タグ

Themeに関するdiet55のブックマーク (3)

  • Minimal theme strikethrough checkbox

    diet55
    diet55 2023/09/08
    “Style Settings to the rescue! Under the Lists and tasks section of Minimal” CSSスニペットで対応するのかと思った。まったく使いこなしていない😖
  • Obsidian Minimalには12種類のボックスがある - Jazzと読書の日々

    Minimalテーマのとき使えます。 チェックボックス Obsidian - Connected Notes 1.4.6 分類: 仕事効率化,辞書/辞典/その他 価格: 無料 (Dynalist Inc.) Markdownのチェックボックスは- [ ]。 チェックが入ると- [x]になります。 でもそれだけだとさみしいじゃないですか。 彩りを添えてみたい。 たとえば- [?]と書いてみる。 すると「?」付きのボックスになります。 リストの拡張なので、どういうリストか明示するとき使う。 タップすると通常のボックスに戻ります。 dataviewでは未完了タスクとして抽出できます。 ボックスの種類 12種類あります。 - [?] question - [!] warning - [b] bookmark - [c] cons - [d] down - [f] fire - [i] info -

    diet55
    diet55 2023/07/20
    バレットジャーナルの記法に準拠していないのが残念。自分でCSSスニペットをいじれば、簡単に対応できますが。/Obsidianの「Minimal」のテーマがチェックボックスに対応していたのか。参考にすればよかった。
  • Obsidianのテーマを探した時のメモ

    Obsidianのテーマを探したときのメモ はじめに 最終的に自分が使用するようになったテーマは一番下です。テーマに迷った際に参考にしてみてください。 評価基準 以下が今回自分がテーマを探した際の評価基準です。 Must メモツールである以上、文字は見やすい方が良い メモツールである以上、色使いは激しくない方がいい(ヘッダーの色が違う系だと見やすくて嬉しい) CSSやStyleSettingsでイジらなくてもOK(沼にハマりそうなので) ライブプレビューモードでもある程度見やすい ライトテーマである 1.0.0以降に対応している Want UIはコテコテしていない、できればフラット系の方がおしゃれで嬉しい できれば白系がいい(黄色系ではないということ) メニューが浮いている感じのUIだと嬉しい Tableなど見やすいと嬉しい サイドメニューは出していることが多く、出していても邪魔にならない

    Obsidianのテーマを探した時のメモ
    diet55
    diet55 2023/01/29
    ありそうでなかった便利なテーマの比較記事。導入時に便利そう。ただ、コメント自体はCSSスニペットで簡単に改善できそう。私はダークテーマが前提で、デフォルトにチェックボックスや<strong>などのCSSを入れている。
  • 1