タグ

社会と労働と政治に関するarguediscussのブックマーク (11)

  • Yahoo!ニュース

    5歳で警察沙汰、3年の逃亡生活。絵に描いたワルがヤンキー系ドラマ御用達の不良ファッション専門ショップを立ち上げるまで

    Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/05/14
    終身雇用以外のところについても語らないとそりゃそういう反応になるよなあ/中小企業と、トヨタ日立みたいなトラディショナルな超大企業とでは、終身雇用の利と害の大きさや質が違うんだろうなとは思う。
  • 首相「日本主導で労働や環境などの国際的ルールづくりを」 | NHKニュース

    自民党総裁選挙で3選を目指す安倍総理大臣は、東京 立川市で開かれた支援者の集会で講演し、世界で台頭する保護主義に対抗するためにも、日が主導して、国際社会における労働や環境などのルールづくりに取り組む考えを示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は「日はいままで引っ込み思案で、ほかの国々にルールをつくってもらい、一生懸命に優等生で頑張ってきた。ルールづくりが勝負であり、日が率先して世界のルールづくりにリーダーシップを発揮していきたい」と述べ、日が主導して、国際社会における労働や環境などのルールづくりに取り組む考えを示しました。

    首相「日本主導で労働や環境などの国際的ルールづくりを」 | NHKニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/09/04
    (今の)日本が主導しない方がマシなルールになるのでは。
  • パソナグループ会長の竹中平蔵さん、高度プロフェッショナル制度がないと日本経済の明日はないとポジショントーク : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    パソナグループ会長の竹中平蔵さん、高度プロフェッショナル制度がないと日本経済の明日はないとポジショントーク : 市況かぶ全力2階建
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/06/02
    もし本当にそうなら、高プロがある場合は、日本は今日の午前中でおしまい。明日どころか今日の午後すらない。
  • 働き方改革法案、衆院厚労委で可決 29日にも衆院通過:朝日新聞デジタル

    安倍政権が今国会の最重要法案と位置づける働き方改革関連法案は25日の衆院厚生労働委員会で、自民、公明両党と日維新の会の賛成多数で可決された。立憲民主党など野党が激しく抗議する中で、与党が採決を強行。29日にも衆院を通過する見通しで、6月20日までの会期内に成立する公算が大きくなった。 この法案は、年収1075万円以上の一部の専門職を労働時間規制の対象から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」を導入する規制緩和策と、罰則付きで残業時間の上限を設ける規制強化策などが盛りこまれている。立憲などは「過労死を助長する」として高プロの削除を要求。政府・与党は応じず、高プロを適用された人が撤回する場合の手続きを明記する修正を行うことで維新、希望の党と合意した。 衆院厚労委での採決は、野党が「審議を尽くしていない」として反対したが、高鳥修一委員長(自民)が職権で決めた。当初は23日に採決を強行する

    働き方改革法案、衆院厚労委で可決 29日にも衆院通過:朝日新聞デジタル
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/05/25
    消費する金も時間もない、日本死ぬ。
  • 「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <追記>(2018年5月10日) この記事で紹介した加藤大臣の「追及かわし」の手法を、筆者はツイッター上で「#ご飯論法」と名付けた。 <追記>(2018年5月16日) 上記の追記が不正確であったため、改めて追記しておきたい。国会から不誠実答弁を追放すべく、「#ご飯論法」とハッシュタグをつけて積極的に拡散したのは筆者であるが、「ご飯論法」という表現じたいは筆者の命名ではなく、ツイッター上からいただいたものである。初出について、確認の上、改めて追って追記したい。 <追記>(2018年5月17日) 「ご飯論法」の初出について、確認したところ、紙屋高雪氏(@kamiyakousetsu)が5月7日にこの記事を紹介いただきながら「ご飯論法」と言及されていたことが初出と確認できた。「ご飯論法」の来歴と拡散の推移については、次の記事で改めて取り上げたい。 ここでは「#ご飯論法」を、次のように定義しておき

    「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/05/08
    実質的には政府与党が審議を拒否しているという話。
  • 安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定:時事ドットコム

    安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定 安倍首相 残業代 衆院予算委員会で答弁する安倍晋三首相=20日午後、国会内 安倍晋三首相は20日の衆院予算委員会で、「働き方改革」関連法案に絡み問題となった裁量労働制のデータ誤用に関し、実際に働く人の労働時間の再調査を行う必要はないとの考えを示した。立憲民主党の逢坂誠二氏が実態把握のため再調査を求めたのに対する答弁。 裁量労働、異なるデータ比較=政府「不適切」と陳謝 首相は、再調査を実施しない理由として「労働時間の資料も含めて労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)で審議をした」と説明。加藤勝信厚労相も「それ(再調査)をしなければ先に進まないということにはならない」と主張した。 政府はデータ誤用で、裁量労働制の下で働く人の方が一般労働者よりも労働時間が短いとしていたが、それぞれ質問方法が異なっていたとして、19日に「不適切」と

    安倍首相、裁量労働の再調査せず=加藤厚労相、データ誤用で故意否定:時事ドットコム
    arguediscuss
    arguediscuss 2018/02/21
    国会は法案を議論する場所ではないらしい/こんなユーザー名なので/モリカケも安保法制も、批判されている政権の姿勢は今回と同根だろう。何を今更とも/中等教育で論理学や議論の仕方を教えるのに力を入れてほしい
  • 勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 1 名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:37:52.63 ID:ALGr5YZD0 おさよ丼 @0sqvdn34 7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…。保育士不足の現状を議論してくれるのはありがたいな。#ワイドナショー#保育士 https://twitter.com/0sqvdn34/status/706300584215744512 おさよ丼 @0sqvdn34 あ、ちなみに私は臨時職員なのです。時給なのでGWやSW、年末年始はこんな感じです ;いつまで経っても正規職員にはなれず…。保育士って非正規雇用が多いんですよね〜。 評価されないって感じちゃいます https://twitter.com/0sqvdn34/status/706854806879

    勤続七年目の保育士が給与明細を公開 「7年働いてこの給料ってことをわかってほしい…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/03/10
    『「嫌なら辞めろ」が日本を殺す』というタイトルの新書が書けそうな勢い/臨時職員はマシというのは指摘としてはいいけど、そこから不毛な争いが始まるとよくない。争うべき相手と争うべき(トートロジー)。
  • 産休・育休で「女の敵は女」を生み出す社会の構造 - ニャート

    産休明けの社員が、同じ部署に戻れず、子供が発熱すると早退して保育園に迎えに行かなければいけないので、社内の雰囲気も悪くなり、結局1年もしないうちに退職した、という記事を読んだ。 産休明けの社員さんのこと そうだ、保育園に入れないのも日死ねだが、保育園に入れても日死ねの状況になるのだと、友達から聞いた話を思い出した。 女性の活躍と福利厚生の充実を謳う会社の実態 友達の会社は、東証一部上場企業で、「女性が活躍でき、福利厚生が充実」との広報宣伝が功を奏して、一時期は「就職したいランキング」の上位に入ったこともある会社だ。 (なお、実際は激務でうつ病等での離職率が高いため、実態がネットで知られた今はランキング圏外となっている) 男女の比率は4:6で、男性は管理職に多いため、現場では若い女性が圧倒的に多い印象を受ける。 だが、一般的な大企業なら、40代・50代の女性も職場にいて、年を重ねた時にど

    産休・育休で「女の敵は女」を生み出す社会の構造 - ニャート
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/03/06
    協力し合わないと戦うべき相手と戦えないのだが、実際にはいがみ合って戦うべきでない相手とのみ戦うことになるという。
  • <プール水流失>「個人に弁済させるべき?」 教諭ら全額負担で波紋 /千葉 (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉市中央区の市立小学校が昨年夏、プールの給水口の栓を閉め忘れ、水を大量に流失させた事故をめぐり、市教委の対応がインターネット上などで波紋を呼んでいる。県水道局からの請求額約438万円の全額を該当校の校長、教頭、ミスをした教諭の3人が自己弁済することで決着に至ったが、近年の類似事故をみても現場の教諭らだけで全額負担するケースは珍しい。 該当校では20代の男性教諭が昨年7月、プールの水を浄化しようと給水口の栓を開けたまま閉め忘れ、18日間にわたり水を流失させた。市教委は弁護士との相談や類似事例の調査などを通じ弁済方法を検討していたが、昨年12月に校長ら3人から弁済したいと申し出があったため、意向を尊重し受け入れた。負担は3分の1ずつで、1人当たり約146万円となる。 この問題が報道されると、ツイッターなどで「業務上のミスによる損害を個人に弁済させるべきなのか」との疑問が噴出した。 類似

    <プール水流失>「個人に弁済させるべき?」 教諭ら全額負担で波紋 /千葉 (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/02/27
    ここで市長のツイートを貼ってみる。他のツイートも見てみると、今回弁済により懲戒回避となったことは市長も認めてるように見える。弁済させたのではないとも言ってた。https://twitter.com/kumagai_chiba/status/702242502787465216
  • 物価の前に賃金をあげようぜ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんだかここ最近、「GDP」をキーワードにした流入が多いなあと思ってアクセスデータを見ていましたが、何やら大変なことになってるみたいですね。 日経済がマイナス成長に転じた。内閣府が15日に発表した2015年10-12月期の国内総生産(GDP)は前期比0.4%減で、年率換算では1.4%減だった。課題相次ぐ政府の経済改革に、またひとつ問題が加わることになった。 内訳をみていますと、総生産に対する四半期名目ベースの寄与度で見ると 民間最終消費支出 -0.5 民間住宅 -0.0 民間企業設備 0.2 民間在庫品増加 -0.1 政府最終消費支出 0.1 公的資形成 -0.1 となっており、家計の消費の弱さが大きく影響を与えた結果となりました。 (参考:2015(平成27)年10~12月期四半期別GDP速報 (1次速報値)) 四半期ベースの短期の結果ではありませんが

    物価の前に賃金をあげようぜ - ゆとりずむ
    arguediscuss
    arguediscuss 2016/02/25
    カードゲームでいくら強いカードを持っていても、カードを切る順番を間違えると負けるみたいな話?(そもそも強いカードを持ってるかは知らない)
  • 堀江貴文氏 安保法案反対デモ参加者の不採用を明言 (2015年8月5日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 7月30日より、堀江貴文氏が安保法案に反対するデモの参加者を再び酷評した 「デモに行ってる事カミングアウトしたら私は採用しませんよ」とツイート デモ参加者は「間違った理論に盲従する頭悪そうな奴」と判断するという ◆堀江貴文氏が安保法案反対デモの参加者を酷評したツイート でも安保反対デモに行ってる事カミングアウトしたら私は採用しませんよ。仕事出来ないと思うから RT @: まさか。。いつの時代の話。。?→デモに参加すると就職に不利? 「人生詰む」飛び交う この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間

    堀江貴文氏 安保法案反対デモ参加者の不採用を明言 (2015年8月5日掲載) - ライブドアニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2015/08/06
    「間違った理論」がどう間違いだと思ってるのかという点は気になる。というか結論だけ提示されても。他のツイートを見ろということなのかもしれないが。「戦争反対」が間違いなのか「立憲主義守れ」が間違いなのか。
  • 1