タグ

ニュースとアメリカに関するbelgianbeerのブックマーク (2)

  • 「屋根が飛んだ」大丈夫? テスラが初の通期黒字達成も絶えない品質問題とは

    アメリカの電気自動車メーカーのテスラは、2020年の通期決算で初の黒字化を達成しました。売上高・販売台数はともに増加していますが、問題も多数発生しているといいます。いったいどんな問題があるのでしょうか。 大丈夫? テスラ車の品質問題 ここにきてテスラのニュースが多い。 まず「凄いね!」から。2003年に創業したテスラはいままでずっと赤字決算を続けており、一時破綻寸前の財務状況になったほど。しかし2020年決算で(日と違い2020年1月から12月)ついに黒字決算となっている。 いままで売上高<投資額。儲からなくても投資を続けてきたのだった。 2020年は前年より売上高を30%も伸ばしている。販売台数を見ると前年より36%増え、49万9550台に達したから驚く。 なかでも好調なのがベーシックモデルの「モデル3」。世界各国で電気自動車のベストセラーになるなど44万台を販売した。モデル3は中国

    「屋根が飛んだ」大丈夫? テスラが初の通期黒字達成も絶えない品質問題とは
    belgianbeer
    belgianbeer 2021/02/09
    PCクオリティで自動車作っちゃいかんでしょう
  • 米、インフル症状に新型ウイルス検査へ 対策を大幅強化

    米ロサンゼルスの国際空港で、マスクをつけて移動する日航空(JAL)の乗員ら(2020年2月12日撮影)。(c)Daniel SLIM / AFP 【2月15日 AFP】米当局は、国内の保健当局によってインフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルスの検査を行う措置を開始する。米疾病対策センター(CDC)の高官が14日、発表した。米国内の新型ウイルス対策が大幅に強化された形だ。 CDC国立予防接種・呼吸器疾患センター(NCIRD)のナンシー・メッソニエ(Nancy Messonnier)所長は、「CDCは、インフルエンザに似た症状のある人々に対し新型コロナウイルス検査を開始するべく、全米各地の公衆衛生検査機関5か所の地域密着型インフルエンザ監視能力活用に向け、これら機関との協力を開始した」と表明した。 検査はまずカリフォルニア州のロサンゼルスとサンフランシスコ、ワシントン

    米、インフル症状に新型ウイルス検査へ 対策を大幅強化
  • 1