タグ

社会と性に関するarguediscussのブックマーク (98)

  • 『竹下郁子 on Twitter: "フェミニズムは男性に理解してもらわないと広まらないとか、女性が働きやすい環境をつくるのは日本経済の発展のためとか、もう本当にうんざりなんだよ。女性の人権は女性自身のためにあるの。あなたや社会にメリットがあるかどうかなんて関係ないから。そんな交渉のテーブルにはつかないよ。"』へのコメント

    世の中 竹下郁子 on Twitter: "フェミニズムは男性に理解してもらわないと広まらないとか、女性が働きやすい環境をつくるのは日経済の発展のためとか、もう当にうんざりなんだよ。女性の人権は女性自身のためにあるの。あなたや社会にメリットがあるかどうかなんて関係ないから。そんな交渉のテーブルにはつかないよ。" Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

    『竹下郁子 on Twitter: "フェミニズムは男性に理解してもらわないと広まらないとか、女性が働きやすい環境をつくるのは日本経済の発展のためとか、もう本当にうんざりなんだよ。女性の人権は女性自身のためにあるの。あなたや社会にメリットがあるかどうかなんて関係ないから。そんな交渉のテーブルにはつかないよ。"』へのコメント
    arguediscuss
    arguediscuss 2020/02/09
    権利がないことと、権利はあるが侵害されていることとを区別しなければならない。人間の権利は常に人間にあるのだから、権利獲得の努力ではなく、権利侵害を防ぐ努力が必要/誰に必要か? あらゆる人間に。
  • 日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望

    男女平等を目指した度重なるインタビューの結果として、目下最大の障壁が「母として最大限子供とかかわりたい」という欲求にほとんど無自覚に引き込まれてしまう人が多数派だからでは?というのは感じています。 えとみほ @etomiho めちゃめちゃ鋭い指摘!20代では男性とほぼ差がない女性正社員の平均年収が30代以降で大きく男性を下回るようになるのは、この「年収アップのゴールデンタイム」を出産と育児に費やさないといけない人が多数派だからだと思います。 twitter.com/meer_see00/sta… 2019-08-14 12:50:41 ほい@3児のベンチャー法務 @meer_see00 25〜37歳は業に集中して年収あげる、がやるべきことなのはめっちゃ分かったうえで、この年齢が妊娠出産の適齢期とどんかぶりしてるから「どうしたら…?」てなる。 両立できるのは、それこそスーパーマンなのではと

    日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/08/16
    むしろ年齢と社会的地位・役割の強固な結びつきでは。ジェンダーロールならぬエイジロールとでも言うべきか。ゴールデンタイムのイメージこそが呪い。
  • 井上巻き貝 on Twitter: "先日あったゲイの友人宅でのBBQ凄かった。ゲイの男性が5人、ヘテロのカップルが一組+私だったんだけど、ゲイの方が男性なのに熱くフェミニズムについて語り始め、何故男性社会の中ではヘテロ男性>ゲイ男性>ヘテロ女性>レズビアンと言う最悪… https://t.co/pyFXiAGX2I"

    先日あったゲイの友人宅でのBBQ凄かった。ゲイの男性が5人、ヘテロのカップルが一組+私だったんだけど、ゲイの方が男性なのに熱くフェミニズムについて語り始め、何故男性社会の中ではヘテロ男性>ゲイ男性>ヘテロ女性>レズビアンと言う最悪… https://t.co/pyFXiAGX2I

    井上巻き貝 on Twitter: "先日あったゲイの友人宅でのBBQ凄かった。ゲイの男性が5人、ヘテロのカップルが一組+私だったんだけど、ゲイの方が男性なのに熱くフェミニズムについて語り始め、何故男性社会の中ではヘテロ男性>ゲイ男性>ヘテロ女性>レズビアンと言う最悪… https://t.co/pyFXiAGX2I"
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/07/30
    人による、というのと、カテゴリーの影響もあるかもしれない、というのの絶妙な配合。異性愛か同性愛かはそんなに関係あるかなという気も/異なる意見をちゃんと聞いてちゃんと反論するというのは大事。排除でなく。
  • 自民の女性候補の応援で「功績は子どもをつくったこと」:朝日新聞デジタル

    自民党の三ツ矢憲生衆院議員(三重4区、当選6回)は12日、三重県伊勢市で、同党公認の現職女性候補者の応援演説に立ち、「この6年間で(候補者が)何をしてきたのか。一番大きな功績は、子どもをつくったこと」と述べた。 三ツ矢氏は同県の自民党県連会長も務める。演説では「人口が増える」としつつ、女性候補を「母親になり、この子のためにいい国にしていきたい。そういう思いが芽生えた」などと紹介した。 安倍晋三首相も同じ場所でその後、応援演説したが、三ツ矢氏の発言は首相の到着前だった。

    自民の女性候補の応援で「功績は子どもをつくったこと」:朝日新聞デジタル
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/07/12
    政治家がやるべきは、「多くの人が自然と子どもを産み育てようと思える社会」を作ることであって、「子どもを産むのはよいこと、産まないのは悪いこと」という(悪しき)道徳的価値観を喧伝することではない。
  • 性役割から降りた男性

    この記事読んで思ったこと。https://note.mu/sumomodane/n/n100d70e27871 エマワトソンの演説ってまさに ここでいう 「性役割から降りた男性の救出」 「対孤立のソーシャルサポート」 の提案も含んでたんだけど、それに対して日人男が合唱したのは 「ならセックスさせろ」 「ならKKOと結婚して証明してみせろ」 なんだよ。 これを覚えている女性は結構多いと思う。その惨状を見て、弱者男性との対話を諦めてしまったフェミニストも多いと思う。 特にフェミではない私でも「これはねーわ…」って心底嫌悪感湧いたし、若干トラウマにもなった。 こういう事例の積み重ねで、男性不信が増して「もう結婚とかしないでええわ、一人で生きれるし」って未婚の女性が増えてる。 ただ、「ならセックスさせろ」は弱者男性の100人中100人が言うことなのか? 元記事は「性役割から降りた男性」の末路が悲

    性役割から降りた男性
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/06/15
    「性役割」の定義・範囲が曖昧。異性のパートナーを得たいという願望を手放すことと、「性役割」から降りることはイコールなのか?/セックスもしてはみたいけど、何より好きって堂々と言ってみたいし言われてみたい
  • 男性が生きずらいのを女性のせいにするのをいいかげんやめてほしい - 雑記帳

    追記 昼寝して起きたら人気者になってた。 どうもこんにちは初めまして。ネットで過激なお気持ちを垂れ流すひらがなすらまともに書けない狂犬です。 こんな意識の低い文字群が誰かの何かを考えるきっかけになったのならよかったです。でもみんな疲れてない大丈夫?カルシウムとって運動と瞑想して早く寝なね? あんまりにも酷い記事をみたので。 男性のつらさの構造|すもも|note 男性は女性に比べて犯罪率も自殺率もかなり高くて、たぶん女性とは別の種類の生きにくさがあるだろうというのは分かる。それが煮詰まってしまうと最近大きく報道された通り魔や息子殺しに到達してしまうのだという考察も必要だと思う。 でもさ、いいかげん男の生きずらさ対策として女にケアを求めるのやめなよ…現実見ようよほんと…… なんかもういいかげん「がんばる」以外の選択肢を考えてよ… 男性のつらさからの解放:①女性の意識改革 女性が自立心を持ち、経

    男性が生きずらいのを女性のせいにするのをいいかげんやめてほしい - 雑記帳
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/06/13
    「女性の意識改革」って書いてあるのがよくなくて、書くべきは「女性の意識が自然に変わるor多様化するような社会改革」なんじゃないかと(実際、そういう内容とも取れる)。女性のせいというより、社会全体のせい。
  • 男性のつらさの構造|すもも|note

    男性のつらさ 男性のつらさの構造を明らかにするために、男性のつらさの社会問題としてよく取り上げられる「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」に共通する原因を考察した。 結論から述べると、「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」につながる「男性のつらさ」には「性役割」と「孤立」が強く影響している。男性の「性役割」に関わるつらさは、女性の結婚相手への「経済的期待」によって引き起こされ、男性の「孤立」は、男性が存在として嫌われていることによって、家族以外の人間関係の構築が難しくなることによって引き起こされている。 上記を仮説モデルとして図示したのが以下の通りである。このnote記事では、この仮説モデルにしたがって述べていきたい。 男性のつらさの原因①:性役割女性の期待が男性を性役割に駆り立てる 性役割意識は弱まっている。「SSM調査」では「男性は外で働き、女性は家庭を守るべき

    男性のつらさの構造|すもも|note
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/06/12
    本文は地獄、ブコメはもっと地獄/男性も女性も一枚岩にはできない/性役割から降りきれないなら、いっそのこと積極的に、乗りやすいとこだけでいいから乗ればいいと思う。ぬいペニ上等(ただしそれでも真心は必要)
  • 令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える | ハフポスト

    サラリーマン川柳、大賞は「カモンベイビー USA(うさ)ばらし」 ハフポ編集部の“推し”もトップ10入りしたよ

    令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える | ハフポスト
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/05/18
    言いたいのは、女性が声を上げるのを抑えるために自分(男性)のつらさを使うな、ということだろう/本音で生きたいけど、きれいな本音とか共感できる本音しか受け入れられないのでは? 例えば、非モテの本音は?
  • 直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる…

    白木ともと @tooomoto 直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる… 数えきれない程の子ども達が被害に遭ってる実態を彼らはどう捉えてる訳?子どもを守る事には尽力せず小児性愛者の権利擁護だけは一丁前。心底呆れる 2019-04-28 23:18:40 白木ともと @tooomoto 《捕捉》 旨は「子どもを性的に見る事を価値観の一つとして社会は表立って容認すべき」という主張に対し異を唱えたものです 子どもを性的に見てしまう事を内心に留めておく分別を求めこそすれ、内心の自由を侵害する意図はありません 誤解を招く表現がありましたら、お詫び申し上げます 2019-04-30 19:07:09 白木ともと @tooomoto “子どもに決して危害を加えない小児性愛者”がいたとして、彼らが「ひっそ

    直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる…
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/05/02
    内心の自由を認めるにもかかわらずモヤモヤするなら、問題提起のしかたが間違っているのでは?/正当な権利主張を表立ってされたくなければ、表立っての不当な権利否認を徹底的に排除する努力をするしかない気がする
  • レイプにおける、犯人と被害者の認識の違いを見せつけられた

    レイプ未遂が起こってしまった。飲み会で、数名が見ている前でだった。 男側が女にちょっかい出す。ボディタッチとか。女、やんわり断ったり離れようとする。男、酔った勢いで強く出て無理やりキス。 女、やめて!と叫んでたけど正常性バイアスってやつなのか、見物人の俺たちは「おーい部屋でやれよw」となんか茶化してしまう。 男、服の中に手を入れたのか女の腹がちらっと見えて、女暴れる。こりゃやばいと見物人の俺たちも目がさめて男をはがいじめにして、やめさせる。 で、尋問タイムなんだけどさ。 男、誰が見てもアウトなのに「ボディタッチ嫌がらなかった」「何度もキスした」「なあ女、俺たち何回もキスしたよな?」とサイコパスみたいな主張してビビる。 女は「怖くて抵抗できなかった。見物人の増田くんたちが笑ってて絶望した。」(これはマジで反省してる) やばい

    レイプにおける、犯人と被害者の認識の違いを見せつけられた
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/04/25
    そんな思わぬ事態に遭遇したときに、自分が(笑わないまでも)咄嗟に止められるかは正直わからない。という自分の弱さを知っていた方がまだ止められるかもしれないと思ったり。
  • 女性が”レンタルなんもしない人”を借りてナンパ避けする話に”なんもしない”の価値の高さを感じる「性的なことを求めない異性って心強い」

    レンタルなんもしない人 @morimotoshoji 『レンタルなんもしない人』というサービスを始めます。1人で入りにくい店、ゲームの人数あわせ、花見の場所とりなど、ただ1人分の人間の存在だけが必要なシーンでご利用ください。 国分寺駅からの交通費と飲代だけ(かかれば)もらいます。ごく簡単なうけこたえ以外なんもできかねます。 2018-06-03 14:20:42 レンタルなんもしない人 @morimotoshoji ポケモンGOに同行してほしいという依頼のリピートがあった。女1人だとほかのプレイヤー(男)から「協力しましょうか」「フレンドになりませんか」など話しかけられまくるらしい。同行中は一度も話しかけられず、レンタルの効果あったもよう。無事お目当てだったミミロルの色違いをゲットできていた pic.twitter.com/GWd6LglNSF 2019-04-20 04:03:34

    女性が”レンタルなんもしない人”を借りてナンパ避けする話に”なんもしない”の価値の高さを感じる「性的なことを求めない異性って心強い」
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/04/22
    「レンタルなんもしない人」が唯一無二の存在でなくなった瞬間に、「レンタルなんもしない人」は本当になんもしないのか問題が発生しそう。
  • 「女子大生の皆さん、レギンスを履かないで。うちの子が欲情してしまう!」 | 米国ノートルダム大学、母親の投書で炎上

    米ノートルダム大学の男子学生の母親が、「ピチピチなレギンス姿の女子がキャンパス内をうろつくと、若い男の子たちが目のやり場に困る」と学生新聞に投書すると、抗議の声が巻き起こった。「私たちは着たい服を着る」「レイプ被害者の服装を責めるのと同じ論理だ」「俺たちにだって自制心はある」と大激論に発展して……。 ノートルダム大学に通う息子を持つマリアン・ホワイトは、昨秋、大学のミサに参列していて、“ぞっとするもの”を目にした。レギンスだ。 ぴっちりしたスパンデックスのレギンスを履き、ショート丈のトップスを身につけた女子学生のグループが、ホワイト一家の目の前の席に座っていたのだ。 「周囲にいた男性たちは目のやり場に困ってしまったのではないでしょうか」 カトリック教徒で4人の息子がいるというホワイトは、ノートルダム大学の学生新聞「オブザーバー」紙へ投書し、その手紙が3月25日に掲載された。 「息子たちは女

    「女子大生の皆さん、レギンスを履かないで。うちの子が欲情してしまう!」 | 米国ノートルダム大学、母親の投書で炎上
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/04/20
    コンビニエロ本論争とつながりうる話ではあるかな/まあ性欲を絡めるから話がこじれるのであって、「服を着ろ!」「服は着ている!」というTPO的マナー問題の論争にすればよい?
  • 30代、1割が性交渉未経験=男性は低収入と関連-東大(時事通信) - Yahoo!ニュース

    異性との性交渉を経験したことがない成人が増えており、2015年時点で30代男女の1割が未経験だったと、渋谷健司・東京大客員教授らのチームが8日、英医学誌に発表した。 チームによると、男性では収入が低いほど未経験率が高かった。上田ピーター・東大客員研究員は「性交渉を求めない傾向は『草系男子』などと言われてきたが、実際には収入や雇用形態の影響で不意ながら経験していない面があるのでは」と分析した。 チームは国立社会保障・人口問題研究所が成人の結婚、出産への意識や性交渉経験などについて調べている出生動向基調査の1987~2015年のデータなどを基に、日全体の未経験率を推計した。 18~39歳の男女の未経験率は2000年前後までは低下し、その後上昇に転じていた。男性の1992年の未経験率は20%で、2015年は25.8%に増加。女性も21.7%から24.6%に増えていた。 30代前半の男性で

    30代、1割が性交渉未経験=男性は低収入と関連-東大(時事通信) - Yahoo!ニュース
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/04/08
    学習性無力感。
  • 性交渉、経験なしが25% 日本の18~39歳男女 | 共同通信

    18~39歳の日人の25%に異性間の性交渉経験がないとする研究結果を、東京大とスウェーデン・カロリンスカ研究所のチームが8日付の英医学誌BMCパブリックヘルスに発表した。2015年時点の推計で、23年前の20%から増えていた。1万人以上の調査データを分析した。 「草男子」「セックス離れ」と言われるように、性交渉を追求しない人が増えたともとれる。だが調査では、特に雇用や経済状態が不安定な男性で割合が高い一方、未経験の男女の8割に結婚願望があった。チームは「性交渉がないのは意ではない可能性がある」とみている。

    性交渉、経験なしが25% 日本の18~39歳男女 | 共同通信
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/04/08
    学習性無力感。
  • 身近な異性から「性的な視線を向けられる」ということ。|中道薫(Kaworu Nakamichi)

    持って生まれた気の強そうな顔立ち。 短く切りそろえた髪。 中性的な「薫」という名前。 兄と弟に挟まれてすくすくと育まれた粗野な性格や言動。 物心ついた頃から成人するくらいまで、数えきれないほど男性に間違われてきました。 ずっと「蚊帳の外」にいた私何が言いたいのかというと、私は生まれてこの方、幸いにも性犯罪に巻き込まれることもなければ、セクハラに悩んだり、女性だからと不当に扱われて悔しい思いをしたりした経験が全然ありません。 だから、#MeTooをはじめ、近年より力を増しているフェミニズムの潮流も「そういう経験をしている人もいるんだなぁ」と、同じ女性でありながら、なんとなく蚊帳の外から眺めていました。 でも、ほんの数週間前。自分の片隅で、しばらく言葉にできずにいた「モヤモヤ」にぴしり、と刺さるものと出合いました。 それは、前職の同期・阿部さんが書いたnoteです。 武田砂鉄さんと『男が痴漢に

    身近な異性から「性的な視線を向けられる」ということ。|中道薫(Kaworu Nakamichi)
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/03/27
    性的な視線そのものというより、性的な視線をもつことに対する態度の問題なのかなあ。あるいは、相手を傷つけてしまうからやらないのではなく、単に法に触れる(or非難される)からやらないだけ、みたいな感じとか。
  • 「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に

    ことぶきつかさ @t_kotobuki コンビニ成人誌問題に限らないけれども「間接的に誰かを傷つけるかもしれないと知って欲しい」っていうのは何に対しての問題提議であっても規制理由にしちゃいけない気がするんだよなぁ..それ言い出したら全ての商品が売れなくなる。 2019-01-29 06:18:53

    「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/01/30
    法律や条例による規制と企業や業界の自主規制は区別すべきだと思う/一度規制し始めるとどこまでも規制されていく、というリスクがないわけではないが、そこでゼロリスクを求めると別のリスクが放置される気がする。
  • フランスに暮らしてわかった「女も男も生きづらい」日本社会の理不尽(髙崎 順子)

    男女平等の度合いを測る「グローバルジェンダーギャップ」指数で149ヵ国中12位のフランス(2018年。日は110位)。同国はここ10年で、このランキングを30位以上駆け上がった。フランス在住のライター・髙崎順子さんによれば、その大きな特徴は、男性も「男女平等の社会」が自分たちにとって有益だと認識し、制度改革を力強く推進してきたということだという。 一体、そこにはどんな工夫や努力があったのか。 フランスのあり方を過度に理想化することなく、日に役立つヒントを探る連載「フランスに探る男女連携社会の作り方」。第1回を始める前に、まずは日における男女の問題について考える。「私たちの世代は、男も女も、双方が『騙されていた』のではないか」髙崎さんはそう言う。 フランスに来て、今年で20年目になる。 筆者は1974年に関東地方で生まれ育ち、4年制大学を卒業したのち、社会人2年目までを東京で過ごした

    フランスに暮らしてわかった「女も男も生きづらい」日本社会の理不尽(髙崎 順子)
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/01/27
    連載の前書きみたいなものだから、「努力」や「工夫」の具体的な中身はこれから示されるはず。それが日本に導入しやすいものであればよいのだが、障壁も多そうな予感。
  • 男だって弱くていいだろ - billword’s blog

    僕は「男らしさ」の強要を嫌っている。 それは多くの女性が「女らしさ」を押し付けられることの不快感と同様の気持ちだと思っている。 cakes.mu さて、このブログでも言及されているジレットのCMについて皆さんどう思われただろうか。 「男らしさを否定するなんて素晴らしい!」「男はこのCMを見習うべきだ!」なんて意見がネット上でも散見される。 確かに、「男らしい」行為であるかはともかく暴力やセクハラは容認すべきものじゃない。 それは当然の話だ。 一方で、僕はこのCMも含め、世間の言う「男らしさの否定」についてかなりモヤモヤしたものを抱えている。 世間の言う「男らしさの否定」は、今回のCMのように、暴力とかセクハラに代表される男性性がもたらす負の側面にNoを突きつけるものがほとんどである。 それはそれで大事なものであるが、一方で男性性がもたらす正の側面(男は女を守るべきであるという規範、たくさん

    男だって弱くていいだろ - billword’s blog
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/01/21
    私の好きな男が弱くたっていいだろと言う女の人がいたらいいなあ。きっといる。いや、いるに決まっている。人の好みがそんな単純に一つに収束するはずがない。過度の単純化・一般化に囚われることの方が問題だ。
  • トランスジェンダー当事者にとって、銭湯は「卒業試験」

    トランスジェンダー当事者だけど、別に活動家というわけではなくて、一般市民として生きているので、今更話題になっていることを知った。この記事で、当事者がデータを元に性犯罪の発生率が〜とか、他の増田で女の立場から男性の肉体が怖いとか、色々と言ってるけど、銭湯について語ると、そもそも、トランスジェンダー当事者は、完成度が上がるまで銭湯なんか行かないんだよ!完成度が上がらなかったら、銭湯なんて諦めてるんだよ!だから、一目見て「ウーン」と思われるようなトランスジェンダーは浴場にほとんど存在しないんだよ! 松浦大悟さんの「女湯に男性器のある人を入れないのは差別」論への疑問 この記事を書いた人は、感情論にしないように、データとか提示してそれらしく書いてるけどさ。当事者たちはこの記事読んで俺みたいに思ってるんじゃない?この記事に、以下の記述があるけれどもこれに限るんだよ。 ほとんどのトランスジェンダーは薄氷

    トランスジェンダー当事者にとって、銭湯は「卒業試験」
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/01/11
    混浴にすればいいみたいなブコメがあったけど、何も混浴ばかりにする必要はなくて、ただ卒業までまだ時間が掛かりそうな人のためにも混浴可能なところが一定程度はあったらいいのかもとは思った。あるいは個室とか。
  • WEB連載:「男の子の育て方」を真剣に考えてたら夫とのセックスが週3回になりました 田房永子 / 第25話 私は男性を嫌悪などしていない! 前編

    「目の前にいる、生まれたばかりの赤ちゃんである我が息子。この子が、男であることがなんか、嫌」 ある日、自分のそんな奇怪な感情に気づいた、漫画家・田房永子。上の娘が赤ちゃんの時にはこんなこと思わなかったのに。 思えば中学、高校と6年間女子校に通い、生身の男子との交流に飢えながら、少女漫画でファンタジックな男性観を培い、しかし実際に出会い接触するのは「痴漢」という性的な恐怖を与えてくる男たちのみだった──。 もしかして自分は、強烈な男性嫌悪者かもしれない。このまま、男の子を育てるなんてしてはいけない。己の歪んだ男性観の矯正に挑む、ド直球日常報告エッセイ! 18歳の私は、男になりたかった。男だったら夜までバイトできるし、できるバイトの種類も多いし、いいなーと思ってた。バケラッタをあげた彼氏はホームセンターでバイトしてて、そのお金を貯めて大きなバイクを買って、それに乗って1人で釣りに行ったりしてた

    WEB連載:「男の子の育て方」を真剣に考えてたら夫とのセックスが週3回になりました 田房永子 / 第25話 私は男性を嫌悪などしていない! 前編
    arguediscuss
    arguediscuss 2019/01/08
    どぶろっくは、たまたま痴漢の心理を言い当ててしまったのだ、という感じか?/たぶんどぶろっくのネタは、痴漢にとってはあるあるネタで、痴漢でない人にとっては常識からのズレ(ボケ)で笑わせるネタなんだろう