タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (37)

  • カーリング女子日本代表が“爆笑”の逆転ショットで2連勝 日本のストーンがカーブ?|日テレNEWS NNN

    ◇パンコンチネンタルカーリング選手権大会日10ー7カナダ(30日、ケロウナ) 2連覇を狙うカーリング女子日本代表(ロコ・ソラーレ)がカナダに勝利し、2連勝を飾りました。 初戦でニュージーランドに勝利した日は、カナダ戦でも序盤から優勢に試合を進めます。しかし、第6ピリオドにミスから3得点を奪われ逆転を許した日は、1点を追う第7ピリオド、複数得点を狙います。 ナンバー1ストーンをカナダに抑えられている中で、日の藤澤五月選手のラストショット。

    カーリング女子日本代表が“爆笑”の逆転ショットで2連勝 日本のストーンがカーブ?|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2023/11/01
    こうやってストーンの位置を俯瞰で見せてくれると囲碁の盤面図や棋譜みたいでわかりやすい。
  • 中国で日本への“嫌がらせ”相次ぎ 北京の日本大使館でイベント延期も|日テレNEWS NNN

    東京電力・福島第一原発の処理水放出をめぐり反発が強まる中国では、日に向けて嫌がらせの電話をする動画の投稿が相次いでいます。 ――中国SNSより 「はい、参議院でございます」 「もしもし、なぜ核汚染水を海に流したんだ」 これは、中国人の男性が日の参議院に抗議電話をしたとして投稿した動画です。中国SNSには、この他にも福島や東京の飲店などに抗議電話をしたとする動画が多数投稿されています。 こうした事態を受けて、北京の日大使館は26日、SNSで「迷惑電話は犯罪行為」と警告、中国政府に厳正な対処を求めました。 一方、現地の日人学校にも嫌がらせが起きていて、江蘇省の日人学校で25日、卵が投げ込まれたほか、前の日には山東省の日人学校にも中国人の男が投石する事件がありました。 また、北京にある日大使館ではこうした事態を受けて、26日に開催予定だった日人ピアニストによるイベントを延期

    中国で日本への“嫌がらせ”相次ぎ 北京の日本大使館でイベント延期も|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2023/08/28
    “ 一方、現地の日本人学校にも嫌がらせが起きていて、江蘇省の日本人学校で25日、卵が投げ込まれたほか、前の日には山東省の日本人学校にも中国人の男が投石する事件がありました。”
  • 「ペラペラなのカッコよ」石川佳純が引退会見で中国語質問を自ら“翻訳&回答”|日テレNEWS NNN

    卓球の五輪3大会連続メダリスト・石川佳純選手が18日、引退会見に登場。1時間以上に及んだ会見では、中国語で受け答えをする姿も披露しました。 この日の会見は国内の報道陣だけにとどまらず、卓球大国・中国のメディアも出席。 中学時代から中国のコーチのもとでトレーニングに励み、中国語も習得している石川選手。中国版ツイッター「微博(weibo)」のアカウントでは90万人以上のフォロワーを抱えるなど、中国でも人気を博しています。 そんななか、中国メディアからは「中国語で答えてくだされば幸いです」とまさかのムチャぶりが。通訳がいなかったため、司会者からも「質問も訳してもらったり…」と“お願い”されると、これに石川選手は笑顔で応じます。 中国語で質問を受けると、すぐさま「現役引退を宣言したときに『微博(weibo)』でたくさんのメッセージが寄せられて、どういう感想をお持ちですか? また小さい頃から中国と関

    「ペラペラなのカッコよ」石川佳純が引退会見で中国語質問を自ら“翻訳&回答”|日テレNEWS NNN
  • 大谷翔平はなぜ速いのか?陸上界のレジェンド・朝原宣治が分析|日テレNEWS NNN

    WBCで侍ジャパンの優勝に大きく貢献し、MVPにも輝いた大谷翔平選手。 豪快なホームランを生み出す圧倒的なパワーが注目されますが、メジャーでもトップクラスのスピードも、大谷選手の活躍を支える要因となっています。 なぜ大谷選手は“速いのか”。日短距離界のレジェンドで、北京五輪4×100mリレーの銀メダリスト・朝原宣治さんに走りのメカニズムを解説してもらいました。 ■ボルトを彷彿させる陸上選手並みのダッシュ大谷選手は2021年シーズン、リーグ5位となる26盗塁をマークし、メジャー史上6人目の45HR25盗塁を達成。

    大谷翔平はなぜ速いのか?陸上界のレジェンド・朝原宣治が分析|日テレNEWS NNN
  • 「氷に乗ると遠い存在」本橋麻里 自ら生み育てたロコ・ソラーレとの大接戦を振り返る|日テレNEWS NNN

    ◇日カーリング選手権・予選リーグ ロコ・ソラーレ 9-7 LS北見(3日、アドヴィックス常呂カーリングホール) 世界選手権代表をかけた日選手権に初出場となったLS北見(ロコ・ステラ)。 ロコ・ステラは2018年11月に設立されたロコ・ソラーレの育成チームであり、両チームは言わば“姉妹チーム”。橋麻里選手(LS北見)にとってみれば、ロコ・ソラーレ、ロコ・ステラともに自らが生み、育て、強化してきたチームです。 今回、日選手権では初対戦となりました。 試合は両チームともにスチールを許さず、同点のまま最終10エンドを迎える大接戦。不利な先攻のロコ・ソラーレが強力なナンバー1をつくり、これをLS北見がはじき出せず、9-7でロコ・ソラーレが勝利しました。 試合後、LS北見の橋麻里選手は「勝ち切ることはできなかったが、楽しく試合ができました。グランドスラムで優勝したり、目標を達成して駆け上がっ

    「氷に乗ると遠い存在」本橋麻里 自ら生み育てたロコ・ソラーレとの大接戦を振り返る|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2023/02/03
    「次世代のカーリング選手をという思いで(ロコ・ステラに)着手して、5年くらい経った。手っ取り早く強い子を集めるというチームよりは、紆余曲折した子だったり、悔しい思いをしている子だったり、様々な(略)子を」
  • ソフトバンク前監督・工藤公康 初愛車は球団に内緒で購入「近くの喫茶店の裏の駐車場に・・・」|日テレNEWS NNN

    プロ野球選手として29年、その後福岡ソフトバンクホークスの監督としても活躍した工藤公康さん(59)が、これまでの“野球人生”と共に歴代の“愛車”について振り返りました。 工藤さんは選手時代に投手として、埼玉西武ライオンズ、福岡ダイエーホークス、読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズの4球団を渡り歩き、11度の日一を果たした“優勝請負人”。史上23人目の200勝投手でもあります。 工藤さんの初愛車は『三菱 パジェロ(ショート)』。西武ライオンズのルーキーとして活躍し、最優秀防衛率を受賞した22歳の時に購入しました。当時は寮生活で、寮生は車を買ってはいけないと言われていたそうですが、「こっそり買って、近くに喫茶店があってその裏に駐車場があったので、そこに置かせていただいて…」と内緒で購入し、所有していたことを明かしました。 工藤さんは、名古屋電気高等学校(現在は愛知工業大学名電高等学校に校名変更

    ソフトバンク前監督・工藤公康 初愛車は球団に内緒で購入「近くの喫茶店の裏の駐車場に・・・」|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/10/16
    “「アメリカの車ってエンジン音もいいんですけど、クッションが柔らかいじゃないですか。なので子供たちが寝てるとき、多少道がぼこぼこしててもあんまり起きたりしないんですよ」”
  • 新型コロナ“医療ひっ迫” 訪問看護の現場は? “点滴”高齢者も入院できず…|日テレNEWS NNN

    15日、東京都内で新たに2万3135人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。羽田空港はUターンラッシュでにぎわう一方、お盆も休みなく働いていたのは、訪問看護の現場で働く看護師。入院できない患者の対応に追われていました。 ◇ 15日、お盆の羽田空港は、Uターンラッシュでにぎわっていました。 徳島に帰省した家族 「阿波おどりとか、虫とりとか、温泉とか、川とか行ったりしました」 秋田に帰省した家族 「秋田の方に行っていました。抗原検査を、自宅でできるやつは1週間くらい前から、2~3日おきとかに子供とやっていました」 コロナ対策をしながら、楽しんだ人が多かったようです。 どのくらい休みが取れたのか、聞いてみると―― 3年ぶりに北海道に帰省した家族 「5日間」 徳島に帰省した家族 「10・11・12…6日間」 ◇ お盆休みを満喫する人がいる一方で、お盆も休みなく働く人もいます。 医師からの指

    新型コロナ“医療ひっ迫” 訪問看護の現場は? “点滴”高齢者も入院できず…|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/08/17
    "お盆休みを満喫する人がいる一方で、お盆も休みなく働く人もいます。 医師からの指示で訪問看護を行う看護師は13日、「今月はまだ1日も休みがない」といいます。"
  • ワクチン接種後に91歳女性が死亡 因果関係を初認定|日テレNEWS NNN

    新型コロナワクチンの接種後に亡くなった91歳の女性について、厚生労働省の審査会は25日、ワクチン接種との因果関係を認定しました。コロナワクチン接種後の死亡で一時金の支給となるのは初めてです。 厚労省の疾病・障害認定審査会は25日、新型コロナワクチンを接種後に急性アレルギー反応と急性心筋梗塞で亡くなった91歳の女性について、因果関係を認定しました。 新型コロナワクチンの接種後の死亡で因果関係が認定されたのは初めてです。 女性には脳虚血発作、高血圧症、心肥大の基礎疾患があったということです。 女性が接種したワクチンのメーカー名や何回目の接種かなどの詳細は明らかにしていません。 新型コロナワクチン接種後の死亡についてはこれまで12件が審査されて11件が保留となり、認定されて死亡一時金などが支給されるのは初めてとなります。

    ワクチン接種後に91歳女性が死亡 因果関係を初認定|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/07/26
    「新型コロナワクチンを接種後に急性アレルギー反応と急性心筋梗塞で亡くなった91歳の女性について、因果関係を認定しました。」「女性には脳虚血発作、高血圧症、心肥大の基礎疾患があった」
  • 日本海テレビのニュース・鳥取・島根のニュース|日本海テレビNEWS NNN

    鳥取県大山町で、4月19日夜から行へ不明になっていた80代の男性が20日朝、警察などに救助されました。防災ヘリでピックアップ後、米子市内の病院に搬送されましたが、意識はあり、命に別条はないということです。 男性は19日、山菜取りのために大山に入りましたが夜になっても帰宅せず、午後8時ごろ男性の家族から警察に通報がありました。警察などが捜索を行っていましたが、二次遭難の恐れがあったことなどから、午後10時に捜索を中断。20日午前7時ごろから20人規模での捜索再開を計画していました。 その後も男性の家族が、男性の持つ携帯電話に発信を続けていたところ、一時的に電話がつながり、夜間に無事を確認できていたということです。これを受け、琴浦大仙署では捜索開始を前倒しし、20日の日の出とともに先発隊3人を派遣。男性の車が止められていた鳥取県大山町松河原林道大平線付近の道路から100メートルほどの山中で20

    日本海テレビのニュース・鳥取・島根のニュース|日本海テレビNEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/07/11
    鳥取県。オクラ、トマト、ナス、トウモロコシ?「『比較的早く(野菜が)出ている。天候が良いので夏野菜の生産もかなり順調いっている。』その分、出荷量も多くなっているため値段は、例年の2割から3割程度安く…」
  • https://news.ntv.co.jp/category/society/dccc361e3abc4a9097001aa3ffef08ef

    https://news.ntv.co.jp/category/society/dccc361e3abc4a9097001aa3ffef08ef
    diet55
    diet55 2022/05/17
    ①法的にはグレー~白だから、「間違ってお金が振り込まれたら返すのが一般的だと思うが」という道義論に持っていくしかない。そして日本は立憲国家。②なぜ町は男性の氏名を公表してしまったのだろう?それも問題。
  • https://news.ntv.co.jp/category/society/da1fa475d3b34a35aa9ef8a51e121fb5

    diet55
    diet55 2022/05/17
    「弁護士によると、刑事責任を問われた場合、自分の金ではないと知りながら窓口で下ろすと、銀行を欺いたとされ「詐欺罪」にあたり、」町に対する詐欺ではなく、銀行に対する詐欺になるの???
  • 「やめてもいい」過剰なコロナ対策とは? レストランで、エレベーターで……医師が提言、ナゼ今 「こまめな手洗い一番重要」|日テレNEWS NNN

    有働キャスター 「なぜ今、やめてもいいということに…?」 小野高弘・日テレビ解説委員 「提言したのは、大阪大学医学部の忽那賢志(くつな・さとし)教授です。これらは過剰な感染対策で、やめていくべき時期なのでは、としています。全く無駄とは言えませんが、不要だったりかえって不衛生だったりするといいます」 「身の回りを何度も消毒しても、別の何かを触った後に自分の顔に触れたら感染リスクがあります。同じ手袋を使い回しているなら、トングや皿などいろいろ触って汚れています。抗菌シートは多くの人が触れるので、接触面にウイルスが残っている可能性があります」 有働キャスター 「ちょっと思っていました」 小野委員 「(そう)思う時もありますよね。そのため、これらの感染対策をするよりも、こまめに手を洗うことが一番重要だといいます」 有働キャスター 「ただ、なぜ今こういう提言が出されたのでしょうか?」 小野委員 「

    「やめてもいい」過剰なコロナ対策とは? レストランで、エレベーターで……医師が提言、ナゼ今 「こまめな手洗い一番重要」|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/05/11
  • 山梨放送のニュース・山梨のニュース|YBS NEWS NNN

    峡北地域で消火栓の格納箱に入っているホースの先端「管鎗」25が相次いでなくなっていたことが21日、分かりました。 管鎗がなければ火災の際に放水することができず、関係者からは憤りの声が聞かれます。 韮崎市によりますと、4月16日に韮崎市龍岡町に設置している2カ所の消火用格納箱から、ホース先端の「管鎗」がなくなっていると警察から連絡がありました。 同様の被害がないか確認したところ、4月24日までに市内の8つの地域で計22の管鎗がなくなっていて、市は新たに購入するなどして対応したということです。 同様の被害は北杜市内でもー 北杜市の職員 「管鎗を盗まれた格納箱がこちらになります」 被害が確認されたのは北杜市長坂町の消火栓で、5月上旬までに3カ所の消火用格納箱から管鎗が1ずつなくなっていました。 市は新たに18500円のアルミ製の管鎗を購入し、設置しました。 北杜市消防防災課 小野弘さん

    山梨放送のニュース・山梨のニュース|YBS NEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/04/09
    「コロナ禍で生活が再建できず、消費者金融やカードローンなどの借入金の返済も滞り、国からの貸し付け分と合わせて債務整理に踏み切った人が増えたとみられる。」
  • 桝太一アナ、大学の研究員に転身|日テレNEWS NNN

    テレビの桝太一アナウンサーが23日、キャスターを務める『真相報道バンキシャ!』に出演し、3月いっぱいで日テレビを退社し、大学の研究員に転身することを発表しました。桝アナウンサーをバンキシャ!での発表前に取材すると、これからの研究テーマや、背中を押してもらった言葉、今後の目標などを明かしました。 桝アナは4月から所属する同志社大学ハリス理化学研究所で専任研究所員(助教)として “科学を社会に適切に伝える方法”について研究します。また、現在メインキャスターを務めている『真相報道バンキシャ!』の番組出演は継続し、研究と同時に“科学を適切に伝える”ことを番組でも実践していくということです。 ■研究者の道へ「科学と社会の架け橋に」 の言葉が後押し ——大学では具体的にどんな研究をされるんですか? まずはテレビの世界から程遠くアサリを研究していた変わり者を採用してくれたばかりか、分不相応と言え

    桝太一アナ、大学の研究員に転身|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2022/01/23
    「同志社大学ハリス理化学研究所で専任研究所員(助教)として “科学を社会に適切に伝える方法”について研究します。」👍
  • 農水省「天気良く、あの野菜が安い!」|日テレNEWS NNN

    農林水産省による11月8日~11月10日の調査で、全国の野菜の平均小売価格の結果をまとめました。 ■農水省担当者に聞く 買い物ポイント! 暖かい秋で、たまに雨も降り、野菜の生育には非常に良い環境が続いています。そのため野菜全般の小売価格が平年よりも安くなっています。 特に安いのはレタスです。レタスは天候に左右されやすい野菜で、天気が良いとすぐに育ちます。生産量が多くなっているため、かなり安く売っているスーパーもあり、今がお買い得です。 暖かい日が続いているので、冬になる前に冷たいサラダにしておいしくべるのもよいでしょう。

    農水省「天気良く、あの野菜が安い!」|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2021/11/17
    レタス、白菜、キャベツ、にんじん、大根あたりか?一方、玉ねぎ、ジャガイモ。
  • 視覚障害者を取り残さない結婚式|日テレNEWS NNN

    新たな道を歩き始める2人への祝いの舞台、結婚式。しかし、視覚障害者にとっては健常者と同じように楽しむことが難しいイベントだといいます。当事者でもある新郎が筑波大学の落合陽一研究室のサポートを得て実現した「インクルーシブな結婚式」の試みを取材しました。視覚障害のある出席者からは「結婚式で初めて泣いた」という感想も。 ◆スマホ画面に視線 インクルーシブな結婚式 9月上旬、都内の結婚式場。司会の「新郎新婦の入場です」との声で、大きな拍手とともに迎えられた岩田朋之さんと美晴さん。普段なら、出席者たちの視線が一斉に2人に注がれる場面ですが、何人かのゲストは手元のスマートフォンをじっと見ていました。 実はこの結婚式、視覚障害のある出席者にも楽しんでもらえるよう、音響や映像の最新技術が導入された「インクルーシブな結婚式」なのです。どんな工夫があったのでしょうか。 ◆結婚式で「取り残される」視覚障害者の思

    視覚障害者を取り残さない結婚式|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2021/10/18
    ロービジョンの方。「Zoomのアプリを活用するなどして、これから他の視覚障害者の結婚式でも自由に使ってもらえるように工夫した」「結婚式のノウハウは、今後インターネット上で公開される予定」
  • 重症者増加 “抗体カクテル”恩恵得るには|日テレNEWS NNN

    新型コロナウイルス感染者数のピークはどう予想するのか、「抗体カクテル療法」の恩恵を得られる人を増やすには、また若い世代のワクチン接種率を高めるにはどうしたらよいでしょうか。大阪大学医学部・忽那賢志教授にお話を伺いました。 ◇◇◇ ■新規感染者数のピークどうなる? 有働由美子キャスター 「感染症がご専門で、新型コロナ患者の治療にあたられてきた大阪大学医学部忽那賢志教授とお話を進めていきます。11日の新規感染者数ですが、東京は4200人でした。大阪は過去最多で、全国も、過去最多でした。ピークどう予想しますか?」 大阪大学医学部・忽那賢志教授 「現時点でピークを予想するのは、まだ難しいと思います。増加率が1週間前から170%、160%増えたとなっていて、減ってきたというのが、はっきりと確認できていません。どこでピークがくるのか予想するのは難しいです。大阪も過去最高となっていますが、東京でまだ減り

    重症者増加 “抗体カクテル”恩恵得るには|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2021/08/29
    忽那賢志教授「(抗体カクテル療法は)患者がきてオーダーをして、病院に届くまで数日かかったりします。(略)発症して7日以内に使用しないと効果が期待できないのですが、薬が届くころには7日を過ぎてしまって」
  • 病床空きがなく…“訪問看護で対応”増加か|日テレNEWS NNN

    東京では、9日夜も多くの人が行き交いました。緊急事態宣言下も感染の急拡大は、各地で歯止めがかかりません。そして、自宅療養は、増え続けています。また、入院したくてもできない事態も起きていました。 ◇◇◇ 3連休最終日の9日、外出していた人たちの目的は、どのようなものだったのでしょうか。 大学生(19) 「服を買いたくて。明日からアルバイトが連続で入っていて、なかなか時間がとれないので今日しかなくて」 営業職(27) 「会社の打ち上げみたいな感じで。飲み会というか事会みたいな感じで」 大きなリュックを背負った人もいました。 会社員(23) 「南アルプスの北岳ってところ、登山してきた帰りです。今回は1人で登山した。そこは私なりの自粛です」 ◇◇◇ 9日の東京の新たな新型コロナウイルス感染者は2884人と、月曜日としては過去最多になりました。20代男性が友人宅で、4人で会をして感染したり、別の

    病床空きがなく…“訪問看護で対応”増加か|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2021/08/10
    「服を買いたくて。明日からアルバイトが連続で入っていて、」「会社の打ち上げみたいな感じで。飲み会というか食事会みたいな感じで」「南アルプスの北岳(略)今回は1人で登山した。そこは私なりの自粛です」
  • 日給17万円?ワクチン接種“医師争奪戦”|日テレNEWS NNN

    ワクチン接種の動きが格化していますが、そのカギを握るのが、医師の確保です。日給17万円と、高額な報酬を設定する自治体がある一方で、東京では、医師が求人に応募しても採用されない事態も起きています。 東京都庁の展望台で、今日から始まったワクチン接種。 医師 「この4週間で熱があったり、体調が悪いことはありますか?」 医師が健康状態を確認し、接種が可能か判断します。実は今、こうした役割を担う医師の確保が課題となっています。 北海道・釧路市が16日まで、厚労省の求人情報サイトに掲載していたのは―― 一部期間の日給は17万5000円、勤務は午前9時から午後5時まで。交通費は全額支給、ホテルと事も用意されているといいます。(※現在は募集を終了しています) 異例の高額報酬の理由を尋ねると、釧路市の担当者は、「7月末までに、高齢者の接種を終わらせないといけない。なんとしても医師を確保したい。医師の争奪

    日給17万円?ワクチン接種“医師争奪戦”|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2021/06/19
    北海道・釧路市「日給は17万5000円」茨城県「時給2万円」。「東京は地方より、医師数が多い。応募が殺到して、希望する医師が落ちてしまうケースが多くなっています。」
  • 飲食店、食卓に打撃 “ニンジン”が高値|日テレNEWS NNN

    にも洋にも、どんな料理にも使える万能野菜、ニンジンの値段が今、上がっています。東京の市場では、平年に比べて3割から4割ほど高値で取引されています。どんな背景があるのか、取材しました。 ◇ 都内の中華料理店。人気メニューというのが、肉を200グラムも使った巨大な肉団子入りのカレーです。(獅子頭カレー 1280円 ※数量限定) しかし、今、“ある野菜”の仕入価格の高騰に頭を抱えていました。 揚子江菜館・常務取締役 沈松偉さん 「ここ辺りにきて(仕入れ値が)急騰しているのはニンジンですね」 カレーに無くてはならないニンジンの仕入れ値が、例年と比べ4割ほど高値になっているというのです。 さらに、中華に欠かせないネギも高値が続いていて、例年に比べ、4割ほど高くなっているといいます。 揚子江菜館・常務取締役 沈松偉さん 「(仕入れ値)高くなるからといって、客単価、売るものは定価のままですから、そ

    飲食店、食卓に打撃 “ニンジン”が高値|日テレNEWS NNN
    diet55
    diet55 2021/03/30
    「キャベツの安値は、4月いっぱい続く見込みだということです。」ありがたい。頑張って食べよ。結果(=体重)には出ていないけれど💦