タグ

ブックマーク / bn.dgcr.com (3)

  • Otaku ワールドへようこそ![318]哲学者に雷を落とした物理学者・谷村省吾氏に聞く:意識の謎について/GrowHair

    Otaku ワールドへようこそ![318]哲学者に雷を落とした物理学者・谷村省吾氏に聞く:意識の謎について ── GrowHair ── 投稿:2019年11月22日  著者:GrowHair ●「谷村ノート」への疑問:意識の謎を理解してる? 物理学者である谷村省吾氏(名古屋大学教授)は、2019年11月6日(水)、『一物理学者が観た哲学』と題する、総ページ数110ページにわたるPDFファイルを公開した。通称「谷村ノート」と呼ばれる。 http://www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/%7etanimura/time/note.html これは、下記の書籍への補足ノートという形をとっている。 森田邦久(編著) 「〈現在〉という謎:時間の空間化批判」 勁草書房(2019/9/27) この書籍は、物理学者たちと哲学者たちとの紙上討論という形で編まれている。は無事完成し

    Otaku ワールドへようこそ![318]哲学者に雷を落とした物理学者・谷村省吾氏に聞く:意識の謎について/GrowHair
    contractio
    contractio 2019/11/22
    五年後くらいに読む
  • MKチャット対談 解禁!? FlashでiOSアプリ作ってええんですか?/笠居トシヒロ&まつむらまきお

    > Flash CS5の目玉機能だったのに、なきものにされちゃったのが5ヶ月でまたまた方針転換。翻弄されるFlash開発者の方々〜そもそも、笠居さんがあまりにショーもないiPhoneアプリをFlashで開発したのがきっかけで、ジョブスが怒ってFlashでの開発を禁止したんだよね かさい: なんでやねん(^_^; めっっちゃええアプリやちゅーねん。なんの役にも立たんけど まきお: あれはジョブスの怒りを買ってもしょうがないもんねぇ...で、なんで今頃、方針ひるがえして、Flashでの開発OKになったんかね かさい: そらまぁ、Android対策じゃない? これから年末商戦を迎えるにあたって まきお: そうなん? 日だと全然アンドロイドはピンとこないんだけど... かさい: 日はともかく、世界規模で見るとAndroid端末の販売台数は、去年の100倍になってるらしいからなぁ まきお: まぁ

    MKチャット対談 解禁!? FlashでiOSアプリ作ってええんですか?/笠居トシヒロ&まつむらまきお
    contractio
    contractio 2010/09/15
    あとで読む。
  • 電網悠語:日々の想い[140]あるユーザ会/三井英樹

    あるユーザ会に行ってきた。今回もいつものものではない。いつもとはグレード(会場、事、...)が2〜3レベルも上、当然雰囲気も違う。対象の製品の値段も、個人活用ツールではなく、集まる人たちも単なるエンジニアでもない。もう少し上の決裁権を持っている。 そういった事前情報を知っていたので、さぞオシトヤカで、御用組合のようなものを勝手に想像していた。いつものように少し遅れて会場入りしたのだが、どことなく雰囲気が想像と異なる。アグレッシブというか、攻撃的というか。もちろん矛先はベンダーである。 パネルディスカッションを司会しているのは、この業界では超有名なユーザの一人。役職も超上位にいながら、凄く中の方まで知っている。「JavaScriptでどこをどうしたら、ここにも注意が要るよね」、「それってヴァージョン幾つの時? Ver.○の時はそれ駄目だったんだよね」。長年現場にいたことが滲み出る。何ができ

    電網悠語:日々の想い[140]あるユーザ会/三井英樹
  • 1