タグ

関連タグで絞り込む (269)

タグの絞り込みを解除

Assholeに関するdjsouchouのブックマーク (573)

  • 詐欺逮捕報道の自称六本木の帝王「TOMOROオーロラタワー」建設をネタに出資募っていた | 東スポのニュースに関するニュースを掲載

    djsouchou
    djsouchou 2021/02/12
    ラップがイケてないが故にクソみたいな小商いに精を出す事しか出来ない哀しさ
  • 舛添氏、女性議員白スーツ抗議「失笑を禁じえない」 - 社会 : 日刊スポーツ

    舛添要一前東京都知事(72)が、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の辞任を求める立憲民主党の女性議員が国会で白いスーツ姿による抗議の意思表示を行ったことに、「失笑を禁じえない」とした。 舛添氏は9日、ツイッターを更新し、「森発言に抗議として野党女性国会議員が白い洋服で登院」と、同日の国会での出来事に言及。「失笑を禁じえない。国会は言論の府であって、パフォーマンスの府ではない。五輪の利権の構造などをきちんと調査して、森会長が辞任できない背景に議論で迫ったらどうか。白い服を着るだけなら国会議員でなくても出来る。これでは政権はとれない」と私見を述べた。 米国では白のスーツは女性の社会進出のシンボルとなっている。同日午前の衆院予算委員会では森会長を追及する質疑を集中して行った立民の亀井亜紀子、金子恵美、山和嘉子の各衆院議員が、いずれも白いスーツ姿で統一し、午後からの衆院会議でも同党

    舛添氏、女性議員白スーツ抗議「失笑を禁じえない」 - 社会 : 日刊スポーツ
    djsouchou
    djsouchou 2021/02/11
    個人的に政治家としての彼はせせこましい小悪党でNEWS RAP JAPANで出演者に弄られてた時が頂点、という印象 https://youtu.be/03HUhrMmjjU
  • 安倍昭恵氏の友人で加藤紗里の元彼ラッパー 給付金詐欺で逮捕|NEWSポストセブン

    昭恵夫人のお友達が…(写真は経営する居酒屋「UZU」には姿を見せた昨年12月) 持続化給付金詐欺での逮捕者が全国で相次ぐなか、ある人物の逮捕に注目が集まっている。 「1月下旬、ラッパーで実業家のTOMORO氏が持続化給付金詐欺の疑いで逮捕され、現在も身柄が拘束されています(2月4日時点)。 新型コロナの影響で売り上げが減少した個人事業主を装い、国の持続化給付金を騙し取った疑いです。実行犯は未成年の男性で別に逮捕されており、TOMORO氏は指南役だったとみて警察は詳細を調べています」(全国紙社会部記者) なぜTOMORO氏の逮捕が注目を集めているのか。彼は前ファーストレディー、安倍昭恵夫人の“お友達”なのである。TOMORO氏の知人が話す。 「TOMOROは制作会社などのほか、飲店の経営も手掛けてきた。昭恵さんとは6年ほど前にTOMOROの友人が主催したパーティーで知り合ったそうです。昭恵

    安倍昭恵氏の友人で加藤紗里の元彼ラッパー 給付金詐欺で逮捕|NEWSポストセブン
    djsouchou
    djsouchou 2021/02/08
    TOMORO(ラップド下手クソ)、前恐喝か何かでパクられて無かったっけ? http://ow.ly/ZtS730rvZDf /今度は給付金詐欺か。ある意味身の丈に合ってるな/スキルじゃなくニュースバリューだけでPROPSを稼ぐ人生は虚しいと感じる
  • 森の叩かれぶりを見てるとアホらしいなあって

    あの発言が不快な女性差別でポリコレマイナス200点で前時代的なヤクいブツであるのはもちろんわかるよ。 でもさあ、あえていうけど、そこまで悪いことか? あんなのせいぜい国内で女性団体に適当に猛抗議されてお詫びと撤回して終わりの話だと思う。 あの発言が看過されたり正当化されたりする社会は嫌だけど、ここまで叩かれる世界も嫌だわ。 だってさ、そもそも森はそこまで悪いことしたか?もしくは、森はそこまでの悪人か? 森は確かに前時代的なジジイ(肉体を見れば誰にでもわかるが)だよ。ポリコレ的な失言は人より多い。 でもそれがイコール悪人だとか女性の敵だとかいうことにはならないでしょ。 神の国発言だって別に悪でもなんでもないと思うんだけどね。 神道団体に招待された講演での発言だよ。ただのくすぐり、ヨイショじゃん。 あれを「憲政認識の問題」だの「天皇を国家元首だと思ってる」だのとして捉えるのは それこそ悪意のあ

    森の叩かれぶりを見てるとアホらしいなあって
    djsouchou
    djsouchou 2021/02/07
    よし、猿らしく雉と犬を仲間にして鬼ヶ島でマサカーしてくっから吉備団子くれよ。クール宅急便で/誰に向けて何の為に書いたのか分からないので取合わないのが吉。好きなおでんの具でも書きましょう🤪
  • 牧原秀樹 まきはらひでき 衆議院議員 自民党 埼玉5区 on Twitter: "@PLBkWEvS2iFQeWp ただただ嘆くくらいならご自身が政治家になられたらどうでしょうか?民主主義の良いところはそこです。"

    @PLBkWEvS2iFQeWp ただただ嘆くくらいならご自身が政治家になられたらどうでしょうか?民主主義の良いところはそこです。

    牧原秀樹 まきはらひでき 衆議院議員 自民党 埼玉5区 on Twitter: "@PLBkWEvS2iFQeWp ただただ嘆くくらいならご自身が政治家になられたらどうでしょうか?民主主義の良いところはそこです。"
    djsouchou
    djsouchou 2021/02/04
    クソダサ
  • 「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏:朝日新聞デジタル
    djsouchou
    djsouchou 2021/02/03
    いや…こんな人が五輪にいっちょ噛みしてたの? JOCもクソ
  • 【山口敬之】8割オジサン理論の崩壊~恐怖を煽る言説と決別せよ~【山口敬之の深堀世界の真相⑱】

    繰り返すが、行動変容が「感染者数の減少」という目に見える形で表れるのに2~3週間かかるというのが、世界の共通認識だ。ピークの1月10日から逆算すると3週間前が12月20日。ここから1週間の間に、日国民に行動変容を強制する措置が実施されたり、全国的に自粛を促すような事象が発生したりした事実は全くない。逆に、緊急事態宣言が出されないまま学校や企業が冬休みに入ったことで、年末の買い出しや初詣、帰省なども、各位の判断で粛々と行われた。 要するに、格別の対策が全く打たれなかったのに1月10日に感染拡大が止まった。西浦氏の「『このまま』では感染者数は等比数列的に増加する」という予測は、完全に外れたのである。 西浦は、2020年春の第1波の時にも「このままでは日だけで42万人が死ぬ」と「予測」した御仁だ。この時も西浦氏は「実効再生産数」を根拠とした。これは「感染者が何人の人に感染させるか」という数値

    【山口敬之】8割オジサン理論の崩壊~恐怖を煽る言説と決別せよ~【山口敬之の深堀世界の真相⑱】
    djsouchou
    djsouchou 2021/02/02
    読んでないけど、見出しで判断してもイイでしょ/女性を泥酔させて事に及ぶ様な奴は何をやらせてもダメ🤮
  • 一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相

    閣議に臨む(左から)茂木敏充外務相、菅義偉首相、麻生太郎副総理兼財務相=19日午前、首相官邸(佐藤徳昭撮影) 麻生太郎財務相は19日、閣議後の記者会見で、緊急事態宣言の再発令に伴い昨年実施した国民一律に現金を配る「定額給付金」の再支給を求める声が出ていることについて、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な考えを示した。 新型コロナウイルス禍の支援策では、これまで得られた知見を生かした施策が必要と指摘。営業時間の短縮要請に応じた飲店への協力金や、収入が減った人に無利子で融資する緊急小口資金の特例措置など、今回は的を絞った支援策で対応していく意向を明らかにした。

    一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
    djsouchou
    djsouchou 2021/01/19
    いや、しろよバカ野郎😡
  • Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金――2020 BEST5 | 文春オンライン

    2020年(1月~12月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。シェア部門の第1位は、こちら!(初公開日 2020年7月21日)。 *  *  * 7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かった。

    Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金――2020 BEST5 | 文春オンライン
    djsouchou
    djsouchou 2021/01/07
    二階ってるな〜(呆れてる)
  • Drakulyaのブックマーク - はてなブックマーク

    安倍元総理大臣の「国葬」にかかる全体の費用の概算について、政府は、今年度予算の予備費から支出を決めているおよそ2億5000万円に、警備費や外国要人の接遇費など14億円余りを加え、総額で16億6000万円程度となる見通しを示しました。 これは、松野官房長官が、6日の記者会見で明らかにしました。 それによりますと「国葬」の実施には、政府が、会場設営費などとして、今年度予算の予備費からすでに支出を決めているおよそ2億5000万円に、警備や外国要人の接遇費などとして、14億円余りが追加される見込みだとしています。 追加となる費用の内訳は、 ▼警備費が、各地からの警察官の派遣旅費や超過勤務手当などに合わせて8億円程度、 ▼外国要人の接遇費が、車両の手配や空港の受け入れ体制の構築などに合わせて6億円程度、 ▼自衛隊の儀じょう隊が使用する車両の借り上げなどに1000万円程度としています。 これにより「国

    djsouchou
    djsouchou 2020/12/29
    「(テメェの足りねぇ脳味噌で思い付いたカテゴリーとしての)左派系」野党・メディア・支持者揶揄と人種差別とクソみてぇな逆張りしか出来ない人生楽しそう!😜/理解できないだろうが世の中そんな単純じゃないのよ
  • 経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」|日テレNEWS NNN

    経団連は、AIやビッグデータの活用で社会が急速に変化していて、これに伴い、社会で求められる能力も変化しているとして、将来、活躍できる人材を育成するためには、学校教育や教員も変わるべきとする提言を発表した。 ■“就活で初めて将来の仕事を考える”は遅い 経団連は、現状では、高等学校では将来の職業を念頭に置いた教育を受ける機会が不足していると指摘。職業観を養うことを重視し、そのために、高校は、学習内容を実社会での活用につながるものに改善する必要があるとしている。 一例として、経済界や大学、自治体との連携で、企業の社員などを講師として招くことや、高校生が大学の研究室のプロジェクトに研究助手として参加する取り組みを紹介した。就職後のミスマッチが起きないように、カリキュラムを共同開発することなども提案した。 ■教育デジタル改革 規制見直しも必須 経団連はまた、AIを活用することで、生徒一人ひとりのレベ

    経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」|日テレNEWS NNN
    djsouchou
    djsouchou 2020/11/22
    いや、マジで黙ってろよ(一通り読んだ上で)/学校タゲるのは順序違くね? 叩きやすい所だけ狙ってね?
  • バイデン氏なら首相訪米は見送り トランプ氏なら早期にお祝い | 共同通信

    政府は、11月3日の米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が当選した場合、来年1月の就任まで初会談のための菅義偉首相の訪米を見送る方向で調整を始めた。4年前は安倍晋三前首相が就任前のトランプ大統領と会談し信頼関係を築いたが、バイデン氏の政治姿勢や、新型コロナウイルスの感染状況などを考慮する必要があると判断した。複数の日政府関係者が27日、明らかにした。 トランプ氏が再選された場合は、お祝いと菅首相の就任あいさつのため早期の訪米を模索する。米国でG7サミットが開催される可能性もあり「日程調整は、よりスムーズに進むだろう」(官邸筋)とみている。

    バイデン氏なら首相訪米は見送り トランプ氏なら早期にお祝い | 共同通信
    djsouchou
    djsouchou 2020/10/28
    日和るなよ
  • M16A HAYABUSA氏「鬼滅の刃は関東大震災や第二次世界大戦に触れていない。作者に抵抗感があったのだろう。」 - Togetter

    M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa 政治、天文学、乗物全般あらゆる物に興味を持っており、広く浅くをモットーに日々精進をしております。 私自身以前は、在特会と主権回復を目指す会の熱心な支持者であり、チャンネル桜の「二千人委員会」に参加するほどの バリバリの「ネトウヨ」でした・・ 今は贖罪を兼ねて日々生きています・・ M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa ネタバレに近い話にはなるのだが。 鬼滅の刃って全てが終わって以降の出来事…関東大震災とか第二次世界大戦に関しては触れられていないんだよな… この惨劇で、鬼よりも怖い存在は人間だったんだと云う流れには、やはり作者としては抵抗感があったのだろうか。 2020-10-22 16:15:22

    M16A HAYABUSA氏「鬼滅の刃は関東大震災や第二次世界大戦に触れていない。作者に抵抗感があったのだろう。」 - Togetter
    djsouchou
    djsouchou 2020/10/26
    この人、フェミ界隈におけるMaggyっぽさ感じるんだよな…と書いてたらコメント欄でも指摘されてた
  • 国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら:時事ドットコム

    国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら 2020年10月14日19時32分 菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。 政治 経済 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら:時事ドットコム
    djsouchou
    djsouchou 2020/10/15
    100万にしろよバカ野郎
  • Twitterさん、もしかして「引用RTは議論などに有意義な機能」と思ってる...?→あんまりな現実を知って欲しい

    Japan @XcorpJP ツイートを拡散する前にもう一度考えていただくため、リツートよりもご自身のコメントを付加する「引用ツイート」を推奨いたします。この変更により、リツイートしようとすると、まずコメント入力画面が開きます。コメントなしで投稿すると通常のリツイートとなります。 pic.twitter.com/mUoxuXWrYs 2020-10-12 08:37:53 Japan @XcorpJP 単にRTしたい方にとっては面倒なステップではありますが、当該ツイートが安易に拡散されるよりも、ご自身の見解、それに対する反応など、会話の文脈が理解しやすくなりより有意義なものになることを期待しています。これはブラウザでTwitterをお使いの一部の方向けにすでにテストが始まっています。 2020-10-12 08:37:53

    Twitterさん、もしかして「引用RTは議論などに有意義な機能」と思ってる...?→あんまりな現実を知って欲しい
    djsouchou
    djsouchou 2020/10/13
    Twitter日本法人(単なる広告代理店)、バカだろ…
  • ゲーム企画コンテストPERACONにおける審査員の問題 - じじいのプログラミング

    注意点 「CEDEC2020のPERACONが参加人数が多すぎて、提出物の質が低くなった」という問題については、書いてません。あくまで審査員の質についてだけを書いています。*1 記事を書くにあたって、審査員は匿名で書きたかったのですが、 審査員全員の名前が公開されていて、中途半端に匿名にしても無意味なこと。 根的な問題では、反省はしてなさそう。 審査員にも責任があるべきといっていること。 なので、審査員の実名を出しました。ただ、悪い部分だけをピックアップすることはないように、できるだけ多くのデータを出し、客観的に判断するように心がけました。 はじめに CEDECというゲーム業界のカンファレンスで、PERACONというゲーム企画コンテストがあります。今年からはCESAというゲーム業界最大の団体の人材育成部会で引き取って、毎年人材を育成するという目的で行っていくことになったようですが、これか

    ゲーム企画コンテストPERACONにおける審査員の問題 - じじいのプログラミング
    djsouchou
    djsouchou 2020/09/07
    これは無いわ
  • 「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念:時事ドットコム

    「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念 2020年08月05日19時50分 政府税制調査会(首相の諮問機関)は5日、ウェブ会議方式で総会を開催した。会合では新型コロナウイルス対応で財政悪化が一層深刻となっていることを懸念し、「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要ではないか」といった意見が出た。 18年秋に景気後退入り 回復71カ月、戦後最長ならず―内閣府認定 総会を開くのは今年1月以来。出席委員からは「次世代の負担を増やさないため、どういう税収確保が望ましいか議論する必要がある」などの指摘が相次いだ。 新型コロナ経済対策・生活情報 電子決済不正引き出し 消費税

    「消費増税中核に」 政府税調、財政悪化を懸念:時事ドットコム
    djsouchou
    djsouchou 2020/08/06
    いや、そこは減税だろ
  • 松井一郎(大阪市長) on Twitter: "維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。 https://t.co/JXlJYq1DBs"

    維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。 https://t.co/JXlJYq1DBs

    松井一郎(大阪市長) on Twitter: "維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。 https://t.co/JXlJYq1DBs"
  • 「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュース

    22日から始まった「Go Toトラベル」で、政府が、若者や高齢者の団体旅行は控えることが望ましいとしていることに関連し、菅官房長官は、若者は20代以下、高齢者は60代以上を念頭に置いていることを明らかにしました。 これに関連し、菅官房長官は午後の記者会見で「若者や高齢者の団体旅行は一般に感染リスクが高いと考えられている。若者について20代以下を、高齢者は60代以上を念頭に置いている」と述べました。 また、菅官房長官は記者団から「Go Toトラベル」の開始とイベントの開催制限の維持は、政策として矛盾しないのか問われたのに対し「それは全くない。『Go Toトラベル事業』に関しては、専門家の意見も踏まえながら、感染リスクが高い若者や高齢者の団体旅行は利用を控えるように呼びかけるなど、さまざまな対策を講じている」と述べました。

    「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュース
    djsouchou
    djsouchou 2020/07/23
    中年はコロナで死ね、と申されるか
  • 進化論誤用は「分かりやすくするため」 批判に自民見解:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    進化論誤用は「分かりやすくするため」 批判に自民見解:朝日新聞デジタル
    djsouchou
    djsouchou 2020/06/23
    ダメじゃん