タグ

実験に関するclaponのブックマーク (9)

  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060523p401.htm

    clapon
    clapon 2006/05/23
    蜘蛛の糸、いろいろな使い道があると「力説」するってことは、記者はあまり信じてなさそう…。この実験をする根気がすばらしい!やってみることはすばらしい!
  • :デイリーポータルZ:夜明け前が一番暗いって本当か

    落ち込んでいる人を励ます言葉の一つに”夜明け前が一番暗い”というのがある。 お先真っ暗だと悲観する者に、明るい未来を想像させるこの言葉に救われたという経験をお持ちの方もいるだろう。 確かにすてきな言葉だ。 けれども、はたしてこれは客観的事実なのだろうか。 つまり、夜が一番暗いのは当に夜明けの前なのかということだ。 実際に夜明けを待ちながら、確かめてみた。 (工藤 考浩) 一番暗いのはいつなんだ 志望校に合格できずに、やむなくすべり止めの学校に通い始めた皆さん、落ち込んでますか! 社勤務から地方の営業所へ左遷された皆さん、落ち込んでますか! ゴールデンウイークも終わり、五月病も番のこの時期、皆さん、落ち込んでますか! けれど、なにかと世知辛い昨今、そうそう落ち込んでばかりもいられない。 そこでお出ましなのが「夜明け前が一番暗い」という励ましの言葉。 今が一番暗い時だから、ほらもうすぐ夜

    clapon
    clapon 2006/05/12
    こういうの大好きw 実験の仕方が面白いし、写真がいい!
  • ついカッとなって郵便番号探し

    ニュース(426) 気になったもの紹介(400) 雑記(205) 今日の物欲(2) ニコニコ動画(6) 旅とかイベントとか(47) 涼宮ハルヒの憂 舞台訪問(10) ひぐらしのなく頃に 舞台訪問(6) かみちゅ! 舞台訪問(8) (8) 動画ネタ(6) モブログ(55) 2009年07月(1) 2009年01月(1) 2008年12月(1) 2008年10月(15) 2008年09月(39) 2008年08月(6) 2008年07月(7) 2008年06月(4) 2008年05月(6) 2008年04月(5) 2008年01月(1) 2007年12月(3) 2007年10月(1) 2007年09月(1) 2007年08月(1) 2007年07月(3) 2007年06月(4) 2007年05月(4) 2007年04月(3) 2007年03月(2) Exciteさんとこの宛先のない郵便番号

    ついカッとなって郵便番号探し
    clapon
    clapon 2006/05/11
    甲府市塔岩町ってほんとに道がないの?と思ったら、やっぱり探検した人がいた!写真いっぱいで面白い。
  • :デイリーポータルZ:-80℃で花やバナナを凍らせて

    10年か20年かわからないくらい前、車のオイルのCMで、ひどく寒い中で凍らせたバラを握って砕き、バナナで釘を打っていた。いつ頃のものかも忘れたくせに、そのシーンは鮮明に覚えている。 すげえ! と思わなかった方はいるかい? 見たことのない方は見てみたいと思わないかい? そのCMは-40℃の環境だったらしい。 では、さらに低温の-80℃で、いろんなことをしてみましょう。 (佐倉 美穂) こんな方法で-80℃ あなたの知っている非常に冷たいものは何だろう。 私にとっては液体窒素だ。何しろ-195.8 ℃という化け物だ。ああ、あれがあったらいろんな実験ができるだろうに。ティッシュを凍らせて手裏剣やキャッツカードのように投げて刺したりできるかもしれない。 しかし液体窒素は扱いが難しく、個人での入手もしにくい。 なので、別の方法でとっても簡単に超低温を作ってみよう。 その方法とはアルコールにドライアイ

    clapon
    clapon 2006/05/10
    普通に手に入るもので-80℃が作れるのか!学生のころの実験で、液体窒素に一瞬指を入れたり、部屋の掃除に使ってたりしたなあ。
  • 納豆の美味しい食べ方は? (2006年5月1日) - エキサイトニュース

    (上)やっぱり一番人気のべ方はコレ (中)意外な組み合わせ!おくらしぐれ納豆 (下)夏にピッタリな納豆冷やしそば <br>※(中・下写真) (C)タカノフーズ たまに「ねぎ」を入れるくらいだ。 でも友人は、「我が家では定番だよ」と自信満々。だまされたと思って試してみると、意外なほどに美味しい! きっと他にも納豆の美味しいべ方はありそうだ。そこで、25名に納豆をどうやってべているか訊いてみた。 すると、納豆には何かを混ぜてべる人は予想以上に多いと判明。なかでも圧倒的な人気を誇るのは、やっぱり「ねぎ」と「卵」。 また、複数の具の組み合わせるというこだわり派の2大人気は、「ねぎと卵」と「ねぎと大根おろし」だった。さらに納豆に合う料理として、ごはん以外を挙げる人も多く、人気があったのは、オムレツ、カレー、トースト、パスタなど。 もちろん私のように付属のタレと辛子だけでべるという人もいたが

    納豆の美味しい食べ方は? (2006年5月1日) - エキサイトニュース
    clapon
    clapon 2006/05/01
    納豆大好き。シーチキン、今度やってみよう。
  • ネット版わらしべ長者への道--ペーパークリップは家一軒に化けるか - CNET Japan

    Kyle MacDonald氏は、一見したところ不合理以外の何ものでもないプロジェクトをまもなく成功させようとしている。このプロジェクトで、同氏はブログの力を借りながら、赤いペーパークリップを手始めに物々交換を重ね、1軒の家を手に入れようとしている。 昨年から家探しを始めたMacDonald氏は、カナダや米国の人々と物々交換を重ね、現在はアリゾナ州フェニックスの家を1年無料で借りている。 同氏は「one red paperclip」という自分のブログで、自分が履歴書を留めるのに使ったペーパークリップを手はじめに物々交換をしながら、最終的に家を1件手に入れるという意図を発表した。そして、同氏は目標達成までもうあとわずかのところまで来ている。 「これが病みつきになっている。自分が物々交換を続けて最終的に家までたどり着きたいという話は、あまりにも多くの人に知れ渡ってしまった。ここまで来て失敗した

    ネット版わらしべ長者への道--ペーパークリップは家一軒に化けるか - CNET Japan
    clapon
    clapon 2006/04/18
    ステップがすくなすぎるけど、発想がおもしろい!
  • :デイリーポータルZ:あのアクセサリーを作ってみる

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 つぎへ > ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

    clapon
    clapon 2006/04/14
    意外とおしゃれかもw
  • :デイリーポータルZ:人混みで田中さんをさがす

    私の声は野太く、そして大きい。 友人らと人混みで歩いていると、声に反応して振り向かれることがとても多いのです。 たとえば 「小田さんがさー」 と会話していた時に振りむく人は、やはり小田さんなのでしょう。 「山田のバカがさあー」 という場合は、やはり山田、もしくはバカなのでしょう。 あ、 それならこれで、待ち行く人々の名字が簡単にわかるのではないでしょうか。 個人情報保護法のこの時代、あえて立ち向かうカタチで実施してみました。 人混みで、「田中さん」を探します。 (土屋 遊) 2005年、夏の終わりごろから、私は「田中さん」を探してきました。 人混みのなかで、 「田中さーん!」 と叫び呼びかけ、振りむいた人の数をカウントする。 ただそれだけの単純な調査です。 なぜ田中さんなの? と疑問の方も多いことと思います。 小さいころから、日で一番多い名字が「田中さん」だと思ってきたからです。 成人に

    clapon
    clapon 2006/04/14
    私の知り合いにも田中さんが。鈴木さんはいないのに。
  • ブログ文章術

    「ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス : 一文を短くって言うけどさ1」が話題になっている。今回のお題は、以下の文の一文を短く書いてみようというものだ。 お皿ひとつひとつに、それぞれ、ハムや卵や、パセリや、キャベツ、ほうれんそう、お台所に残って在るもの一切合切、いろとりどりに、美しく配合させて、手際よく並べて出すのであって、手数は要らず、経済だし、ちっとも、おいしくはないけれども、でも卓は、ずいぶん賑やかに華麗になって、何だか、たいへん贅沢な御馳走のように見えるのだ。 (太宰治「女生徒」) これが実は悪文ではなくて、太宰の引用であることは「小林?:2006.4.5」や「断片部 - 絶望中止+理由消失 - あ、そうだ。ロココ料理にしよう。」などで指摘されている。 さて、ここで普通に短く書いてみてもおもしろくないので、パスティーシュ(文体模写)で一つのネタをむやみやたら

    clapon
    clapon 2006/04/06
    よく考えられてる!面白いwすばらしいw
  • 1