タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/techblog (17)

  • livedoor Techブログ : 第2回 NHNテクノロジーカンファレンス 開催ログ

    株式会社データホテルの伊勢です。 2012年8月18日(土)に開催されました 第2回 NHN テクノロジーカンファレンス の発表資料と動画を公開致します。 ご登壇頂きました皆様、ご参加頂きました皆様、どうもありがとうございました。 また、今回「H」な技術と言う事で、オライリー・ジャパン様より「HBase」の書籍をプレゼント頂きました。アレンジしていただいた翻訳者の玉川さん、オライリー・ジャパン様ありがとうございます。 「H」当たった皆様、おめでとうございました。 それでは、以下 第2回テクノロジーカンファレンスの開催ログとなります。 ※ 登壇者の皆様と。左から 田籠氏、井上氏、中村氏、濱野氏、沈 氏、伊勢です。 「HTML5 Animation in Mobile Web Games」(沈 相旻 氏 NHN Korea、 Mobile Ajax チーム) 「日々進化するHadoopの『今

  • livedoor Techブログ : Titanium最前線

    こんにちは!こんにちは!もしかしてこんばんは! 開発部のあぶいです。 今回は、Appcelerator社が提供しているTitanium Mobileについて最近の事情も踏まえてお話させていただきます。 Titanium MobileとはTitanium MobileとはJavascriptによってiOSもしくはAndroidのアプリを作ることができる開発環境のことです。触れ込みとしては一つのソースでiOS・Androidの両方で動かすことができるとありますが、実際は片方でしか使えないメソッドがあったりするので内部で分岐させながらクロスプラットフォーム対応させているのが現実のようです。 よく比較される製品としてPhoneGapがありますが、見た目に関わる部分をHTML5+CSS3で作ることを前提にしているPhoneGapと比べてTitanium Mobileではレイアウト・ロジックを含め全て

  • livedoor Techブログ : 第五回ライブドア・テクニカルセミナー ログ

    2011年2月26日(土)に開催されました 第五回 ライブドア・テクニカルセミナー の発表資料と動画を公開致します。ご参加頂きました皆様、どうもありがとうございました。 「開発者から見たAndroidとiOSアプリの違い」(佐孝 太郎 株式会社ライブドア) 「HTML5で動くFlash Playerを作ってみた」(紀平 拓男 氏 株式会社 ブロードテイル) 「対談: 新進気鋭のSAPに聞いた現場事情」(石井 武 氏 株式会社オルトプラス/ 聞き手 伊勢 幸一 ) 「スマートフォン向けソーシャルアプリケーション開発の現在」伊藤 直也 氏 グリー株式会社) 講演1「開発者から見たAndroidとiOSアプリの違い」 株式会社ライブドア 開発部開発2G(スマートフォンチーム)   佐孝 太郎(約21分) 1/2 2/2 概要: 「スマートフォン」でひとつに括られるAndroidとiOSですが、

  • livedoor Techブログ : 猫でもわかるiPhoneで画像にフィルターをかける方法

    こんにちは! ノンアルコールビールはビールと認めない派、gaoohです。 今回はiPhoneで簡単に画像にフィルターをかける方法を紹介します。 いわゆるカメラアプリによく搭載されている、撮った写真を白黒にしたりセピアにしたりする例のアレです。 基礎知識 まずは、そもそも画像を変化させるというのはどういうこと?を理解しなければなりません。 このあたりはデザイナーの人のほうが詳しかったりするので、もよりのデザイナーに聞くのが一番ですが、ざっくり説明すると色は 赤(A) 、緑(G)、青(B)、で表現することができます。 いわゆるRGB値というもので、HTMLCSSなどでよくみかけるおなじみのものですね。 これに透過を表すアルファチャンネル(A)を加えてRGBAというものもあります。 さらに色相(hun)、彩度 (saturation)、明度(Value)、による色の表し方をHSVといいます。

  • livedoor Techブログ : 第四回 ライブドア・テクニカルセミナー ログ

    2010年9月25日(土)に開催されました 第四回 ライブドア・テクニカルセミナー の発表資料と動画を公開致します。連休中、ご参加頂きまして皆様、どうもありがとうございました。 「ロケタッチの裏側」(吉川 英興) 「RADOSを用いたスケーラブルなEucalyptus向け分散ストレージの実現」(浅田 拓也) 「挑戦するバックボーントラフィック」(増田 順) 「ハンゲーム for iPhone開発秘話」(川合 毅氏 NHN Japan株式会社) ロケタッチの裏側 株式会社ライブドア 開発部   吉川 英興(38分) 7月にリリースしたライブドアの新サービスロケタッチについて、使われている技術や開発の裏側を紹介します。 RADOSを用いたスケーラブルなEucalyptus向け分散ストレージの実現 株式会社ライブドア 情報環境技術研究室   浅田 拓也(45分) [資料:slideshare]

    d4-1977
    d4-1977 2010/09/29
  • livedoor Techブログ : ライブドア×クックパッド勉強会&おまけ をやりました

    こんにちは、二度目まして。開発部の櫛井です。 「そんなに勉強ばっかりして!」って言われたりしますが勉強熱心なので 今回も勉強会のレポートです。昨日やったばかりなのでホヤホヤですよ! クックパッドさんの開発者ブログにて掲載されておりましたが、合同の勉強会を行いました。 ライブドア×クックパッド勉強会 〜技術を活かした開発の裏側&おまけ 私が書いているブログの「行ってきた」シリーズでクックパッドさんへ遊びに行ったのが 勉強会を開催するきっかけだったりしますが、こうやってスピード感を持って イベントを開催出来たり、技術をオープンにしていこうというのはとてもよいことですね。 ちなみにその時の記事はこちらです。→blog::941:クックパッド株式会社 に行ってきた! ライブドアからは前半パートで以下の2つを発表しました。 それぞれSlideShareに資料をアップロードしていますのでご覧ください。

  • livedoor Techブログ : 裏jQuery - 特殊なTriggerを作ってみよう

    こんにちは。開発部でインターフェースエンジニアをやっております油井(あぶい)です。ライブドアでは主にjavascriptを中心としたクライアントサイド側の開発をやっております。 今回は裏jQueryと題しまして、普段から単にユーザーとして使っているだけでは決して知ることができないjQueryの裏技を紹介したいと思います。 注意 この記事で扱うjQueryは最新版の1.4で動かすことを前提としています(一つ前のバージョンである1.3.2でも動くことは検証済みです)。サンプルで使うjQueryセレクタの書き方は「jQuery」で統一しています。「$」に置き換えて読んでもらってもかまいません。 はじめに - jQueryで扱うイベントやトリガー javascriptがふんだんに使われた画面遷移の発生しないウェブアプリケーションではブラウザ上で発生するイベントやトリガーをうまく扱いこなすということ

  • livedoor Techブログ : 六角大王(フリー版)データをPapervision3Dにくわしてみる。

    はじめまして、みなさん。 ライブドアで、ひっそりとflashのプログラミングを担当しております。 携わっているものとしては livedoor Blog上でラクガキできる「ブログペイント」や livedoor Wiki上でラクガキできる「ウキウキペイント」、 livedoor LisLogで投票できる「リスログflash」、 コスプレサイト Cureの「アクセス解析画面」などなど もともとは、検索チームでバックエンドの プログラムなどもしていました。 社会人になってから、もう10年を超えますが なかなか芽も出ない。いっそのこと国に帰って、 場、コーヒー豆農園で働こうかと考えたこともあります。 そんな僕が、今回テックブログを書くことになったのですが 今回は、 「六角大王(フリー版)データをPapervision3Dにわす」に ついてにしようと思います。 ※以前、私人がブログで上げた内容を

    d4-1977
    d4-1977 2009/06/11
    六角大王って懐かしい...Mac版はOS9で止まってる?http://www.shusaku.co.jp/www/
  • livedoor Techブログ : 第一回 ライブドア テクニカルセミナー・ログ

    2009年2月27日(金)に開催されました 第1回 ライブドア テクニカルセミナー「Open & Share」の発表資料と動画を公開致します。 プラクティカル Cicindela 中の人による中の人のための、ライブドアブログ公式攻撃マニュアル(抜粋) インサイド livedoor Blog ライブドアのネットワークとトラフィックパターン P2Pコンテンツ配信技術の現状 デジタルコンテンツ配信の法的問題 プラクティカル Cicindela 株式会社ライブドア   井原 郁夫(15分) オープンソースのレコメンデーションエンジン「Cicindela(シシンデラ)」。実際の各種サービスで利用するための工夫と実践向けのプログラム設計手法を公開。 中の人による中の人のための、ライブドアブログ公式攻撃マニュアル(抜粋) 株式会社ライブドア   井原 郁央(5分) 2008年のある事件をケースとした、社

  • livedoor Techブログ : svkでもう少し攻めてみる

    こんにちは、ブログ担当のfaultierです。ついこの間(1月1日!)入社したばかりの新米エンジニアですが、これからガリガリ、いやバリバリ頑張って行きますので、どうぞよろしくおねがいします。 前回の記事で紹介されているように、ブログチームはSubversionを使った開発体制に移行したことで、大分開発ペースを上げることが出きました。ですが、「もっと攻めたい!まだ行ける!」と言う方もいるでしょう。そんなあなたのために今日紹介させていただきますのがこちらのツール、svkです。 svkって何さ? Subversionを分散リポジトリのバージョン管理システムのように使うツールです。リモートのリポジトリをローカルにミラーリングして、開発時はそれを操作することができるようになります。なんで?それ何がいいの?おいしいの?それが実はおいしいんです。 こまめにコミットできる、する癖がつく バージョン管理シス

  • livedoor Developers Blog:Subversionで攻めの開発を (いまさらだけど) - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは。ブログ担当のnabokov7です。 さてみなさん、ここのところ、livedoor Blog の新機能リリースのペースが上がっていることにお気づきでしょうか。 12月だけでこれだけの新規リリースのお知らせを出しました。 2007年12月27日 プライベートモードで記事を投稿できるようになりました 2007年12月25日 タグクラウド とタグ別ページを表示できるようになりました 2007年12月20日 カテゴリ別モブログ機能リリースのお知らせ 2007年12月18日 「話題のブログ」が新しくなりました 2007年12月18日 プレビュー機能強化と新リスログプラグインのお知らせ 2007年12月13日 投稿・編集を便利にするブックマークレットのご紹介 2007年12月11日 バリューコマースの商品をカンタンに紹介できるようになりました。 2007年12月11日 アップロードしたファイ

    d4-1977
    d4-1977 2008/01/29
    読む!
  • livedoor Techブログ : jTemplatesでHTMLを書くときに知っておきたい8つのこと

    こんにちは、(主に)LDサービスのインターフェース部分に携わらせてもらっている油井です。 現在ホットな JavaScript-library の一つとして「jQuery」の名をあげることができますが、このライブラリのプラグインとして動作するjTemplatesというHTMLテンプレートエンジンにも、(個人的にはですが)注目しています。 http://jtemplates.tpython.com/ そこで、以下、私がjTemplatesを触ることにより知り得た『jTemplatesでHTMLを書くときに知っておきたい8つのこと』について言及していきたいと思います。 ※ 今回の記事では「jQuery1.2.1-非圧縮版」そして「jTemplates0.5.0-非圧縮版」を使用することを想定しています。 1, (特殊変数である)$Qの正体 jTemplatesには$Tと$Pそして$Qという特殊変

  • 上位端末向けケータイサイトを作ってみた - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは。モバイル担当の小森谷です。 ケータイユーザーで流行っていると言われるプロフサイトなるものを作ってみました。 プチプロフ 今回はこちらのプロフサイトの仕組みをモバイル部分を中心に紹介したいと思います。 ■ターゲット 10代〜20代の男女のケータイユーザーを中心に向けて仕様やデザインを検討してみました。また、その辺りの年代の人たちはDoCoMoのmovaやEZの非win端末を使用する割合は低いだろうと見てXHTMLや画像サイズは大きめに取る上位端末向けサイトとして作成しました。 もちろんPCからの閲覧も可能ですが、現段階ではオープンしたばかりでケータイユーザーをメインに据えていますので、PCでのインターフェースなど使いづらい部分もあるかと思いますがご了承ください。 ■環境 ・CentOS4 ・Apache2.0 + WebDAV, Apache1.3 + mod_perl ・MyS

  • livedoor Techブログ : nowaのサーバ構成

    こんにちはスエヒロです。 今回は弊社が提供しているブログサービス「nowa」(ノワ http://nowa.jp)の仕組みをサーバ構成を中心に紹介したいと思います。 nowaでは一般的なブログサービス要素とSNS要素の機能を実装しています。弊社には先行して提供している「livedoor Blog」、「フレパ」といった大規模なサービスがありますので、そちらの開発・運用で問題になった点などを参考にしつつ開発を進めています。具体的にはアクセスによる負荷への対策、データベースの分散化、画像のストレージング、冗長性、スケーラビリティといった点になります。 - ポータル(nowa.jp)、CMS(cms.nowa.jp) のサーバ構成 ポータルページ(nowa.jp)とCMSページ(cms.nowa.jp)は、静的なファイルのリクエストを捌く+動的なコンテンツへのリクエストをプロキシするフロントサーバ

  • livedoor Techブログ : MySQLテスト環境の構築

    はじめまして。開発部の永谷です。 livedoorでは新旧様々なサービスを提供しているのでサービスによってMySQLのバージョンも様々ですが、開発環境のMySQL番環境のMySQLのバージョンが違ったりすると心配です。 そこで今回はローカルのテスト環境に異なるバージョンのMySQLを複数インストールしてみます。 私は開発環境としてThinkPadX60にcolinux/fedora5をインストールして愛用していますので、 みなさんの環境に置き換えて参考にして下さい。 まず一つ目のMySQL(私は5.0.45にしました)をインストールしてみます。 configureは以下のようにしました。 % ./configure \ % --prefix=/usr/local/mysql \ % --with-charset=utf8 \ % --with-extra-charset=all \ %

  • livedoor Techブログ : DB(MySQL)をファイルシステムのかわりにする Apache モジュール

    こんにちは池邉です。 今回は実験的なApacheモジュールを公開してみたいと思います。。 どういう事をするモジュールかというと、あらゆるデータを MySQL に入れておき、ファイルシステムのかわりに使ってしまうモジュールです。 以下のようなテーブルを用意します。 CREATE TABLE vfs ( id INT UNSIGNED NOT NULL PRIMARY KEY AUTO_INCREMENT, path CHAR(100) NOT NULL, type CHAR(32) DEFAULT 'text/plain' NOT NULL, content MEDIUMBLOB, created_on DATETIME NOT NULL, updated_on TIMESTAMP, UNIQUE KEY(path) ) ENGINE=InnoDB; Apache の httpd.conf

  • livedoor Techブログ : Hyper Estraier で検索

    はじめまして。ライブドアの山です。 弊社は最近 CGMコンテンツに注力しています。 データがたまってくると、ユーザーが必要な情報をすばやく得られるように検索機能を実装する必要がでてきます。 各コンテンツそれぞれで検索機能を実装しているのですが、mysql から直接引いたり、Namazu や SUFARY などの検索エンジンもかなり使ったりしています。 今回は某コンテンツの検索エンジンとして使用している HyperEstraier のちょっとした導入方法をご紹介します。 HyperEstraier は平林幹雄さんが開発された検索エンジンで、次のような特徴があります。 * インデックスを使った高速な検索ができます。 * 大量の文書のインデックスを短時間で作成できます。 * N-gram方式による漏れのない検索ができます。 * 形態素解析とN-gramのハイブリッド機構で検索精度を向上させます

  • 1