タグ

**ITと**Scienceに関するelectrica666のブックマーク (6)

  • 生物にiPhoneをかざすと名前がわかるアプリ「LINNÉ LENS」、第一弾は魚類中心4000種類 - ライブドアニュース

    2018年8月14日 12時46分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと スマホのカメラで生物の名前が分かるアプリ「LINNE LENS」のiOS版が登場 現在は魚類の認識に強く、日の水族館にいる生物の9割に対応している 平均精度は90%前後で、一度見つけた生物はアプリ内の系統樹に記録される イメージ Linne株式会社は、生き物の名前をスマートフォンのカメラで識別できる「LINNÉ LENS(リンネレンズ)」のiOS版リリースを発表した。Android版は現在準備中で、今後リリースされる予定。 使用イメージ。 一度、見つけた生き物はアプリ内の系統樹に記録される 現在の精度では、魚類の認識に強みがあり、日の水族館にいる生き物の9割に対応し、学習済みの水族館の生き物に対する認識成功時の平均精度は90%前後となっている。今後は、認識精度を高め、対象と生き物についても増やすべく、継

    生物にiPhoneをかざすと名前がわかるアプリ「LINNÉ LENS」、第一弾は魚類中心4000種類 - ライブドアニュース
  • 人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース

    東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。人工知能は、このほかにも医師では診断が難しかった2人のがん患者の病名を突き止めるなど合わせて41人の患者の治療に役立つ情報を提供していて、専門家は「人工知能が人の命を救った国内初のケースだと思う」と話しています。 このうち60代の女性患者は当初、医師から「急性骨髄性白血病」と診断されこの白血病に効果がある2種類の抗がん剤の治療を数か月間、受けましたが、意識障害を起こすなど容体が悪化し、その原因も分かりませんでした。このため、女性患者の1500に上る遺伝子の変化のデータを人工知能に入力し分析したところ、人工知能は10分ほどで女性が「二次性白血病」という別のがんにかかっている

    人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース
    electrica666
    electrica666 2016/08/05
    パラダイムシフト感ある。2000万件の論文の内容および関係性の把握は人には極めて難しいわな…。
  • 紙だけでサイトごとに異なるパスワードを生成する暗号、米研究者が考案 

    electrica666
    electrica666 2011/08/30
    ベタ書きしてるよりは時間稼ぎになるのと同じPW使い回しを防げるってところか。実PW自体はこのグリッドで一意的に決まってしまうのでその候補が増える程度と。もう一ひねり!ってのは同意するところ。
  • GPUコンピューティングの歴史とCUDAの誕生

    NVIDIA Tesla GPUスパコン、TOP500リスト2位に!! スーパー・コンピュータ(スパコン)の高性能ランキングTOP500」を運営するTOP500.Orgは2010年5月28日、NVIDIA Teslaを搭載したスパコンがTOP500の2位になったことを発表しました(ニュースURL)。これを公式に反映した2010年6月のTOP500リストは、ドイツのハンブルグで開催されたカンファレンス「ISC' 10」(International Supercomputing Conference)で、2010年5月31日に提示されました。 今回のニュースは世界のHPC(High Performance Computing)業界を駆け巡りましたが、GPUスパコンがTOP500の上位に入るという事実は、2009年9月に米国のサンノゼで開催された「NVIDIA GPU Technology C

  • D言語とは (ディゲンゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    D言語単語 ディゲンゴ 1.1千文字の記事 11 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要マスコットキャラクター関連動画関連商品  関連コミュニティ関連項目掲示板D言語とは、プログラミング言語のひとつである。DigitalMars社のウォルター・ブライト氏によって作られている。 概要 「C言語並の実行速度が欲しいけど、Javaっぽくもしたいよね!! というかC++の複雑仕様うぜぇぇぇ!!」みたいな感じでスタートしたっぽい。公式の概要によるとそんな感じ。もともとウォルター氏は高速なC/C++コンパイラの開発者で有名だったらしい。 インラインアセンブラがかける、ネイティブバイナリを吐くといったC/C++っぽい部分と、文字列処理、ガベージコレクタを言語仕様として持つといったJavaっぽい部分を併せ持つ。また、C/C++を置き換えるという目標もあり、C/C++で書かれたライブラリと親和性が高い。実

    D言語とは (ディゲンゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    electrica666
    electrica666 2011/07/15
    "言語としての真新しいパラダイムといったものはほぼない" こういう項目って最初からWikipeで文語で読むより大百科でまず口語で読んでからの方がイメージつかみやすいな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    electrica666
    electrica666 2009/07/22
    直視しないようにしてたことに気付いた。ぞっとしない現実。5年後どうなってんだろう…
  • 1