タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

pcとthinkpadに関するefclのブックマーク (1)

  • 第12回 ポインティングデバイスのカスタマイズ(1):トラックポイント・タッチパッドのカスタマイズ | gihyo.jp

    一般的なデスクトップユースでは、マウスやトラックポイント(ポインティング・スティック⁠)⁠・タッチパッドといった、ポインティングデバイスは欠かせません。今回はこうしたポインティングデバイスのうち、ノートPCで利用される、ポインティング・スティック(ポインティング・スティック)とタッチパッドのカスタマイズについて説明します。 トラックポイント(ポインティング・スティック) トラックポイント(一般名称は「ポインティング・スティック」ですが、稿ではこれを「トラックポイント」と呼ぶことにします)は、キーボードの[H⁠]⁠・[⁠J]キーの間に小型のジョイスティックを配置し、これを操作することでポインタを操作する形式のデバイスです。 現在のノートPCではそれほど採用数が多くなく、Lenovo(旧IBM)のThinkpadシリーズや、DellのLatitudeシリーズのモバイル向けモデル、HPのMob

    第12回 ポインティングデバイスのカスタマイズ(1):トラックポイント・タッチパッドのカスタマイズ | gihyo.jp
    efcl
    efcl 2011/03/11
    Linuxでのポインティングデバイス
  • 1