自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント397

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daiyusaku
    daiyusaku コンチネンタルスタイルとビンジスタイルの良し悪し。

    2022/08/24 リンク

    その他
    SOLTALLOW
    SOLTALLOW 甲類焼酎の代表格とはいえ、商品名名指しで「大五郎」を連呼するのは、流石にちょっとかわいそうだ。ビッグマンとかタカラ焼酎とか色々あるわけだし……

    2022/05/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi でもこの世からアルコールを消すことは不可能だとも思う。 だとしたら、どうやってみんなに安全に楽しんでもらうかを考えなくてはいけません。税金というのは、まさにそのためのいい手段だと思うのですね。

    2022/05/09 リンク

    その他
    zyesuta
    zyesuta 「フィンランドの統計を見てみると、自殺が減り始めた時から蒸留酒の国内の消費量が激減しているのです。」

    2022/05/09 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 「北の方の国は、平日食事を取るときは水を、週末にハイになるために蒸留酒を飲む。薬物として」「(フィンランドは蒸留酒酒税増税、食中酒減税の結果)自殺率は下がった。肝硬変罹患率は倍」

    2022/05/09 リンク

    その他
    z10a41dcb
    z10a41dcb 言いたいことはわかるけど「思います」の連発では説得力がないな。数字見せてって感じ

    2022/05/09 リンク

    その他
    toronei
    toronei お酒は元々好きじゃなかったり、訓練して飲めるようになったみたいな人のほうがやっぱり元々向いてないからおかしくなるんだよね、で、そういう人が飲みやすい口当たりの良いのはやっぱりまずいよね。

    2022/05/09 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “公開 2020年1月21日”

    2022/05/08 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 恣意的な酒税が飲酒文化を歪めてるよな。税収に責任を負っているだけで自殺率や依存症対策をKPIとして背負ってないせいもありそう

    2022/05/08 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 9%500mlを3本飲むと自分を失って暴れる人が多いらしいので実験してみた。ほろ酔い状態を維持してロング缶を3本消費できるかどうかやってみたのだが、8時間かかってしまった。確かに絶対に1日で飲む量ではない。

    2020/10/23 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “「お酒」というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。”

    2020/10/22 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『コンチネンタルスタイルの国の問題点は〜肝硬変などアルコールに関する内臓疾患です。一方、ビンジスタイルの国の問題点は〜自殺とか暴力事件とか、飲酒運転による事故、ドメスティックバイオレンス、児童虐待』

    2020/10/21 リンク

    その他
    gn-area
    gn-area 酒を、ストロングゼロだけをどうにかできる物ではなく、それに若者がすがってしまう社会からメスを入れていく必要があるんだろうなあ。話でっか!ってなりますね。

    2020/07/19 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n アホらしい。アルコールは合法なだけでドラッグだよ。危険性を知らずに飲んでいる?藁人形は止めて欲しい。

    2020/06/12 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 飲みやすくアルコール度の高いチューハイ類の危険性について。

    2020/02/21 リンク

    その他
    belgianbeer
    belgianbeer ストロング系はアルコール分が強すぎるという話

    2020/01/31 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r そうか。結論はビールの税金を安く,だったんだ

    2020/01/24 リンク

    その他
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000021760.html 薬物、薬物に緩い国の国民でOK。日本の薬物なぜ必死?私は酒は飲まないけど自〇かも。因に、日本で御酒を飲まない人が増加。将来チューハイも御酒の依存症の心配も消えそう

    2020/01/24 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 ストロング系は知り合いも露骨に変な酔い方してたからおかしいなぁとは思ってたんだけど…度数が高くてペースが早いだけであんななるのか。

    2020/01/24 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ストロング系と酒税は直接関係ないはずなんだよな。「氷結」でチューハイ系が流行り始めたのが2001年、ストロングゼロが2009年。ストロング系が流行り始めたのはここ1~2年>https://www.strong-ojisan.com/entry/strong-history

    2020/01/23 リンク

    その他
    hhasegawa
    hhasegawa 「なぜかみんなが一番飲むビールには高い酒税をかけてきました[…]発泡酒が広がると、財務省はまたそこに高い税をつけてきた。それで出てきたのが、税率が低いことを狙って開発されたこのストロング系チューハイ」

    2020/01/23 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu "酒税と自殺率" 南欧式(コンチネンタルスタイル(大陸式)-内臓疾患/北欧式(ビンジ(BINGE)スタイル)-自殺,暴力

    2020/01/23 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai 酒がヤバいのは当たり前じゃん? (とかいいつつガブガブ飲む)くらいに思ってたけど、ストロング系チューハイ独自のヤバさもあるということか。

    2020/01/23 リンク

    その他
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 一番取れる所から一番取れるような税制にした結果、企業努力とはいえ健康被害が出るような抜け道商品が開発されて、閉塞された社会とも相まって手軽に酔えるって蔓延するのマジ斜陽国家って感じがするナ…

    2020/01/22 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「大五郎やワンカップは、要するに、行き着いてしまった人が飲むものでした。ストロング系は、行き着いた人も飲むけれども、お酒の入り口にある人も飲むというところが問題なのです。」

    2020/01/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 度数の高い酒が増えると、自殺や児童虐待、DVや暴力事件の件数が増えると…。「ストロングゼロは福祉」どころではない。その逆だ。

    2020/01/22 リンク

    その他
    nomnel
    nomnel “薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本”

    2020/01/22 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「(飲みやすいので)度数の高いアルコールを速いペースで飲んでしまうのが問題です。…将来における健康被害はとても深刻になると思う」

    2020/01/22 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “フィンランドは自殺を減らしたかったので、ビンジスタイルをやめて、コンチネンタルスタイルに変えました。それでEU加盟と同時に、度数の少ないものを酒税を下げて、度数の高いものはあげた”

    2020/01/22 リンク

    その他
    ludwig125
    ludwig125 "本来、酒税は含有されるアルコール度数の上昇に伴って傾斜すべきです。それなのに、「税収ありき」の国の二転三転する方針にメーカーが追い詰められて、確実におかしな事態を引き起こしています" 同意

    2020/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国...

    ブックマークしたユーザー

    • kensetu2024/01/28 kensetu
    • pink_revenge2024/01/08 pink_revenge
    • kariyushi232023/12/06 kariyushi23
    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • only_a_bone2023/04/26 only_a_bone
    • khatsalano2022/12/25 khatsalano
    • fab-lab2022/11/21 fab-lab
    • daiyusaku2022/08/24 daiyusaku
    • feilung2022/08/13 feilung
    • syouhi2022/05/11 syouhi
    • SOLTALLOW2022/05/10 SOLTALLOW
    • barubari29552022/05/10 barubari2955
    • unamuhiduki122022/05/09 unamuhiduki12
    • Tamemaru2022/05/09 Tamemaru
    • maturi2022/05/09 maturi
    • zyesuta2022/05/09 zyesuta
    • hal91112022/05/09 hal9111
    • mcddx302022/05/09 mcddx30
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事