タグ

ブックマーク / www.kansou-blog.jp (19)

  • 『ポケモンスリープ』がポケモン狂いによるガチ育成ゲームすぎてつらい - kansou

    アプリ『ポケモンスリープ』を最近ずっとプレイしてるんですが、マジで話が違いました。 ただ寝てるだけで、かわいいポケモンたちがわんさか寄ってきて、毎朝癒やしを得られるアプリだと思っている人、その考えは今すぐに捨ててください。 これは、ただ好きなポケモン集めてヨダレたらしながらグースカ寝ているだけでは、絶対にたどり着くことができない領域がある、ポケモン狂いの睡眠バーサーカーたちによる、血で血を洗うガチ育成ゲームだったのです。 なにが「朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲームアプリ」だ?俺はもう、朝起きるのが怖くて仕方ない。 いや、僕も最初は純粋にこのポケモンスリープを楽しんでいましたよ。 ヤドン、コダック、タマザラシといったお気に入りのポケモンちゃんを集めてほのぼの睡眠ライフを満喫していました。 が、しばらくやって気づきました。なんか同じポケモンばっかり出てくることに。 特によく見るのはコラッタ、キ

    『ポケモンスリープ』がポケモン狂いによるガチ育成ゲームすぎてつらい - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/08/23
    ポケモンスリープ、やってみたけど「質の良い睡眠を目指すゲームなのに、寝る前にスマホ画面でアレコレさせるUIなんこれ」と呆れてやめた。ウツらウツらしてたのに画面いじってる内に目がさえちゃうよ
  • 俺は「急にセリフから始まる曲」が好きで好きでたまらない男 - kansou

    俺は「急にセリフから始まる曲」が好きで好きでたまらない男。 歌が始まるかと思ったらいきなり謎のセリフを耳に挿入された瞬間、脳が爆発するような興奮に襲われる。 いつか「急にセリフから始まる曲」を、滅多に会わない親戚とのカラオケで歌いたい。親友の結婚式の余興で歌いたい。葬式で流したい。 その日のために、この世に存在するあらゆる「急にセリフから始まる曲」を、ここに集めたい。情報お待ちしております。 ※12/7 曲追加しました あ アイシクル/霜月隼(CV:木村良平) 愛してると言えなくて/ゴールデンボンバー 愛の唄 ~チョンマル サランヘヨ~/チョナン・カン あいのちから/SEVENTEEN 赤い日記帳/あか組4 Need You〜夜空の観覧車〜/つばきファクトリー 朝顔/私立恵比寿中学 あしながのサルヴァドール/EGO-WRAPPIN' AS FOR ONE DAY/モーニング娘。 A

    俺は「急にセリフから始まる曲」が好きで好きでたまらない男 - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2023/08/08
    オジー・オズボーンの「クレイジートレイン」やろなぁ…(あの叫びと笑い声からのリフがかっくいー
  • ストーリー1ミリも知らない状態で映画『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』観たら自分が出てきてゲロ吐いた - kansou

    「プロメアとセーラームーンR好きだったら少女☆歌劇 レヴュースタァライト絶対に観ろオラ」と言われたので、騙されたと思ってAmazonプライムビデオで劇場版を観ました。騙された。 テレビシリーズはおろか、映画の予告すらいっさい触れずに観たんですが「歌劇少女」のタイトルどおり、舞台役者を目指す女の子たちの話だとなんとなく予想してました。なので、当然こっちとしては『かげきしょうじょ!!』のような爽やかな王道アニメを想像するじゃないですか。 『バトル・ロワイヤル』じゃねぇか 始まっていきなり、砂漠の中でトマトが爆発して、それでキリンが日語で奇声発して、2人の女の子がなんか喋ってると思ったら、東京タワーがブッ壊れました。 そのままタイトルロゴが出て、アレが現実の話なのか、それとも精神世界、心の中に思い描いた妄想の話なのかいっさい説明がされないまま、何事もなかったかのように学校の話がスタートしました

    ストーリー1ミリも知らない状態で映画『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』観たら自分が出てきてゲロ吐いた - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/07/30
    『何より一番の恐怖は、なにもわからないのに「面白い」こと。この事実が本当に怖かった』ここからTVシリーズと各人の考察を踏まえることで『なんとなくわかるようになって「感動する」』状態に移行するんだよな〜
  • ほのぼの牧場経営ゲーム『スターデューバレー』がリアルの人生よりも人生 - kansou

    最近はニンテンドースイッチで、牧場経営をしながらほのぼのライフを楽しめるゲーム『スターデューバレー』をプレイしていました。 どこからどう見てもジェネリック牧場物語の雰囲気にはじめは全く期待してなかったんですが、1ヶ月プレイした感想は「最高」でした。シンプルながら、とんでもないボリュームとやりこみ要素を兼ね備えたゲームで、現実の生活に支障をきたすほどハマってしまいました。 ブラック企業退職し、田舎で荒れ果てた牧場を経営することになった主人公。このゲームの最大の魅力は「終わりがない」ところ。いつまでにこうしなければゲームオーバーというリミットも、なにをすればクリアというゴールもありません。 仕事を放棄してバーでお酒を飲むだけの日があってもいいし、街の住民達と交流を深めるだけの日があってもいい。 日々の忙しさにうんざりしていた私にとって、このゲームはまさに「理想」。誰に怒られずのんびりと好きな

    ほのぼの牧場経営ゲーム『スターデューバレー』がリアルの人生よりも人生 - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/07/13
    『もはや俺の職業は牧場主ではなく「クソ拾い」だった』腹筋崩壊したw。自分もおんなじような事になりそう…
  • 漫画『タコピーの原罪』は「映画ドラえもん のび太の白夜行」 - kansou

    [第1話]タコピーの原罪 - タイザン5 | 少年ジャンプ+ アプリ「ジャンプ+」で連載してる『タコピーの原罪』という漫画があるのですが、ぜひ全人類に読んでいただきたいハッピー漫画です。 ネタバレ全開であらすじを紹介しますと、 地球にハッピーを届けるためにやってきた純粋無垢なアホ星人・タコピーは、一人のゴリゴリにイジメられて家庭環境も最悪の少女・しずかちゃんと出会います。 タコピーは一飯の恩を返すべく、星から持ってきた意味わからん秘密道具(通称:ハッピー道具)でしずかちゃんを幸せにしようとするのですが、そんな道具を心がブッ壊れたしずかちゃんが真っ当に使うわけもなく、しずかちゃんはリボンを使ってめちゃくちゃ死んでしまいます。「どうにかしてしずかちゃんを救いたいッピー!」そう思ったタコピーは 「写真を撮った時間に巻き戻るカメラ」 「他人に完璧に変身できる板」 といった、とてもすごい秘密道具を駆

    漫画『タコピーの原罪』は「映画ドラえもん のび太の白夜行」 - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/02/07
    『構造的にはめちゃくちゃお笑い』わかる…うわぁとなると同時に「へへっ…タコピーやっぱダメじゃんw…へへ」みたいな渇いた笑いが漏れた。なんつーかジョーカーなら『こりゃいいジョークだな!』って高評価しそう
  • 「令和に発売してたら怒られそうな曲」に先にキレました - kansou

    「令和に発売してたらめちゃくちゃ怒られそうな曲」に、誰かに怒られる前に無理矢理キレておきましたので安心してください 関白宣言 お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある 「お前」って言うのやめてください「嫁」もやめてください「もらう」とか物扱いしないでください。そんな失礼な人間の話は聞くに値しませんよ? 「この度、婚姻届を提出し、◯◯さんを(ちゃんと名前で呼んでください)続柄上のとさせていただく際に、説明しなければならないことがいくつかございます…かなり失礼な内容も含まれておりますので気分を害してしまうかもしれませんが、どうか最後まで聞いていただけると幸いです…御礼として金一封をお渡しさせていただきます」 に変更してください 残酷な天使のテーゼ 残酷な天使のように 少年よ 神話になれ なんで少年だけ特別扱いするんですか?少女は神話にはなれないって言うんですか?じゃあ大人は?人間以外は

    「令和に発売してたら怒られそうな曲」に先にキレました - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2022/01/18
    スマイルは反発されそうな部分こそカットしつつ長いことオロナミンCのTVCMでやっててよーやるとは思う。プランナーのこだわりなんだろうか
  • 『邦キチ!映子さん』の「池ちゃん」が地獄を煮詰めてできた純度100%のサブカルクソ野郎(俺)でした - kansou

    comip.jp 毎回「邦画」を題材にツッコミどころを見つけて味がしなくなるまでイジり倒す漫画『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』の最新回『花束みたいな恋をした』に登場したキャラクター「池ちゃん」が、あまりにも地獄みたいなサブカルクソ野郎の魂を煮詰めてできた生きとし生ける全てのカルチャー好きに感染するウイルスで緑色のゲロ吐きそうです。 そもそも題材になってる映画『花束みたいな恋をした』は、菅田将暉と有村架純が演じる「ド痛サブカル好きクソカップルの5年間」を描いた物語で、登場する「知る人ぞ知る固有名詞の多さ」と「主人公2人のカルチャーに対する自意識のデカさ」によってただの青春ラブストーリーというよりは、「カルチャー好きを殺すサブカルスプラッター」の側面を持ってる観るなキケン!の劇薬映画なんですね。 誰かが長文で『花束みたいな恋をした』の感想を語れば語るほど「その人間の痛さ」をあぶり出す

    『邦キチ!映子さん』の「池ちゃん」が地獄を煮詰めてできた純度100%のサブカルクソ野郎(俺)でした - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/11/05
    『菅田将暉が演じている「面白い作品が好きで面白い何者かになりたいけど何者にもなれないオレ」』グササッ(どこかに何かが刺さる音
  • B'z稲葉浩志は全411曲中どれだけ「アゥイェエェァ!」と叫んでいるのか調べた - kansou

    2022/8更新 B'z稲葉浩志さんがどれだけ叫んでいるのか数えました。 1stアルバム『B'z』から最新シングル『STARS』までの411曲から稲葉さんの「叫び」を調査。 「ウゥッ!」「アゥイェエェァ!」「フォーーーォ!」「ニャァアアッァァァアウウウゥゥゥゥゥゥ…」「アッウゥシッアッウッシッアッウッアッシッ」「ンンンンンンンンンンンンンァッァァァアアアアギャギャギャギャギャアアアア!!」「イ゛ャァイ゛ャァヤ゛ァイ゛ャァイ゛ャィア゛ィヤ゛ァヤアアアアアア!!!」など ※コーラス、歌詞に含まれるものは一部除く(「やや乱れてYo! Say, yeah, yeah!」「Oh! Girl まだまだ」など) 例(0:14「ウゥッ!」0:21「アゥイェエェァ!」) www.youtube.com 目次 アルバム ミニアルバム アルバム未収録曲 検証結果 まとめ ※◯:◯◯は叫んだ分数 アルバム B'

    B'z稲葉浩志は全411曲中どれだけ「アゥイェエェァ!」と叫んでいるのか調べた - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/06/23
    ま さ か の 文 字 起 こ し
  • 星野源『うちで踊ろう』フル聴いて漏らした - kansou

    何億回も言いますが、星野源って「優しさの塊みたいな柔和な雰囲気ダダ漏れ純朴モヤシ青年の面構えした冷酷無比のアサシン」だと思ってて、なんで未だに星野源に日中を震撼させるサイコパスの役が来ないのか不思議でしょうがないんですが、それをわかってない連中が多いのか、一時期『うちで踊ろう』コラボが鬼流行りした時にネット民が星野源の上半身と自分の下半身合成させたクソ雑コラ大量に投下したじゃないですか。 あれを見た瞬間、震えが止まりませんでした。あまり星野源を舐めるな…と。半年前の星野源ANNでの「最低な奴ら土に還って草木の養分になれ」然り、政治絡みのゴタゴタに巻き込まれたあとの「ひとつだけ~」然り、あの時期の星野源が醸し出すひとつ間違えばビッグバン起こしそうな不安定さがメチャクチャ怖かった。 USBの裏表わからない星野源とか豆腐開けられない星野源のレベルならまだ「おもしろ」で済ませてたかもしれないんで

    星野源『うちで踊ろう』フル聴いて漏らした - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2021/01/04
    終盤の「生きて踊ろう」のくだりに、危機感と勇気を同時に貰った感じ…/『優しさや肯定感だけじゃない、決して逃れることができない地獄とそれを受け入れて生きていかなきゃならない現実、その中にある一筋の光』
  • 人があやまちを犯すたび、野原ひろしは「神」になる - kansou

    「クレヨンしんちゃんの野原ひろしが理想のタイプ」って言う人と話したんですよ。その人は当にひろしが好きで、芸能人が浮気とか不倫炎上すると「最低。クズ。ひろしを見習ってほしい!」「結婚するなら絶対にひろしみたいな人が良い!」って言ってて。 それでよくまとめサイトとかYoutubeにアップされてる『野原ひろしの名言集』とか見て感動して泣いてるらしくて。なかでも特に好きなのが、 「しんのすけ!命が大切なんじゃない!お前が大切なんだ!」 「いいか、しんのすけ。一緒にいて落ち着くとか話していて楽しいとか、そういう普通のことが 一番大事だったりするんだぞ」 っていうセリフで、ひろしがどれだけ家族を大事に想ってるか、愛してるかっていうのを、もうすごい熱弁してきて。「当にひろしってスゴイ…!こんなに子供も奥さんも愛してる人っていない…男全員ひろしだったら良いのに…!」って涙ぐんでて。 それ聞いてたら、

    人があやまちを犯すたび、野原ひろしは「神」になる - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/01/27
    言わせるキャラ(野原ひろし)も借り物なら、言わせてる言葉も借り物だらけで草も生えない。感動系コンテンツとしてアフィサイトがでっちあげてんのかねぇ
  • 初代ポケモンなきごえ文字モノマネ151ひき - kansou

    参考:めざせ!なきごえマスター!なきごえ151|ポケモンだいすきクラブ(実際のなきごえが聴けます) ※2023/5/6更新 一部ポケモンのなきごえを正しく修正しました No.001 フシギダネ 「ブンギャラボグッッッ!」 No.002 フシギソウ 「ビィィィィビョォォオグッッッ!」 No.003 フシギバナ 「ベェェェェビョェェォォォオオオォォォッッッ!!」 No.004 ヒトカゲ 「ペェェェヨォォォーーーッッッ」 No.005 リザード 「ベェェェヨォーッ」 No.006 リザードン 「バァァヴァァァッッ!」 No.007 ゼニガメ 「ペェーーーペョロロロゥ!」 No.008 カメール 「ベェーーービョロロゥ」 No.009 カメックス 「ボワァァヴァヴァラァンッ」 No.010 キャタピー 「ピーーーパァンッッ!」 No.011 トランセル 「ビィィィイイイインヴバァンッ」 No.01

    初代ポケモンなきごえ文字モノマネ151ひき - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/06/06
    唯一ハッキリ覚えているピカチュウが納得いったので他のも多分似てるんだろうなので良記事
  • 芸能人、「さん付け」するか?「呼び捨て」するか? - kansou

    先日、数人の知り合いと雑談をしていた時にMr.Childrenの話題になりその中の1人が、 「いやでも桜井はさ〜」 その瞬間に宗教法人ミスチル之光最高幹部であるワタシはつい、 「桜井“さん”だろ?てめぇの明日ネバーノウズしてやろうかッァアアアア!?」 と、ビッグバン起こしそうになりましたが、典型的なネット弁慶リアルチキンメンだったので結果、周りに合わせて唇噛みちぎりながら一緒に「桜井」と呼び捨てにし、そのたびに心の中で「ち…違うんです桜井さん…すいません…イノセントワールドイノセントワールド…」と血の涙を流しながら何度もギロチンで自分の首を切断しました。 好きな芸能人に対する「呼び捨て」にいちいち反応しちゃうんですが、わざわざ知らん芸能人を「さん付け」することへの違和感も正直めちゃくちゃわかる。逆に 「お前は桜井和寿を呼び捨てにされたことでキレたが、他の生きとし生ける全ての芸能人を『さん付

    芸能人、「さん付け」するか?「呼び捨て」するか? - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/04/05
    「デトロイト・メタル・シティ」に出てくるDMCのファンは必ず、『クラウザー』でも『クラウザー様』でもなく、『クラウザーさん』なんだよな。確かにクラウザーさんは『さん』以外ありえない感
  • 今の子供はダンス踊れないと人権ないらしいので大人で本当に良かった - kansou

    何年か前に親戚の集まりがあったんですけど、なんか中学生の甥っ子が音楽流して踊り狂ってて。 「思春期でついにぶっ壊れたか」って思ったら、体育の授業で創作ダンスのテストがあると。音楽に合わせて自分なりのオリジナルダンス作ってそれをクラス全員の前で一曲披露しろと。 耳疑ったんですけど、今の中高生ってダンスが『必修科目』らしくて学校入った瞬間から泣こうが喚こうが踊らないと進級すらできないらしいの…なぜなら『必修』だから。ヤバぁ。マジで命拾いしたぁ危ねぇぇぇ。そんなのリズム感ゴミ中のゴミの俺が学生の時にあったらテスト終わった瞬間に引くほどイジられてる。あだ名100パー「どろにんぎょう」になってた。ドラクエの。だったら「ウンコ漏らし」のほうが二万倍マシ。ウンコ漏らすことでダンス回避できるなら喜んでウンコ漏らす。 いや、そもそもダンスが必修の時点で狂ってるのにクラスメイトの前で発表って。ただでさえ運動音

    今の子供はダンス踊れないと人権ないらしいので大人で本当に良かった - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/03/30
    「リズムに合わせて身体を動かせるか」のテストなら、ダンスダンスレボリューションで訓練・試験させたほうがガッコの先生の指導よりよほど身につくと思うんだよなぁ
  • 甥っ子とちびまる子ちゃんとサザエさん見ようとしたら「マンネリ」って言われてキレた - kansou

    甥っ子(9)が遊びに来て、ちょうど6時になったんで「6時だ!ちびまる子ちゃんとサザエさんの時間だぞ!一緒に見よう!」っつったら、 「あぁ〜〜、あれね。あんまりおもしろくないよね。なんかいかみたことあるけど、おんなじことのくりかえしで、まんねりだからきょうみないんだよね」 って言われて『ちびまるサザエガチ勢』の俺はブチギレまして。 (な、なに言ってんのコイツ…ま、「まんねり」?どこでそんな言葉覚えてきた?「きょうみないんだよね」?きっしょ…FF7のクラウド?テメェにちびまるサザエのなにがわかんだコラ?いいか、耳の穴かっぽじってよく聞けバカが。今から無知なお前にちびまるサザエの素晴らしさ、お兄さんが叩き込んでやっからなぁこのクソガキがよォォオ!!??) って心の中でイキリ倒したんですけど、結局9歳の子供に「ぐぬぬ…」としか言えないアラサーの男がいた。 あの、すいません、ちびまる子ちゃんと、サザ

    甥っ子とちびまる子ちゃんとサザエさん見ようとしたら「マンネリ」って言われてキレた - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/02/25
    東西の「バカ殿」好きと「新喜劇」好きが、お互いを『あれは毎回同じ事やっててつまらん!』『あの"お決まり"の良さがわからねえのか!』とdisり合う…みたいなマンガをどこかで見た記憶がある
  • なにが「エモい」だよ意味不明なんだよ恥を知れ恥を - kansou

    「エモい」って言葉がマジで気にわねぇ… なにかって言やぁどいつもこいつも狂ったようにエモいエモいエモいエモい……ボケが エモい エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日語の形容詞。 感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき、「うまく説明できないけど、良い」ときなどに用いられる。 エモい - Wikipedia 「うまく説明できないけど、良い……っ」 はぁ?なんだそりゃ?うまく説明できないんだったら喋んじゃねぇよ。まとまってから言えよ。「良い……っ」じゃねぇよ、軽くイッてんじゃねぇよ。なに一人で勝手に気持ち良くなってんだよオナ太郎かよ。 しかも「エモい」使うやつもれなく全員「わたしわかってます〜」みたいな雰囲気出すだろ。なんだあいつら。公園で花火して一番盛り上がってるところ

    なにが「エモい」だよ意味不明なんだよ恥を知れ恥を - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2018/04/21
    コレでもくらえ!/萌黄えも(もえぎえも) キラッとプリ☆チャンの登場人物。この作品のもう一人の主人公。CV:久保田未夢 みらいの幼なじみ。 口癖は「えもい」。 http://raffanime.com/wp-content/uploads/2018/01/DURY9pjU8AA2YQR-798x1024.jpg
  • タイアップの化物・星野源『ドラえもん』感想 - kansou

    映画ドラえもん のび太の宝島」予告3(星野源 主題歌「ドラえもん」ver.)【2018年3月3日公開】 この予告で1番だけ聴いた時点だと「お前さすがにやりすぎだろ」って思ってた。つーか、いい気しなかったわ正直。あんま俺たちドラえガチ勢を舐めんなよ。 ラスサビ「ドドドドドドドドッドーラえも!ドドドドドドドドッドーラえも!ドドドドドドドドッドーラえもん!」もリフレインでリスナーの脳みそトランスさせたいにしてはやりすぎ。頭おかしくなるわ。最後「ドドドドドドドドッドーラえもゥゥッ……」じゃねぇんだよ、なに気持ち良くなってんだよ。 見える、上映後にガキがバグったようにこのフレーズ繰り返して親の顔がドラえもん通り越してどざえもんみたいになってくのが目に見えてるから。苦情、苦情殺到だよ。 しょっぱなの「少しだけ不思議」(藤子・F・不二雄の作品のテーマが『すこしふしぎ』)も狙いすぎ、ドラえガチ勢はこうい

    タイアップの化物・星野源『ドラえもん』感想 - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2018/01/20
    星野源…ドラえもん…おもえもん…!?https://pbs.twimg.com/media/C6H5PjIVAAA0Ili.jpg
  • シン・ゴジラのメイキングが最高だった。最高だった - kansou

    先日、映画『シン・ゴジラ』のブルーレイが届いた。あのスクリーンの興奮がいつでも味わえるだなんてまさに喜の極み、Thanks!!TOHO. 編がいかに最高なのかは感想文のとおり。それに加えて特典映像が超絶に最高。もしも、あと1度しか「最高」という言葉を使えないとしたら、次の最高は「死」を意味するという宣告を受けたら、俺はシンゴジラのために最後の「最高」を口にしよう、そう決めた。 特典Ⅰはあらゆるプロモーション映像が収められた『プロモーション映像集』と『イベント記録映像集』。TVCMから舞台挨拶、発声上映の様子に至るまでほぼすべての映像が収められてる。 特典Ⅱは『現場メイキング』『現場アウトテイク 未使用テイク集』『現場アウトテイク NGテイク集』『現場アウトテイク 現場出しニュース・番組集』『プリヴィズリール集』『プリウィズ・特撮アウトテイク集』『VFXメイキング 〜Shin Godzil

    シン・ゴジラのメイキングが最高だった。最高だった - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2017/03/28
    『尾頭ヒロミの「~はぁ…良かった」と安堵するシーン。これがアップ、引き、正面、真横、後部、あらゆる角度から10回以上連続で流れる。正気かと思った。』この事実が拡散すればさらに売上一割は上がりそうw
  • 『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 - kansou

    映画『シン・ゴジラ』感想!!すごい!!たのしい!!こわい!!かっこいい!!かわいい!!すごい!!すごい!! ゴチャゴチャしたメッセージはすこしもない!バカでっっっかいバケモノが現れて!有名な役者さんがいっぱい出てかっこいいセリフを延々としゃべる!めちゃくちゃに街が壊れて!めっちゃ人が死ぬ!それでみんなでがんばってバケモノをやっつける映画! ひたすら心の中で「うわああああああ」「えっえっえっ」「あっあっあっあっ」「きめえええええぇええぇえ」「ああああああ」「ひいいいいいいいい」「こえええええええ」「すげえええええええ」「ゴジラつえええええええ」「あ?ああああああああ」「ぎゃあああああああああ」「うおおおおおおおおお」って叫ぶやつ!! まず!!いきなりトンネルの天井からヘドロみたいなのがビチャビチャビチャビチャーーーーー!!つって降ってきた!!! 「ひえええええええええ」ってなった!!! そん

    『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2016/08/11
    「まずいきなりトンネルの天井からヘドロみたいなのがビチャビチャビチャビチャーーーーー!!つって降ってきた時…」/わかる。このシーンで『ほぅ、この映画少なくともハズレじゃない』て思った(←謎の上から目線
  • 初代ポケモン背中キモいランキングベスト152 - kansou

    いま初代ポケモン緑にハマってるんですが、どいつもこいつもバトルで映る背中がキモくて毎日吐いてます。なので、リハビリを兼ねて「初代ポケモン背中キモいランキング」を開催します。 ポケモン全匹集めるのが面倒臭くてバグでムリヤリ姿を変えたのでHPやらレベルやらが全部一緒でおかしなことになってますが気にしないでください。 152位 パウワウ う〜む。かわいい、舌なんか出しちゃってもぉ〜! 151位 ラッキー わわ。まんまるでかわゆい〜。 150位 プリン ひゃあー。アイスクリームみたいでかわいい。ギュッとしたい! 149位 ニャース わ、ちっちゃくってかわいい。しっぽもこぶりだ。 148位 ニドラン♂ 耳が大っきいんだね。かわいいよ。 147位 ピッピ しっぽのぐるぐるがかわいい。目が回っちゃう。 146位 オニスズメ 素朴なくちばしだね。かわいいよ。 145位 ディグダ つやつやしてる〜モグタンか

    初代ポケモン背中キモいランキングベスト152 - kansou
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2016/07/09
    個人的に(キモいじゃないけど)なんだコイツせっかく進化したのにカバみてぇ、ダッサ!と思ったリザードがキモくないトップレベルなので意外だった
  • 1