タグ

*Weblogと**Businessに関するelectrica666のブックマーク (16)

  • mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    こんなことをしているから馬鹿だと思われるんだよ。 今回の件に関するお詫びと反省、生じてしまった誤解へのご説明 http://www.littleshotaro.com/archives/1788 何でお詫びするんだよ。何で反省するんだよ。お前らは間違ったことは言ってない、批判されようがスパム送られようが内容証明が届こうが、突っ張ってmixiを全力で叩いてこそ新時代を切り拓く存在になる資格を得ると何度言えば分かるんだ。戦え、戦えよmixiと。バーカって書けよ。潰れろと言えよ。あれだけ盛り上がっていたサービスを、わずか4年足らずで残念なビジネスの代名詞にしてしまったカスどもの葬送歌を高らかに奏でてこそ新参ウェブサービスのあり方だと言ってるだろ。mixiに思いやりの気持ちなんて持つ必要ねえよ。株主であるわたくしが思いやられてるぐらいだわ。損してるんだぞ畜生。柄にもなく銘柄に思い入れを持った挙句が

    mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    electrica666
    electrica666 2012/07/27
    mixiは広告代理店のおもちゃですよね
  • 「ブログで稼ぐ」は現実的か?PV別ブログ収益をざっくり計算|イケハヤ大学【ブログ版】

    格的にマネタイズを始めて3ヶ月、色々見えてきたのでご共有。かなりざっくりしてますが、メディアの収益化の参考になれば幸いです。 広告収益はほぼPV数と比例 広告収益の動きを見ていると、「ほぼ」PV数と比例していることが分かります。僕が観察してきた限りでは、多くのページを見てもらえれば、それだけ広告をクリックしてもらいやすくなる、というシンプルな法則が垣間見れました。 扱うジャンルによって収益率は変わる 広告のクリック単価/アフィリエイトの単価は、扱う情報の種類によっても変わってきます。例えば保険・金融などの高額商品について扱っている場合は、アクション一件あたりの単価も高額になります。 僕の場合はテック系情報&書評を扱っているので、収益性はそれほど高い方ではありません。 モバイル経由では広告はクリックされにくい 僕の運用方法にも原因がありますが、Adsenseに関しては、モバイル経由だと広告

    「ブログで稼ぐ」は現実的か?PV別ブログ収益をざっくり計算|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 私たちの愛するmixiを馬鹿にする奴らは早く死んで墓に入れよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    不肖、私も墓下で皆さんと一緒に踊り明かしたいと思います。 最高幹部2人が離脱、混迷ミクシィの前途(1) http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b3dbb1e900e567d34a3739096f9e8435/page/1/ [引用]競合他社を含む複数の関係者も、「身売り話は以前からある。ただ、現時点で入札が行われる予定はまったくない」と否定する。 否定どころか報道を真正面から認めてしまっておるやないですか!! 東洋経済というのは酷いゴシップ誌ですね。もっとやってください。 と冗談はさておき、記事中には「スマホ対応に遅れた」とサラッと書いておるわけなんですけど、スマホ対応に成功して売上を爆増させたガラケー会社は、結構な勢いでふるい落とされてきてしまっているのも事実なんです。情報サービス業の証券コードでスクリーニングをかけて

    私たちの愛するmixiを馬鹿にする奴らは早く死んで墓に入れよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    electrica666
    electrica666 2012/05/30
    一連のmixi喩えで腹痛いww/ メディア経由のニュースでのmixi評価に対して感じてた違和感。この人はその辺を的確に突いてくれるんだよね。ちゃかしつつも解説交えて。やはりおもしろい。
  • 豊崎愛生『『みなさまへ』』

    豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」Powered by Ameba 豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」Powered by Ameba みなさま こんにちは お久しぶりです 事務所のHPにもありましたが まずはいろいろとご心配をおかけしたみなさまへ ごめんなさい と同時に あたたかいお気遣いや優しい言葉達 どうもありがとうございます 正直、今も怖い思いをいっぱいしています ですが とにかくわたしは元気で 日々のお仕事も変わりなくがんばっていますので ご安心ください 今日の日記は 私自身がみなさまにお伝えしたいことを 自分の言葉でつづってみようと思うので お時間のあるときに読んでいただけたらと思います まず、一番にお伝えしたいことは 作品やキャラクターに関してのことです 私は自分が関わらせていただいた作品やキャラクター達が 大好きです 作品自体はもちろん 一緒に制作させていただけ

    豊崎愛生『『みなさまへ』』
    electrica666
    electrica666 2011/10/24
    "アイドル声優"という売り方のメリットとデメリット。2つで1つであり引き剥がすことはできない。
  • やらおんがグーグルアドセンスをアボられる | ブログ運営のためのブログ運営

    やらおんの記事書くの久しぶりです。 昔の俺のアンチがやらおんスレに集結してるような状況があったので、ここ半年くらいやらおんのこと書いてなかったんだけど、最近影も薄くなったようなので。。。 あと、これはやらおんにとって大事件だと思われるので書きます。 (たぶん今後はやらおんの記事書かないです。今回だけ特別に書く)。 やらおんが今年の三月から貼っていたグーグルアドセンス。 やられやく時代は速攻でアボられていただけに、今までアボられてないのが不思議でした。 今日になって、とうとうアボになりました。 グーグルアドセンスのプレビューツールのエラーコードで確認出来ます。 これは「やらおん」のサイトがアボになったということです。 アカウントの抹消ではありません。 萌通さん(故人)も喜んでいるでしょうね。 「やらおん!」の巨大アクセスがあったら、露骨にアフィやれば、これからも儲かるけどね。 アマゾン貼りま

    electrica666
    electrica666 2011/10/23
    どこそこで話題になってたやらおんアボセンス。
  • ちょいぴく!

    かぶかぶかぶかぶポカブー!! 2010年10月17日22:17 コメント( 0 ) ネタ元:かぶかぶかぶかぶポカブー!! choipic コメント( 0 ) 自分のTLがこんな状況でつらい 2010年10月17日21:17 コメント( 0 ) ネタ元:自分のTLがこんな状況でつらい choipic コメント( 0 ) 10月26日発売の角川書店様『ガンダムエース』12月号「SEED STAGE」にて、見開きのカラーイラストを描かせていただきました。よかったら見てやって下さい。 2010年10月17日20:17 コメント( 0 ) ネタ元:10月26日発売の角川書店様『ガンダムエース』12月号「SEED STAGE」にて、見開きのカラーイラストを描かせていただきました。よかったら見てやって下さい。 choipic コメント( 0 ) 尖閣諸島問題で反中デモをするというひとたちが集う公園

    electrica666
    electrica666 2011/10/10
    twipicに言及ツイート取り込んだ系まとめブログ
  • 「俺は六本木の某ベンチャーで働きますw」 とか言ってる奴はバカ - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 先日、僕が尊敬するブロガーの一人であるちきりんさんが面白い記事をかいていました。 将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110807 大企業かベンチャーか、というキャリアの問題はここ近年至るところで話題に登るところでありますが、僕はこの二項対立で物事を判断する人間なんてそもそもベンチャーいっても不幸になるだけだと思います。 タイトルに上げたとおり 僕は「大企業とかくだらないんで、六木の某ベンチャーで働きますw」 みたいなことを言ってる奴はバカなんじゃないかと思ってます。 別にこれは、特段の六木のベンチャーで働いている人間がバカ、というわけではないです。 自分のキャリアについてこんな風な考え方にしか帰着できない人間が愚か者、という意味で使って

    「俺は六本木の某ベンチャーで働きますw」 とか言ってる奴はバカ - 拝徳
    electrica666
    electrica666 2011/09/23
    自問自答の先にあるものとは
  • マイページ - ULOG

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    electrica666
    electrica666 2011/08/30
    最近ちょこちょこ使ってる人見掛ける。はてなクローンかと思ったらメダル(スター)の購入費用が記事主に還元されるのな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    electrica666
    electrica666 2011/08/30
    初期ベンチャー体制のままサービスの規模が大きくなって無理が出てそうなのが伺える文章&コメント。国外に行くんでしょうか。お大事になさってください。
  • オルタナティヴでいこう! ~告知ブログ ネオニートは同世代の人材と仲良くしよう!

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/12/news039.html 25歳・無職の矢野さんは、個人で「字幕.in」というサイトを運営し、広告収入でっている。 (テレビ東京「給与明細」で紹介された株ニートの「矢野さん」ではないので、ご注意を!) 彼こそ、ネオニートの大命。 自作のサイトで広告収入、サーバ維持費とのえさ代まで賄えれば十分というマイペースぶりは、まさに自営業そのものだ。 自分にとって楽しめる作業を金に換える。 それだけで一人のいぶちくらいは稼げる。 そういう時代なのだ。 彼なんかは、ブログペットを作った工藤友資氏(30歳)と組むと、かなりいい仕事をするだろうし、ウマも合うはずだ。 工藤は10年前、僕の会社にいたが、週に3日は事務所で寝ていた。 でも、起きている3日間だけは、他の人の数倍のスピードで仕事をこなす優秀な人材だ

    electrica666
    electrica666 2011/08/08
    古い記事ではあるんだけど、今活き活きと仕事してる人はこういった人々が多いイメージはある。
  • 電力不足でクソ労働環境が見直されるかもしれない皮肉。

    元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。転職でシンガポールに移り、現在はニート。このブログでは仕事なんてクソだろ?という俺の価値観を広めて行くぞ!H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでの海外ニート生活を経て、現在、現地の外資系勤務中。 50人に1人は長期の海外生活を送っている ウエブを見てたら外務省のページで海外在留邦人数調査統計なるデータを見つけた。これによると海外に住んでる日人の数は年々増え続けて、平成19年(去年?)は約110万人に達してる。きっとこれはちゃんと現地の日大使館に在留届を出してる人の人数だと思うんで、実際の数字は軽く2倍は超えると思う。となると、50人に1人は長期の海外生活を送っているって

    electrica666
    electrica666 2011/08/08
    閉鎖は本当に残念。ホッテンで見かけると他の記事そっちのけで読んでた。「比較」の大切さを知った。比較しないと「実は存在している選択肢」に気づけない。
  • 溜池通信トップページ

    Since 1999.8.20~ tameike.net 「かんべえ」のホームページにようこそ last modified at 22:58   2023/5/2 Diary 「債務上限問題」New!! Report 「経済同友会『全国セミナー』で考えたこと」 ●口上 (Greeting) 初めて訪問された方はこちらへどうぞ。 ●『溜池通信』 (Report) 毎週末に更新するニューズレターです。 ●かんべえの不規則発言 (Diary) 日々の出来事に関する好き勝手な感想を書いています。 ●かんべえのライブラリー (Review) <書評棚>:かんべえが『財界』に連載中の書評を公開しています。 (Review2) <続・書評棚> :『夕刊フジ』に連載中の書評を公開しています。 (Parasite) <パラサイトの棚>:かんべえの著作集。あっちこっちのHPへの入り口になっています。

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素はLINE株式会社のサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    electrica666
    electrica666 2011/07/22
    的確な記事なだけに「ガラケー」って表記はちょっと。あとなんか読みにくい。スマホが偉い、って印象は戦略ですよね。指摘の通り一大文化圏と化したケータイ層をどうやって移行させていくかが今後の課題。
  • ”山口もえの旦那”尾関茂雄さんがタイホされたでござる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もう「何をいまさら」という話ではございますが、Twitterでも触れたのでブログにも備忘録的にメモをと思いまして。 山口もえさん夫が風営法違反容疑 警視庁逮捕、否認の供述 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E5E2E09D8DE2E5E2E4E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL 時系列的に言えば、懸賞サイトやら何やらウエブサービス事業の草分け的な存在だったアクシブドットコムを起業して、少し厳しくなったところでサイバーエージェントに会社を売却して、芸能関係でいろいろありつつ沖縄・石垣島に逝って、良からぬ筋の皆様方とより強いご縁を得てあれこれ事業をされ、いろんなことがあって風営法違反で逮捕という流れであります。 概略は探偵ファイルに載ってました。概略はこんなもんなんじゃないでしょうか

    ”山口もえの旦那”尾関茂雄さんがタイホされたでござる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    electrica666
    electrica666 2011/06/09
    単なる芸能記事なわけがなかった。黒いですね!
  • 就活を進化させる「突然変異」 : 池田信夫 blog

    2011年02月12日13:14 カテゴリ経済テクニカル 就活を進化させる「突然変異」 就活について求人・求職側の話をきいてみて特徴的なのは、誰もが今の状態に不満を抱いていることだ。学生は3・4年の生活がほとんど就活でつぶれることに疲労困憊しているし、企業は学生のエントリーシートや面接がマニュアル化して、ユニークな人材を採れないことに悩んでいる。 誰でも考えるのは、日以外の国のように新卒一括採用をやめて、中途採用も転職も自由にすればいいということだが、これはむずかしい。日の大企業のホワイトカラーの転職率は5%程度ときわめて低く、社内の出世競争に敗れた人が多い。質量ともに労働力が新卒に極端に片寄っているので、ここで採らないと優秀な人材が採れないのだ。 流動固定流動 a  0 固定 0  b これはゲーム理論で考えると、上のような協調ゲームになっていることを意味する(ペイオフは対称とする)

    就活を進化させる「突然変異」 : 池田信夫 blog
    electrica666
    electrica666 2011/02/12
    中途採用や有期契約でいい人材を採る企業の多様化、がまさに足踏みしている部分。企業は各々の目先の利益を最優先する姿勢に凝り固まっており目指す先はバラバラ。政府の先導が必要なシーンと思われるも…。
  • 続・やらおん、やられやく分裂事件

    この2サイトに興味がない人間でも、ブログ乗っ取りや違法販売サイトの捏造、2chを利用したソースロンダリングによる個人情報暴露など、サイト運営者にとって知っておいて損はない情報はあるので拡散目的でもう一度記事を起こします。 なるべく分かりやすく書いたつもりですが、もともとこの事件は説明が難しい上に、各登場人物が当のことを言ってるのか分からないリアル人狼ゲームめいているので、詳細を知りたい方は一次情報にアクセスすることを推奨します。 騒動に興味がない方は好きな方のブログを見ればいいでしょう。ただしそれを快く思わず姦計を用いて陥れようとする勢力が存在します。俺はそれを妨害したいだけです。 あとリンクは貼らないのでサイトは探してください。理由は記事を読めば分かると思います。 なるべく簡略にしたつもりのあらすじコピペブログがAとBに分裂した。原因不明、人たちも深く語らない。Aのクオリティは下がり

    続・やらおん、やられやく分裂事件
    electrica666
    electrica666 2011/01/18
    この話も長いな。それだけで信憑性が出てくる。余程ウマいんだろう。入り乱れる思惑と考察が興味深い。
  • 1