タグ

宗教に関するarguediscussのブックマーク (31)

  • マザー・テレサ、インド人から超嫌われていた!

    帆 @meiphan まじか⁉️続々と表出… 《インドの議員は、マザーテレサを主謀者とする子供の人身売買スキャンダルが発覚したことを受け、彼女から名誉を剥奪すべきだと主張❗️彼女はバチカンに1億ドル〜1億5000万ドルの赤ん坊等を販売していた。また彼女の長年の助手は昨日殴り殺された。》 globalnews.ca/news/4331469/m… 2019-07-28 17:13:31 リンク Global News Indian lawmaker says Mother Teresa should be stripped of civilian honour over baby-trafficking scandal It's been nearly 40 years since Mother Teresa was conferred India's highest civilian ho

    マザー・テレサ、インド人から超嫌われていた!
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/07/30
    このあたりについて研究している日本人研究者はいないのかな。
  • 日本の無神論者は最も「超自然を信じない」──6カ国での大規模調査

    <「無神論者」と「不可知論者」について世界6カ国で行われた調査で、日の無神論者の場合はこうした「超自然」を信じる人が群を抜いて少なかった......> 宗教離れの実態調査プロジェクト 「無神論者」と「不可知論者」について深く知るために世界6カ国で行われた大規模な調査で、神の存在を信じていない、または証明できない、と思っている人たちも、現代科学では証明できない「超自然」的な出来事を信じる人が意外と多いことが分かった。ただし、日の無神論者の場合はこうした「超自然」を信じる人が群を抜いて少なかった。 調査は、英国の大学で教える心理学者、社会学者、文化人類学者のチームが2017〜2020年の計画で取り組む「不信仰への理解」という調査プロジェクトの一環だ。宗教離れが近年、世界的に広がる中、世界のさまざまな文化から洞察を得る目的で、ブラジル、中国、デンマーク、日、英国、米国の6カ国で、1カ国あた

    日本の無神論者は最も「超自然を信じない」──6カ国での大規模調査
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/06/08
    「神は存在する」も「神は存在しない」も命題として意味をもたないとする立場は何になるのか/人間の意識とかは自然なのか、超自然なのか(立場による)/道徳律は自然的なのか、超自然的なのか。
  • 佐々木俊尚 on Twitter: "日本は突出して低い。「宗教が社会でより大きな役割を果たすのが望ましいと考える人の割合が最も低かったのは日本が15%で、次いでスウェーデン20%、スペイン23%、フランス24%」/社会での宗教の役割拡大、賛成は米51% 日本は15%… https://t.co/LP2xFKyMIc"

    は突出して低い。「宗教が社会でより大きな役割を果たすのが望ましいと考える人の割合が最も低かったのは日が15%で、次いでスウェーデン20%、スペイン23%、フランス24%」/社会での宗教の役割拡大、賛成は米51% 日は15%… https://t.co/LP2xFKyMIc

    佐々木俊尚 on Twitter: "日本は突出して低い。「宗教が社会でより大きな役割を果たすのが望ましいと考える人の割合が最も低かったのは日本が15%で、次いでスウェーデン20%、スペイン23%、フランス24%」/社会での宗教の役割拡大、賛成は米51% 日本は15%… https://t.co/LP2xFKyMIc"
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/04/25
    わざわざ考える人が少ない印象。すでに地味に結構大きな役割を果たしているし/個人的には、(親の)葬式とかやりたくないし、墓も無くしたい。ちなみに自分の葬式は自分には関係ないからどうでもいい。
  • 葬儀屋さんが遺体に草履を履かせていたので『これ時代が進んだら草履じゃなくてNIKEになったりしないんですか?』と聞いてみた

    カズキ @semitosite 葬儀屋さんが遺体に草履を履かせているのを見て「これ時代が進んだら草履じゃなくてNIKEになったりとかしないんですか?」って聞いたら「絶対なりません」と言われました 2019-02-08 14:37:20 カズキ @semitosite 葬儀屋さんによれば、仏教だと人は死後の世界で六道を巡って修行の旅をするらしいんですが、現代のハイテクなを履いてたらちゃんとした修行にならないかららしいです 2019-02-09 09:17:38 じゃじゃまる @jajacircle @semitosite 少し思ったんですが、現代のハイテクシューズと比較すると草履が修行として成立するだけであって、将来的に更にハイテクシューズが生まれたら、相対的に現代のハイテクシューズすら修行になり得るということではないでしょうか?また、裸足→草履の場合、むしろボーナスになってた時期があるか

    葬儀屋さんが遺体に草履を履かせていたので『これ時代が進んだら草履じゃなくてNIKEになったりしないんですか?』と聞いてみた
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/02/10
    自分にとっては意味のないことだし、何でもいい。
  • イエス=キリストの=はハイフンではないと何回言ったら

    等号だよ!

    イエス=キリストの=はハイフンではないと何回言ったら
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/12/09
    イエスこそがキリストであり、イエスの他にキリストはいない、という意味でイコールなのかと思っていた(適当)
  • オウム死刑で考えた──日本の「無宗教」の真実

    <日人は無宗教というけれど、多くの人は「宗教っぽい何か」を信じている。その現実と向き合わないと、次のオウム真理教が生まれる可能性は排除できない> 麻原彰晃こと松智津夫死刑囚ら、オウム真理教の元幹部7人の死刑が7月6日に執行され、世間は久しぶりにオウムの話題で沸騰した。僕の周りでは「宗教って怖いね~」や「日人はだいたい無宗教でよかったな~」といった声が多かった。 死刑執行の翌日に乗った飛行機の機内アナウンスで、キャビンアテンダントの声が流れてきた。「〇〇航空をご利用いただきありがとうございます。今日は七夕です。皆様が短冊にお書きになったお願いが叶いますように、乗務員一同、お祈り申し上げます」。 興味深い。 機内を見回すと誰も不思議そうな顔はしていない。「色紙に記し、笹から吊るしたお願い事が、乗務員の祈祷力で成就するかもしれない」という意味に取られてもおかしくないこの一節を、無宗教の人は

    オウム死刑で考えた──日本の「無宗教」の真実
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/07/14
    本気で「無宗教」をやろうとすると、家族の葬式や墓が面倒。家族も本気で「無宗教」やってくれたらいいけど/日本人の「願う」は、祈祷の類というよりは単に「(私も)それを希望します」くらいのことが多いかな。
  • 「キリスト教は日本文化の敵だ」と書いたら牧師さんに感謝された理由(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    思ってもない反応 昨秋にクリスマスの新書を出した。 講談社現代新書の『愛と狂瀾のメリークリスマス』である。 クリスマスのことを書いたから、当然、キリスト教のことも触れる。 イエスが生まれた日でもないのに12月25日がクリスマスにされる経緯から、徳川政府によってキリスト教は日から徹底的に叩き出されたこと、信者は増えないのに明治末年から日ではクリスマスに浮かれていた、そういうことも書いた。 キリスト教のことはあまりよく書いていない。 もともと私は、キリスト教については好きでも嫌いでもなかった。 しかし資料を読み込んでいると、何なんだこの人たちは、とおもう箇所がいくつも出てきた。あきらかに日文化を破壊しようとしていたから(それも信念と善意でもって破壊していたから)、彼らを日から追い出してよかった、とおもうようになった。そう正直に書いた。 鎖国とは、日人を誰ひとりとしてキリスト教信者にし

    「キリスト教は日本文化の敵だ」と書いたら牧師さんに感謝された理由(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/03/10
    今のカトリック精神からすると、「敵だ」と言われても「はいはい、いいこいいこ」という感じなのではないか、というイメージ/むしろこの記事は日本文化をスタティックに捉えすぎてないか/昔は昔、今は今。
  • 会見場を凍らせた「村田諒太」次戦相手 “創価学会愛”語り出す(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    ボクシングWBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)の初防衛戦が決まった。ときは4月15日、ところは横浜アリーナだ。対するは同級10位のイタリア人、エマヌエーレ・ブランダムラ(38)。その2人が1月22日に都内で記者会見を行ったのだが……。 「対戦相手のブランダムラから“仰天発言”が飛び出して、会見場の空気が一瞬にして凍りついたんです」 と現場で取材していたスポーツライターが明かす。 「会見の冒頭、ブランダムラが“日に深い思い入れがある”と話を始めたのですが……」 彼は、強豪ひしめくミドル級で欧州王者だったというからそれなりに強いのだろうが、世界的には無名で、記者たちもその素性をよく知らなかった。 そこで、会見の最後にある記者が彼に質問した。 〈先程“日に思い入れがある”と仰いましたが、細かく教えて頂けますか?〉 こんなときは大概、“スシが好き”などのグルメ方面、あるいは“ドラゴンボール

    会見場を凍らせた「村田諒太」次戦相手 “創価学会愛”語り出す(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/02/11
    別にいいじゃんという感じ。
  • 宮城や福島で炊き出し100回、なぜならそれがジハードだから。被災地でカレーをふるまい続けたムスリムたちの話|ニッポン複雑紀行

    宮城や福島で炊き出し100回、なぜならそれがジハードだから。被災地でカレーをふるまい続けたムスリムたちの話 大塚にある細長いモスク JR大塚駅から徒歩5分ほど、商店街を抜けたところにその小さなモスクはある。「マスジド大塚」だ。「マスジド」とはアラビア語でモスクを意味する言葉。モスクはムスリム(イスラーム教徒)のための礼拝所である。このマスジド大塚が創立されたのは2000年のことだ。 私が初めてこの場所を訪れたのは4年前のこと。持ち金が尽き、泊まる場所がなくなったナイジェリア出身の難民申請者がモスクでお世話になっていたときのことだった。その日は外国から来た難民だけでなく、日人のホームレスの方たちもモスクで寝泊まりしていた。 マスジド大塚。小さなドームとミナレット(尖塔)が目印 モスクというとトルコの「ブルーモスク」のような豪華絢爛なイメージもあるが、マスジド大塚は質素なつくりをしている。横

    宮城や福島で炊き出し100回、なぜならそれがジハードだから。被災地でカレーをふるまい続けたムスリムたちの話|ニッポン複雑紀行
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/12/29
    同性愛者は死刑に処すべきと思ってるんでしょ的な決めつけはよくないが(利息の件もあるし)、ただ実際そういう事柄についてどう思ってるかは知りたい。ムスリムにも保守的な人とリベラルな人といるのかもしれないし
  • 「神様?信じてないよ」はNG!宗教についての質問には英語でこう答えよう。 | DMM英会話ブログ

    海外の方と仲良くなると、よく出てくる話題のひとつが宗教に関すること。 「君はどんな宗教を信じているの?」と聞かれたとき、日人はよく「自分は無宗教。神様は信じてない。」と答えます。そうすると「えっ?何も信じてないの?」「当に?」と、相手方から思わぬ反応が返ってきて、なんだか気まずい雰囲気になってしまうことも…。 宗教について聞かれたとき、我々日人はどのように答えればいいのでしょうか。今回は、宗教が話題になった場合の対応について、考えてみたいと思います。 1.なぜ「無宗教」という答えはNGなのか 俗に「宗教の話はタブー」と言いますが、実際には外国の方と仲良くなると、宗教の話題は頻繁に出てきます。 例えば、「私、豚肉はべられないんだ。」「あ、イスラム教だとそうだったね。」「うん。そういえばさ、●●はどんな宗教を信じているの?べ物の制限ってないの?」・・・とまあ、こんな感じです。 そのよ

    「神様?信じてないよ」はNG!宗教についての質問には英語でこう答えよう。 | DMM英会話ブログ
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/11/05
    特定の信仰はないが自分の葬式はおそらく仏式で行われることになるだろう、とだけ言いたい。
  • ドバイでしょうゆ「禁止」 想定外のその理由…当局の不可思議な対応 - withnews(ウィズニュース)

    アルコールが検出された」? しょうゆは約3%のアルコール濃度 中東では「アルコール抜き」しょうゆを販売 中東のドバイでこのほど、日製のしょうゆが禁止になったと地元紙が報じました。しょうゆは日の他にも中国、東南アジアなどで幅広く使われていますが、中東ではあまりなじみがありませんでした。ところが、すしをはじめとして日の人気が広がり、近年はスーパーでも手軽に日ブランドのしょうゆが買える国が増えています。どんな理由があったんでしょうか。(朝日新聞国際報道部・神田大介)

    ドバイでしょうゆ「禁止」 想定外のその理由…当局の不可思議な対応 - withnews(ウィズニュース)
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/09/18
    金正恩は関係ない 本文と関係ない 金正恩は関係ない
  • 「差別する自由」はある

    イスラム教のモスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性が露出の多いファッションで入ることも拒否されると思う。 ここではイスラム教の価値観が絶対視されていて、それにもとづく作法が強制されている。異教徒は客人として扱われ、その作法に従わないときは排除されるだろう。これは「差別」である。 私は他者危害にならないかぎり「差別する自由」を擁護する。イスラム教徒がモスクの中で異教徒を差別してよいと思っているし、それは当然だ。 同様に、キリスト教の教会はキリスト教徒のために存在し、仏教の寺院は仏教徒のために存在すればよい。そこに市民社会のルールを持ちこむべきではない。 大切なのは政教分離の徹底と、信教の自由である。 「嫌なら出ていけ」「差別されたくないなら退去せよ」というのが原則だろう。 参考 「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない

    「差別する自由」はある
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/09/18
    宗教規則の尊重は信教の自由に基づく各信者の同意によるものたるべき。規則を公共空間で同意してない者に適用することは差別たりうる(※差別する自由は無い)が施設内限定・同意してる者限定なら差別ではないのでは
  • 豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル

    オーストラリアの右翼政党「ワンネーション」の党首、ポーリン・ハンソン上院議員(63)が17日、顔を含む全身を覆う黒いブルカ姿で上院に登場し、治安上の理由を挙げて政府に公共の場での着用禁止を求めた。イスラム教徒ではないハンソン氏の行動に、議場は一時、騒然とした。 ハンソン氏は「我が国の治安を考えて、ブルカを禁止にしないか。テロリズムは脅威だ」と質問。豪州でもイスラム過激派に感化されたテロの心配が強まっていることと、イスラム女性がかぶるブルカを結びつけて尋ねたとみられる。 これに対し、ブランディス司法長官は「禁止にはしない。あなたがイスラム教を信じていないことをここの全員が知っている。その中で、あなたはブルカをかぶってきた。信仰心を害する行為だ。豪州にいる50万人のイスラム教徒の圧倒的多数は、法を守るよき豪州人だ」と一蹴した。 ハンソン氏は1996~98年にアジア系移民への反対を掲げて下院議員

    豪右翼政党の党首、ブルカ姿で仰天要求 議場は一時騒然:朝日新聞デジタル
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/08/18
    司法長官が党首の信仰心に触れているのは、他者の信仰心を害するパフォーマンスに対する非難という文脈においてなので、そのことから、着用者の信仰心の有無自体がブルカ着用可否の基準になると捉えるのは無理筋では
  • 神は居る でも宗教は無力である事は証明されてる - xevra's blog

    宗教の定義の問題。私は神秘的な神や儀式を備えた宗教を否定してる。万有引力定数などを宇宙創成時に定めた存在を(ただの偶然でも)俺は神と呼ぶ。神の定めた力学で地球が生まれ自分が居る事は認識するといい / “id:xevra 宗教の話…” https://t.co/hktjgcCrbV — Xevra Lindich (@xev_ra) 2017年6月22日 神は確実に居る 人間、より良く生きていく上で現実を正しく認識する事は大切だ。今我々が生きているのは、今から138.2億年前にビッグバンと言う大爆発があって宇宙が出来上がったからであるが、もし、神が居るとするならばここに関わった存在以外には考えにくい。 宇宙を誰かが創りました。その後、神が出来ましたって話だと「え?」ってなるだろう。つまり、ビッグバンに関わり、万有引力定数や光速を定めた存在を神と呼ぶのが一番妥当性が高い。その存在が知性の無い存

    神は居る でも宗教は無力である事は証明されてる - xevra's blog
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/06/23
    なぜそれを「神」と呼ぶのかわからない。「神」という言葉にもともと(それを「神」という言葉で呼ぶ以前に)どういう意味があると思っているのか。
  • ここ数千年の宗教って現人神多すぎじゃね?

    昔はもっと神は神で絶対的な存在だったと思うんだけどいつの間にか人なのか神なのか曖昧な連中が跳梁跋扈しまくるようになってきてるんだが。 仏教とかですらほぼ崇めてるのは現人神みたいなもんだしマジで神と人との境界線曖昧にしすぎじゃねっていう。 神は天にいましの精神忘れとるんちゃうかな。

    ここ数千年の宗教って現人神多すぎじゃね?
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/06/12
    空飛ぶスパゲッティ・モンスター教は何神なんだろう。
  • 信仰「心」のないまま消費されるクリスマス - あざなえるなわのごとし

    bakazee.hatenablog.com 記事の主眼である、宗教批判の是非についてはさておき、気になったのがこの それにこの日型の宗教批判で僕が一番嫌なことは「みんな自分が無宗教だと思っている」という点です。 僕はほとんどの日人にも信仰心があると考えます。 その無自覚な信仰を「神秘主義的信仰」と勝手に呼んでいます。 自分は無宗教だという人にはその通りの行動をして欲しいものです。 ここの部分。 たとえばクリスマスは、キリスト教的なイベント。 だが、子供にサンタからのプレゼントを渡し、あるいは恋人にプレゼントを贈る行為は果たして宗教的な受容が伴っているだろうか? キリストの生誕を祝いながら恋人にプレゼントを手渡しホテルに誘う? 日人の多くは、宗教的な事象も非宗教的に消費してしまっている。 それが良いか悪いかに関して、ここでは問わないが。 なのに「信仰心がある」と言われてしまうと、やは

    信仰「心」のないまま消費されるクリスマス - あざなえるなわのごとし
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/03/01
    神社や寺で賽銭投げて何かを祈れば広い意味での信仰はあるのでは/しかしその祈りもポーズにすぎないなら、ただコミット感もなく周りの慣習に従っているだけなら無宗教と呼んでもいいのでは。
  • 宗教批判は無意味 - 筏blog

    2017 - 02 - 27 宗教批判は無意味 社会 トピック「宗教」 について 最近女性芸能人が出家したということで宗教について注目が集まっていますが、そのほとんどは否定的な意見です。 d.hatena.ne.jp しかし宗教を批判することには意味がありません。 いくら論理的に批判したところでその主張に共感を寄せるのは元々自分と同じような考えの人だけであり、信者を改心させるような事は決してありません。 あんたが宗教に染まる気ないならあんたの説得も聞き入れられるわけないでしょって。 そんなことをしてもお互い反感を持ち対立を生み出す原因にもなります。 さらに宗教は 憲法 でも信仰の自由として保障されていますので、思想弾圧にすらつながります。 そう言うと「批判も 憲法 で保障された発言の自由だ」と言う人が出るのですが、前述の対立の無意味さを考えるとやらない方が賢明だと思います。 それに信者を傷

    宗教批判は無意味 - 筏blog
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/02/28
    宗教団体の行いに対する批判と、個人の行いに対する批判と、個人の信仰に対する批判は全部区別しないといけない/宗教に由来する行事をただ慣習に従って信心なく行うのを無宗教と呼んでも間違いではないだろう。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    arguediscuss
    arguediscuss 2017/02/15
    自分が信者であるか否かを気にしている人は、まだそこまで無宗教ではないように思う。
  • 「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    新井白石と「思想的名勝負」をしたシドッチの遺骨見つかる。白石のその後も含め、思いを馳せる。【記録する者たち】 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160406/p1 を書いた縁で、ネット上にあった新井白石のシドッチ尋問記「西洋紀聞」の現代語訳を読むことができた。 そして、自分にとってはなじみ深い議論に、ここでも巡り合うことができた。 少し、これをまとめて論じたい。 “西洋紀聞現代語訳 Seiyoukibun.pdf” http://htn.to/Q1xkyq 「天戒を破った罪が大きいので自ら贖うことができず、デウスがこれをあはれんで、3 千年後にイエスになって生れて、罪を贖えた」という説なんか、まるで嬰児のたわ言である。 一方で刑罰をつかさどるものが、一方であわれむべき情を発して、罪を許そうと努めている。マサンをうなという天戒自体、そもそもデウス自身が課し

    「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/04/09
    弁神論。神にとっての善が人間からはわからないのだとしたら、そもそも人間が何かを善や悪と信じる意味が無くなる/悪を善の欠如とするにせよ、神が欠如を放置する意味はよくわからない/神を介入させる必要あるのか
  • アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。

    タクラミックス @takuramix これはガチで言われた事があるんだが、アメリカに住んでいた時に、特に信仰を持っていないと応えると、 「え?信仰を持っていなかったら善悪の判断が出来ないじゃない?大丈夫なの?信じられない!」 …と。これ、当に言われる事あるんだわ。 私なんかは、そこを信仰に依存する方が怖いけど。 2016-03-27 06:24:45 タクラミックス @takuramix 承前)なんかね、信仰持って、神様の側に自分が居るって意識を持つと、それは安心出来るかもしれないけれど、そういう意識を持った人の傲慢さを感じる事がすごく多かったんだよね。信仰を持っていて信仰に従ってる自分に間違いは無い…という妙な迷いの無さ。あれが他者への想像力を奪う面がある。 2016-03-27 06:28:22 タクラミックス @takuramix 承前)迷い、悩みながら決断し、決断しながら、それは

    アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/03/28
    道徳と宗教の区別ができないのは(区別したうえでつなげるのはいいとして)、日本とかアメリカとかあまり関係ないのでは。西洋哲学は無視か。カントとかニーチェとか/善悪を正しく判断できるとは言っていない。