る人は慣例で出したくもない3万円を出す。 大金ですよ。 つまらないスライドショーとか見る。 二人の2ショットとか見せられても反応に困る。 腹もふくれない料理う。 好きなもんべたいだろ。 寒い余興とか見る。 見てる方が恥ずかしくなる。 半年前から打ち合わせとかあるから毎回休みが潰れる。 ふざけんな。 呼ぶ人呼ばない人とか席順とかめんどくさい。 何十万とかかけて写真やらビデオやら撮影しても結局見ない。 てかこんなにもデジタル機器が普及してる今、撮影だけでなんでそんなにかかるんだよ。 業者に払うの2万とかだろ。

    結婚式が赤字だった
    aosiro
    aosiro 2013/10/23
    おめでとうございます。不条理だらけの既婚者人生の始まりです。
  • 長年つきあってる三十代の彼女がいたら別れてあげてほしい

    三十代の女性の友達がいる。友達はもう五年以上付き合ってる彼氏がいる。同棲もしている。もう三年以上は一緒に住んでいる。でも、結婚してない。友達結婚したいし、その意思伝えたらしいのだがやんわりと話し合いを避けられたと言うのだ。「まだ、俺はちゃんとしてない。」とか言ってるらしい。ちなみに彼氏も同じ歳。三十代前半。オタクフリーランスのデザイナー。私も女性で彼女よりも年上なので「え?三十代の女性と結婚しないのがどういうことだか分かってるの??」と思ってしまう。年齢とともに妊娠はしにくくなる。それこそ三十五過ぎての出産は妊娠の可能性も低くなるし、出産時に危険性も高くなる。大袈裟ではなく、自分の命と引き替えにするくらいの出産になることもある。別に、彼氏がいない女性や、いても自分で子供を産まないと決めていたり、ドライなパートナーとして男性と付き合いたいと割り切ってる人なら何も問題はない。でも、相手がい

    aosiro
    aosiro 2013/07/04
    この話題でいつも思い出すのはナイナイ矢部の元カノひとみちゃん。本人次第だけど、人生狂わされたとも言えるよね
  • 彼女が貧乳

    趣味も合うし話してて楽しい彼女がいます。 もうすぐ結婚するつもりでいます。 だけど、どうしても身体に物足りなさを感じる。 外を歩いていると、すれ違う巨乳の女性を見てしまう。 彼女と歩いていても、すれ違う巨乳に目線が奪われる。 彼女は好きなんだけど、貧乳というだけでとても物足りなさを感じてしまう。 結婚したら、唯一自由に触れるおっぱいが貧乳かと考えて、辛い。 辛いです。

    彼女が貧乳
    aosiro
    aosiro 2013/05/27
    結婚なんて妥協の産物…とは言わないが、妻に完ぺきを求めてはいけない気がする…その方が夢がある、と思う。
  • 1