タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

たのしいと世界に関するclaponのブックマーク (1)

  • 第2回 地球を眺めて幸せになる――「Google Earth 4」

    編集G ぐるぐる先生のGoogle Earth 4がリリースされましたね。 爪生 そうな。あれはいいよ、うん(まだ使ってないけど)。 編集G 何が変わったんですか。 爪生 知りたい? じゃ、連載の次のネタにしよう。 編集G 締め切りは明日の朝でお願いします。 爪生 ……。 Google Earthは一言で言ってしまえば衛星画像を閲覧するためのビューワだ。衛星画像データをローカルに持たず、解像度に合わせてインターネットからストリーミングで取得する。そのため、画面に地球全体が収まる解像度から、建物一棟まで認識可能な解像度まで、完全にシームレスな拡大・縮小、移動・回転といった操作が行える。 その操作感は近未来を描いた映画やアニメの中に出てくるコンピュータのイメージそのものだ。膨大なデータを提供するGoogleの強力なサーバ群、高速なネットワークインフラ、そして美麗な3Dグラフィックを描画可能なグ

    第2回 地球を眺めて幸せになる――「Google Earth 4」
    clapon
    clapon 2006/06/16
    Google Earthはホントに楽しい。地図好きにはたまらない!
  • 1