タグ

エネルギーとネタに関するbean_heroのブックマーク (14)

  • 貧乏ゆすりをエネルギーに変えるイス

    貧乏ゆすりはやめなさいと言われましたけれど、このイスならば大歓迎。 電力自由化により、どこから電気を買うのか選べるようになります。同時に電気を作ることに多くの人が興味を持っています。そんな中、小さな電力に目をむければ、ほらこんな発電も。お家で発電、貧乏ゆすり印の電気です。 Nathalie Teugelsさん作のこのシンプルなイス「MOOV」は、座る人自身が電気を作ることができるイス。座面シートの下には、288個の圧電性結晶が搭載されており、ここに座ってもぞもぞゆらゆらしたり、貧乏ゆすりで刺激を与えることで電気ができるという仕掛けになっています。ありがたいことに、サイドにある青いバーは肘掛けではなく充電プラグ。ここにケーブルをさせば、すぐさまお手持ちのスマートフォンを充電することができます。 今はまだ試作段階なので、スマートフォンをフル充電するのに、どれだけモゾモゾ貧乏揺すりすればいいのか

    貧乏ゆすりをエネルギーに変えるイス
    bean_hero
    bean_hero 2016/03/07
    オードリー春日が破壊する予感(違
  • 人間の排せつ物で発電、途上国の衛生改善も 国連

    ドイツの首都ベルリンから南に80キロのフェルトハイム村にあるバイオガス施設(2014年10月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【11月6日 AFP】人間の排せつ物を腐敗させて生産されるガスは、主要なエネルギー源になる可能性があり、発展途上国の数百万世帯に電力を供給できるだけでなく、衛生状態の改善にもつながるとする国連(UN)の報告書が3日、発表された。 成分の約60%がメタンのバイオガスは、人間の排せつ物を細菌に分解させることで生産できる。国連大学の水・環境・保健研究所(Institute for Water, Environment and Health)によると、その価値は、非再生エネルギーの天然ガス95億ドル(約1兆1500億円)分に相当するとみられるという。 報告書によると、排せつ物の処理で発生する残留物から、世界で年間200万トンの「固形」燃料を生産

    人間の排せつ物で発電、途上国の衛生改善も 国連
    bean_hero
    bean_hero 2015/11/06
    もっと電気欲しい→燃料たっぷり出せ、という流れを想像
  • 列車の振動・ゴキブリ…ちりも積もれば、環境発電:朝日新聞デジタル

    列車通過時の振動や空中を飛ぶ電波など身の回りで活用されていない微小なエネルギーで発電する「エネルギーハーベスティング(環境発電)」の研究が加速している。機器の電池交換や配線がいらなくなるのが利点だ。多数のセンサーからの情報を活用する「モノのインターネット」(IoT)に使われることが期待され、国も「戦略目標」のひとつに掲げている。 配管の水・東京タワーの電波も活用 関東地方にある鉄道の鉄橋で試験中の異常監視のセンサー。電源は列車が鉄橋を通過するたびに起きる1秒間に約70回の振動で発電した微弱電流だ。鉄道総合技術研究所(東京都国分寺市)が開発した発電装置は8センチ角の特殊なセラミックスで、振動で圧力がかかると電流が流れる。 小林裕介主任研究員によると、従来の点検は足場を組んで作業員が目視で行うため手間がかかった。通常のセンサーを置いて電線を張ると費用がかかる。振動発電は手軽で半永久的に発電でき

    列車の振動・ゴキブリ…ちりも積もれば、環境発電:朝日新聞デジタル
    bean_hero
    bean_hero 2015/07/11
    自家発電の振動と体液でもっと自家発電(違
  • ウンチで走るバス、最高速度を記録

    このバスの屋根には牛フン(を処理したもの)が満載。 イギリスで、ウンチを燃料とするバスが自己最高速度を記録しました。Ars Technicaによると、そのバスはベッドフォードシャーにあるMillbrook Proving Groundで、この種のバスとして最速の時速123.57kmを出したんです。 「トラックを走り抜ける光景は素晴らしかった」チーフエンジニアのJohn Bickerton氏はBBCに語りました。「まるで爆撃機バルカンみたいな音だったよ。」下の動画を見ると、たしかに飛行機的なヒュゴォォォという音を立てて疾走しています。 このバスはイギリスの超音速車Bloodhoundにちなんで「Bus Hound」と名付けられていて、牛のフンを原料とするバイオメタンをエネルギー源にしています。牛のフンはバイオリアクターで、臭いが出ないよう嫌気性消化処理されています。バイオメタンになった牛フン

    ウンチで走るバス、最高速度を記録
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/26
    事故ったら凄そう
  • 発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?

    発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?2015.05.23 18:008,473 ついに出来ちゃいました。 株式会社リコーは柔軟性を持ちつつ高出力が可能な「発電ゴム」の開発に成功しました。このゴムの出現によってセンサーの分野や身の回りの発電環境が大きくかわるかもしれません。 現在の圧力による発電などにはセラミックや高分子樹脂がありますが、セラミックは高出力ではあるが壊れやすかったり、重かったりと取扱いに注意が必要であり、また、高分子樹脂は取扱いは楽なのでありますが、発電量が少ないという問題がありました。 その両方のいいところを一つにしたのが今回のゴムになります。感受性もよく、高出力、どんなところにも柔軟につき、そしてハサミでも切れる取扱いのよさ、まさに画期的な発明になります。さらに、耐久性も持ち合わせています。 引っ張っても、縮んでも、押しても簡単に発電してく

    発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/23
    自家発電向きの技術(違
  • 自慰で発電するガジェット発売へ USBでつないでスマホやパソコンの充電可能:ワロタニッキ

    全世界におけるアダルト向けの映像の視聴に、一日だけで数百万時間が使われていると言われている。 そんな我々の無為なる行為を、ポテンシャルへと変換することで、エコに利用できるガジェットが現在開発されている。“自慰”により発電し、USBでつないでスマホやパソコンの充電ができるのだ。 ■見た目はめちゃくちゃカッコイイ! その名も「ウォンクバンド(Wankband)」。 見た目はスタイリッシュで、日でかつてブームになったホワイトバンドを思い起こすようなスマートなデザイン。 腕を振る行為によって蓄えられた電力量は、表のメモリから確認できるようだ。 同ガジェットは「振る」という運動により発電し、けっしてコンセプトのような行為にかぎらず発電ができるのだが、商品を開発している会社をみれば納得できる。 ■なんじを愛せ、さすれば地球も愛せる 製品紹介の映像では「自分を愛すことで、地球をも愛す、はじめてのウェア

    自慰で発電するガジェット発売へ USBでつないでスマホやパソコンの充電可能:ワロタニッキ
    bean_hero
    bean_hero 2015/03/04
    自家発電で自家発電・・・「思わぬブレイク」って、テクノブレイクか(違
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    bean_hero
    bean_hero 2014/08/15
    ものすごく暑苦しいマトリックスを想像
  • 人工の葉っぱが光合成する日がきた

    まさに植物そのもの! 人類が遠い宇宙を探索する夢を実現するには、スペースシップ内に地球と同等の環境を作り出すことが必須となります。単に生活必需品を積載するだけでは十分ではありません。そこでロイヤル・カレッジ・オブ・アートの学生であるJulian Melchiorriさんが考案したのが人工的なバイオリーフ。この人口の葉っぱ、地球上の普通の植物と同じように、光と水を与えると酸素を放出するんです。 素人的には物の植物をスペースシップに積み込むのではだめなの?と思ってしまいますが、実は植物は無重力だと十分に育たない可能性があるのだそう。そうはいっても無数の酸素タンクを積み込むよりは、植物のように酸素を生み出してくれるものを持っていくほうが効率が良いわけで…。何か良い代替案はないものかとMelchiorriさんは考えたわけです。 最終的に彼が創り出したのは人工的なバイオリーフでした。シルクリーフと

    bean_hero
    bean_hero 2014/08/02
    最高級有機質肥料を活用してくれるシルクブリーフはまだですか(違
  • 騒音でスマホを充電する技術 | スラド ハードウェア

    Nokiaが英クイーンメアリー大学と共同で、騒音による振動を利用して充電を行う技術を開発したそうだ。原理的には圧力を電気エネルギーに変換する圧電特性を利用するというものだが、ナノレベルの酸化亜鉛粒子を使用することで、振動のような微細な運動エネルギーを効率的に電気エネルギーに変換できるという(PC Watch)。 実験ではスマートフォンと同じ面積のフィルム状デバイスを使用し、5Vの電圧を生じさせることに成功したという。

    bean_hero
    bean_hero 2014/07/16
    騒音で発電してノイズキャンセリングヘッドホンで音楽に没頭するとか、じわじわくるものがある
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    SJN News 再生可能エネルギー最新情報 is currently undergoing scheduled maintenance. Please try back in 155 days, 5 hours, and 25 minutes (on 2024年6月25日 at 9:58 AM). Sorry for the inconvenience.

    bean_hero
    bean_hero 2013/11/07
    太陽電池と一緒に楽しむノイズミュージック、のようなコンピレーションにちょっと期待
  • エネルギー節約・生成する「スマート窓」考案、中国

    ドイツ北東部ヤメル(Jamel)の農家の窓辺にたたずむネコ(2011年2月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【10月31日 AFP】エネルギーを節約したり生成する機能を備え、建物の冷暖房費を削減する効果が望める「スマート窓」を考案したとする中国の研究論文が24日、英科学誌ネイチャー(Nature)系サイト「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に発表された。 窓があると建物の外が近く感じられるものの、冬には熱が外部へ逃げ、夏には不要な日差しが入る。このことを利用して、屋外の気象条件に適応できる「スマート(高性能)」な窓を作る取り組みが始まった。 論文の共同執筆者である中国科学院(Chinese Academy of Sciences)の高彦峰(Yanfeng Gao)氏がAFPに語ったところによると、現在のスマート窓の機能は太陽

    エネルギー節約・生成する「スマート窓」考案、中国
    bean_hero
    bean_hero 2013/11/01
    スパイチップや盗聴マイクを仕込まれないか気になる
  • スウェーデン クラゲ大量発生で原子炉停止 NHKニュース

    スウェーデンの原子力発電所で、冷却用の海水を取り込む取水口が大量に発生したクラゲで詰まったため、原子炉1基が3日間にわたって停止を余儀なくされました。 この原子力発電所は、スウェーデン南東部、バルト海に面したオスカルスハムン原発で、運営会社によりますと、先月29日、冷却用の海水を取り込む取水口が大量に発生したクラゲで詰まりました。このため、3基の原子炉のうち1基を手動で停止させたということです。 停止させた原子炉は、スウェーデンでは最大の出力140万キロワットで、外部に放射性物質が漏れ出すことはなかったものの、運営会社はクラゲを取り除く作業に追われ、停止は3日間にわたりました。 バルト海や周辺の海域では、近年、クラゲのエサとなるプランクトンの増加によって、クラゲが大量に発生するようになっており、イギリスの原発も、おととし、同じトラブルに見舞われています。 日でも、去年、福井県にある関西電

    bean_hero
    bean_hero 2013/10/03
    クラーケンより怖いかもしれないクラゲ
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    bean_hero
    bean_hero 2013/09/24
    まあ、こうやって公になったら、開発資金を集めてドロン、は難しいのでは
  • Su-Gomori

    OnePlus Nord CE 5G は、解像度 1080×2400 ピクセル、アスペクト比 20:9、リフレッシュ レート 90Hz の 6.43 インチ FHD+ AMOLED 画面を備えています。 2022 年後半、OnePlus は OxygenOS 13 をリリースしました。これは同社のカスタム Android スキンの最新バージョンです。 フラッグシップのNumberシリーズやより手頃な価格のNordスマートフォンなど、同社のスマートフォンのほとんどはこれまでに更新されています.  OnePlus は最近、Android 13 ベースの OxygenOS 13 アップデートを OnePlus Nord CE に展開し始めました。 それについてすべてお話しします。 OnePlus コミュニティ フォーラムによると、OnePlus Nord CE はファームウェア バージョン EB

  • 1