タグ

legalに関するefclのブックマーク (58)

  • Our Response to Hashicorp's Cease and Desist Letter | OpenTofu

    April 11, 2024Our Response to Hashicorp's Cease and Desist Letter On April 3rd, we received a Cease and Desist letter from HashiCorp regarding our implementation of the "removed" block in OpenTofu, claiming copyright infringement on the part of one of our core developers. We were also made aware of an article posted that same day with the same accusations. We have investigated these claims and are

    Our Response to Hashicorp's Cease and Desist Letter | OpenTofu
    efcl
    efcl 2024/04/13
    BUSLとなったTerraformの著作権侵害のレターをHashiCorpから受け取ったという話。
  • ナレッジワーク 、セールスイネーブルメントクラウド「ナレッジワーク」の主要UIである"ホバー拡大表示&プレビュー機能"について特許を取得

    特許の特徴 ナレッジワークは、「ファイルストレージなどにおける、毎回ファイルを開かないと内容が確認できない」という課題を解決できる特許を取得しました。 特許の特徴は、マウスのカーソルを資料の上にあわせるだけでサムネイルが拡大され、カーソルを横に動かすとファイルのページがめくられて内容の確認ができるようになることです。 図1:サムネイルの拡大 図2:ページのプレビュー 特許の意義 特許により、今まで目的のファイルを探すために行っていた「一つ一つファイルを開いて内容を確認し、間違っていたら閉じて次のファイルを開く」といった作業時間のロスを削減できるようになります。 これまでは、目的のナレッジを探す際、ナレッジの名称から内容を類推し、ファイルを開いて目的の内容が含まれているか確認する必要がありました。しかしながら、特許によりファイルを開かずに内容を確認することができるようになります。

    ナレッジワーク 、セールスイネーブルメントクラウド「ナレッジワーク」の主要UIである"ホバー拡大表示&プレビュー機能"について特許を取得
    efcl
    efcl 2024/04/08
    スライドとか動画のプログレスバーのサムネプレビューを、サムネ画像上でやるってイメージ。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7418888/15/ja
  • Update on apps distributed in the European Union - Support - Apple Developer

    Introduction Apple is sharing changes to iOS, Safari, and the App Store, impacting developers’ apps in the European Union (EU) to comply with the Digital Markets Act (DMA). These changes create new options for developers, including how they can distribute apps on iOS, process payments, use web browser engines in iOS apps, request interoperability with iPhone and iOS hardware and software features,

    efcl
    efcl 2024/02/17
    iOS Safariは、EU圏においてはDigital Markets Act(DMA)の報復処置としてAdd to HomescreenなどのPWAに関する機能を削除する
  • イノベーション推進のためのグレーゾーン・新領域への取組に資する法・社会基盤に関する提言 | プロトタイプ政策研究所 / Policy Research Institute

    当研究所が「イノベーション推進のためのグレーゾーン・新領域への取組に資する法・社会基盤」に関する提言を公表しました。

    イノベーション推進のためのグレーゾーン・新領域への取組に資する法・社会基盤に関する提言 | プロトタイプ政策研究所 / Policy Research Institute
    efcl
    efcl 2024/02/11
    グレーゾーンに対する法律と取り組み
  • Distributing apps in the U.S. that provide an external purchase link - Support - Apple Developer

    Distributing apps in the U.S. that provide an external purchase link In addition to using Apple’s convenient, safe, and secure in-app purchase system, apps on the App Store in the United States that offer in-app purchases can also use the StoreKit External Purchase Link Entitlement (US) to include a link to the developer’s website that informs users of other ways to purchase digital goods or servi

    efcl
    efcl 2024/01/17
    外部サイトでのIAPフローを警告するモーダルダイアログの実装ドキュメント
  • 民事判決のオープンデータ化検討PT | 公益財団法人 日弁連法務研究財団

    民事司法制度改革の課題の一つとして、民事裁判手続のIT化に伴って、民事判決情報の活用拡充(判決情報のデータベース化を含む)のニーズ・活用可能性が高まっていることを踏まえ、民事判決データの管理・活用を担う民間組織の立ち上げも視野に、民事判決データの管理及び利活用に当たり検討すべき課題・対応策について、幅広い観点から実務的協議を行うため、「民事判決のオープンデータ化検討プロジェクトチーム(PT)」を開催しています。 ■設置目的・構成 設置目的・構成(PDF) ■構成員名簿 構成員名簿(PDF) ※2022年6月8日現在 ■開催状況 PTの各回の開催状況,配布資料等は以下に掲載しています。 開催状況はこちら ■取りまとめ(令和3年3月25日) 民事判決情報のオープンデータ化に向けた取りまとめ(PDF) ■提言(令和4年6月8日) 民事判決情報の適正な利活用に向けた制度の在り方に関する提言(PDF

    efcl
    efcl 2024/01/15
    民事判決のオープンデータ化プロジェクト
  • https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/homu_kino/jisso_wg/pdf/002_05_01.pdf

    efcl
    efcl 2024/01/01
    法務の機能として、リスクマネジメント、ビジネスナビゲーション、ビジネスクリエイションの3つについて。 インターネット社会だと、企業の進化が法律の変化より早いため、法務としての機能も変化しているという話
  • 外部サービス利用規約の読み方 - LegalOn Technologies Engineering Blog

    稿で紹介している内容はあくまで参考情報です。実際の場面では、自社の法務担当者や弁護士等の専門家に相談ください。 LegalForceの開発部長(肩書が固いですが、プロダクトマネジャーをやっています)川戸( @kawato_takashi )です。 今回は外部サービスを利用する場合の特にビジネス観点からの留意点を解説します。外部サービスとは、ここでは一般にオープンソースで提供されているライブラリ等ではなく、商用で提供されているサービスを想定しています。OSSの場合にはGNU-GPL, MIT Licenseなど一般的なライセンスを中心に標準化が進んでいるのに対し、商用ソフトウェアの利用規約は会社やサービスごとにスタンスも文言も様々です。 日々複雑化・高度化するソフトウェア開発の世界において、全てを自前で開発することは不可能であり、適切な外部サービスを選定・調達することはソフトウェア開

    外部サービス利用規約の読み方 - LegalOn Technologies Engineering Blog
    efcl
    efcl 2023/12/27
    利用規約の読み方
  • しずかなインターネットでやろうとしていた「ファン限定公開」機能|catnose

    もともとしずかなインターネットには「ファン限定公開」機能というものをつけようとしていた。イメージとしては、記事の公開範囲を「お金を払ってファンになった人」にすることで、書き手が収益化できるようなもの。 実装も9割くらい完成していて、これをサービスの収益の柱にしようと考えていた(むしろ現在のスポンサー機能はやろうと思っていなかった)。 しかし最後の最後で、以下のような理由で断念した。 2023年10月〜のインボイス制度への対応がC2C決済だと色々めんどう インボイス制度に頑張って対応しても、今後別の規制が増えたときに手に負えなくなる可能性があったこと 今後この機能をリリースする可能性もあるが、少なくともしばらくはその予定はない。というわけで開発当時のスクショをここに載せる形で一旦供養しておく。 読者側からの目線↓ 記事一覧ページ。ファン限定記事のサムネイルにはぼかしがかかる。 ↓ 記事詳細ペ

    しずかなインターネットでやろうとしていた「ファン限定公開」機能|catnose
    efcl
    efcl 2023/12/19
    販売者が適格請求書発行事業者の場合のケースが面倒になるという話。 https://info.zenn.dev/2023-09-13-invoice-support-policy
  • 法人謄本で代表者住所を分からなくする対策 | 起業家バンク

    法人を設立したとき、代表者の氏名と自宅住所が公開されることをご存じでしょうか。これらの個人情報は、法人謄(履歴事項全部証明書など)に記載され、正式な手続きを踏めば誰でも閲覧することができます。 もちろん代表者の氏名や自宅住所が公開される理由はありますが、ストーカー被害などの不安を抱える女性起業家のため、できる限りの対策をこの記事で紹介します。これから法人を設立しようと検討している女性起業家に役立つ内容となれば幸いです。 法人謄に代表者の個人情報が表示される理由 法人を設立するときに、なぜ代表者の氏名や自宅住所の公開が必要になるのでしょうか。結論から言うと、その理由は取引相手の保護に重きを置いているからです。 たとえば、取引相手が信用に値する法人なのかを確認するため、代表者の個人情報を参考にすることが考えられます。代表者の氏名や住所から反社会的勢力などとの関わりが判明すれば、取引を一切行

    法人謄本で代表者住所を分からなくする対策 | 起業家バンク
    efcl
    efcl 2023/12/19
    法人登記簿などに代表取締役の自宅住所が記載される問題
  • 法務省:商業登記規則等が改正され、令和4年9月1日から施行されます

    令和4年9月1日(木)から、商業登記規則等の一部を改正する省令(令和4年法務省令第34号)及び商業登記規則及び電気通信回線による登記情報の提供に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和4年法務省令第35号)が施行されます。これにより、同日から、 1 支店・従たる事務所の所在地における登記が廃止されます。 2 電子提供措置をとる旨の定款の定めがあるときは、その定めが登記事項となります。 3 DV被害者等である会社代表者等から適式な申出があった場合に、当該会社代表者等の住所を非表示にします。 4 併記可能な旧氏の範囲が拡大されます。 〈目次〉 1 支店の所在地における登記の廃止について 2 電子提供措置をとる旨の定めが登記事項となることについて 3 会社代表者等の住所の非表示措置について 4 併記可能な旧氏の範囲の拡大について ※同時に施行を予定していた登記情報提供サービスにおける会社代表

    efcl
    efcl 2023/12/19
    DVなどに関する証明書がある場合は、代表取締役の個人情報を非表示にできる "  令和4年9月1日から、DV被害者等である会社代表者等からの申出により、登記事項証明書等におけるDV被害者等の住所を非表示とする
  • 「BoostDraft」法律専門家向け文書エディタ | 法的文書作成の見えないムダを排除する

    法的文書作成の 見えないムダを排除する 「弁護士、法務のプロが来業務に集中できる環境を」。 気づかなかった業務の非効率が驚くほど解消されます。 BoostDraftは痒いところに手が届く、 法律専門家向け総合文書エディタです。

    「BoostDraft」法律専門家向け文書エディタ | 法的文書作成の見えないムダを排除する
    efcl
    efcl 2023/12/15
    契約書などに対するコーディング補完をするWordプラグイン。ツールチップで定義元をLens表示したりできる
  • /dev/lawyer

    efcl
    efcl 2023/12/12
    オープンソースのライセンスや開発について扱ってるブログ
  • Are the Fears about the EU Cyber Resilience Act Justified?

    efcl
    efcl 2023/12/12
    EUのCyber Resilience Act。 慈善活動なら免除されるけど、結局オープンソースソフトウェアとは何かというのが明確に定義できてないから、GitHub Sponsorsとか受け取っていたらこの法律の範囲内になる可能性があるという話
  • 【2024年までに施行予定】不正競争防止法改正のポイントとは?改正の背景や内容について分かりやすく解説!【2024年4月施行】不正競争防止法改正のポイントとは? 改正の背景や内容について分かりやすく解説!

    【2024年4月等施行】不正競争防止法等の改正の全体像 2023年6月7日に、「不正競争防止法等の一部を改正する法律」が成立し、不競法を中心に、商標法、意匠法、特許法、実用新案法等の一部が改正されました。 記事では、このうち不競法の改正を中心に、改正の背景やその内容について解説していきます。 改正の背景・概要|3つのポイント まず、今回の不競法等の改正の全体像を見ていきます。今回の不競法等の改正は、以下の3つを柱として行われました。 ① デジタル化に伴う事業活動の多様化を踏まえたブランド・デザイン等の保護強化 ② コロナ禍・デジタル化に対応した知的財産手続等の整備 ③ 国際的な事業展開に関する制度整備 このうち、記事で解説する不競法の改正は、①と③に関連しています。 公布日・施行日 「不正競争防止法等の一部を改正する法律」(令和5年法律第51号)は、2023年6月14日に公布され、不正

    【2024年までに施行予定】不正競争防止法改正のポイントとは?改正の背景や内容について分かりやすく解説!【2024年4月施行】不正競争防止法改正のポイントとは? 改正の背景や内容について分かりやすく解説!
    efcl
    efcl 2023/12/08
    秘密として管理されている」のに「公然と知られている」ものを営業秘密として保護できるように。
  • 2024年(令和6年)に施行される法改正のまとめ! フリーランス保護新法・労働法関連の改正などを分かりやすく解説!

    ※この記事は、2023年12月4日に執筆され、同時点の法令等に基づいています。 ※この記事では、法令名を次のように記載しています。 フリーランス保護新法…特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律 改善基準告示…自動車運転者の労働時間等の改善のための基準 電子帳簿保存法…電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律 景品表示法…不当景品類及び不当表示防止法 障害者差別解消法…障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 障害者総合支援法…障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律

    2024年(令和6年)に施行される法改正のまとめ! フリーランス保護新法・労働法関連の改正などを分かりやすく解説!
    efcl
    efcl 2023/12/08
    フリーランス法、労働時間の上限規制、短時間労働者の社会保険への加入義務が50人からに変更、改正電子帳簿保存法の義務化、先に公開してしまった意匠の新規性の要件の緩和、デジタル空間でのデザイン保護、営業秘密
  • Choreography Copyright Case Against ‘Fortnite’ Maker Epic Games Rebooted With First-of-Its-Kind Ruling

    efcl
    efcl 2023/12/06
    振り付けに対する訴訟。 Epicがゲームのエモートで既存の振り付けをパクった話。 創造性があるかが論点 "振り付けを「ポーズ」に還元することは、音楽を単なる「音符」に還元することに似ています。 振付とは、定義上、
  • すすむ・はかどる、契約学習「契約ウォッチ」

    「契約」とはどのようなものであり、なぜ契約書を作成するのか、契約の種類やどのような形で契約締結されるかなど基について簡単に解説します。 民法とは、私人間の日常の生活関係において一般的に適用される法律です。私人は法令上定義された用語ではありませんが、一般的には、国や行政以外の個人・団体を指し、個人のみならず、法人(事業者)を含みます。そのため、企業がビジネス上締結する契約についても、民法が適用されます。

    すすむ・はかどる、契約学習「契約ウォッチ」
    efcl
    efcl 2023/11/26
    契約書に関する学習サイト
  • ENGINEER VISA | エンジニアフレンドリーシティ福岡

    エンジニアビザとは、外国人ITエンジニアの在留資格である「技術・人文知識・国際業務」の在留資格審査期間の短縮・明確化を図る国家戦略特区を活用した制度です。 福岡市が事前に、外国人ITエンジニアの就職予定先である企業の経営の安定性等を確認・認定することにより、出入国在留管理庁の審査期間が1~3カ月程度かかっているところ、約1カ月で審査を終えることができ、計画的かつ迅速に外国人ITエンジニアが入国できます。 この制度を多くの外国人ITエンジニア、企業に活用してもらい、エンジニアフレンドリーシティ福岡のコンセプトである、「エンジニアが集まる、活躍する、成長する街」を目指していきます。

    ENGINEER VISA | エンジニアフレンドリーシティ福岡
    efcl
    efcl 2023/11/17
    外国人ITエンジニア向けの在留資格審査期間の短縮制度。 福岡のスタートアップを対象に行う
  • 『リクナビDMPフォロー』に関するお詫びとご説明 | リクルートキャリア - Recruit Career

    2021年4月1日より株式会社リクルートキャリアは株式会社リクルートに吸収合併されました。 そのため以降のページにおきまして「当社」は旧株式会社リクルートキャリアを指し、関連会社名や部署名なども当時の情報となっております。あらかじめご了承の程何卒よろしくお願いいたします。 ページの内容は2020年3月9日時点のものです 最新の更新情報| 2020年3月9日 「学生の皆さまへ」の更新 更新情報一覧 ページについて 当社サービス『リクナビDMPフォロー』(2019年8月4日にサービスを廃止)に関しまして、学生の皆さま、企業、大学の関係者の皆さまなど各所にご心配、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。これまで、関係各所の調査が途中段階であることを踏まえ、件に関して当社からの発信を差し控えさせていただいておりました。事案の全容についてのご説明が遅くなりましたこと、誠に申し訳ございません

    『リクナビDMPフォロー』に関するお詫びとご説明 | リクルートキャリア - Recruit Career
    efcl
    efcl 2023/11/05
    リクナビDMPフォロー事件のまとめサイト。 取得した情報の誤認、ハッシュ化による紐付けを個人情報として扱わなかった問題、プライバシーポリシーの更新漏れと同意取得の不備の問題