タグ

X68000とemulatorに関するdiet55のブックマーク (1)

  • SHARP電子辞書BrainでX68000!その3 - レトロパソコンであそぼう!

    SHARPの電子辞書Brainで動かすX68000エミュレータ、ついに最終話!(^^)/ 今回は書くこともあんまり多くないので、さらっと済ませるよ! 最終版では、Linuxイメージを最新版に更新してみたことと、前に試してみてうまくいかなかったフレームバッファのメモリマッピング(/dev/fb0をmmapする)をもう一度試してみた。 Linuxイメージを最新にした! Release ci-build20220125 · brain-hackers/buildbrain · GitHub 上ページにあるbuild20220125を試してみた。 unreleasedになっているので安定を求める方にはオススメしないのかも。 まだ使いはじめて半日も経っていないので特記すべき情報などは無いが、unreleased版と言いつつもかなり安定している。ずーっと電源つけっぱなしにしているが、不具合は今のところ

    SHARP電子辞書BrainでX68000!その3 - レトロパソコンであそぼう!
    diet55
    diet55 2022/09/16
    「電子辞書のジャンク品を100円で手に入れて、それがちゃんと動き、Linuxを入れ、X68000エミュレータを動かすというところまでやった」「CPUはARM926EJ-S(略)どうやら動作周波数は200MHzほどらしい。」
  • 1