タグ

*Reviewとgigazineと**Foodsに関するelectrica666のブックマーク (4)

  • 月に1度だけ限定の超高級食パン、山崎パン「ゴールドソフト」を食べてみた

    山崎パンといえば「サンロイヤル」「クリーミーゴールド」「ダブルソフト」などのパンで有名ですが、実はこれらとは明らかに一線を画する超高級パン「ゴールドソフト」というものがあります。厳選したバター、卵、生クリームを贅沢に使用し、あまりにも贅沢なために月に1度しか作られない「特別なパン」とのこと。3斤で1500円で1斤500円と、一般的なパンは1斤で200円程度なのですがその倍ぐらいの価格、果たして味はそれに見合うだけのものなのか注文して確かめてみることにしました。 受取日限定の“超”高級パン https://www.daily365.net/365shop/goldsoft インターネット限定商品で注文はこちらからできます。「ゴールドソフト」は毎月第4金曜日が受取日、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー各店頭で受け取ることが可能。 注文するとメールで送られてくる受け取り番号を、お

    月に1度だけ限定の超高級食パン、山崎パン「ゴールドソフト」を食べてみた
    electrica666
    electrica666 2012/07/30
    手ごろな値段だし常食してもいいんじゃと思ったら月1限定なのね。
  • 57カ国以上で飲まれる米国No.1エナジードリンクが上陸「モンスターエナジー」試飲レビュー

    「モンスターエナジー」ブランドは、2002年にアメリカで発売され、アメリカをはじめ北米、南米、欧州、豪州、アジアなど世界57カ国以上で販売されているエナジードリンクで、2010年7月~2011年11月の米国エナジードリンクカテゴリーにおけるシェアはNo.1です。 アサヒがこの「モンスターエナジー」ブランドの日国内における独占販売権を取得し、「モンスターエナジー」(税抜190円)と「モンスターカオス」(税抜190円)を発売しました。近年、レッドブルをはじめ海外ブランドのエナジードリンクがいろいろと発売されていますが、こちらはどんな内容のものなのか、試してみることにしました。 アサヒ飲料 国内独占販売権取得!アメリカNo.1エナジードリンク「Monster Energy(モンスターエナジー)」 左が「モンスターエナジー」、右が「モンスターカオス」です。 プルタブの部分に色がついており、こちら

    57カ国以上で飲まれる米国No.1エナジードリンクが上陸「モンスターエナジー」試飲レビュー
    electrica666
    electrica666 2012/05/10
    恒例のギガジンレビュー。比較表が良い。
  • ガストがハンバーグのスープセットを390円で販売、サイゼリヤを超える安さに

    ファミリーレストランチェーン「ガスト」が、人気メニュー「チーズINハンバーグ」のスープセットを390円(税込)に大幅値下げする「Thanks! フェア」を開始します。もともと805円のセットを半額以下の390円で販売するという驚きのキャンペーンは、10月20日(木)から11月2日を第1弾とし、以降第4弾まで用意されているとのこと。 ガスト|株式会社すかいらーく|すかいらーくグループ ガストはすかいらーくグループ有するファミリーレストランブランドのひとつ。手頃な価格で多彩なメニューを展開しています。 これが10月20日(木)から販売開始される「Thanks! フェア」のメニューです。 今回フェアの対象となる「チーズINハンバーグ」。 これにライスと日替わりスープがついたセットが、通常価格805円のところ390円。これはファミリーレストランチェーン「サイゼリヤ」のイタリアンハンバーグ499円に

    ガストがハンバーグのスープセットを390円で販売、サイゼリヤを超える安さに
    electrica666
    electrica666 2011/10/19
    この広告のチーズIN画像は盛ってるだろwww
  • 2年ぶりの朝マック新商品「チキンマフィン」はのどが乾くパサつき加減

    ソーセージマフィンやホットケーキなど定番ラインナップの印象が強い「朝マック」に、2年ぶりの新作「チキンマフィン」が登場。日8月26日(金)から期間限定で発売されるということだったので、さっそく朝のマクドナルドに行ってきました。 チキンマフィン | メニュー情報 | McDonald's Japan せっかくなのでセットを注文。マクドナルドは地域別価格を採用しているため値段は所により変わりますが、とある大阪市内のマクドナルドでは440円でした。朝マックのセットにはハッシュドポテトとSサイズのドリンクがついてきます。ちなみに単品は220円~240円とされています。 「チキンマフィン」の包み紙には特に商品名は書かれておらず、マクドナルドのロゴやペッパーミル、フライパンのイラストが。 朝マック定番のマフィンの具はたまごやソーセージなどのイメージが強いため、カラッと揚がったチキンがはさまれていると

    2年ぶりの朝マック新商品「チキンマフィン」はのどが乾くパサつき加減
    electrica666
    electrica666 2011/08/27
    gigazineさんすっごい酷評してますね!
  • 1