タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

優等列車に関するbelgianbeerのブックマーク (1)

  • 優等列車停車駅の変遷

    京王線の優等列車の停車駅と運転系統の変遷をまとめています。 [ 戻る ] 1931年3月20日 御陵線(北野-御陵前)開業 線:四谷新宿-御陵前間42.8粁(路線案内より) 支線:調布-多摩川原1粁、北野-東八王子2粁(路線案内より) 最高速度:60km/h 四谷新宿、停車場前はそれぞれ京王新宿、省線新宿駅前に改称(1937年5月1日) 松原は移設の上、明大前に改称(1935年2月8日) 下高井戸は日大前(1938年3月25日)→下高井戸(1944年6月)に改称 北沢車庫前は京王車庫前(1933年8月11日)→桜上水(1937年5月1日)に改称 多磨は市公園墓地前(1932年12月8日)→多磨霊園(1937年5月1日)に改称 後年、急行は東府中[1]にも停車 四谷新宿-御陵前 ノ-ストップ・サ-ビスカー 毎月25日運転 四谷新宿08:55発、御陵前15:00発(季節により変更、雨天運休)

    belgianbeer
    belgianbeer 2021/12/13
    すごく良く調べてある
  • 1