タグ

あほかに関するedo04のブックマーク (40)

  • 【正論】米国民の分断解消に必要なこと 九州大学教授・施光恒

    ≪背景にある大衆の疎外感≫ トランプ氏に関する最近の米国や日の大手マスコミに載る論評や報道を見ていると違和感ばかりを覚える。米国社会の分断をいっそう深め、民主国家・米国の土台を揺るがせ、ひいては東アジアの安定を損なうものではないか。 大半の論評や報道は以下のようなものだ。米国民の分断を煽(あお)ったのはトランプ氏である。今月6日に議事堂への乱入が生じ、死者が出たのはトランプ氏のせいだ。だから弾劾されて当然だ。トランプ氏や支持者の言論をツイッターなどが規制するのも仕方がない。

    【正論】米国民の分断解消に必要なこと 九州大学教授・施光恒
    edo04
    edo04 2021/01/28
    “施光恒”名前を覚えておこう。陰謀論に引っかかる旧帝国大学教授。
  • 自民・竹下亘氏「宮中晩餐会の同性パートナー出席、反対」

    自民党の竹下亘総務会長は23日、天皇、皇后両陛下が国賓を迎えて開く宮中晩餐(ばんさん)会をめぐり、「(国賓の)パートナーが同性だった場合、私は(晩餐会への出席には)反対だ。日国の伝統には合わないと思う」と述べた。岐阜市内で開かれた党支部のパーティーで語った。 竹下氏は、オランド前仏大統領が国賓として来日した際、宮中晩餐会に事実婚の相手だった女性を伴ったことを取り上げ、「奥さんではないパートナーだという女性が天皇、皇后両陛下と並んで座るわけだから、どう対応しようかと宮内庁は悩んだ」と指摘。そのうえで、「そのパートナーが同性だった場合、どう対応するか。日国として必ず近い将来、突きつけられる課題ではないか」と述べた。

    自民・竹下亘氏「宮中晩餐会の同性パートナー出席、反対」
    edo04
    edo04 2017/11/24
    いまどき何を言っているんだ。アホだな。思っていても言ってはいけないと言うことを守りたくないのがニッポソ国の臣民。
  • 【正論】北の脅威など「強い首相」でなければ対応不可能な課題山積 妙な時代の気分に押し流されるな 双日総合研究所 チーフエコノミスト・吉崎達彦(1/4ページ)

    8月なのに東京は雨ばかりの夏らしからぬ天候が続いた。思えば、平成という年号で過ごす夏はあと1回限り。少し気が早いが、平成30年史を概観してみたい。 ≪トップダウン型の政策決定へ≫ 平成とはさまざまな分野で「改革」が求められた時代であった。30年前と今では、いろんなことが変わっている。その結果として、今の政治状況があると思うのだ。 平成元年はリクルート事件など政治腐敗問題で明け暮れた。そこから「政治改革」をめぐる議論が始まる。紆余(うよ)曲折を経て政治改革4法案が成立し、初めての小選挙区制の総選挙が行われたのが平成8年。これで「政権交代可能な二大政党制」への端緒が作られた。 その選挙に勝った橋龍太郎内閣は、「行政改革」に取り組んだ。公務員制度や地方分権、規制緩和などの論点があった中で、特に力点が置かれたのは「中央省庁の再編」と「官邸機能の強化」であった。平成13年に従来の1府22省が1府1

    【正論】北の脅威など「強い首相」でなければ対応不可能な課題山積 妙な時代の気分に押し流されるな 双日総合研究所 チーフエコノミスト・吉崎達彦(1/4ページ)
    edo04
    edo04 2017/08/25
    普通の日本人が冷静に考えれば、中曽根・小泉・安倍という最近の長期政権のやらかしたことで成功したことはほとんどない。特に小泉竹中改革はひどかった。安倍を引き立てたことといい、小泉は万死に値する。
  • 自民9条改正論 「自衛隊」明記へ土台が整った : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    edo04
    edo04 2017/06/23
    安倍とナベツネの脳内ではな。
  • 【参院選】市教委、校長宛てメール添付の産経記事を共産の抗議で自主回収 群馬・高崎

    群馬県高崎市教委が参院選を前に、市内の公立小中学校の校長あてに「中立性を保つよう」求めたメールに産経新聞記事を添付し送信したことをめぐり、共産党が抗議し、市教委側が一部を自主回収していたことが22日、わかった。メールは校長への「お願い」として17日に送信され、「中立性を保つよう教師に注意喚起を促す」ための参考資料として14日付紙主張「共産の署名活動 児童怖がらせ『平和』とは」が添付されていた。 記事は、共産党運動員が東京都足立区で安全保障関連法への反対署名を求めて区立小学校の児童複数に話しかけ、「お父さんやお母さんが戦争で死んだら困るでしょ」「爆弾が落ちてきたら嫌でしょ」などと子供の不安をいたずらにあおったことを紹介。埼玉県の中学教諭が同法反対デモを載せた同党機関紙「赤旗」のコピーを配布したことなどを取り上げ、不当な宣伝活動の一斉中止を求めた。 同市教委は「記事にはさまざまな事例が紹介さ

    【参院選】市教委、校長宛てメール添付の産経記事を共産の抗議で自主回収 群馬・高崎
    edo04
    edo04 2016/06/22
    「悪の秘密結社」のアジびらを配ったらまずいよな。
  • 右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる

    防衛省の資料より 昨日の池上先生の講義、分かりやすかったですね〜 中国のサイバー攻撃に対し、米国は「サイバー攻撃は現実の攻撃と見なし、(軍事的も)報復も行う」と宣言した件、 米、サイバー攻撃へ報復決意 新戦略で中国に懸念 わたしとしては、安保法案よりこっちやってくれといいたいんですけどね。こんなブログでも中国共産党政権云々って書くとけっこうサイバー攻撃受けるんですよ。 一連のサイバー攻撃に新証拠 中国系組織が関与か 日経新聞 前に書いたエントリーですが サイバーセキュリティ法案成立を拒んだ民主党議員ってどんな人? 民主党議員ひとりが反対して決めるのが1年も遅れた。しかもマスコミは全く報道しない。マスコミの報道では「サイバーセキュリティ法案、来週にも」という報道が最後で「結局成立しなかった」ってどこも報道しなかったんですぜ。某新聞社の人に聞いたら「現場が忘れているのではないか・・的な・・」・

    右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる
    edo04
    edo04 2015/08/02
    現実主義者を自称する奴でまともだったためしはない。こいつも同じ。もっと、お勉強しまししょうね。
  • 菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃

    菅義偉官房長官は13日の記者会見で、安倍晋三首相の米議会での演説に対し、韓国国会が「歴史や慰安婦問題に対する反省がない」と非難する決議を全会一致で採択したことについて、「友好国の首相を名指しする形の決議は非礼と言わざるを得ない」と批判した。 菅氏は「首相は米議会でわが国の歴史認識をしっかり発言し、米国から大きな評価をいただいた。こうした事実を全く踏まえず国会決議が行われたことは誠に遺憾だ」と不快感をあらわにした。 菅氏は、核拡散防止条約(NPT)の再検討会議の最終文書素案で、世界の指導者らに広島と長崎の被爆地訪問を促す日側の提案が中国の主張で削除されたことにも、「日の提案はそもそも歴史問題とは関係ない。理解に苦しむ」と反論。「歴史戦」を仕掛ける中韓両国への批判を強めた。

    菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃
    edo04
    edo04 2015/05/14
    今は、こうした言動を「逆ギレ」という。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【Sデジおすすめ記事2】①子どもは地域の希望 出雲・伊野 覚悟の学校存続 島根で続く統廃合に一石 ②米子市淀江町の音楽喫茶に、突然現れた著名人 店主が驚く中、「ここに来たくて来たんです」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【歴史戦】稲田朋美・自民党政調会長 「慰安婦の次はぜひ『百人斬り報道』の訂正を」「首相70年談話は何も心配ない」(1/5ページ) - 産経ニュース

    かつて弁護士として「百人斬り」名誉毀損訴訟などを手がけ、保守派の論客として知られる自民党の稲田朋美政調会長が、産経新聞のインタビューに応じた。詳報は次の通り。 昨年は朝日新聞が慰安婦問題に関する一部記事を取り消して謝罪した。でも、朝日新聞も毎日新聞も、昭和12年の南京攻略戦で旧日軍の将校2人が、日刀で「百人斬り」競争を行ったと書いた記事は取り消していません。慰安婦問題の次はこの問題をぜひ訂正してほしい。 百人斬りは東京日日新聞(現毎日新聞)の浅海一男記者の創作記事であり、日刀を持った将校2人の写真を撮った元同紙カメラマン、佐藤振壽(しんじゅ)さんも「あれは戦意高揚のための記事で、あり得ない話」だと言い続けていた話です。 百人斬りが嘘であることはもう決着がついたと思っていましたが、いまだに中国の抗日記念館で展示されたり、日の学校で先生がプリントを配って教えたりという状況がある。

    【歴史戦】稲田朋美・自民党政調会長 「慰安婦の次はぜひ『百人斬り報道』の訂正を」「首相70年談話は何も心配ない」(1/5ページ) - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2015/03/23
    本人が本当に言ったのか産経が勝手に書いたのかはともかく、ありえないひどい記事。これだけ歴史否認主義的な言説を説く「政調会長」では、中韓はもとより欧米でもつまはじきされても文句は言えない。
  • 三原じゅん子氏「八紘一宇は大切な価値観」予算委で発言:朝日新聞デジタル

    自民党の三原じゅん子参院議員(比例区・党女性局長)は16日の参院予算委員会の質問で、「ご紹介したいのが、日が建国以来、大切にしてきた価値観、八紘一宇(はっこういちう)であります」と述べた。八紘一宇は「世界を一つの家とする」という意味で、太平洋戦争中、日の侵略を正当化するための標語として使われていた。 三原氏は、企業の国際的な課税回避の問題を取り上げる中で「八紘一宇の理念のもとに、世界が一つの家族のようにむつみあい、助け合えるような経済、税の仕組みを運用することを確認する崇高な政治的合意文書のようなものを、安倍総理こそが世界中に提案していくべきだと思う」と語った。 答弁した麻生太郎財務相は「八紘一宇は戦前の歌の中でもいろいろあり、メーンストリーム(主流)の考え方の一つなんだと思う。こういった考え方をお持ちの方が、三原先生の世代におられるのに正直驚いた」と述べた。

    三原じゅん子氏「八紘一宇は大切な価値観」予算委で発言:朝日新聞デジタル
    edo04
    edo04 2015/03/16
    今更八紘一宇の頂点に立てと言われたら、あのお方は困惑するのではないか。はっきりと拒否する可能性すらある。
  • 【正論】日本の家族観に基づく法判断を 麗澤大学教授・八木秀次(1/4ページ)

    ≪国民的議論が必要なテーマ≫ 国民の家族観や結婚観を動揺させる動きが相次いでいる。一つは、東京都渋谷区、もう一つは最高裁の動きだ。 渋谷区は同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、証明書を発行する条例案を3月区議会に提出することを決めた。同性カップルがアパート入居や病院での面会を家族でないとして断られるケースが問題になっていることから、区民や事業者に、証明書を持つ同性カップルを夫婦と同等に扱うよう協力を求める方針という。 確かにLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)など性的少数者の人権への配慮は必要だ。アパート入居や病院での面会を可能にすることも必要だろう。しかし、これは入居や面会を家族以外にも広げる個別の施策で十分対応できる話であり、同性パートナーシップを「結婚に相当する関係」と扱うという包括的な条例で実現する手法には、論理の飛躍がある。

    【正論】日本の家族観に基づく法判断を 麗澤大学教授・八木秀次(1/4ページ)
    edo04
    edo04 2015/03/02
    こいつらの言う「日本」とは1870年から1945年の75年間のことだからな。
  • 【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース

    わがことながら日人は、敗戦から70年という歳月をかけて当に優しくなった。「イスラム国」という名のならず者集団に空軍パイロットが焼き殺されたヨルダンは、さっそく報復爆撃を始め、指揮官を含む55人以上を殺戮(さつりく)した。 ▼ヨルダンでは、「なぜ2人も殺された日がともに戦わないのか」という声が高まっているという。日には憲法の制約があって云々(うんぬん)、と説明してもまず理解されぬだろう。 ▼憎しみの連鎖を断たねばならぬ、というご高説は一見もっともらしい。後藤健二さん自身も数年前、「憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域。-そう教えてくれたのはアラブの兄弟たちだった」とつぶやいている。 ▼だからといって処刑直前も彼はそんな心境だった、とどうしていえようか。助けにいった湯川遥菜さんが斬首されたときの写真を持たされ、家族に脅迫メールを送られ、心ならずも犯人側のメッセージを何度も読まされた後藤

    【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース
    edo04
    edo04 2015/02/08
    やはり日本は中世なのかもしれない。産経のイタコ芸がとうとう始まったか。
  • 本社英字紙の体制強化、主筆に老川氏 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    edo04
    edo04 2014/12/11
    「読売新聞とジャパン・ニューズは今後も、史実に基づいた正しい情報を発信していく。」読売の「史実」って、脳内史実かニッポソの史実だろ?
  • 時事ドットコム:自民、クジラ料理の提供開始

    自民、クジラ料理の提供開始 クジラを使った竜田揚げやカレーなどを試する(右から)自民党捕鯨議員連盟の鈴木俊一会長、二階俊博総務会長ら=19日正午すぎ、東京・永田町の同党部 国際捕鯨委員会(IWC)で調査捕鯨の先延ばしを狙った決議がなされるなど、捕鯨国の日に逆風が吹く中、自民党が19日、党部の堂でクジラ料理の提供を始めた。捕鯨とゆかりの深い和歌山県選出の二階俊博総務会長の発案で、党を挙げて日文化を守る狙いがある。  党部でクジラのカレーと竜田揚げに舌鼓を打った二階氏からは、「クジラはわれわれの生活に欠かすことができない。嫌なことばかり言う国(の人に)は、クジラをどっさりわせる」と反捕鯨国への挑発も飛び出した。  同党の堂では、今後も毎日クジラのカレーを提供するほか、毎週金曜日にはクジラの一品料理を出す予定だ。(2014/09/19-16:13)2014/09/19-1

    時事ドットコム:自民、クジラ料理の提供開始
    edo04
    edo04 2014/09/23
    科学的な調査ではありませんと自白してしまっている。いずれ「誤解ダー!」と騒ぐんだろうな。
  • 【産経抄】教育勅語を読み直そう 4月11日 - MSN産経ニュース

    平成13年のNHK大河ドラマ『北条時宗』は、小欄にかっこうのネタを提供してくれた。なにしろ蒙古襲来を前にして、鎌倉幕府執権の時宗が、「この首をフビライに差し上げてもよい。それで日が救われるのなら」などと、泣き言を吐くのだから。 ▼それほどではないにしろ、昨年の『八重の桜』にも、違和感を覚える場面があった。新島襄亡き後、同志社の臨時総長となった山覚馬が、明治23(1890)年に発布された教育勅語についてこんなつぶやきをもらす。 ▼「教育勅語か。教育の名の下に、人を縛るようなことがあってはなんねぇ」。いかにも、戦後の進歩派文化人が口にしそうなセリフである。「ならぬことはならぬものです」。覚馬が学んだ会津藩の藩校には、この言葉で結ばれる厳しい掟(おきて)があったはずだ。 ▼勅語が昭和23年に国会決議によって排除されて以来、徳育の欠如した戦後教育が、子供たちの心をむしばみ続けてきた。覚馬が知っ

    edo04
    edo04 2014/04/11
    しょうもないコラムだ。いまどき教育勅語だって。阿保か?
  • 橋下氏「愛人囲って」…船場の高級マンションに:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    橋下徹大阪市長は7日、同市内で開かれた大阪維新の会を支援する経済団体主催の会合で、規制緩和によって同市のメインストリート・御堂筋沿いにある船場周辺に高級賃貸マンションを含む高層ビルが建設されることにふれ、「(企業経営者は)愛人2、3人住まわせて新しい船場にしてほしい」と発言した。 愛人を容認する趣旨にもとられかねず、女性からの反発も起きそうだ。 橋下氏は会合で約650人を前に「大阪の財界人は大阪で金を稼いで、(兵庫県の高級住宅地の)西宮、芦屋に住むというのはダメだ」と指摘。その上で「御堂筋に超高級レジデンス(居住棟)をつくるので、住んでほしい。愛人を囲う経営者も出てくる。そうすれば愛人専門の宝石店や高級ブティックができる」と述べた。一方で「僕は決して自分の奥さんには言えませんけど」とも語った。

    edo04
    edo04 2014/04/08
    自分を基準に考えるとこういう発言になるのであろう。
  • 【産経抄】寿司と牛乳 4月7日 - MSN産経ニュース

    高村薫さんのデビュー作『黄金を抱いて翔べ』(新潮文庫)のなかで、主人公が仲間のために、箱寿司(ずし)と牛乳を買って帰る場面がある。同じく直木賞作家の三浦しをんさんは、高村さんのファンサイトを見て「ぶったまげた」そうだ。 ▼ファンの多くはその夕の情景に感動しながらも、「箱寿司と牛乳の組み合わせはあんまりだ」と嘆いていた。三浦さんは毎、牛乳を欠かさないという。「寿司と牛乳」が非常識なべ方だと、それまで気がつかなかった、とエッセーで告白していた。 ▼新潟県三条市では、市内の小中学校の給で、牛乳を出すことを試験的にやめることになった。米どころとして知られる三条市では、6年前からすべての給がパンから米飯に切り替わっている。ごはんと牛乳の組み合わせは、やはり「あんまりだ」というのだ。 ▼アトピーや花粉症の患者が急増しているのは、学校給の牛乳が原因だ。こんな内容の健康が数年前にベストセラー

    edo04
    edo04 2014/04/07
    牛乳をあまり飲まないと、体が大きくなりにくいような気がする。給食の献立を考える栄養士も気の毒に。ビリーバーの市長を持つと大変だ。教育の政治からの独立もすでにこれじゃあね。
  • 【安倍政権考】国民投票法が「改憲阻止法」に+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    自民党が民主党に譲歩することによって、憲法改正手続きを定めた国民投票法が、“改憲阻止法”の色彩を帯びようとしている。国民投票法の改正をめぐって、船田元(はじめ)自民党憲法改正推進部長(60)ら自民、公明、民主3党の実務者は、公務員が組織的に改憲の賛否を働きかける「勧誘運動」を当面の間認める案で合意した。みんなの党も国会への共同提案に加わる方針だ。公務員労組に批判的な日維新の会は難色を示して与党側と折衝中だが、今国会でこの改正案が成立する可能性がある。国民投票運動の公正さを損なう懸念も拭(ぬぐ)い去(さ)れない。自民党総裁の安倍晋三首相(59)は、それで構わないのだろうか。

    edo04
    edo04 2014/03/22
    公務員がちょっと運動したから、国民の多くが反対して、改憲ができないなんて、それは、「改正」じゃないんだよ。産経さん。「改悪」なの。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    edo04
    edo04 2014/03/20
    釣りか?本当に世の中に文系と理系があるのかな?
  • 安倍流教育改革、狙いどこに? 首相ブレーンが語る:朝日新聞デジタル

    教科書制度見直しをはじめとした安倍晋三首相の教育改革の狙いはどこにあるのか。首相の教育政策ブレーンで、政府の教育再生実行会議委員を務める八木秀次・高崎経済大教授に聞いた。 ――文部科学省が教科書検定基準を改定し、政府見解や確定判例の記述、通説のない事項の明示などを盛り込みました。南京事件や従軍慰安婦問題が念頭にあるとみられますが、どう評価しますか。 「これまでは検定が甘くなりすぎていて、複数の学説が対立していても一方の学説だけで検定を通ってきました。児童、生徒が手に取る教科書は一つです。A説やB説があるのにA説だけ学ぶというのは、憲法が保障している教育の機会均等からもおかしなことです。昨年6月に自民党の部会に招かれ、そういった意見を述べました。今回の改定では、党を通じて文科省にほぼ採用されたように思います」 ――一方で、時の政権によって教科書内容が左右され、国定教科書につながるとの指摘があ

    安倍流教育改革、狙いどこに? 首相ブレーンが語る:朝日新聞デジタル
    edo04
    edo04 2014/03/02
    一見立派なことを言っているようにも見えるが、普段の言動が言動だからなあ。トンデモでも自分に都合がよければ「学説」に認めるんだろうな。