タグ

増田とテレビに関するarguediscussのブックマーク (11)

  • このご遺体はさぞかし痛い思いをして亡くなったんだろうね(´・ω・`) ご遺..

    このご遺体はさぞかし痛い思いをして亡くなったんだろうね(´・ω・`) ご遺体が出てきた時に使う きょうはかつにするか 恐喝する人が出てきた時に使う ああやって警察署の前で棒持って立ってる警官見たことないわ 警察署の前で棒持って立ってる警官が出てきた時に使う ああやって警察署の前で棒持って立ってる警官見たことあるわ 見たことある時に使う 木下ほうかを知ってるとは! 木下ほうかを知ってる人がいた時に使う 残り1時間半どうすんの 序盤に容疑者が逮捕された時に使う わだじの拳銃がああ! 拳銃を奪われた時に使う りんご! 引っ越しのサカイのCMが流れた時に使う ぶどう! 引っ越しのサカイのCMが流れた時に使う べられるれ! 引っ越しのサカイのCMが流れた時に使う 山村紅葉ちゃん! 女優の名前を聞かれた時に使う 犯人は羽場裕一 終盤で話が分からなくなった時に使う 犯人は中山忍 終盤で話が分からなくな

    このご遺体はさぞかし痛い思いをして亡くなったんだろうね(´・ω・`) ご遺..
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/03/07
    自分の印象だと、10年以上前は「犯人は石野真子」だったし、もう少し最近になると「犯人はいしのようこ」になる感。
  • 1990年代を昭和だと思ってるやつ多すぎ問題

    平成元年は1989年だよ。 幽遊白書も スラムダンクも セーラームーンも エヴァンゲリオンも 攻殻機動隊も スレイヤーズも オーフェンも ぜんぶ平成の作品なんだ。 間違えないでね。

    1990年代を昭和だと思ってるやつ多すぎ問題
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/01/03
    『君といた未来のために』を思い出した。
  • 日本の役者の演技が酷すぎる。

    のドラマや映画に出てくる役者は何故あんなに演技が下手なのだろうか。 基的に日の役者は皆「\演技中です/」というマークを頭上に出っぱなしでセリフを喋っている。 たまに上手い人がいるが作中1人でもいればいい方で、殆ど全員が演技者としての最低限の役割程度しかこなせていない。 最低限とは「言葉が聞き取れて、その時の感情はどのようなものかが分かる状態」となる。 これはストーリが理解できるための最低条件だが、実際はこれでだけでは不十分だ。 上記を満たすだけなら基的に誰でも出来る。 中学生のクラス演劇でも可能だからだ。 そして大概の演者の表情や抑揚は普通の人間よりどこかオーバーなものとなってしまう。 来要求されるレベルは、そこで確かに生きていた人の姿として、ありのままに見せることだ。 これが難しいことはわかる。 ただ役者として仕事をしている以上、達成されるべき水準のはずだ。 少なくとも見てい

    日本の役者の演技が酷すぎる。
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/08/22
    演出というか売り方の問題では? 結局、演技を見せたいのではなく、人気俳優を見せたいというテレビ局や映画会社の思惑もあるかも/求められたオーバーな演技でも、その中で細かい調節が効く人もいるだろうとは思う
  • ドラマなんかの電話のシーンで「えっ、吉田が逮捕された!?」みたいなせ..

    ドラマなんかの電話のシーンで「えっ、吉田が逮捕された!?」みたいなせりふがムカつく 相手の言葉を鸚鵡返しする奴いねーだろ って言うと主語がでかいって怒られますか?そんな人いますか? あっ上で言ってるそんな人っていうのは電話口で相手の言ったことを鸚鵡返しする人のことであってそれにむかつく人でも主語がでかいって怒る人でもないです あっでもムカつく人が他にいるかどうかも気になります (13:30追記) 私は吉田に対して深い恨みはありません

    ドラマなんかの電話のシーンで「えっ、吉田が逮捕された!?」みたいなせ..
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/05/29
    どんな下手な説明台詞も、2時間ドラマならすべてが許される。
  • 漫才の嫌いな所

    「いい加減にしろ」「どうもありがとうございました」みたいな締め方をするのが嫌い あの締め方で全て萎える

    漫才の嫌いな所
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/05/02
    落語のオチもそんな感じで、あのたいして面白くもないオチが客をフィクションから現実に引き戻しているみたいなことをテレビ番組で誰かが言っていた気がする。
  • 携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?

    普通に新製品や新システムを紹介すればいいのに、寸劇みたいなのばかり。 携帯電話のCMはこんな感じです、こんな感じにやるのが正しいのです、という奇妙な風潮すら構築している。 その内容も気取ってばかりで真に情報を伝えようとしているとはとうてい思えない。作り手の自己満足に近い出来栄えだと思う。 多分、保険会社や自動車のCMと比べると顕著だ。携帯電話のCMは謎の小芝居ばかりに終始し商品やサービスが何たるか伝わりにくい。 どうしてこうなったのだろうか? 内容、ちょっとダサいと思うのだが。 多分60年後の人とかがみたら、21世紀初頭の人々はなんてセンスのない人々だろうと思われるだろう。つーか15年くらい後にすら言われそうだ。 こういう謎の雰囲気に、携帯CMが変質してしまったのはいつからなのだろうか?

    携帯電話のCMってどうしてああなっちゃったの?
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/02/13
    電気売るから雷様とか、やってないことはないけど。視聴者がちゃんと見てないしCM出す側もそれをわかっている/サービスの商品名だけなんとなく覚えてもらって、興味のある人は調べてみてね、という程度だろう。
  • 日本のドラマが安っぽいのはそもそも視聴者がリッチな画面など求めていないからである。

    の多くの人間にとっては、ドラマとはお気に入りの役者を見るためのものであり、仲間内で話題を共有して楽しむためのものである。 だから全ての役者の顔がよく見えるようにパンフォーカスだし、引きのショットが多いし、顔が綺麗に見える明るくてフラットな印象の照明ばかり使う。 物語は頭の悪い人間でもついていけるような程度のものでないとならないし、意見が別れるような宗教や社会問題は扱えない。 こういう商業主義が創りだした制約が日の映像業界を縛り上げているのである。 これを打破するには視聴者のリテラシーを高めるしかないのである。

    日本のドラマが安っぽいのはそもそも視聴者がリッチな画面など求めていないからである。
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/11/12
    ドラマを見るときは、ドラマを見る用の態度で見ないと面白くないのでは。
  • 昔フジテレビで人気だった、という番組を見たら、互助会のキモさが分かったわ。。。

    「いい天気ですね」「そーですね」 「元気だねー」「そーですね」 「明日また来てくれるかな?」「 いいとも!」 こわい。。。あそこのお客さんはみんな洗脳されてるの。。。?

    昔フジテレビで人気だった、という番組を見たら、互助会のキモさが分かったわ。。。
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/10/15
    お祭りの掛け声みたいなものでは。
  • 知識ひけらかしたガール

    嫁とラーメン屋に行ったら、テレビで高校生クイズ選手権を放送しており、 隣の席には若いカップルが座っていた。 テレビ「問題!幼少時の名前が竹千代だった武将は?」 女「えーっと誰だったかな?」 俺『(徳川家康)』 嫁『(徳川家康)』 女「徳川・・・家康だっけ?」 男「さぁ」 女「あ、当たった。当たった。(こちらをチラリ)」 女「こんな私でもわかる問題出すもんじゃないよねー」←声がでかい 謎の知識アピール。 余程うちの夫婦が阿呆に見えたのかもしれない。 改めて、知識のひけらかしというのは品がないと感じた。 「子供が出来て、あぁなっちゃったら悲しいね」 と話しながら家に帰った。 あと彼氏の忍耐強さが凄いなぁと思いました。

    知識ひけらかしたガール
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/09/14
    クイズ番組を見ているときに答えがわかっても口に出さないでほしい。まだ考えたいのに。
  • 妻がテレビ観てるとき話しかけてくるんだが

    どうしたらいい? 例えば北海道の旅番組観てるとするじゃん。 「海鮮丼おいしそう」 「おいしそうだね」 とかなら全然いいのよ。 そんなやり取りをしてる間にさ、「子どもの頃、北海道に行った話」とかしだすのよ。 いや、正解は「の話を聞く」だと思うよ? でもさ、できる? テレビはさ、内容が進んでいくわけじゃん。 「札幌でトウキビ」とかやってるわけじゃん。 隣では「そのときお父さんが」とか言ってるわけじゃん。 オレの心の声も出てくるわけじゃん。 「おい、がしゃべってるぞ!聞けよ!生返事ばかりだと酷い目に遭うぞ!」 とか言うわけじゃん。 でもオレはこの3つの音声(プラステレビの映像)で混乱するわけよ。 PCで言ったらフリーズが? どれも頭に入らないの。 どうしたらいい?

    妻がテレビ観てるとき話しかけてくるんだが
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/08/20
    自分の場合、テレビを本気で集中して見てるときはあからさまな生返事にならざるを得ないので、相手が気づいてくれる。そこまで集中できないならたぶん会話の方がテレビより面白い。
  • フジテレビの凋落

    フジテレビの凋落ぶりが目も当てられぬことになっているが。 いろんなことが裏目裏目に出ているのもそうだろうし、パラダイムが変化してしまったのもそうなんだろうが。 地上波デジタルになって第3列が2軍かしてしまったのが痛いんじゃないだろうか。 第3列というのはリモコンの並び順だ。 千葉市在住のうちの場合、 第1列が、 NHKNHK教育、千葉テレビ 第2列が、 日テレ、テレ朝、TBS 第3列が、 テレ東、フジ、東京MX 第4列が、 放送大学、ケーブルテレビチャンネル になっている。 第4列と千葉テレビとMXはあらかじめ意識からは切り捨てられている。まず、観ることはない。そうなると民放「主要」4局のうち、3局までが第2列に集中しているわけで、第3列の二軍感が否めない。面倒で第3列以下にはそもそも触手が伸びない。 アナログ放送の時代は第4列に、テレ朝とテレ東があったので、第3列のフジは「真ん中」感が

    フジテレビの凋落
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/07/09
    確かに一因ではあるけど編成の仕方も大きいかな。あとなぜか番宣がパッとしないのも大きい。23時以降の番組で面白いのはいくつかあるんだけど、いつも見てるわけじゃないとはいえ、あまりにも番組名が頭に残ってない
  • 1